OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 3903件
2022-10-28 14:02:16 掲示板 2022年10月23日~10月29日
まだかな、まだかなー🎵
と、何度も開けてしまうので💦…
youtubeチャンネル登録の「登録済み」の右横にある
ベルアイコン🔔(通知)をオンにしておきました❢
そうすると…
新着動画の通知を受け取ることができるんだそうでーす❢
これで、見逃しなし👍
2022-10-28 10:01:05 掲示板 2022年10月23日~10月29日
フネさま
ただちに休んでください⚠
お茶は私が作って冷やしておきますから~
(と言ってあげられたらいいのですけれど😢)
私はいつも時間を計ったように発熱します(+12時間)。
ただし、これは、従来株用。
二価だと、どうなることやら~です💦
お大事に、です。
いや、時間が経過するのをただただ耐えるのみ。
ふぇーい。
2022-10-27 18:31:42 掲示板 2022年10月23日~10月29日
かえるさん
おかえりなさい🐸
先生、今日は外来リストに🐸さんがあったもんでー(←名古屋弁!?)、
とっておきの一足👟✨を!?♡
きっと、大人しく帰ろうとしていた🐸さんに
哀愁漂ってたんだわー💔
それを見かねた先生が…!?♡
妄想?妄想でもいいじゃん!笑
おつかれさまでした🍀
2022-10-27 13:19:50 掲示板 2022年10月23日~10月29日
意を決して(←大袈裟💦)話してみてヨカッタ❢
他人の内腿がガサガサしてる話なんて
(どーでもいいですよー💦)遠慮してたんですよぉ(-_-;)
皮膚科に行こうかとも思ったのですけど、
この程度のことで7割負担して戴くのも申し訳ないですし、
それに、スカートであれ、ズボンであれ、
患部を見せることをイメージしたら…
ないなー🤔💦、と。
フネさまの”処方箋”(=🐴油)さっそく試してみます❢
***************
👀💡(私、)カレーのあとの鍋を洗うのが嫌いで😓💦炊飯器なら👍❢
~cookpadより~
<材料(3合炊き)>
豚肉200g、人参1本、じゃがいも小3個、玉ねぎ1個、
コンソメキューブ1個、水350cc、カレールー3かけ
1.炊飯器の内釜に、肉と野菜を入れる。コンソメと水も入れる。
2.炊飯器の早炊きモードで炊飯
3.炊飯が終わったら、カレールー3かけ分を入れて混ぜる。
(※牛乳や、ソース、ケチャップなどお好みで。)
…できあがり❢(ですって💦)
最初に油で炒めることもないから一石二鳥!?(うふふー♡♡)
2022-10-27 11:47:43 掲示板 2022年10月23日~10月29日
コラム359(抜粋させて戴きます)↓
まずは、皆さん頭の整理をしてください。
薬物の保険適応には①転移再発乳癌 ②術後補助療法 があることに
「常に」注意が必要です。
★保険適応には臨床試験が必要となります。
イメージしてもらいたいのですが、
①の場合だと厳に腫瘍が存在しているのだから、
その「効果の判定」が比較的容易に対して、
②の場合には現時点では腫瘍がない状態、
つまり「少なくとも数年かけて、少しずつ発生する」再発を比較するのだから、
差がでるまで「根治強く」待つ必要も出てくるし、
(①に比較して)差が出にくいともいえます。
なので「あらゆる」抗がん剤は、まずは「転移再発乳癌」で適応が通り、
その後「術後補助療法として適応拡大」されるのは、選び抜かれた
エリート薬剤と言えるのです。
↑
患者の多くの「なぜ❓」に対して、シンプル且つ的確に
コメントしてくださっています。
乳がん治療に限らず、これをイメージとして持っておくことは
大事かもなぁ、なんて思っているところです。
2022-10-27 09:26:58 掲示板 2022年10月23日~10月29日
フネさま
おはようございます。
そうですよね!脱水状態になっては困ります!
干からびてしまいます😅⇨
(私、最近、内腿がカサカサしてきまして💦
保湿クリーム塗ってもダメで💦
きっと内側から=体内から、保湿しなくちゃいけないのだと気付きました💦)
寒くなると、意識しないと、水分補給を怠りがち。
私は「黒豆ごぼう茶」か「生姜ごぼう茶」をネットで佐賀県から取り寄せるんですけれど、
桑茶(⇨糖質の吸収をブロック。余分な糖質をカットしながら栄養を摂ることができます)
…いいですね❢
私も(4回目)接種券、届きました❢
同じなら、BA.5を待とうかと思ってたら…
「ケルベロス」「グリフォン」
…何やら恐竜みたいな名前が出てきました💦
フネさまは煮物、ですか…
ウチはカレー、かな…
ほんと、毎度、ふぇーい。です😖
2022-10-26 20:08:05 掲示板 2022年10月23日~10月29日
時雨さん
こんばんは🌷
「双六」…現代の「人生ゲーム」のようなものでしょうか。
本当に、時雨さんのご見識は、深くて広い♡
私なんて、毎回欠かさず視聴してる割には、右から左でお恥ずかしい🤣💦
*************
なるほど❢
「標準治療の正論が通らない日々と、闘う男👊」…♡
Qを拝読しながら…
あー。先生ならこうお答えになるだろーなー、と思うことがあります。
質問されてる方も、そう思いながら投稿されてるんだろうなーと感じることもあります。
だけど、それでも、田澤先生の”生の”コメントが欲しい。”安心”が欲しい。
また、それを読んで(自分に置き換え)納得されてる方も多くおられるはずで…
先生の一言で救われている患者は数知れず…。
患者より早く起きて、或いは、一息つける時間も惜しんで…
回答に尽くしてくださる…
(私も救って戴いた一人)本当に感謝しかありません。
2022-10-26 19:35:36 掲示板 2022年10月23日~10月29日
フネさま
お茶ダイエット、ですね♡
白桃煎茶、初めて見ます👀✨
甘い香りを嗅ぐことで脳に「甘いものを食べている」と錯覚させ、間食抑制にアプローチできる、んだそうです❢
Lupicia…
近所にあったんですけどね、この前行ったら閉店してました💦
ネットでポチります😉
2022-10-25 08:40:04 掲示板 2022年10月23日~10月29日
時雨さん
私の拙いコメントへの返信、まことに有難うございます🌷
(前回、)義時の、泰時に放った言葉が、とても印象的でした。
一族を決して絶やさぬこと。そのために、今自分にできること(自分にしかできないこと)。
正論でなくてもいい、正義でなくてもいい。生き抜くために必要ならば。
正論・正義だけで生きられるほど、(この時代)甘くはない、と。
こう考えると…
日に日に”ダークさ”を増してきた義時が
ものすごくカッコよくも見えてきますね。
一貫して、ブレない。(←我々のごく身近にもおられる、ような♡)
👧は…
義盛の髭のリボン🎀で爆笑しておりました💦
あの髭、自前、だとか!?(←👧情報💦)
2022-10-29 13:25:37 掲示板 2022年10月23日~10月29日
Mさん
お久しぶりです。
どうされているかしら…と。
1歩ずつ順調とのこと😊
どこでどのように過ごしていても
「乳プラ」はいつも傍に在りますもんね。
コラムが更新され、QAが公開され、そして掲示板でのおしゃべりも…
途切れることがない、その普遍的な存在に
私も、ほっとすることがあります。
ありがたいです♡