カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25261件
2022-11-14 14:26:12 掲示板 2022年11月13日~11月19日
今、念のため、毎日放送に問い合わせてみました。
まず、推薦を受ける方の許可は得られていますか?
という確認がありました。
そのうえで、
https://www.mbs.jp/kouhou/ にアクセスして、メールフォームから
番組名や、メール送信者の名前メアド、そしてその内容を記入することができます。
採用された場合のみ、まずはメール送信者に返信が届くとのこと。
ぽてこさんの仰るとおり、簡潔に!…ですね。
と、その前に!
先生、取材お断り!ってことは…ないですよね?
(田澤先生より、TV出演等について、ご依頼があれば取材を受けていただける。とのご回答をいただきました。
推薦文等送っていただいて構いません。
URLが必要でしたら、乳がんプラザ(①ホームページ、②YouTubeチャンネル)を使用してください。
①https://nyuugan.jp/ や https://nyuugan.jp/breast-surgery/doctor 等
②https://www.youtube.com/channel/UCbyUY_ru1Jvb8gghHdm7Jag)
2022-11-14 13:49:24 掲示板 2022年11月13日~11月19日
時雨さん、
初めてなのに、心のこもったお返事、ありがとうざいます!
素敵な月と火星のお写真!東京からですか?、こんなに
ハッキリ見えるのですね~。
プラネタリウム、劇場、音楽スタジオ、飲み屋街・・・池袋はディープ街ですね!
サンシャインシティーで思い出したのが、そういえば、
結婚指輪をその近くの小さなお店で購入したなあと、(現物は、さて、どこにしまったかなw)
*まくとぅ そーけー
なんくるないさ*
→朝ドラ「ちむどんどん」でも主人公が何度も呟いていました。
なくるないさ~の前の、「まくとぅそーけー」こそ、実は大事な言葉なのかなあと、こちらに来て初めて知りました。
もうすぐ出発ですが、不安よりもワクワク?!
(出陣じゃあ~!!義村の乱の余韻w 悲しい結末なので、こうはなりたくないですね)
今後も、時雨さんのコメント、楽しみにしていますね~(^-^)
あ、毎回お返事とか、気になさらないでくださいね~。
ちむがなさ
2022-11-14 11:24:10 掲示板 2022年11月13日~11月19日
コラムありがとうございます🐸
『患者は所詮他人だから、「後ろ指を指されない程度でいい」そう思ってるのだろうか?』
残念ながら、これだろうなと私は思います。。
患者としては『そうでない医師』を探すのは大変です。
初めに田澤先生に私の命を一緒に守って欲しいと思ったのは、乳プラで寝る時間も削り、自分の患者ではない方のQAにも無料で答えている事。(これ、本当だったら莫大なお金が発生してますよね)
情熱が無いと出来ません。
実際にお会いし、クール過ぎると思われるクールさも(すみません 笑)「常に冷静である事の現れ」
毎日のランニングも、ご自身が走るのが好きだからというのは勿論ですが、私達患者の為にしてくれている体調管理だとも思うんです。
乳プラが有り、掲示板に辿り着けたからこそ「どんな先生?」というのがすぐに分かり、本当に有り難かったんです。
最近、30代の女性ユーチューバーの方に膵臓がんが見つかったというニュースを見ました。
やはり初めに行った病院では見落としされたそうです。
私の母も膵臓がんで他界しましたが、ずっと病院には通っていました。
しかし痛みを訴えても分からず、他院にて検査して発覚。
ブログでも訴えていますが、残念ながら医師は皆同じではないのです。
「ニコニコして寄り添ってくれる良い先生」ではなく、「使命感・情熱・向上心を持ち、患者を家族と考え、安心して命を任せられる医師」を見つけてもらえたらなと思っています。
なかなか難しいですが。。
さて、話は変わり、今日は埼玉県民の日✨(笑)
学校が休みなのでディズニーランドに県民大移動が起こるのが昔からの「あるある」です(笑)
我が家は家でノンビリしてます🐸
翔んで埼玉2のエキストラの募集も良く見ます♪
次はどんなディスられ方をするのかな〜
楽しみです🤣
2022-11-14 11:08:45 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ふーちゃんさん
いえいえ、とんでもないです。
(「とんでもないです」は誤用で、「とんでもないことです」が正しいとか。でも私、つい言っちゃいます。関係ないこと、すみません💦)
私は番組への推薦文を書いたことさえ忘却の彼方だったのですが
ふじりんごさんの投稿を見て思い出した次第です💦
「情熱大陸」なので、まずは情熱を前面に、
「熱い情熱を持った凄腕の乳腺外科医田澤篤を推薦したいです…」と書き始め、
あまり長いと読む方も大変かな?と思い(実は文才のカケラもないため)
ポイントだけは押さえたつもりですが簡潔めに書きました。
再度挑戦!?
ふじりんごさんやふーちゃんさん、皆さま
よろしくお願い致します。
2022-11-14 10:08:43 掲示板 2022年11月13日~11月19日
11/12の投稿をちょっと訂正。
私、その時は下書きの日付しか見なかったため
3/1「なぜか急に思い立って」なんて書いてしまいましたが
何故か、ではなく、理由がありました💦
何故その日に書いたんだ?
すっかり忘れていましたが
改めて読んでみたら、思い出しました。
(というか、推薦文とは別に、ちょろっと書いてありました)
2/27日が「婦人科医」の回だったのです。
「婦人科医医療の未来のために、また婦人科がんの根治のために熱情を注ぐ」とか
「患者を救うために、どうにか突破口を見つけ、そこに切り込む『パッション』が何よりも重要」とか
「1ミリのせめぎあい」とか。。。。
(情熱大陸「過去の放送」2/27を見ると概要が読めます)
T先生と重なる部分が多く、
それで触発されて、勢いで書いたのでした😅
2022-11-14 10:06:11 掲示板 2022年11月13日~11月19日
時雨さん
ありがとうございます🌷
宛名が一行増えましたw
ラスト5回!こちらも楽しみですww
そうですね…
実朝の理論も全く間違いではないのです。
むしろ、素晴らしい。
しかし…。
珍しく(!?)義時に、怯え?焦り?のようなものが見えましたね。
次の、泰時の時代を常に案じている、親心も痛いほど伝わってきます。
義時の、目指してなれなかったもの…
何なんでしょうね…
あの言葉には少なからず”後悔”があります、よね?
理想の鎌倉を築き上げるためとはいえ、犠牲が多すぎた?想定外の?
後には引けないという思い。ただそれだけで突っ走ってきた。
泰時にはそのような思いはさせたくない。
やがて降りかかるであろう災いの芽を(自分の代で)できるだけ摘んでおきたい。
クールに見えて熱い(←どこかで見たことあるようなフレーズ♡)
昨日は…あの義村でさえ、舵の切り方に苦渋しているように見えました。
しかし、決してブレない(←これもどこかで見たこと、ある♡)
すべては、一族のため。
優れた洞察力と俊敏性を併せ持つ、イケメンw(虜にならずにはいられないww)
一緒にカウントダウンいたしましょう🌷🌷🌷🌷🌷
2022-11-14 09:26:03 掲示板 2022年11月13日~11月19日
昨日一日、”ワクチン休暇”、戴きましたw
(ベッドの中で、read only でしたxxx。)
ぽてこさんの投稿に「えー!なんで教えて下さらなかったのー!」って思わず。
不言実行♡さすがー!ぽてこさまー!!素敵すぎます!!!
『情熱大陸』は大阪(毎日放送)で製作されてるんですね。
母の友人のご子息に毎日放送にお勤めの方がおられますけど…
そんな縁故に頼るよりは、一通でも多くの熱い投稿、ですよね!
らじゃー♡
この、ない文才を駆使して、やってみようと思います!
ふじりんご🍎さん、ありがとうございます!
『yahoo 情熱大陸 2年半』拝読しました。抜粋↓
「番組のスタッフロールの最初に、出演者ではなく
演出(取材したディレクター)の名前が出てきます。
『情熱大陸』はディレクターも1人の主役という考え方。
『情熱大陸』の情熱はディレクターの情熱でもあると
思っています。そこがオリジナリティー。
取材の手法は人それぞれですが、本質的にパッションが求められていると思います」
↑
いいですね!
“パッション”は出演側のみならず、それを取材するディレクター側にも求められる、という…。
これを読んで、ますます、ぜひ!という気持ちになってしまいました。
何より、”私が”、見たいのです。『情熱大陸 ~乳腺外科界のトム・クルーズ~ 田澤篤』
(※タイトルはMBSさんの方で推敲してもらいます笑)
*************
【コラム367】
やはり(田澤先生のご推察どおり)腋窩静脈には浸潤していなかった!(手術可能!)
=Turning Point!!
安全且つ確実なオペ、それに必要な術野の確保。
次回、詳説、楽しみにしております。
私がいつも執刀医に確かめたいと思うものがあります。
それは、そのドクターの”本気度”です。
麻酔で眠っている患者と意思疎通しながらメスを進めてくださるかどうか、ということです。
それを、(術前の)数回の外来で、見抜かなくてはなりません。
“大学病院あるある”、ですが、
執刀医は誰になるかわかりませんという回答。
そんなことでは、命を託す気になれないのは当然、ですよね。
母のオペ。日程調整中。
今回は(もちろん)肝の主治医が執刀してくださるのですけれど、
膵の主治医も立ち会ってくださるとのこと。
腹腔鏡か開腹か…
それは術中判断になる、と。
4年前の膵手術がなければ、腹腔鏡で可能とのことなのですが、
その”癒着度合い”による、と。
(あ~、Dr.Tがいつも仰ってることだな~)と容易に理解できました。
開腹しちゃった方が手術時間も早いしラクなんですけどね。
だけど、患者さんの術後の回復を考えると
なんとか(時間がかかってでも)腹腔鏡でやってあげたい。
ただ、安全性と確実性は担保しなくちゃいけないので、
そこは任せて欲しい、との説明でした。
母も私も、納得。
なんかね、いつも、(乳プラの)コラムとリンクしちゃうんですよね。
…ありがたいです。
2022-11-14 08:15:22 掲示板 2022年11月13日~11月19日
おはようございます☀
すき焼き…美味しいですよね〜🥘
えっ!?
先生!!すき焼きにラーメンですか!!!
すき焼き🟰うどん
の一択のわたくしはちょっとびっくり🫢
うん、とっても斬新👍✨
ラーメン好きな先生に…
最近こんなラーメンに出会いました〜。
美味しかったので是非一度ご賞味ください👍✨
Amazon、楽天で購入可能なようです😃
2022-11-14 01:11:17 掲示板 2022年11月13日~11月19日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 367回
ありがとうございます。
手術がテーマだと、東の果ての乳腺外科医は、無限の躍動感に、満ち溢れていますね。
話し出したら止まらない!
私も、2人の外科医のおかげで、今を生きていられるので、手術がテーマだと、心から嬉しく、楽しみでならないのです。
(1人は、先天性の病気を執刀して下さった、外科医。
そして、我が東の果ての乳腺外科医の執刀。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
CT の画像は、人体を輪切りにした、一見、精密で、立体的なものに見えます。
けれども、その結果の過信は、危険である事が、東の果ての乳腺外科医の、ultra sound で、良くわかります。
CTの、静止画像は、時が経過した過去のもの。
ultra sound は、今、この瞬間が見える、動画なんですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【プロフェッショナル
仕事の流儀 】
5000件 の、脳動脈瘤手術をし、再発 0% 。
世界一美しいと言われる、出血が殆どない完璧な手術。
不器用でいい。
そして、脳外科は、精神論が、中心軸の【脳神経外科医】。
私は、9月の再放送で、拝見していました。
(録画もしていたので、見直しました。)
世界一、美しいと言われる手術も、過去に、患者が、その手術で、お亡くなりになり、訴訟を起こされました。
けれども、この脳神経外科医は、乗り越え、今があります。
(詳細は、話されていませんでしたが、和解をされたのだと思います。)
「手術のリスクを背負わなければ、越えられない病がある。」
「患者のその人の命と、重要な機能を残し、徹底的にやるべき事をやるのが、究極の思いやり。」
この脳神経外科医の、信念が、情熱に繋がっているのですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
医師は、人の生死が、常に関わり、その寿命をコントロールできる権限もある。
それ故に、背負うものがあまりにも重い。
それが、理解できなければ、身内でも、第三者でも、本当の標準治療は出来ない。
ましてや、誤診を正解としている輩自身が、がん患者になったら、どうするのでしょうね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
脳神経外科医と動脈瘤、
東の果ての乳腺外科医と乳がん。
症状は、違えど、精神論の向き合い方は、同じ指針を示していますよ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハッピーアワー🍜🍾
すき焼きに、まさかモツは、入っていませんよね🤣
made in Chile の、
sparkling wine🍾
この前の Alpaca も、
made in Chile !
でしょう🍾
南米の wine は、心引かれる、何かの魅力を感じます🥂
返杯です🥂
11月14日になりました。
今日も、完璧で最高の手術を👋
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
画像へのリンク
2022-11-14 15:16:16 掲示板 2022年11月13日~11月19日
ふーちゃんさん
さすが、やる事が早い!
ありがとうございます。
私も12日に掲示板に投稿した直後、毎日放送のお問い合わせフォームから再度「推薦を受け付けているかどうか」の質問メールをしました。
でも未だ返事が来ていません。
ふーちゃんさんは電話ですか?
電話の方が早いし間違いないですね。
私も先生の許可も得ずに勝手に推薦などして良いものか?…
と思っていました。
なのでその一年くらい前に問い合わせた時は、
そのままに…、でした。
(それに密着取材は負担も大きいでしょうし、患者さんが急増しても大変だと思いましたし。。。)
でもお嫌でしたら断られるでしょうから、と思い
許可も得ずに…、でした💦
ふーちゃんさんんが念のため問い合わせて下さったおかげで
許可の件がわかって良かったです。