Site Overlay

吸引式で針生検を受けました。

[管理番号:2820]
性別:女性
年齢:47歳
一年前には、見つからなかったのですが、今回の人間ドックで1.5センチのしこりが見つかりました。
針生検をしました。
(吸引式)
先生は、「良性の場合もあります」と言ってましたが、
悪性の可能性がやはり高いですか?
もし、悪性なら大きい病院で3ヶ月待っても手術した方がいいですか?
それとも、地域の病院で手術した方がいいですか?
(リンパ節にはまだ広がってないようですが、3ヶ月で状況が悪くなることを心配しています。)
それと言い忘れましたが、しこりは2つありました。
まだまだ、悪性でないと信じたいのですが、最悪を考えて心の準備したいと思います。
文章がかなりわかりにくいかもわかりませんが、よろしくお願いします。
 

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。
「一年前には、見つからなかったのですが、今回の人間ドックで1.5センチのしこりが見つかりました。」
⇒40代で「新たに出現したしこり」となると「乳癌の可能性」は考えなくてはなりません。
 
「悪性の可能性がやはり高いですか?」
⇒上記のコメント通り「乳癌の可能性」を考えた対処(検査)すべきです。
 吸引式針生検であれば、「確定診断つくはず」です。
 
「もし、悪性なら大きい病院で3ヶ月待っても手術した方がいいですか?それとも、地域の病院で手術した方がいいですか?」
⇒病院選びは難しいです。「大きい病院は安心」という気持ちはわかりますが…
 病院選びよりは医師選びと考えましょう。
 
 

 

質問者様から 【質問2】

先日回答していただきありがとうございます。
針生検の結果は今のところ良性でしたが、もう少し詳しく調べたいと言われ、免疫染色と
PCRの検査をしていただいています。
これはどんな検査ですか?
これで、悪性になることもありますか?
良性といわれた場合は、それを信用しても大丈夫ですか?
はっきりしない場合は、思い切ってしこりを切って検査した方が良いですか?
それは、急いだ方が良いですか?
結果について、何を質問したらいいかわからないので、アドバイスください。
すみません。
なんかまだまだ不安で仕方がないです。
よろしくお願いします。
 

田澤先生から 【回答2】

こんにちは。田澤です。
「もう少し詳しく調べたいと言われ、免疫染色とPCRの検査をしていただいています」
「これはどんな検査ですか?」
⇒通常の病理検査が「あくまでも、見た目だけの診断」に対して、「その性質(蛋白の発現レベル)でも評価」するものです。
 つまり、「見た目では区別がつかない」から「性質の診断も加える」ことにより「区別をつけようとしている」のです。
 
「これで、悪性になることもありますか?」
⇒あります。
 その可能性がゼロであれば、「わざわざ検査を追加する必要が無い」となります。
 
「良性といわれた場合は、それを信用しても大丈夫ですか?」
⇒これは実際に「病変を採取した術者」にしか解らない事です。
 やはり、その場合には「直接、術者に」聞いてみるしかありません。
 ♯私が他の人が行った検査(バネ式にしろ、吸引式にしろ)を100%信頼することは無理なのです。
 
「はっきりしない場合は、思い切ってしこりを切って検査した方が良いですか?」
⇒そう思います。
 「マンモトームでもはっきりしない」のであれば、「外科的生検」しかありません。