[管理番号:6862]
性別:女性
年齢:34歳
病名:嚢胞、線維腺腫
症状:
以前、田澤先生に診ていただき、嚢胞と診断されました。
妊娠後期のため、色々と心配でご相談させていただきます。
2017年7月 近医での定期検診〔乳腺専門医師による検診〕で毎年ある7mmの線維腺腫はあるが他は異常なし
2017年10月 新たにしこりを感じ、同じ病院で8~9mmの嚢胞か線維腺腫と言われるが経過観察不要と言われる
2018年2月 急にできた線維腺腫は葉状腫瘍かもというこちらのホームページをみて不安になり、近医を再受診したところ大きさ変わらず、血流はないので、やはり嚢胞かなと言われる
2018年3月 妊娠希望のため、はっきりさせたく田澤先生に診ていただき嚢胞と診断、その直後妊娠
2018年8月 妊娠7カ月でしこりが大きくなった気がしていつもの病院を
受診し12mmになったが妊娠中のため許容範囲と言われる、血流がある
ため嚢胞ではなく、線維腺腫と断言されるが、形から葉状腫瘍の心配は不要とのこと
その後、心配で田澤先生にも診ていただくと、三月で嚢胞とそもそも診断しているし、そのとき11mmだったが葉状腫瘍ではないし、今回みても嚢胞と思いますがもし線維腺腫でも問題ないとの診断でした。
2018年10月 新たなしこりを発見し、近医受診。
しかし、そのしこりは今まで診断されていたしこりで、私が今まで思っていたしこりは乳腺と判明。
経過をみていたしこりは血流があることから嚢胞ではなく、線維腺腫で17mm。
2カ月で5mm増大、一年で1cm近く大きくなったが、葉状腫瘍にみえないし、大きくなるのは妊娠中はよくあること、組織診しても線維腺腫か葉状腫瘍かわからないことが多いし、今妊娠後期に慌てて組織診する意味はない、出産後に3cmになったとしても授乳中はよっぽど形が怪しくない限り、妊娠中や授乳中は線維腺腫は大きくなることがよくあるから葉状腫瘍とは考えにくいとのことでした。
ご質問
①田澤先生には、妊娠中でも線維腺腫はそんなには大きくならないと言われましたが、1cm近くも大きくなるのはあり得ますか。
元々、もう一つ毎年7mmの大きさの変わらない線維腺腫がありますが、それは妊娠後も大きくなっていません。
急に大きくなったのは新しい方だけなので、尚更心配です。
②近医で妊娠前には血流がなく嚢胞と言われましたが、妊娠後は血流があるため線維腺腫で間違いないと言われました。
嚢胞には血流はできないとも言われました。
田澤先生は、妊娠中は嚢胞含め、あらゆるところに血流ができるとおっしゃり、安心しましたが、短期間で増大して不安になり近医で嚢胞と線維腺腫の区別だけでもしたいと思い、細胞診をお願いしましたが、妊娠中は細胞診は誤診に繋がる場合があるからするなら組織診だけど、妊娠9カ月の今は授乳に向けて準備が始まってるから癌の可能性はない以上むやみに検査はしない方がよいと言われました。
妊娠前には嚢胞と言われたものが血流ができて妊娠後に線維腺腫と診断されることはよくあるのでしょうか。
八月に田澤先生に、「嚢胞だと診断しますが、もし線維腺腫でも問題ない」と言われたのが気になっています。
③葉状腫瘍が不安なので本当はすぐに摘出したいのですが、近医には授乳が終わった後にしかしないと言われました。
八月に産後すぐに田澤先生に組織診をお願いし、線維腺腫か葉状だった場合、手術をお願いした場合、断乳は必要ですか。
いつ頃の組織診、手術か安心できますか。
もし葉状腫瘍の場合、大きさから今は良性の可能性が高いのに、妊娠、授乳中に境界悪性に変わらないか不安で仕方ありません。
このスピードでもし葉状腫瘍の場合出産後に市川で組織診や手術をして間に合いますか。
④もし手術の時点で境界悪性の場合、境界悪性の再発率はどれくらいですか、きちんとマージンをとれば再発や悪性にはなりませんか。
境界悪性なら田澤先生に手術していただいたら再発はないですか。
田澤先生には嚢胞と診断いただいており、失礼なことかもしれませんが、近医には嚢胞ではないと言われ、線維腺腫で急速に大きくなっているにもかかわらず細胞診も組織診も手術も断れたため、不安でいっぱいの毎日です。
そもそも数年なかったしこりが一年前に急にでき、その後妊娠したため妊娠による増大なのか、葉状腫瘍による増大なのかがわからず、嚢胞だったら安心ですが、妊娠9カ月の現在、細胞診も組織診も近医ではやっていただけず、途方に暮れています。
やはり田澤先生の嚢胞との診断を信じ、増大しても気にせず出産すれば良いのでしょうか。
そこで質問なのですが、
①葉状腫瘍の可能性があるとの事で確定診断には至ってません。
針生検で病理検査をしても、確定できないものなんでしょうか?
②異常な細胞が確認されている以上、葉状腫瘍であると認識していた方が良いのでしょうか?ガンの可能性もありますか?
③針生検をしており、悪い細胞が散らばってしまっているという様なことはないでしょうか?
④結果が出て、すぐに秘書メールさせていただきました。
お忙しい中、
日時を調整して頂いている所だと思うのですが、先に紹介状と病理のプレパラートを送らせて頂いた方がよろしいでしょうか?
⑤診察や検査、手術など多忙である中恐縮なのですが、受診から手術までどれぐらい期間がかかりますか?もし、かなり先になりそうな場合、
そのまま待っていても問題ないでしょうか?
以上、お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
私の診断を疑うのは(無論)自由ですが、私は「他の医師がどう診断(判断)したのか?」には全く興味がありません。
(私が嚢胞と診断したのなら)私が言えるのは「嚢胞だから心配ありません」
それが「唯一の」回答です。