Site Overlay

OneTeam コメント

ふーちゃん2626 さん 3990件

ふーちゃん2626
2025-07-02 10:57:29  掲示板 2025年6月29日~7月5日

昨日公開のQAより

まさに「そのために」私はいるのです。

…胸熱。


ふーちゃん2626
2025-06-29 11:45:52  掲示板 2025年6月29日~7月5日

ライブ配信、ありがとうございました。

直前にアップしてくださった今週のコラム504回目
ありがとうございます。
先生の思い(turning pointとされている内容)が集約されていて、
次に続く配信(手術、再発治療)に更なる期待が膨らみます。

ライブ配信…
もう何回目になるのでしょう…
参加者数名?のテスト配信に始まり
そして本日!
すごく素晴らしくて
わたし、途中で、込み上げてきてしまいまして。
(ライブでは初めての経験かもしれません。それだけ今日はとりわけ
先生を近くに感じることができたのかもしれません。)

(事前資料はあっても)「台本」のないライブ。
だから先生も話しながら話したいことを見つけてくださっているというか…
話してくださっているうちに「これを伝えたい!」「伝えたかった!」という
先生の熱い思い=
外科医としての魂のようなもの?
麻酔で眠っている患者のその命救えるのは自分しかいない!
そんな思いが伝わってきて。思わず涙だったわけです。
(10時40分過ぎ頃だったと思います。)

質問文を送り、回答を送ってきてくださる、単なるQAではない…
改めてライブの醍醐味を感じておりました。

本当にありがとうございます!!




ふーちゃん2626
2025-06-26 16:45:33  掲示板 2025年6月22日~6月28日

なないろ🌈さん

こんにちは😊

何か(普段)やれないことやってやろ~❕
なんて意気込んでおりましたがw

結局、普段と何ら変わらない一日で終わってしまいそうな(予感)ww
na-sa-ke-na-i…😂

最近ね、
甘いもの🍰+ブラック☕ ⇨ (糖質控えて)+ミルク砂糖☕ にシフトしようかと奮闘中💦
これを一年やってみて、来年の成人検診でどう出るか?
またご報告させて戴きます(要らんか🤣笑)


ふーちゃん2626
2025-06-26 16:31:30  掲示板 2025年6月22日~6月28日

YouTube 「BNCT 症例報告」

放射線科中村先生とのコラボ動画第三弾!!!

根治を目指す再発治療(の局所治療)における新たな選択肢の一つとして!
実症例を挙げての解説をありがとうございました。

(最大)20cmの広範囲に照射可能というのは凄いですね!
通常の放射線治療(トモセラピー)のように
事前の”型取り”や”マーキング”なども不要
ということになりますか?

温存手術の術後照射にも
(トモセラピーではなく)BNCTという選択肢があるといいのになー、
なんて思ったり。
そもそも、原発巣の手術が(理論上)不要なのだから
(=BNCTで代用可能なのだから)
“術後照射”という概念そのものがなくなる、ということになりますか?ね?

p.s.
ぜひ近いうちにライブ配信もご検討くださいm(__)m




ふーちゃん2626
2025-06-26 10:15:00  掲示板 2025年6月22日~6月28日

(朝がお早い❢✨)

因みに、匿名12さんも珈琲はブラック派?ですか?

追伸
(覚えていてくださったのですね🤭ありがとうございます♡)

数字にも意味があるのですね!
「26」はムスメの誕生日から引っ張ってきただけなんですけど💧
いま、調べてみましら
「26」は”エンジェルナンバー”だそうで、
「天使たちがあなたの頑張りを認め、夢の実現に必要な物は全て
授けてくれる」という意味を持っているらしいです🙄

なるほど💡
「掲示板」に幸せいっぱい届けてくださっているような気が
致します🍀🍀🍀🍀🍀


ふーちゃん2626
2025-06-26 09:57:13  掲示板 2025年6月22日~6月28日

実はわたくしもフネさまと同じギモンを(以前より)抱いておりまして🤭
これを機に(マジメに)調べてみました📝
やはり、どこからか侵入してくるようです。
虫が入らないように網戸をしているのに
コバエならすんなり通れてしまう、らしいのです。
あとは、エアコンのドレンホースや配管穴、観葉植物の土の中
などなど、だそうです。

フネさま居住地には(原則)Gがいない!
この”ムシムシ”した梅雨もない!

「KANSOSAN」良さそう👀♡


ふーちゃん2626
2025-06-26 09:11:55  掲示板 2025年6月22日~6月28日

本日より3日間
夫、三島

あぁ~な~んて素敵な日だ~🎵

ちゃうやん^^;

淋しくて涙(ってことに)😁


ふーちゃん2626
2025-06-25 10:55:05  掲示板 2025年6月22日~6月28日

フネさま

おつかれさまです💧💧

コナカイガラムシは知りませんでした
ちょっと調べてみることに(Google)

テントウムシ🐞が抑制してくれる、とか
でも室内で飼うわけにもいかないですしね🙄

わたしも以前、玄関まわりのプランターに
ローズマリーを植えてたことがあったんですけど🌿
なんだか元気ないなーと思ってたら
スポッの抜けてしまい😱
カナブンの幼虫に根っこを全て食べられちゃってたんですね😰

わたしもムシ苦手💦
昨年に引き続き(昨年以上に)
G対策は万全です✌笑


ふーちゃん2626
2025-06-23 19:50:30  掲示板 2025年6月22日~6月28日

匿名12さま

共感を堪えきれず
出てきてしまいました🤭

そして、コーヒーは(わたしの場合)
体調のバロメーターでもあったりします🤔
(調子が良くないと美味しく感じない💧)

たまたま今日は…
お気に入りのお店で
マンデリン(インドネシア産)を戴いてきました☕❤

確かに
癒されます笑✨


ふーちゃん2626
2025-06-22 09:35:02  掲示板 2025年6月22日~6月28日

今週のコラム503回目をありがとうございます❕

トップぺージ
すでに更新されて✨
トータル5000件超え❕
しかも件数だけじゃない❕
本日公開のコラムのような難関手術も手掛けられてのこと❕

いつだったか(テレビ)番組に取り上げられた外科医が仰っていた
「自分はまだまだ成長している」という言葉を
思い出しておりました。

更に、これは田澤先生のお言葉…
>今回も、私に更なる「成功体験」を与えて頂きました。
>感謝するのは寧ろ私の方です。
⇨なんと❕医師がその患者に感謝✨

件数や手技だけではない、尊敬できる主治医に巡り逢えたことに
感謝せずにはいられません((〃▽〃)ポッ)