[管理番号:13031]
性別:女性
年齢:36
病名:
症状:
投稿日:2025年09月01日
36歳で去年卵巣の病気をしてから心気症になりここ一年ほど乳癌が心配です。ジェノゲスト1mgを服用してます。
去年11月と12月に3ヶ所でマンモとエコー検査をして、異常なしです。?今思えば短時間にマンモを3回撮り被爆が心配です。逆に乳癌になりやすくなったのではないかと、心配です。他に気になる症状が出て7月に再度乳腺外科受診エコー検査して異常なし。
?そこでエコーをする際にズボンのお尻のポケットにスマホを電源も切らずに入れたままエコー検査をしてちゃんとエコー出来てるのか画像診断に影響ないか?と心配になります。
スマホをポケットに入れたままエコーを受けて画像診断に影響あると思って8月末に別の乳腺外科受診しエコー検査して異常なし。
そこの先生がジェノゲストは乳癌とか乳腺疾患に2倍とまではいかないけど、なりやすいから一年に一回は検査受けてねと言われました。
今までジェノゲストは乳癌とは関係ないと婦人科の先生に言われていたので急に不安になりました。
?ジェノゲストは乳癌になりやすいというエビデンスもないのに、そんなこという先生は信用ならないのかと思って不安になってます。
心配なのは???です。
自分自身異常なのは分かっていて心療内科に受診もしていますが改善はされていません。
回答いただけると嬉しいです
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
乳癌の心配はないようです。(結論)
今思えば短時間にマンモを3回撮り被爆が心配
→その程度、まったく問題ありません。
エコーをする際にズボンのお尻のポケットにスマホを電源も切らずに入れたままエコー検査をしてちゃんとエコー出来てるのか画像診断に影響ないか?と心配
→まったく影響ありません。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/9/17
***