Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3977件

ふーちゃん2626
2020-06-29 13:52:22  掲示板 2020年6月29日(月)

ねね👢様
“改変”の推敲からは少し話がズレますのでこちらから返信させてください(^^)/

“サロン”ね…。
実は私も「掲示板」に投稿させて戴く度に、頭の片隅に浮かんでくるのですヨ✨
というのも…
ウチの近所にある生協病院の乳腺外科にも”患者会”みたいなのがあるらしく、3か月に一度(土曜日の午後)”勉強会”と称したコミュニケーションの場があって(そこには主治医の先生も参加してくださるそうです)、年末の”勉強会”は”忘年会🍻”をするんだそうです。
そこの患者さんは恐らく(江戸川🏥とは違って)近くの方が多いのだと思います。だからそんなこともできちゃうんだ…と。
ホント、”夢のまた夢💛”ですが…
ちょっと呟かせて戴きました💦
どうか読み流してくださいませ…🙇




ふーちゃん2626
2020-06-29 11:39:11  掲示板 2020年6月29日(月)

nayk🗻様
おはようございます(^^)/
私も同じでございます(笑)…
☕飲みながら…”掲示板サーフィン🌊”…至福のひとときでございます(笑)
(あっという間に時間が過ぎてしまいます💦)

「掃除機の頭?が壊れた💦ただのホースになりました。」…
イメージが判らないのですが(笑)

何年前だったか…
ウチの扇風機(昔のタイプ)…首が回るたびにギーギーって音がして煩いので主人にちょっと修理(調整)してもらったんです💦
「直ったよ~!」って言って就寝。
翌朝、直った(ハズの)扇風機を移動させようと持ち上げた途端、
頭(首)が”ろくろっ首”みたいにカクンと抜けちゃって💦💦💦
壊れてなかった扇風機を(主人の”上手な”メンテナンスのお陰で)処分する羽目に😢
…そんなことをふと思い出しました(笑)

御殿場アウトレット…
行ったことありますよ(^^)/
あと「三島スカイウォーク」とか(^^)/
(かなり距離はあるけど)隣県ですものね😊

p.s.
ずっと聞きそびれちゃってたんですけど…
naykさんって…声に出してお呼びするとしたら…
「ナイクさん」でいいのでしょうか…!?💦
間違ってたらゴメンナサイ🙇




ふーちゃん2626
2020-06-29 11:09:02  掲示板 2020年6月29日(月)

short break…☕

“改変”でテンパった(!?)頭を少し休めませんか…(笑)😊

「ストームグラス」ってご存知ですか?
“近い未来”の天候を予測する道具として、19世紀のヨーロッパで航海士が使っていたんだそうです。
神秘的な結晶を作り出す液体の正体は…
樟脳(しょうのう)、硝酸カリウム、塩化アンモニウムをエタノールに溶かしたもの。
それをガラス容器に入れたものが「ストームグラス」です。
今は…”天気予報”というよりも不思議な”インテリア雑貨”となっています💛

画像「上」:週末のメチャクチャ蒸し暑い時に撮影したもの。結晶にならずに粉末が沈殿しています。

画像「下」:よく晴れて気温も低めの爽やかな今朝、撮影したもの。僅かですが、結晶ができています。

これが冬の寒い時などはスゴイことになっています(神秘的~✨)。
また撮影して投稿しますね(^^)/




ふーちゃん2626
2020-06-29 10:45:52  乳プラ改変

ねね👢さん
凄い!!!プレッシャーになってはいけないと思い言いませんでしたが、私…ねね👢さんにメチャクチャ期待していたのです。いやぁ、参りました💦💦「セクレタリーねね💝」から「セクレタリー&SEねね💝💝」に”昇格”です!(^^)!…っていうか、こういうお仕事をされていた?されている?ご専門ですか?

すずらんさんのご提案にもあったように…
トップページは「シンプル」且つ「目立つ」ものでなくてはいけませんね♪

田澤先生の御言葉…
『今、この瞬間のベストを尽くす
自分の身体に「替え」はありません。
「診断」「手術」「術後の治療」
「先の先」まで考えすぎて、「この瞬間の大切さ」を見失わないように。』をキャッチコピーにして…
先生のイケメン画像(※できれば最新のDr.Tに模様替えして戴く!?♡)とプロフィール。
そこから
⇒「江戸川病院乳腺センターの実績」のページ
⇒「当院での受診を検討している方へ」のぺージ
にリンク。

あと…大きな「項目」を6つ程度並べる。
1.乳腺疾患を知りたい方へ
 ・乳腺疾患の種類
2.乳腺の検査について知りたい方へ
 ・生検(細胞診・CNB・CELERO・MMTE
 ・石灰化の生検(ST-MMT)
3.乳癌の治療を知りたい方へ
4.抗がん剤の種類と副作用を知りたい方へ
5.診断が不安な方へ
 ・他院で経過観察と言われ当院で確定診断/乳ガン例
6.治療(手術を含む)が不安な方へ
 ・再発や遠隔転移して当院で手術を受けた例
   
そして…
〇「Q&A」
〇「実際にはどんな副作用があるの?」
  ⇒(体験者が投稿したものを田澤先生が監修/アップしたページ)
〇ブログ
〇コラム
〇掲示板
などは「項目」として並べるのではなく、トップページの「イラスト」から入れるようにする方がいいですかね…?




ふーちゃん2626
2020-06-29 10:40:14  乳プラ改変

<改定版>作ってみました~😊
こんなことくらいしかできなくてスミマセ~ン💦
*****************************************************

1.「田澤先生プロフィール」 
  ⇒※江戸川病院における外来診療、検査、手術、全て田澤医師が行っております。

2.「江戸川病院乳腺センターの実績」
  ⇒手術件数
  ⇒ST-MMTなどの検査件数
  ⇒のべ外来患者数
  ⇒都道府県別外来患者数

3.「乳ガンに”経過観察”は有り得ない」
  ⇒他院で経過観察と言われ当院で確定診断/乳ガン例
   →(1)石灰化:コラム26、コラム78、コラム203
   →(2)乳頭分泌:コラム25、コラム41、コラム96
   →(3)画像所見(石灰化など)と分泌所見(mono discharge 単孔性分泌)の両方が有るケース:コラム127
   →(4)しこり:コラム72-1、コラム208-1、コラム211
   →(5)前医で「良性」:コラム72-2、コラム105、コラム106、コラム208-2、コラム229
   →(6)前医で良性葉状腫瘍or線維腺腫:コラム103、コラム107、コラム108

4.「再発や遠隔転移したら?」
  ⇒当院で手術を受けた例
   →(1)腋窩再発:コラム90、コラム185&186
   →(2)リンパ節再発:コラム230
   →(3)遠隔転移:コラム81、コラム83

5.「当院での受診を検討している方へ」
  ⇒「検査だけ」 or 「手術だけ」 ご希望の方
   →確定診断希望📨
   →手術相談希望📨
  ⇒「要精密検査」となった方
   →(初診?)
  ⇒初診 
   →予約方法
   →紹介状は?
   →初診・検査・手術の待ち日数
   →初診~検査の通院回数(コラム160)
  ⇒入院/手術(ブログ「石灰化3部作の番外編」」、コラム165&166、184,191&192)
   →日数
   →付き添いは?
   →手術時間
   →費用
  ⇒術後治療(コラム225~228、ブログ「術後3部作」)
   →通院回数は?(コラム160)
   →地元で?(コラム195)

6.「田澤先生が貴方の質問に回答します」
  ⇒「あるあるQ」
   →「Q&A」

7.乳腺疾患
  ⇒乳ガンの原因・現状
  ⇒石灰化とは
  ⇒乳腺の良性疾患
  ⇒ADH/MLL
  ⇒乳がん以外の乳腺悪性腫瘍
  ⇒腫瘤非形成性病変
  ⇒乳ガンの分類

8.乳腺検査/診断
  ⇒(コラム222~224)、(ブログ「石灰化3部作」)

9.乳癌の治療
  ⇒

10.抗がん剤の種類・副作用
  ⇒種類
  ⇒副作用:コラム168&169、コラム231

11.「実際にはどんな副作用があるの?」
  ⇒(体験者が投稿したものを田澤先生が監修/アップしたページ)

12.MP市川の案内
  ⇒ 

13.江戸川病院で乳ガン手術を受けた方の”声”感想
  ⇒「ブログ」

14.田澤先生の”コラム”
  ⇒「コラム」

15.乳プラ読者の”なんでもフリー投稿”
  ⇒「掲示板」

*****************************************************
★管理者様にお願いして少し(コラム・ブログの該当番号を)追記しました。★




ふーちゃん2626
2020-06-28 15:37:46  掲示板 2020年6月28日(日)

6月最後の日曜日。「コラム」と「ブログ」がある楽しみの日曜日♡♡
なんと今日は…
「コラム」、「コラムでもなくブログでもないスペシャル」、「ブログ」の3本立て!!!
先生の”改変”に向けての熱意が伝わってきます♡♡♡

「乳癌の可能性が少しでもあるのなら診断してほしい」←正に私の思い。

「確率が低いのなら(痛い思いをして、”お胸に孔を開けてまで”)生検するより経過観察の方がいい」←私が(地元の)大学病院で言われた言葉。
なぜ生検することに積極的ではない病院(医師)が多いのでしょう?
経過観察どころか…
生検の前にMRI(←コレも渋々)して…”異常なし”で「確定診断」されちゃうところでした💦「また検診でひっかかったら来てね。」…と。「そもそも”検診”で何でもかんでも”要精密検査”ってするから…。」というようなことも言われました。

以下の話は初めてするんですが…
その大学病院の初診で…。
マンモで要精密検査になってるのにエコーして「異常が見当たらないけど、強いて言うならこの辺りが怪しいかなぁ」って、石灰化の場所とは全く違う場所(←素人の私でも判りました)を”細胞診”(←組織診ではなく細胞診です)されたんです💦「じゃあ結果は2週間後ね」って。間違いなく”陰性”って結果が出るだろうなぁ….って思いましたね。慣れない若い医師の細胞診の練習に付き合わされたようなものです。
今、思い出して話してるだけで、涙が出そうになってきます😢
(結果的に私は田澤先生に救って戴けたからまだこうやって平静を保っていられるのです。)悔しい思いをされている患者さんは全国にどれほど沢山おられることでしょう?
『「このような無責任な乳腺外科医を根絶するのは難しいでしょう。私にできるのは「それに期待すること」ではなく、患者さんを(そのような医師から)救う事。柄にもなく?熱くなってしまいました。』
…先生のお気持ちがとても有難く、
つい1年前のことを思い出してしまいました💦

p.s.
因みに…(私も…)
2003年といえば、主人と出会った”運命の年”…でした!?💦(笑)




ふーちゃん2626
2020-06-27 16:32:56  乳プラ改変

さりげな~く…リンクを貼るのはどうでしょう!?♡
https://www.ishuran.com/trophies/2018-warm30-breast


ふーちゃん2626
2020-06-27 09:48:10  乳プラ改変

🌸きなこ🌸 様
確かに私も…
要精密検査ってなって直ぐに田澤先生のところに行ってたら…
半年くらい早く手術を受けれたと思います。
そういう方への窓口も作るといいですね!(^^)!

「石灰化3部作+番外編」…いいですよね😊
私も転院を決めるかどうかのタイミングで拝読しました👀
なんか…すぅっと不安と緊張が解れたのを思い出します。
どこかの項目でリンクしているといいですよね(^^)/


ふーちゃん2626
2020-06-27 09:38:39  乳プラ改変

nayk🗻様
「確定診断だけ」「手術だけ」の視点👀…いいですね!(^^)!
私が実際そうだったから。
とりあえず確定診断だけでも…っていう入口だった。
それに対して田澤先生が全く嫌なお顔(お顔はまだ拝謁していなかったけど、📨から伝わってきました♡)をされず受け入れてくださったこと。
先生に一度でもお会いすれば、手術も、術後も…ってなるなる。
(どうしても無理な方もおられるとは思いますけど。)


ふーちゃん2626
2020-06-26 15:49:03  掲示板 2020年6月26日(金)

たびたび畏れ入ります💦
(突然の⚡☔は…今、突然止みました😊)

“討論ボタン”…面白そうですね♡
リモート会議?チャット?…みたいな!?
Dr.Tの発想💡が既にスゴイ✨
「乳プラ改変」…私の出る幕なんてないのでは~!?💦
…ちょっと自信なくなってきた(笑)
いえいえ…
“ない知恵”出します💦ガンバリマス(笑)