カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 24918件
2023-04-01 07:41:44 掲示板 2023年3月26日~4月1日
先生、おはようございます。先生の熱い心に秘めた
パッション放出してください!患者の方に怒られてしまうか
かもしれないけど、先生が友達だったら、”飛び出せ!あ〇し!”と激励してしまうかも。
他の病院の非難はしないと思うのですが、俺は
これで行く、これを信じる、これが信念なんだ
と技あり一本で情熱放出させて下さい。
だって、先生はある意味オンリーワンの存在だと
思いますから! Let’GOOOOOO
楽しみ^^^
2023-03-31 23:52:07 掲示板 2023年3月26日~4月1日
こんばんは
ただ今、『18祭』見終わったところです。
普段テレビを見ないワタシが、自ら望んで視聴する数少ない番組。
今年はBUMP OF CHICKEN。
1000人の18歳達との一曲限り、一度限りの共演。
毎回、鳥肌立てて泣きながら見ているんですが、今年も素晴らしかった。
18歳の時、自分は何を考えていたかな。
こんな18歳達がいるなら、世界はまだまだ大丈夫と思える。
新潟県立○○高校の、○○のところ聞き逃しちゃったんですけど、確か「こだま部」所属って言って「やっ」とか「ほー」とか叫んでました。新潟の高校には変わった部活ありますね。
○○が「南」だったら尚更面白いんですけど。
2023-03-31 14:40:30 掲示板 2023年3月26日~4月1日
時雨さん
こんにちは🌷
実は、そうなのです(もしかしたら戦国時代より好きかもしれません)🤭
「峠の群像」(大河ドラマ/1982)にハマりましてw
(「吉良上野介」と言えば伊丹十三さんしか浮かんできませんww)
毎年12月14日になると「あ~討ち入りの日か~」なんて(ちょっとハマり過ぎ💧)
「泉岳寺」へ一度行ってみたい、そう思いながら、なかなか
叶わず、です💧
私も時雨さんと同じこと考えておりました🌷🌷
田澤先生の講演会(あったらいいな、と♡)
だけど、きっと、申し込み多数で、抽選💧
(「岐阜信長まつり」の木村拓哉さん並みの倍率になるでしょうか😓)
当選しましたら是非、楽屋にご挨拶💐🍷ですね❢
そして、そのあとは、もちろん、時雨さんと二次会🥂(うふふ♡)
そろそろ桜も見納めでしょうか…
明日-明後日、ちょっと実家の様子を見に行ってきます🚗💦
2023-03-31 13:00:10 掲示板 2023年3月26日~4月1日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます🥰
∞∞∞∞∞∞∞∞
元禄の、吉良上野介 ⇔ 赤穂浪士の世界観も、お好きだとは!
家康以降の時代も、会話に花が咲きますね。
私は、曲亭(滝沢)馬琴の、【南総里見八犬伝】が好きなので、江戸時代の良さを、お互い見つけていきましょう😁
∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医 田澤篤先生。
東京に降臨なされた頃に、講演会をされておりましたね😌
今は、現状の忙しさで、難しいけれども、【講演会をまた是非にと】、願っております😌
ふーちゃん2626🌷さん、このハッピーアワーが、決まったら!
一緒に参加しましょうね😆
そして、講演の終了後、楽屋に、花とワインの差し入れと、いきましょう🍾💐
(また、妄想 ⇔ 空想がはじまった😁)
∞∞∞∞∞∞∞∞【早期発見】
勤務先の、毎年の定期検診では、何時も、異常無し。
けれども、結果、自分で乳がんを見つけた。
術後のステージは、早期ではありませんでした。
私も、早期発見とは? 😑
医療専門の方々の存在って何?なのです😑
今では、東の果ての乳腺外科医 田澤篤先生との出逢いが、早期発見だったと、思っています😉
(私自身は、こうなると、ステージに関係なく、これ以上は、悪くはならないという、思いから。)
You Tube の新作、楽しみです😆
2023-03-31 09:11:20 掲示板 2023年3月26日~4月1日
こんにちは。田澤先生やここははさんやたつのおとしご先生の投稿に心を揺さぶられました。
医療も含めて「どこで誰と出合うか」それは人生そのもの
そんなふうに思う28年目の結婚記念日です。
これまでに会ったお医者さんのお顔をひとりひとり思いだしていました。
25年前に脳外科の手術をしたのは、隣の県の公立病院。
自宅近くに大学病院があるのに(しかも評判がいい)なぜか行く気がしなかった。
その後も、会いたいと思う医師をめざして、京都、奈良、遠くは青森まで、足をのばして
それぞれ忘れられない出会いになりました。
いろいろ大変だけど、これからもわたしなりに頑張れたらいいなと思います🙇
画像。ドラえもんの教え😊
2023-03-30 16:31:47 掲示板 2023年3月26日~4月1日
こんにちは。
お久しぶりにお邪魔致しますm(__)m
今日は放射線科の受診日でした。
入り口で、田澤先生がおっしゃっていたポスターを見て、「これかー」とパチリ。
爽やかな田澤先生が、暑すぎるパッションで熱風を吹かすYouTube、楽しみですね。
私は、術後3年経ちました。
約3年ちょっと前、不安で不安で怖かった時、乳がんプラザに出会えたのは幸運でした。
情報をたくさん提供してくれて門を開いてくれている事、救われる人がたくさんいると思います。
もちろん私もその1人。
誰しもそうだと思うのですが、突然患者となります。
右も左もわからず、とりあえず病院へ行くのですが….
無知ながらに、「ここはなんだかいい感じがしないぞ」みたいなのは感じ取ると思うんです。
そしてインターネットで調べる。
けど、(爽やかな?)フワッとした感じの同じような情報ばかり。
そんな中、田澤先生の熱風ストレートが刺さる訳です。
他の病院やお医者様が、ダメとかそういう事ではないと思うんです。
ただ何処も無難で爽やかすぎる!
私は、自分でしこりを見つけたので、早期発見ではないのですが….
前病院で、看護師さん2人に両サイドから胸を伸ばされ、お医者様にノギスでサイズを測られたなー、なんて思い出してました。
分かります?ノギス?
いま思うとちょっと笑っちゃいますよね😂
2023-04-01 10:52:50 掲示板 2023年3月26日~4月1日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
今週の手術と外来。
お疲れ様です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 386回
改めてまして、ありがとうございます。
「診断」
(一部、引用致します。)
~「自信をもって100%と言いきる」ために手技を磨く方がよっぽど「お互いのためになる」と思うのだけど皆さんどう思います~
篤先生、この思い = 感性は、医師としてだけではなく、何事にも誰にでも当て嵌まる、人間力ですよね。
精神誠意 = 誠心誠意に尽きると思うのです。
時には、自分自身を犠牲に、しなければならない程の覚悟が、必要なくらいに。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
You Tube
~そろそろ春だし?
このあたりから再開しようかな?~
ここから、放射線科医
黒*先生からの、掲示で何となくから、覚醒された、篤先生。
ふと目に映るもの、聞こえてくる音楽や言葉は、
物事のその先が、開けてくる指針になる事が、あります。
他科との相互作用で、切磋琢磨となる。
当院の、先生方は一筋縄ではいかない程の、個性がありますね。
篤先生、これだから、私は、乳がんの治療が楽しいのです。
ほら、ここにも【世界に誇る】が🤣
次回の今週のコラム、楽しみにしております。
ごきげんよう👋
画像へのリンク①
画像へのリンク②