Site Overlay

OneTeam コメント

Missy さん 1020件

Missy
2020-12-02 13:31:04  掲示板 2020年12月2日(水)

R226🥕さん、こんにちは
お久しぶりです😃

お休日みのところお仕事大変ですね。。
お疲れ様です。

今日、わたくしお昼にジャンバラヤを食べたのですが…、勿論冷凍物ですが💦R226さんが以前教えて下さったあの美味しいチキンライスがとっても食べたくなりました😊
また作ろうと思います。
お世辞抜きに本当に美味しくて、私はとっても好きです❣️😃

お父様、お大事になさって下さいね。
R226さんもお身体どうぞご自愛下さい。


Missy
2020-12-01 13:34:27  掲示板 2020年11月29日(日)

ねね👢さん、こんにちは😃

オススメ情報第7弾、ありがとうございます。

年末が近づき、今年一年を振り返る投稿があったり、自分でも振り返ってみたり…。私(みなさんにとっても)日常化しているこの掲示板の閲覧や投稿も実はまだ半年ちょっと。。でも、オススメ情報は第7弾!どれだけoneteame のみなさんからのgoodな情報が多いか!よく分かりますね😊
ねねさんの纏め、いつも楽しみにしています。
ところで、昨日スーパーでりんごを買いました。青森の『こみつ』と言うものですがご存知ですか?切って中が見えるものが置いてあって、それを見たら密が感動するほどたくさん✨💕お高かったけど迷わず1個買いました。まだ食べてないので食べるのがとても楽しみです😃
りんごを考えると私もふじりんご🍎さんを思い出します。最近お名前見ないn-blackさんやこんぺいとう♪さん、他のみなさんもどうされてるかな〜と思ったりしています。。やっぱりこれも“年末”だからですかね?😊

早期発見実行委員会、先生もコメントして下さるようになったんですね。みんなの力を借りながらって素敵ですね✨💕
応援しています😊




Missy
2020-12-01 13:29:34  掲示板 2020年12月1日(火)

サミさん、こんにちは😃

サミさんの『甘々娘』に反応してしまいました!
美味しいですよね〜。
よくご存知ですね😃

私は、夫の仕事でS県に住むまで甘々娘も黒はんぺんも知りませんでした。。
甘々娘、採れたてだと茹でずに生で食べられるところがまた凄いですよね!
最近は、地元の焼き海苔にハマっています。のりなんてどこ産でも同じでしょと思っていたのですが、食べてみると違いますね😅
鰻もこちらに来て大好きになりました❤️


Missy
2020-11-30 21:05:27  掲示板 2020年11月29日(日)

北のフネ⛄️さん

自給率の前にこのコロナをどうにかしないとですね!
今住んでいるところは、みなさん気にしつつも普通の生活を送っているので、フネさんのこの投稿を読んで、テレビ等で見聞きして大変と思ってはいましたが、本当に大変と思いました。。
この3週間が正念場と政府は言っていますね。。みんなで頑張らねばですね。
先日ピラティスの先生と『昔のような生活に戻るといいのかね』と話しました。
出生率の問題も自給率の問題も温暖化の問題も便利さや自分自身の豊かさを追い求めた結果なのかなと思ったりすることがあります。
そんなこと思ってもどうすることもできませんが…😅
石焼き芋、美味しいので食べるきっと元気でると思います❤️
頑張ったnayk さんに差し入れしようかな😊




Missy
2020-11-30 13:51:32  掲示板 2020年11月29日(日)

北のフネ⛄️さん

フネさんはなんでもご存知ですね〜❣️
確かに角が当たってしまうので○だと崩れやすいですよね。。
多分、いつもボールを持って買いに行ってたと思います。。一度崩れてしまったお豆腐を持ち帰ったことがあって、「もう少し丁寧にね」と注意された記憶があるので…。四角いタッパーだったら大丈夫だったかも知れません😅
scorpio ♏️ さんのコメントを読んで、1丁1000円にはびっくり‼️でも、昔のお豆腐、そのお豆腐は美味しかった〜と思い出しました。当時はそれほどお値段も高くなかったですし、大豆も国産大豆だったと思います。
ついこの間、夫と食料自給率の話にふとなりました。数年前子供が生まれた辺りに日本の自給率が気になって調べて愕然としたことなどを話したのですが、安くて美味しい手頃な海外物に頼るのも勿論ですが、国内生産者のために国内産に目を向けることも一消費者として大切なことかなと思うので、無理なくできたらいいなと思っています。
どうでもいい話をすみません。。なんか昔の話をすると最近色々思ってしまうところがありまして…。子供が学校でサスティナブル社会を学んでくるので、影響してるところもあるのかも?😅
そう言えば、焼き芋屋さんが江戸○病院前かMP前で販売していた時がありました。
フネさんが来られた時に焼き芋屋さんがいたら念願の
石焼き芋〜おいも♪
が食べられそうですね✨💕

nayk 🗻さん今頑張っていますね❣️
ファイト❤️
私はこれから学校です。呼び出しではありません😅




Missy
2020-11-29 09:54:48  掲示板 2020年11月29日(日)

こんにちは😃

今日はレンジフードを掃除しようと朝気合を入れたMissyです!えいえいおー!!

naky🗻さん、何してるら?

先日の北のフネ⛄️さんの投稿、『追いかけてる人』ちょっと考えて見みたら出てきました!
わたくし、子供の頃、近所に来ていたお豆腐屋さんにボールを持って追いかけてました。夕方アニメを観ている時に祖母が「お豆腐一丁買ってきて!」と突然言うので、大好きな番組の時は”ぷんぷん“でしたが走って買いに行ってました💦
すいーとぽてこさんのチャルメラも、親の話からなのか、実際見た記憶なのか定かではありませんが、どんぶり持ってと言うお話知っています!
今こうして話しただけでも、昭和の早い年代は“エコ”でしたね。なんでもパッケージ化されて買えるのはとっても便利だけど、カゴで計り売りしている野菜屋さんなどのスタイルが好きです。
あともう一つ、ゴミ収集車ですかね?子供の頃、近所のおばさん(うちの母も含め)朝ゴミ袋持って追いかけているろころをしばしば見た思い出があります😅

ハレクラニ沖縄いいですね〜❤️
個人的には“超えられる”ように思います。
あのカトレアのプールでいつか泳いでみたい。。




Missy
2020-11-28 13:22:03  掲示板 2020年11月28日(土)

naky 🗻さん

みんながついてるよ〜❣️
ファイト‼️
それにしてもおでん美味しそう❤️
我が家は、息子のピアノの発表会♪息子より私が緊張?😆
白菜漬けも楽しみだね✨💞


Missy
2020-11-28 01:29:02  掲示板 2020年11月27日(金)

北のフネ⛄️さん

金魚のお話、例えば人間の切断された腕も氷で冷やしておけばくっつくと聞いたことがあります。弟さんがおっしゃったことは本当でしょうね。

焼き芋、追いかけて買う人は本当にいます。私です💦😅
子供の頃追いかけて買ったことがありました🤣
一緒に住んでいた祖父がさつまいもが大好きだったので、いつも蒸したさつまいもは家にありましたが、私は売りに来る焼き芋がどうしても食べたくて、一度祖母と母に交渉したことがありました。交渉して、やっと承諾を得て外に出た時にはやきいも屋さんは既に家の前を通過。この機会を逃すまいと全力で追いかけた思い出があります😅

今日の掲示板はホント静かでしたね。
確かにこの掲示板以外でリアルタイムにやり取りができるとそれはそれで楽しいと思います。だからと言って他のSNSを使って色々と交流しているかと言うと、私のことをお話すれば実際はそうでもありません。
全てはこの乳プラ、掲示板から繋がったものと思うので、掲示板を一番に考えていきたいなと思っていますが、掲示板には掲示板の良さが、他のSNSにはそれぞれの良さがあると思うので、それぞれ上手く使って交流を深めていけたらいいのではないのかなと思っています。
寂しくならないように、今までの皆さんとも新し皆さんともたくさん繋がって、今後も色々な思いをこの掲示板からたくさん発信していけたらいいですね😊




Missy
2020-11-27 15:19:10  掲示板 2020年11月27日(金)

北のフネ⛄️さん

おトイレ我慢してお出かけなんて…、おトイレを背負っていたいと思う時がある私からしたら罰ゲームですわ!手術前日の病院で、何度行ったことか…🥴😅

凍った金魚の都市伝説、
ウーン🤔なんか本当のような気がしちゃいます。。???😆

やっぱりフネさんの投稿楽しい✨💞😃


Missy
2020-11-26 16:24:58  掲示板 2020年11月25日(水)

北のフネ⛄️さん

フネさんの『にっこり微笑みながら手を』まで読んで、その先を読まずに『イヤです』と即座に思いました😅
ご心配いただきましてありがとうございます。
重病ではないので全然大丈夫です。(我が夫のことだから夫は“十分重病だ!”と申すと思いますが…💦)しかも二度目です。一度目はアメリカに居た時でした。その時は、全麻でも日帰り手術。今回日本では4泊5日になるそうで、同じ手術なのにこの違いは何なのだろうと思いました。でも、日帰りより入院してもらった方が、当日の送迎や指定ファーマシーでの薬の受け取り、翌日の診察などなど家族は楽だよねと思いました😅
scorpio ♏️ さんと同じく、24色のクレパスとキャベツは私も分かりませんでした…。
あーでもあの何でも楽しく過ごせた時代に戻りたい😆
ウグイス張りでは、一時帰国中に2歳半の息子を連れて京都へ1泊旅行に行った時、二条城でお昼寝間近の頭がテンパってる息子が走り回り😓後を追いかけながらすれ違ったご婦人お二人に『癒されるわ〜』と言われ💦私は『全然癒されませんけど!』と思って走って追いかけていた時のことを思い出しました😅今では良い思い出の一つなのかも知れませんが…😉何よりその時のご婦人方のご寛大さに感謝ですね!
今日はみっちり2時間ピラティスをやりました。畳一畳あればできるのでお勧めです。キュッキュッと音も鳴らないと思うのでフネさんもよかったら是非👍😊