[管理番号:13141]
性別:女性
年齢:52
病名:異時性両側乳がん
症状:
投稿日:2025年10月17日
2019年8月左乳癌部分切除
2020年3月~4月に放射線治療(16回+ブースト5回)
2022年11月右乳癌部分切除2023年1月~2月に放射線治療(16回+ブースト5回)をしております。
放射線をかけた肋骨は折れやすかったり、その周りの筋肉が弱くなったりするのでしょうか。
8月から1ヶ月以上咳が続き、何度か呼吸困難のような発作もありました。
その症状は改善したのですが、ひどい発作の後、胸全体が痛くて、痛みの軽減が非常に遅いです。乳房まで痛い時もあります。特に押すと痛いです。放射線治療の影響考えられますか?
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
放射線をかけた肋骨は折れやすかったり、その周りの筋肉が弱くなったりするのでしょうか。
→それはほぼありません。
8月から1ヶ月以上咳が続き、何度か呼吸困難のような発作もありました。
その症状は改善したのですが、ひどい発作の後、胸全体が痛くて、痛みの軽減が非常に遅いです。乳房まで痛い時もあります。特に押すと痛いです。放射線治療の影響考えられますか?
→影響は否定できませんが…
放射線肺臓炎にしては3年近く経っているので、それは違うように思います。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/11/3
***