OneTeam コメント
北のフネ⛄️ さん 2967件
2022-06-01 12:34:45 掲示板 2022年5月29日~6月4日
ふーちゃん2626さん
健診お疲れ様でした。
採血、解ります。
ワタシも左はイケるんですが、右がおんなじ感じです。
ゴメンナサイと言ってくれると仕方ないなあ、と思えるんですが、絶対に謝らないゾ!という教育されてんのかいなという人達に当たった時は泣けます。
中でグリグリされると本当に痛いですよね。一発で仕留めてくれるとホント嬉しい。
この頃は右を出してもチャレンジしてくれる人はいません。
2022-05-31 15:29:54 掲示板 2022年5月29日~6月4日
とらこさん
職人さん達にはたぶん二度と会うこともないでしょうけど、お向かいさんにはこの先何度も会うだろうなあ、と思うと何だかグッとくるものがあります。
缶コーヒーを差し入れするときに、麦わらをかぶるか一瞬迷いましたが、かぶりませんでした。
何か大事なモノを捨てた気がします。
2022-05-30 09:49:05 掲示板 2022年5月29日~6月4日
White Houseの驚愕
ウチの夫はこの間から出張。
「明日、車庫を建てに職人さんが来るから、車をズラしておいて」
とは昨日聞いていた。
別に声も掛けないで、勝手にやってくれるからと言うので、何時とも聞かなかった。
8時ちょうどに彼らはやってきた。総勢四名。
「ピンポーン
スミマセ〜ン、大きな車が入るので車ズラしてもらっていいですか?」
夫に言われていた場所ではダメらしい。
ギャヒィーィーィーー!!!
どどどどどうしよう!!
あたしゃ、まだパジャマだよ!
寒くてゆっくりコーヒー飲んでたよ!
マッハで着替える。
靴下以外そっくり昨日のまんま。だって服なんかまだ発掘されてないのだ。当然髪はグチャグチャ。
かばんかばんかばんかばん、かばんは何処だー?
車のキーはあの中だ!荷物だらけで見当たらない。
外では四人の職人さんが待っている。
ウギャーァーーー!
マスクだマスク!
フリース着てるのにツバ広の麦わら帽子をかぶって、鞄を引っつかんで車ズラしに出ました。靴下はズルズルするので脱いで裸足。
衆人環視のもと、奇妙な服装の怪しいBBAが車まで爆走(という名の小走り)。
お向かいの旦那さんと目が合って会釈しました。
嗚呼、コーヒーが飲みたい。
さっきの一杯で牛乳を切らした。ワタシはcafé au laitなのだ。
悲しみの月曜日。
泣…。
2022-05-29 10:12:03 掲示板 2022年5月29日~6月4日
おはようございます
寒いです。
ヒートテックの上にフリースの上着を羽織って、モコモコソックス履いてます。
昨日、雨だったので花粉がペンキの上に付かず、本日絶好の塗装日和なのですが、寒くて外に行きたくない。昼くらいになったら考えよう。
昨日からやっと段ボールを開け始めました。
引っ越し屋さんが食器棚のジョイント金具を付け忘れているのを発見。付けてもらうまで、またしても片付かない。
本当に見事に「痛み」のQが続きましたね。毎日本当にお疲れ様です。
『「痛み」があると心配になるのは仕方ないかなぁ?』
は、本当、「仕方ない」んじゃないかと思うんです。
これまでずっと「痛み」で身体の不調を知ってきた訳ですし。
この痛みは心配なものでしょうか?とQしている人のほとんどは、疑問形でありながら(そうやって落ち着こうとしつつ)、「ああ!自分はもう “絶対” 癌に違いない!」と思っているでしょうし、この痛みは転移でしょうか?という人は「ああ!もうだめだ!」と思っていると思うんです。
既にホルモンにやられてヨレヨレなので(だから痛い訳で)、自分で立て直すのはなかなか難しい人もいるのでは、と想像します(それが繰り返しの同じ質問へと続いたり?)。
先生の一言で持ち直せるなら凄いことですね。
凄んごい美味しそうな焼き鳥。
焼き鳥には炭酸ですね!
2022-05-27 14:16:47 掲示板 2022年5月22日~28日(Q&A10285、10286について田澤先生からコメントあり)
時雨さん
やっと作業が始められると思いきや、またしても突発的野暮用であちこち走り回ってました。
まあ、ゆっくりやります。
サメの歯。
ワタシも思います!
すごーーーく!彼らは虫歯になんてなる暇もなく、ちょっとしたことですぐ抜けちゃうんでしょうかねー。
2022-05-27 11:06:02 掲示板 2022年5月22日~28日(Q&A10285、10286について田澤先生からコメントあり)
White Houseの嘆き
White GGIことウチの夫(えっ?)。
Whiteにこだわるのは、モデルとなる家があったからだという。知り合いの家の白い感じが大層気に入ったそうな。無論、外壁も白にした。
先日、光回線の工事の人がやって来て
「もしかすると壁のサイディングに黒い線が外付けになるかもしれません」
「ウゥッ、それはちょっと切ないですね」
しかし今こそワタシは言いたいね、「オレはそんなの全然気にならないけどぉ〜」
結局、黒の線は必要ありませんでした。
メデタシメデタシ。
何だか色々落ち着かないのですが、今日くらいからちょっとずつ色々出来そう。
トイレのドア。
White GGIには悪いが、ワタシは青とする。
TV台はBRIWAXのラスティックパインにしました。TVの後ろの壁一部分だけグレー。
時雨さん、屋根はやっぱり茶色でした。
2022-05-25 15:46:29 掲示板 2022年5月22日~28日(Q&A10285、10286について田澤先生からコメントあり)
ふーちゃん2626さん
突発的用事が盛り沢山で片付けが全く進んでいないんです。
どれくらい進んでいないかと言うと、トイレのドアなんか手を付ける暇が無いと言うくらい進んで無いんです。
今日やっとTVの配線やってもらいました。
トイレのドア無し生活。
文化的最低限の生活が欲しいところです。
誰に聞いても評判の良い、歩いて1分の所にある歯医者さんに初めて行ってみたんですが、良さそうです。
根っこのところでガッチリ割れていて抜くしかありません、あり得ない隙間があります、と。
トホホでございます。
2022-05-22 10:11:43 掲示板 2022年5月15日~21日
ふーちゃん2626さん
若い頃の運動の貯金はやっぱり後々効いてくるんですよねー。お母さん偉い。ワタシはその貯金が無いからなあ。
今回熱を出しながら思ったんですが、なんか結構高熱なのに汗が出ないんですよね。
これはやはり老化ですかいな。
熱は出たんですが、食欲はずっとあったんですよぉ。ちょっとは痩せろ。
シャワーを浴びたいような気がしてきたので、そろそろ大丈夫。
出来ればさっさとトイレのドアを戻したいところでございます。
2022-06-01 12:39:47 掲示板 2022年5月29日~6月4日
White House的車庫問題
しばらくずっと寒い予報。TOKIOの最低気温よりこちらの最高気温は低い。
フリースの襟をかき合わせる。
車庫は建った。
前日、夫に言われた通りの場所に車を移動させておいたのにもかかわらず、入ってくる車が予想より大きかったためあえなくドボン。しかしどちらにせよ全く同じ服装で行動したであろうことは間違いなく、文句の持って行き場はない。自業自得。
ワタクシはお年頃のホルモンヌなわけであるからして、朝は何もかもが無理なのである。油を差さない機械の如く、体中の関節がミシミシいうのである。
それから睡眠。夜中に目が覚めてその後ずーっと眠れないのである。当然身体はどんより。
それをコーヒーなど飲みながらゆっくり慣らしていく必要があるのである。
仕事を持っていたり、家族の世話などで、朝忙しくしている人のことを尊敬してやまない。
問題は車庫だ。
車庫なんか要らないのだ。
何故なら車庫は既にあるのだ。もっと言えば物置だってあるのだ。既にパンパンなだけだ。
「入れ物を増やす→物が増える」
無限のループがまたしても。
天辺に雪を載せたままにしておけば、潰れるのは車庫も同じ。屋根雪下ろしも増えるのだ。
一日中雪かきの人生が待っている。
ヤレヤレ。
明日抜歯。
こういうの悲しみの連鎖っつーんでしょうか?(違います)