カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25681件
2022-11-16 10:09:33 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ふじりんご🍎さん
横から失礼します!
だまし絵!?😳
全然気が付かなかったです💦
私は手術室が沢山並ぶ光景を見て「おー!ドラマみたい!」って思いました(笑)
私の時は音楽流れて無かったと思うんですよね~
緊張し過ぎて聞き逃しただけかもしれませんが(笑)
江戸川病院が芸術的なのは院長先生の「職員が楽しく働ければ、必然的に患者へのサービスが向上する」という考えからという記事を見たことが有ります。
デザイン課?も有るらしいですよ!
沢山の動物も動物セラピーの為だそうで。
ただ…私はめちゃくちゃクモが苦手で😓
放射線治療室に初めて行った時は内心「ぎゃーーーーー😱💦」ってなりました(笑)
すぐ慣れましたけど(笑)
ちむがなささんの時はピアノの音が流れたら良いな〜✨
私が勝手にリクエストしておきます(笑)
2022-11-16 10:02:35 掲示板 2022年11月13日~11月19日
「入院時、持っていって便利だった物」
のところ
例えば「耳栓」をタップ・クリックすると、
もとの掲示板記事が読めます。
2022-11-16 08:56:56 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ちむがなささん
おはようございます。
入院にあたっては、
乳がんプラザメニュー
⇒掲示板
⇒お勧め情報【入院・診療編】
⇒入院時、持っていって便利だった物
を、是非ご覧くださいね。
あと、お願いが3つあります。
①手術室のドアには、どんな絵が描いてあるか。
②手術室のお部屋はどんなか。
③手術室のBGMは何か。
もしも気持ちに余裕があったら、確認してきてください。
私が手術を受けたのは4年半ほど前ですが
①だまし絵になっていました。
②私の部屋は床も壁も天井も、ぜーんぶオレンジ色の部屋でした。
当時、他の部屋は、赤・黄・緑・青だったようです。
③女性の軽快なJPOPがかかっていました。
残念ながら知っている曲ではありませんでしたが、
「私たちこれからコンパなんだけど(←古い)、ごめんなさいね~ふじりんごさんは眠っててね~」というような軽い楽しい雰囲気の中、麻酔をかけられちゃった、という感じでした。
2022-11-16 08:54:12 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ふじりんご🍎さん♡
ふじりんご🍎さんはじめ皆さんの迅速な行動に驚いています。
今やAI判断で関連した記事が送られて積極的に探さなくても良くなってますよね❢(You Tube、音楽等も)
「クラウドファンディングで巨大こけしの…」の記事見ました!
私も東北出身(仙台)なのでとても嬉しいです🤗
家にもこけしあります♡
『情熱大陸』のプロデューサーが明かしていますが、社会で提起されている問題を語れる人物
という選び方もある。
と、ありました!
田澤先生こそ相応しい人物ではないでしょうか❢
私も是非このプロジェクトに参加させて頂きたいと思います🤗
ご指導宜しくお願いします🙏
2022-11-16 07:32:02 掲示板 2022年11月13日~11月19日
管理人様
おはようございます。
You Tube ハンドル。
@breast-cancer
の取得。
迅速な御対応を、ありがとうございます!
URL が短く、合理的で、わかりやすくなりました。
SNS 利用者からの、紹介にも、効果が上がりますね。
そして、最も大事な事。
ハンドルは、重複して登録はできない、その固有のもの。
なりすまし防止にも、なります。
乳がんプラザ、唯一無二のハンドルは、世界に1つの、ハンドル!
その丁寧な、お仕事が、
あらゆる所への、信頼に繋がります。
管理人様。
いつも、乳がんプラザと、乳がん患者の私達を、お守り下さり、感謝です。
冬らしくなって参りました。
体調を崩されませぬよう、ご自愛下さいませ。
追伸:
乳がんプラザ の、QR コード が、あったら。
ハンドルからの、想像です。
(コメントありがとうございます。 現時点でハンドルのQRコードは使いにくようです。
QRコードのリーダーによっては @ をURLの一部と認識しない。 @を %40 に変換してもYouTube側の不具合?があるようです。
管理者)
2022-11-15 21:14:13 掲示板 2022年11月13日~11月19日
大型ネコさま
はじめまして。
田澤先生へのラブレターですのに…
横から(お邪魔してしまいまして)すみません。
そうですよね。
コラム367のラスト(先生の独り言)…
響きましたよね。
何度も読み返しても刺さります。
少なくない方が、同じような思いをされていることを知り、愕然としております。
人の命に直接かかわるお仕事。
“結果”はもちろん大事ですけれど、
それまでの、そこからの、”心”は
もっと大事なんじゃないかと(私は)思っています。
2022-11-15 20:56:28 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ふじりんご🍎さん
こんばんは。
なるほど!これまた素晴らしいアイデア!
そうなんですよね…
「私たちが何故T先生にテレビ出演いただきたいか」
ここをしっかり絞り込んで文にしないと上手く纏まらない。
最近、こんなことがありました。
<その1>
先週末、親しくしていたカーブスのメンバーさんにスーパーで
ばったり!
最近(カーブスで)お会いしませんねーとご挨拶すると、
実は、私、乳がんの手術で1週間入院してたのよー、と。
3年間経過観察してたのー。
大きくなってきたからって細胞取ってもらったら
ガンが見つかっちゃったのよー、って。
…これが現実!
<その2>
前回の外来(待合)で…
遠方から乳管造影検査に来ておられる方とほんの少しお喋り。
なかなか地元では見つからなくて、と。
遠方とはいっても、大都市圏ですよ。
(そういう私も大都市圏からの転院組ですけどね💦)
…これが現実!
でね、思うわけです。
“田澤先生”が全国に何人、いえ、何百人必要なんだー!ってね。
そうしなきゃ、結局、救いきれない。
乳がんに”罹患した”人にしか理解されない(ひょっとしたら”罹患した”人でさえ理解されてない)
この憂うべき現実を、どうやって伝えていくのか…。
乳腺外科の現状に一石投じるという、大それたプロジェクトですよ。
田澤先生の存在を推すことで、
そこまで運ぶことができたら…
最高ですよね。
2022-11-15 17:39:37 掲示板 2022年11月13日~11月19日
無事に、K駅ホテルに到着しました!
移動中時間があったので、入院前のお役立ち情報になるかも?と思ったことの一つをまとめました。
(アドミン様、もし不適切な内容とご判断されたら、
☆から☆の具体的な内容は掲載して頂かなくても大丈夫です!)
タイトルは、
「来週入院なのに、手元に保険証がない!!」
という状況でした私。
おそらくレアケースです。今後同じ状況に陥った方のお役に立てればと思い…、いるかな?こんな方?
私のケースは、入院する月に夫が転職により、保険証が「国民健康保険→社会保険」に切り替わったというケースです。(夫の扶養に入るため)
タイミング悪く、手元に新しい保険証が届く前に、入院というスケジュールとなりました。
月初めの術前検査は、残念ながら、全額負担🥲でしたが、こちらは後日、病院の会計受付で、保険証すれば返還されるとのこと。
保険証が手元になくても、保険証の代わりとなる、
「健康保健被保険者資格証明書」を入手すれば、窓口で保険適用の請求となります。
☆ここから↓具体的に
(カットさせていただきました。
非常に分かりやすくまとまっていたのですが、やはり、保険や費用については勘違いされる方がいないとは言い切れないためです。
管理者)
☆↑ここままで
。。。。。。。
気を取り直して、
やっと正しい入手先へ行きついたものの、さすがお役所?!
すごーく待たされました。
番号札受け取り、呼ばれて要件を伝えると、担当者の方、顔を曇らせて「少々お待ちください」の後、待つこと20分。
担当者変わり、内容確認され、さらに、20分。
(発行してくれるんか、してくれないんか、はっきりしてくれ〜い!)
晴れて入手できた、ザ、「健康保健被保険者資格証明書」は、紙ペラ1枚にハンコ1つです。
入手時に窓口で、「証明書の有効期限は1ヶ月」との説明と、「保険証が届いたら上記紙ペラを、速やかに事務所に郵送返却」を求められることに、びっくりされることでしょう!
長くなりましたが、最後に…一言いや、三言。
デジタル庁さんよ。せっかく、マイナンバーカードと保険証のデータ連携したのなら、データが自動的に入れ替わるようにしてくださいね〜。
できないなら、そ派生する手続きも、デジタル化してくださいねー。ポイントはたくさん頂いてしまったけど、、分かりにくい手続きと紙ベースは、もうゴメンです!!
ぼやき、失礼しました。
ちむがなさ
2022-11-15 16:32:41 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ふじりんご🍎さん
はじめまして✨🐸
ブログも見てくださり、ありがとうございます🐸
「医師の違い」って多くの方が考えた事が無いのでは?と思います。
近いから、有名だから、大きいから、がんセンターだから…そんな感じですよね💦
というか、会ってみないと医師の事も全く分からないですし、実際イシュランの口コミ位しか患者側は初期の判断材料も無いんですよね😓
私も父と母の主治医に「ご自分の家族だったら同じ判断を?」と聞いてみたら良かったなという後悔があります。
その頃はまだ若く、聞いちゃダメなのかな、先生の機嫌損ねて病院追い出されたら困るなとか思ってしまったんです。
今は、そんなんで機嫌損ねる先生なら、こっちから願い下げだ!😈位強くなりましたが(笑)
どなたかの「気付き」のお手伝い、これからもボチボチ頑張ります✨🐸
ありがとうございます♥🐸
2022-11-16 11:27:40 掲示板 2022年11月13日~11月19日
scorpio♏さん
ヨコからスミマセンm(__)m
それは👂寄り情報!
そのあたりをターゲットにして文を作るのも、いいかもしれないですよね。
推薦文の文字数制限は特にはないようなんですけど、
読み手は(おそらく)(乳がんの)素人さんですもんね!
※我々も(そういう意味では)素人ですけど😓
解りやすく且つインパクト強く!でしょうか…
なんだか、まるで、既に
“プロデューサー”笑
なんなら、One Teamで番組1つ作れちゃいそうですね笑