OneTeam コメント
Missy さん 1020件
2020-09-16 20:40:15 掲示板 2020年9月15日(火)
すずらんさん、今気がつきました‼️
お名前呼び捨てごめんなさい🙏🙇♀️
本当に失礼いたしました🙏🙏🙇♀️🙇♀️
2020-09-16 20:37:24 掲示板 2020年9月15日(火)
bメロ♪さん
呼んだ呼んだ〜😅
え〜抱きしめてくれるの〜😍私はいつでもwelcome よん❣️って、今はソーシャルディスタンス☝️😉
お写真ありがとうございます😊
龍雲、昇り竜に見えますね‼️
太陽の光といい、とっても素敵な光景✨✨
bメロさんは色んな事ご存知ですね😃
『命の水の化身であるところの龍に頼みごとをしたかった。なぜ“銀”なのかという問いには、手術用のメスの色だから』
ゾクゾクっときて、すっごく心に響いてしまいました😅
中島みゆきさんの
「銀の背の龍にのって♫」好きです💕
Dr.コトーを思い出しました。自粛期間中にダイジェスト版がやってたので久しぶりに観たのですが、泣いちゃいました💦病気をしてからだと受け止め方が違うんですかね…?😅
先日テレビで、龍は本当にこの世に存在するのではないかと話す芸能人がいました。その方曰く、『世界色々な国で龍の話はあり、飛行機に乗って見たと言う人も割といる』からだそうです…?🧐
ついこの間こんな話を聴いたので、このお写真は私にとってとってもタイムリーでした✨💕😃
うん。何かいい事があような気がします❗️貴重なお写真をありがとう😘
思い出しましたが、私も乳房雲撮ってたみたいです😃夕焼けに染まった乳房雲ですよね?これを撮った時は解らなかったのですが、bメロさんに教えていただきました❣️ありがとうございます😊
2020-09-16 14:17:55 掲示板 2020年9月15日(火)
れいさん
「くじら雲」、自分が一年生の時のくじら雲の記憶が無いのですが💦息子が一年生の時を思い出しました!😊
くじら雲、赤毛のアン、私は孫悟空かな?😉
大人になると空を見上げることなくなりますよね💦日々前しか見てないって言うか…😅
2020-09-16 09:38:02 掲示板 2020年9月16日(水)*点滴に関するコメントはご意見として受け付けました。全て非公開としました。
先生❗️昨日はホント「勇敢な1日」でしたね‼️
お疲れ様でした😊
点滴打ちながらだったらホント『先生、大丈夫?』と殆どの患者さんにきっと言われましたね?😉
以前、息子の小児科に行った時、「◯◯く〜ん」「はーい🙋♂️」と診察室に入ったら腕をギブスで固定してつってる先生が目の前に…。この私もいじっていいものかどうか一瞬悩んでしまったほど衝撃的な光景でした🤭
「こんにちは〜」と言って診察室に入って田◯先生が点滴打っていたら…超衝撃です💥💥
でも、先生も食中毒には勝てないんですね😉”お腹壊すんだ〜“と思ったらまたまた親近感が湧いてしまいました😅どれだけどスーパーマンだと思ってるんですかね…🤭😆
昨日の先生の状況をお察しになられたOrangeさん。素敵な方だなと思いました✨💕
では、ピラティス行ってきま〜す🧘♀️
2020-09-15 22:30:16 掲示板 2020年9月15日(火)
びーちゃんさん
いやいやいや、至って普通です❗️
うまい棒、勿論知ってますよ〜❣️あれ美味しいですよね😊
祖母と一緒にお買い物に行くと袋ごと買ってくれたので、おばあちゃんだーい好き😍でした。いつの時代もバーバはおマゴに優しいですよね😅
わたくしをどんな風にお思いですか〜💦💦
子供時代は、兄や近所の子たちと一緒に“落とし穴”とか作ってましたよ〜😆でもでも、出来上がった瞬間に自分で落ちた苦い経験?が…😓
うん。ちょっと夢見る夢子ちゃんだった(今も?)かも知れません…💦😅
秋の夕暮れ写真ラジャです‼️😃
2020-09-15 21:34:50 掲示板 2020年9月15日(火)
すずらん
すみませんね〜私の勝手呟き&妄想に共感していただいちゃいまして🙏🙇♀️でも、嬉しかったです✨💕😃
すずらんさんの
『焦らず、コツコツ続けてドカーン💥』
この表現いいですね👍❣️
そうそう、そうですよね‼️😃
うん。私もなんかみんなで力合わせて実現できるような気がします✨💕
前向きな気持ち、大切ですよね😉😅
2020-09-15 21:27:45 掲示板 2020年9月15日(火)
nayk 🗻さん
うん。きっと届くと思います✨
自分の経験を自分の言葉で伝える。それがシンプルできっと一番心に届くよね✨✨
私も難しいことよく解らないし、あまり突き詰めるタイプでもないので、呟き&妄想で書いた事が精一杯💦😅
ただ、この乳プラの存在は、病気で悩んでいる多くの人たちに知ってもらいたいなと思っています😊
2020-09-15 16:30:52 掲示板 2020年9月15日(火)
最近の投稿読んで思ったこと…。呟き&妄想…。
小さいものの生検は難しい&もしがんでも小さなものだったら数ヶ月、場合によっては1年ぐらい浸潤しないだろうから経過観察でOKね。
腋窩覚醒もレベルが上がれば手技の上手さが重要になるから放射線ね。
今のこのスタンダードとも思われている?乳がんの治療をどう捉えるか?これでいいのか、よくないのか?
よくない。では、どうやってそれを伝えて行くか?患者側にも医者側にも…。
そこが大きなour minion?
良いと思っている側は、きっと予後はそう変わらないと言う見解なのでしょう。でも予後が変わる可能性、確実にありますよね?そこをどう上手く伝えるか?evidences が必要になる。けどそれを集めることって素人の私たちにどこまできるだろう?
集められれば勿論それを上に挙げたいけれど…。
ふ◯◯◯◯みさんの投稿、『本当にこの乳プラはありがたい』
乳プラ、本当に勉強になって素晴らしですよね。
Orangeさんの今日の投稿、今読みました。悩んでいる患者さん(もしかしてDrにも?)きっと後押しになる筈。
患者側は、医者任せにせず、自分の病気と向き合う勇気を持つことが必要。また、医者側には、間違った考え方、やり方で一生懸命治療をしていないかどうかを考えて欲しい。
たっくさんの人たちの目に触れて、乳プラからプチmovement が起これば、多くの人たちに田◯先生の乳腺外科としてのvision が伝わり、多くの悩んでいる患者、医者を助けられる。
そう遠くない未来にそうなったらいいなと思いました😊
全て勝手な妄想です😅🙏🙇♀️
2020-09-15 13:49:21 掲示板 2020年9月14日(月)
scorpio ♏️ さん、こんにちは😃
あら?見られてました!?
たっぷりお話したのに別れ際にはお互いもうちょっと話したかったねと…😅
scorpioさんも是非是非機会を作って一緒にお会いしましょう😊
あっ英単語は読み流して下さい💦😅
勢いで書いてしまうことしばしば🙏🙇♀️
2020-09-16 21:10:36 掲示板 2020年9月15日(火)
ヒヨコマメさん
親近感湧いていただいてうれしいです😍
『お茶の香り』そうなんですよ。茶畑からではないのですが😅近くにJAの焙煎工場があって、そこから新茶が出る時期にはお茶のいい香りがプンプンです😃
自宅近辺茶畑がたくさんなので、繁忙期にでも茶摘みのバイトでもしようかなあと仲の良い友人に言ったことがあったのですが、いつも運転する時にサングラスかけてる私なので、「どうせサングラスかけてするでしょう。そんな🕶してバイトする人なんてどこも雇ってくれないよ!」と😅「あれ?分かった??色分かりませ〜んってなりそうだわー💦」と私😆茶摘は、そのJAでできる茶摘体験だけにしておこうと思いました😉
S県からのお手紙付きの風船🎈が飛んできたお話、とってもロマンティックですね😃そうそう空は繋がっているんですよね〜。
今日運転中に気がついたのですが、今住んでいるところはとにかく空が大きいと思ったら建物が少ないからなんですよね😅遮るのもが無いのでホント雲の流れとか大きさとか色とか空の青さとかがよく分かって、ここ数日運転気をつけなきゃと思ってしまうぐらいです😅
掲示板、私もついていけてないですょ。
自分のペースで見ていくのがいいと思います😃疲れちゃったら大変‼️
一緒に楽しみましょうね〜✨💕😊