OneTeam コメント
Missy さん 1020件
2021-09-01 15:53:32 掲示板 2021年9月1日(水)
西のハシコさん…、
おっぱい一筋(でしたね…🙏🙇♀️)50年のDr.…そうでしたか…。それを聞くなんだか心が。。。ですが、それと診断結果は別ですからね!!
はい、私も今は穏やかに…、自分で勝ち取ったゼイ!!とその前医を思い出すとそう思っております…😅
ホント、言葉が汚くて…ごめんなさいね🙏🙇♀️🤗
2021-09-01 13:25:40 掲示板 2021年9月1日(水)
西のハシコさん、こんにちは。
うんうんと頷きながら読んでおりました…。
私も2回、経過観察無しの良性腫瘍と他院の乳腺外科医に言われて…、癌と判るのに4年ほどかかってしまいました…。
早期発見…、ホント難しいですよね…。永遠のテーマのような感じに思ってしまうのですが…、でも、シンプルに考えれば…、気になるのなら直ぐに腕のいい乳腺外科にエコー、生検を自ら動いてしてもらう、でしょうか…。
先日日経のテレビで、癌での生存年数が、病院によって最大で2倍の格差が生じていると報じているのを観ました…。その番組では主に新薬でと話していましたが…、早期発見かどうかで予後はしっかり左右されますからね!
そのおっぱい歴50年のDr.に一言言いたくなりますよね!!
私もその2回良性と言ったDr.に一言言いたいと、今でも思っています…。
(根に持つタイプですね…😉
今の時代、ネットで医師を探すのも必要なことなのかな?と、自分が経験して思います…。
痛みは本当に個人差があると思います。
翌日すっかり元気な人もいれば…、
私ように手術後からゲロゲロ(多分、痛み止めの副作用で…)だったので、翌朝のご飯も食べられず…、点滴を打ってその力で新幹線に乗って1人帰った患者もおります…😅
痺れと脇の異物感も私もあり、暫く続きました…。
日に日によくなっていかれると思います…😊
1日も早くなくなりますことをお祈りしていります✨✨
2021-09-01 09:27:10 掲示板 2021年8月31日(火)
そうですね…。
こちらから届くかは分かりませんが…、
メンバーにもうお一方がいらしたことを告げたのも…、
「他の方が誰?と気になっているから言うべきではなかった…」
と、そのある方からお叱りを受けたので、その方へも大変遅くなりましたが、合わせてお詫びさせていただきます。
申し訳ありませんでした。
2021-08-31 14:35:18 掲示板 2021年8月31日(火)
ねねさん、ご無沙汰致しております。
以前よりねねさんには一つお詫びをしなくてはと思っておりまして、機会を伺っておりました…。
ある方から…
「Missyさんの最大の失敗は、あの場(掲示板)でねねさんの名前を出したこと。出す必要はなかった…。」
と言われました…。
確かに…、ねねさんのお名前を出す必要はありませんでした。
随分時間が経ってしまいましたが、そのことにつきましてはお詫びさせていただきたいと思います。
大変申し訳ありませんでした。
お分かりかと思いますが…、私は色々思うところがあります。
全てにおいて納得、理解することはできませんが…、気持ちの整理はつけていこうと思っています。
お名前を挙げてしまいご迷惑をおかけ致しました。
2021-08-30 14:55:25 掲示板 2021年8月30日(月)
先生…、私は「切り取り線」がいいと思います。
・ブログ2020.10.30
「切り取り線を見極め決して強引なラインに切り込まない=出血の無いスムーズな手術(出血が無い=リンパ液も少ない)」
2021-08-27 12:06:23 掲示板 2021年8月27日(金)
先生、こんにちは😃
この度はわたくしの発言で、掲示板をお騒がせしてしまったようで、大変申し訳ありませんでした。
ここにお詫び致します。
私は動画立案者、製作者に携わった者とは思っておりませんし…、ただ、単純に“良かった”とお話しさせていただいただけでした…。
みんなで協力してできればいいなと思っています。
最近は動画作成も加わり、以前にも増してお忙しい日々だと想像しております。
前にご夫人とお話しさせていただいた時には、お疲れが顔に出てらっしゃるとお聞きしました…。
くれぐれもご自愛下さいませ。
今日手術をされた皆様、
先生からのコメントは、安心と心強さをいただけましたよね。
術後も直ぐにご回復されることを願っています。
2021-08-22 14:26:31 掲示板 2021年8月22日(日)
こんにちは😃
今日のコラム…、
“治一郎”が出てきたのには大変驚きました‼️
先生ご存知でらして…、お好きだったとは‼️‼️
私も勿論好きですが…、我が息子もだーい好きです✨💕😊
実は、最近お気に入りの治一郎の季節限定商品があり…、
無事3年を迎えられる今年、お世話になった友人、そのご親戚でもいらっしゃる理事長夫人へ感謝の気持ちを込めて、お手紙と共にお渡しさせていただこうと思っておりますので、先生にもお礼のお手紙と共にお嫌でなければお渡しさせていただきたいなと思いました。
いつになるか(季節商品なので早くしないと!!)分かりませんが…😆
お菓子大好きな私は…、
今一番食べてみたいケーキが先日naykさんの投稿に載っていたシャインマスカットのケーキ❤️
ホテル◯ークラで1カット4000円前後ほどするらしいのですが…、甘いお菓子を召し上がる先生に是非!召し上がっていただいて…、食レポしていただきたいな、なんて思っております…😅
ホント、いつも図々しくてすみません…💦🙏🙇♀️😉
閉経前のホルモン療法…、とても解りやすかったです!!
自分の言葉で自身のブログに挙げさせていただきたいと思っております。
こちらもいつになるか分かりませーん🤣🤣
2021-08-21 11:06:24 YouTube「乳癌、再発への挑戦 ~腋窩再発~(前編・後編)」 ☆動画へのコメントはこちら☆
先生、こんにちは😃
先ず…、遅ればせながらコラム300回、おめでとうございます✨㊗️🎊🎉✨
300回続けることってホント素晴らしいことと自身のブログを始めてホント思います!!
そして…、第三弾の動画も拝見いたしました。
コラムを読んだ時点で…、
やっぱり先生は凄いな!!と思いましたが…、動画もとっても解りやすく、自身の腋窩郭清がこのように行われたんだと食い入るように観てしまいました!!!
なので…、今回は“あれ?もうおしまい??”と思ってしまうほど私には短く感じ…💦💦もうちょっと観たかったと思いました😅が…、でも…、あの引き延ばし?完結しないところがいいんだろうなと思いました😊
みなさんがおっしゃってるように同業?多くの先生に観ていただきたいなと思います😃
色々なことに今勝手に思いを馳せておりますが…、
掲示板ができ、そして動画へ…。
ここまでできたのも、掲示板(その前は先生のブログででしたが…)で色々私たちに意見、考えを募ってくれて…、時には…「Missy何言ってんの!?」と言うようなこともあったかも知れませんが…(あったと思いますが…💦)先生のご寛大なお気持ちで今があるのだろうなと思っています…。
今、昔からの友人たちのサポートもあり、友人が行っているあるワークショップの中で、乳がんの早期発見、確定診断、治療を伝えることができないかと話しています。
まだまだコロナが落ち着かない世の中でもあるので今後どうなるか解りませんし、私なんかがどこまでできるか分かりませんが…、“私にできること”をこれからも細々と確実にやっていくことができたらいいなと思っています。
そう考えると…、結果的に一枚岩とならなかった、なれなかったことが私自身色んな面で少し成長することができたように感じ…、この年で色々チャレンジ(小さなことですが…)できたのも乳プラのおかげと思っています😉
自分の希望、理想ばかり言っているのではなく…、人に動いてもらおう、やってもらおうとばかり思うのではなく…、
何かやりたいのであれば小さなことでもいいからまずは自分で行動を起こすこと…。
これは病気に対しても言えることかも知れません…。
これからも乳がんの啓蒙だけでなく、色々な面でそう心に思って日々行動し、今後も少しずつでも成長していけたらいいなと思っています…。
また勝手なことを長々と色々書いてしまってすみません🙏🙏🙇♀️
今後も多くの人たちの心を掴む魅力的な先生の動画配信、ブログ、コラムを楽しみにしております。
追伸:エルガー、行進曲威風堂々、第一番ニ長調、ピッタリ!!と思いました👍✨✨
次回はドヴォルザーク、交響曲第九番第四楽章、でどうですか??😉
七夕の星に願いを…も…、私は先生に“頑張りましたで賞”をお送りしたい気持ちです…。
最初から完璧などありえませんので!!😅
2021-08-19 17:58:02 掲示板 2021年8月19日(木)
西のハシコさん、はじめまして!
お名前がなんともキュートだわ〜と思ってしまいました!!✨💕😊
私も西のハシコさんと同じで…、手術はワクワク、ドキドキでした😉
最近知ったのですが…、手術を受けることって「ワープしてくる」と言うみたいですね…。
それを知って考えてみたら…ホントワープです!!😆
みかんさんとも繋がられたようでよかったですね👍👍👍
応援していまーす✨✨
2021-09-01 20:43:22 掲示板 2021年9月1日(水)
西のハシコさん…、何度もしつこく返信ごめんなさいね…🙏🙇♀️
私は3人目で辿り着きましたが…、ハシコさんは5人目ですか〜…。
よく頑張りましたね!!👍👏👏
これは本当に『勝ち取ったゼィ💪』ですね✨✨🤗
4人目のDr.が紹介状書いてくれたのもよかったですよね😊
私…実は最初ドレーンのこととか何にも考えてなかったんです…💦
凄い人だから短いんだろうなーぐらいにしか思ってませんでした…😅
子供がその時まだ小さくて、親にもヘルプを頼めない状況で、夫に1週間預けてなんてとんでもない!!と思ってたし…、先生のコラムやQA読み漁って、2泊3日いいじゃん!!って思って、自分のインスピレーション信じて決めちゃったって感じでした…😅
そのあとご縁があったことが判ったんですけどね…。
凄い先生なんですよね!!
診察室では普通に話しちゃいますけど…😂
もう手術は3年ほど前のことになりますが…、
電話がかけられる場所…、確か手術室の前だったと思いますが、夜家に電話して子供に粘土板洗ってないけど明日持っていくの!?とかけた記憶をハシコさんのおかげで懐かしく思い出しました…🙏🙇♀️😉
今はまだ痛みや痺れがあって少し辛いと思いますが、じきに落ち着いてくると思いますのでね…。私もそうでした😊
明るい未来しかないと信じて進んでいきましょう💕💕
えいえいおー😃