[管理番号:12697]
性別:女性
年齢:40
病名:
症状:
投稿日:2025年05月07日
毎年1年に一度マンモとエコーを受けています。
去年のマンモで新たな石灰化が数個集まっているところがあり経過観察と言われており、今年も受けてきました。
その時に、カテゴリー3だった石灰化は集まりが散らばって集まっている個数が少なっているから全然心配しないでいいよ。次は一年後で大丈夫と言われました。
去年カテゴリー3だったことを知らなかったので実はガンではないかとすごく不安になっています。
1.集まっていたものが散ったというのは良性だと思える根拠となるのでしょうか。
2.2年ほど前に血の分泌が半年ほど続いたことがあららました。他の穴からも透明の分泌がありいまだに透明はあるのですが気にしなくていいのでしょうか。
3.医師は集まった新たに出た石灰化でも見て良性や悪性と大体わかるのでしょうか。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
結論から言うと、全く心配ない。ですね。
カテゴリー3だった石灰化は集まりが散らばって集まっている個数が少なっているから全然心配しないでいいよ。次は一年後で大丈夫と言われました
⇒これは正しいコメントです。
「疑いは晴れた!」と素直に喜びましょう。
1.集まっていたものが散ったというのは良性だと思える根拠となるのでしょうか。
⇒まさに「その通り」です。
2.2年ほど前に血の分泌が半年ほど続いたことがあららました。他の穴からも透明の分泌がありいまだに透明はあるのですが気にしなくていいのでしょうか。
⇒その通り。
気にする必要は一切ありません。
3.医師は集まった新たに出た石灰化でも見て良性や悪性と大体わかるのでしょうか。
⇒その通りです。
今回はばらけているのだから、余計なことは忘れましょう。
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/6/3
***