Site Overlay

OneTeam コメント

Missy さん 1020件

Missy
2020-09-18 13:51:05  掲示板 2020年9月17日(木)

ライフバードさん

oneteam で小冊子でも作りますか?
勿論、監修は田◯先生にお願いすることになり、お手を煩わせることになってしまうと思いますが…。
例えば、ある程度の構成はoneteam でして、先生にはできる限り手直ししていただく程度に留める。内容は、難しいものでは無く、ここで何度も挙がっていること。「早期発見、早期治療」「積極的な生検」「レベル3の腋窩覚醒手術の勧め」などなど?oneteamがこれって?と思うことを取り上げて説明する。
これであれば、優秀な方々がたくさんいるoneteamだったらできそうな気がするけどどうだろう?ポジティブ過ぎる??😅
冊子が出来上がったら、江戸◯病院に置くのは勿論、oneteam が足を使って色々なところに置いてもらうように動いたり、配ったりするとか?発生す費用は、今よく言われるクラウドファンディングで??
Just an ideaです。😉




Missy
2020-09-18 11:50:33  掲示板 2020年9月18日(金)

こんにちは😃

こちらは、今朝はとっても蒸し暑かったです。
今は涼しい風が入ってきていますが…。お天気崩れるかな?☔️

昨日、夕方走りに行きましたが、出て数分で雨がパラパラ。「ん?大丈夫かな?」と思いながら取り敢えず近くの公園まで進み、空を見上げると陽の光と青空も見えたのでそのままいつもの距離を走ったら最後にやられました😓土砂降り😩帰宅して直ぐにシャワーを浴びる事ができたのでよかったですが…、田◯先生の“2度のスコール”の投稿を思い出しました😉
そして、昨日のお夕飯は、初物の北海道産の“さんま“😍どうしても食べたくてお値段高めだったけどご購入。息子は、食べる時と食べない時の差が激しいので、share すればいいと思いケチって2尾。が、しかし‼️こちらでもやられました😓美味しかったみたいで、3/4は食べられ😩残りの1/4をすだちと大根おろしでいただきました。美味しかったけどちょっと心残り…😅
フネさん、ご馳走さまでした✨💕😄

先生の今日のブログでの”俯瞰“。
昨日、夫に話したばかりだったのでとってもタイムリー✨💕
私が夫に言った“俯瞰”と先生の”俯瞰“とは意味が違うと思いますが…。でも、ん?なんだか以心伝心❤️😉勝手な妄想です💦🤣




Missy
2020-09-18 09:59:31  掲示板 2020年9月15日(火)

ライフバードさん

毎日言い続けて下さい❣️

私思うのですが、言い続けるのもいいんだけど、伝え方って大切だなと…。
その点、ライフバードさんは、的を得ていて、それでいて面白くって、心打たれる人たくさんいるだろうな〜と思って素晴らしいなといつも思っています。私見習わなくっちゃ‼️

ホント、元主治医に、Dr田◯の手を煩わせることなく伝える方法が見つけられるといいよね。。

日本がアメリカ、中国の3国でイニシアチブを取ると同じぐらいハードルが高いことかも知れないけれど(表現なんかへん?😅)、世の中に伝えていって、変わっていったらいいなと思います。

来月、コロナの状況を見つつって感じなんだけどそれでも大丈夫ですか?
泊まることはできないので(残念!)新幹線の時間もあるからあまり時間が取れないかもなんだけど、それでも良ければ👍😃

年末は、これもコロナ次第だけど、今のところ帰省予定なので、お互い時間が取れればそこで会うこともできるかな?と勝手に思っています😊

私も人に聞いたりしながら何かいい方法があるか考えてみるね。niceなideas が報告できるといいんだけど…😉

座談会、開催できるといいね👍‼️




Missy
2020-09-17 16:14:24  掲示板 2020年9月17日(木)

北のフネ⛄️さん

ブログね〜そうですよね…。
以前、フネさんと、ライフバードさんからも動画の話が出たと思うのですが、長文を読むのが苦手な方々にいいかな?と思ったりしています。確かライフバードさんも同じようなこと言ってたと思いますが…。

乳プラ翻訳の件ですが、残念ながら私にはそのスキルはありません😫通訳や翻訳は、その道のプロでないとできないことと思っています。友人にその道のプロがおりますので、状況を話て協力してもらうこともできるかも知れませんが、果たして、江戸◯病院側が外国人を受け入れる体制が整っているかと言う問題が同時に生じてくるのではないかと思います。
案が出ては潰れての繰り返しですが、根気よくやっていくしかないですね。
すずらんさんの先日のレスに『焦らず、こつこつ続けて、ドカン💥』と言うお言葉いただきました。正にそれですね😉




Missy
2020-09-17 15:58:22  掲示板 2020年9月15日(火)

bメロ♪さん

エア〜ハグ❣️ありがとう😘

私も投稿後に調べてみたんですよ。塔状雲かな?と思ったのですが、羊雲ですね。生まれが🐏だからご縁があったかな❓😉
色々教えて下さってありがとうございます😊ちょっと詳しくなった気分で嬉しいです😆

また面白い雲の写真ゲットしたら投稿しようと思います😃


Missy
2020-09-17 14:37:27  掲示板 2020年9月17日(木)

北のフネ⛄️さん

乳プラで言い続ける事はとても大切だと思っています。そうする事で今まで気がつかなかった方たちが気づいてくれたらとても嬉しいですよね。
それと同時に、ただ言い続けるだけでなく、何かアクションを起こせることをみんなで探すことができたらいいなと思っています。passive,患者さんの声、行動に頼って動かすだけではなく、active,私たち自らが動いて世の中、Dr.の気持ちを変えることが何かできないものかと思う今日この頃です…。両方で働きかけることができたら最強ですよね❣️難しそうですが…😉

ぽんずさんやれいさんのコメントで、先生日に日にご回復されているようでよかったですよね😃


Missy
2020-09-17 11:56:12  掲示板 2020年9月17日(木)

mama32065💐さん

秋のリース出来上がったのですね❣️
うん。やっぱり素敵ですね✨💕
オレンジのバラがアクセントになって、お隣にあるジャック・オー・ラタンととっても合っているな〜と思いました😊
実際にmama💐さんの作品を見てみたいです😃

私もmama💐‘sクレイフラワー教室で何か作品が作れると思うととっても楽しみで、嬉しくなります✨💕

昨日のぴょんちゃんのお写真も可愛かったです😍


Missy
2020-09-17 08:04:31  掲示板 2020年9月16日(水)*点滴に関するコメントはご意見として受け付けました。全て非公開としました。

naky🗻さん

先生の明るいブログは、例えシリアスな内容でも笑ってしまうことしばしばですよね…😅🙏🙇‍♀️

カボチャのレシピですね。
友人のお宅にお招きいただいた時、いきなり彼女がカボチャ1個を調理しだした簡単レシピをご紹介しますね😃
分量は分かりません🙏🙇‍♀️

材料
カボチャ、ハム、チーズ、生クリーム、バター

作り方
カボチャを1cm弱ぐらいにスライスして、薄くバターを塗って耐熱容器に並べレンジでチンする。一旦取り出し、食べやすい大きさに切ったハム、その上にチーズ、生クリームをかけ再度レンジでチン。出来上がりです❣️

うちで作る時は、玉ねぎのスライスを入れたり、最後にレーズンやナッツをトッピングしたりしています。
息子も好きなので、うちも久しぶりに作ってみようかな?😊




Missy
2020-09-17 00:18:39  掲示板 2020年9月15日(火)

ライフバードさん

「お蝶夫人を思い出してしまうんですよ!そう言う雰囲気ある!」←ない‼️💦
も〜ライフバードさんも勘弁して下さーい🙏🙇‍♀️

やっぱりライフバードさんのアイディアは凄いですね❣️
この人誰でしょうクイズいいですね❗️👍👏👏
集まれたら是非やりたいですね😃

私もライフバードさんと同じように思っていて、この乳プラがトリガーとなって、不安に思う患者さんたちが自身の主治医に働きかけ、結果医者のお尻を叩く。昨日のOrangeさんの元病院みたいに、自身が今行っている治療方法を考え直す医者が増えてくれたらいいなとホント思います。
今はこのレベルが精一杯と言うところでしょうか?のちに田◯先生のところへ弟子入りしてくるDrがいるといいですよね😃
でも、田◯先生は、田◯道場開設ついてはどうお思いですかね?🧐

リンパレベル3の放棄、私もそう思いますよ。同意見です。郭清した人と放射線+薬剤で叩いた人とのその後の再発率の統計等があれば知れたいですよね?多分ないでしょうね。ないから医師によって見解がこんなにも様々なんじゃないですか?私たちで出すとか??素人だから無理があるよね…。
私たちでできる範囲で何か違う上げられる数字ってないかね?
でも、今すべき一番のことは、患者が多くの医師のお尻叩くようにするためにもこの乳プラをたくさんの人の目に触れるようにすること、と思うんだけどどうだろう??

来月診察なんですよ。
夜の部と言うか、夕方の部でもしちらっと会えたらと思いますがどうでしょう❓




Missy
2020-09-16 22:35:11  掲示板 2020年9月15日(火)

びーちゃんさん

うん。そうそううまい棒はね〜確かキャビア味だったかしら…?って、なんやねんそれ‼️なわけないっしょ❗️🗯

勘弁して下さい🙏びーちゃん様🙇‍♀️ライフバードさんまでもう本当に❗️😫

因み黄金風呂は入ったことありません。五右衛門風呂には入ったことがあります。小学生まで祖父の家は五右衛門風呂でした💦あれ、入るのに苦労するんです〜。周りに触れないようにそ〜と入らないとで、入ったら入ったでお湯は子供にとって激アツで💦💦毎回修行のようでした😅
今となっては懐かしい思い出ですが…✨😉