OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 3903件
2022-11-22 20:09:51 掲示板 2022年11月20日~11月26日
フネさま
え👀?!
てっきりマダム⛄の銘菓だと思っておりました💦
『クランベリ』冷凍便でお取り寄せできるとのこと!
これからの季節の贈り物🎁にも良さそう♡
ありがとうございます😊😊
2022-11-22 16:07:24 掲示板 2022年11月20日~11月26日
私が一方的に掲示板へのお礼を投稿させて戴いたつもりだったのですけれど…
ご丁寧に…恐縮しています。
ありがとうございます。
帰りにモロゾフの🍮買って
👧と「おつかれさま会」しました笑
p.s.
『マダム・フネ』のスイートポテト🍠…
お取り寄せ、できますか?
2022-11-21 20:30:35 掲示板 2022年11月20日~11月26日
こんばんは。
長い一日が(無事に)終わりました。
「早朝、遠方から、ありがとうございます。」って。
これ、ドクターが患者家族にかけるコトバ、ですか?
(ご時世だから)家族の付き添いは(特には)不要と言われてたんです。
こちらの意向で出向いたまでで。
そのまま、母の病室へ。
しばらく会話を交わし、母の不安を(家族に代わり)取り除いてくださっているようでした。
(家族はナースステーション止まりなので。)
*****************
14時半、待機していた私の携帯に先生から電話が入りました。
「今、終わりましたので!」と。
先生の声のトーンで、(結果を)想像することはできました。
電話だけで済ませることもできたと思うのですが
控室にまで入ってきてくださって…
「すべて、順調!予定どおりでした!」と。
帰りの新幹線…
緊張の糸が切れたかのように、独り、涙が滲みました。
(なんせ、高齢なので)明日以降の回復程度も気にはなりますが、
(むしろ、そちらの方が気になりますが、)
とりあえず、今日のところは…(ほっとしております)。
掲示板でいろいろ愚痴らせて戴き、
そのたびに温かい言葉もかけて戴き、
本当にありがとうございました。
掲示板なくしては前に進めなかった…
そう思っています。
感謝の気持ちで一杯です。
2022-11-21 11:25:18 掲示板 2022年11月20日~11月26日
火山探検家さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
今日は、まさに、その
、(母がお世話になる)医療現場に臨場しております。
早朝、信頼する二人の主治医にもお目にかかることができました。
ここまでくるともう、
家族は全くの無力で。
すべてを託せるドクターとの出逢いこそが、
患者・家族の、救い、ですね。
2022-11-20 21:09:43 掲示板 2022年11月20日~11月26日
時雨さん
こんばんは🌷
(明日のことで)妹と長電話…
ついに、見逃してしまいました😭
NHK プラスで視ます❢
返信コメントは少々お待ちくださいまし〜🙇💦
2022-11-20 18:02:48 掲示板 2022年11月20日~11月26日
Mさん
Mさんからこんなに温かいメッセージ戴けるなんて。
感激です。涙。(今日は何回泣いてんだろー、私。)
「獅子殿」初めて見ました!
大きな口で勝利を呼び、邪気を飲み勝運(商運)を招く、と!
本当にありがとうございます。
パワー戴きました!
御守りにします!
始発の新幹線で…
行って参ります!
2022-11-20 17:51:43 掲示板 2022年11月20日~11月26日
嬉しいお知らせ!
今ね、Aさんからメッセージが届きました!
「手術依頼メール」を送られたとのこと!
よかった、本当によかった。
私も、コラム268 を読み直しておりました。
(Aさんにも送ってあります。)
ターニングポイントが此処にあり!です。
2022-11-20 15:43:17 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ちむがなさ さん
こんな素敵なパンフ、3年前にはなかったと思うー。
(差し支えなければ、)誰でもいつでも見られるように、
乳プラに貼り付けて戴くことって…
無理かしらねー。
2022-11-20 15:27:31 掲示板 2022年11月20日~11月26日
かえるさんにも是非読んでもらいたい!って思ってました。
術後1年半(視触診のみ、いや触ってもないみたい、視るだけ)放置ってね。在り得ない。
その経緯がまたあり得ない。
半年後の診察、一年後の診察、、、その度に
Aさん「何も検査しなくて大丈夫ですか?」ってドクターに確認してたんだよね。
そうしたら、「検査ばかりしてもお金もかかるし、時間もかかるしね、しなくてまだ大丈夫」
「あなた、検査すきですねー、私が大丈夫と判断したんですから大丈夫です」って!!
(その確信はどこから?)と不安に思ったAさん、
「乳ガンの友達と情報交してたら、私みたいに何も検査してない人いないし」って言ったんだそう…
そうしたら、「誰かの真似する必要あります?人は人」
「100人いたら100つの乳ガンのタイプがありますから」って
返してきたんだそう!!
Aさん、「先生のその言葉、信じますね。私大丈夫ですよね、再発とかないですよね」と。
後ろにいた看護師さんが笑ったのはここの部分ね。
で、1年半が経過。
「再発、転移の可能性があるので、来週違う病院にPET CT行ってください。
あなたの癌はもともと、良くない大きな癌やったからね」と
言い放ったらしい!
もうね。検査や手術の腕が良いとか悪いとかいう以前の話で。
一番引っ掛かった言葉がね、
「(検査)しなくてまだ大丈夫」ってところ。
再発転移するとしても半年や一年では早い、
検査するなら一年半くらいがちょうどいい、
そういう意味ですよね?
で?一年半放置して、再発転移発見?見事でしょ!とでも言いたい?
これが本当に再発転移なら本当に許せない…です。
2022-11-22 20:41:57 掲示板 2022年11月20日~11月26日
たつのおとしごさん
こんばんは。
ありがとうございます。
あの、(病院の)東の空を仰いだ日から3カ月。
長かったような、あっという間だったような、
なんだか…どちらの感覚ともありません💦💦
本日午後、ICUから戻ってきたあと10分だけ特別に
部屋に入ることを許可されました。
術後、意識が戻ってきたときに、母(今回は開腹しないで
済んでるみたいやなぁ)と感じたんだとか。
(「術中の判断になります」とは説明を受けていましたので。)
「ホンマかいなぁ~!?さすがやなぁ~!?笑」と、
面会に行ってくれた妹と今、交わしていたところです😓
帰り道、噴水まわりの紅葉が、ますます色濃く、
緊張で疲れた身体を癒してくれてるようでした🍂
ありがとうございました。