Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25356件

M
2023-12-21 06:23:51  掲示板 2023年12月17日~12月23日

フネさん、いつも優しい言葉をありがとうございます😭
なにかと緊張が続いて私にはしんどいですが、奇蹟のような幸運の連続でもあり、不思議な気もするし、いろいろな人の厚意の賜物なのだと思います。
話はちがうのですが、乳癌のフォローをしていただいている大阪の病院の先生が、最近、とても優しく?(←私の語彙不足🙇)なりました。検査の日でも、私を見つけて「(診察は)来週だね」とか。「(診療情報を)江戸川病院に送っとくね」とか。6月に江戸川病院を受診してからの変化です。協力(連携)するのを喜んでくださっている様子で、それも、私にとっては幸運のきざしかと、、自分を励ましているこの頃です。


ezo
2023-12-20 22:09:17  掲示板 2023年12月17日~12月23日

ふじりんご🍎様
ご心配ありがとうございます。
実は17日から20日まで上京してました。
また先生の神の手のお世話になりました。
フネ様のところは、すごく降ったのですね💦
帰ってきたら私の居住区は、一面つるつる路面となっておりました。
スーパーの駐車場もスケートリンク状態でした。
みんな、よちよち歩きでしたよ( *´艸`)


nayk🗻
2023-12-20 15:07:07  掲示板 2023年12月17日~12月23日

こんにちは
nayk🗻です

みなさん、お元気ですか?
もう今年も残すところ10日あまり…やり残した事はありませんか?
私はやり残したどころか大掃除に全く手をつけてません‼︎←威張るな

来年のおせちもテキトー
ぐうたら推進委員会は来年もしっかり実行して参ります(╹◡╹)

本日のランチ
お肉入れ忘れてヘルシー過ぎ💦お酢めちゃ掛けるのがお好みです

画像へのリンク


北のフネ⛄️
2023-12-20 08:36:47  掲示板 2023年12月17日~12月23日

分かる
非常に分かる

https://youtu.be/FE6aDxjjCx4?si=kzmd6Q4_gwLl08wd


ふーちゃん2626
2023-12-19 16:47:23  掲示板 2023年12月17日~12月23日

時雨さん

こんばんは🌃

一昨日の特番で、北川景子さんが登場されていました。
一人二役というオファーに「最初はお断りしたんです」と。
(あまりにも難しぎるので)「どちらか一役でお願いしたい」と
申し出られたそうです。
が…(押し切られる形で)承諾。
「お市」がクランプアップしたのち、改めて
「茶々」がクランクイン。
台本のキャスティングにも「茶々」の欄はずっと黒塗りで、
ご本人とごく僅かな方以外には(「秀吉」にさえ)
ギリギリまで知らされてなかったそうです。

「顔は変えられませんのでね、声色を変えることで
演じ分けました」と。
茶々初登場のシーン、(銃を持ちながら)「バーン!」は
かなり稽古されたそうです。

最期の最期まで
“織田の姫”でしたね。
視聴者にそう感じさせる、北川景子さんの演技は
本当にお見事でした。

飛鳥時代にまで遡りますか❢
時雨さんが持統天皇なら…
私は…ジャンヌ・ダルクで🤭




時雨
2023-12-19 12:46:46  掲示板 2023年12月17日~12月23日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
✨勝手に北川景子祭✨

私は、改めて
💋妖艶 景子茶々 💋の
「茶々は、ようやりました」

紅蓮の炎の中に包まれながらも、そこには、もう邪念がない、むしろ、浄化なのではと思えたのです。

その言葉は、母君: お市の方様へと「ようやく母君の元に行ける」
そう思えてしかたなく。

本当に、その表情は美しく、そして、清々しくでした✨

もう名場面としか思えず。

本作品のテーマである
【厭離穢土欣求浄土】
が、正直、この場面では通用せずと、そのくらいの破壊力がありました🔥

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今後、北川景子さんに演じて欲しい、歴史上の人物。

ふと浮かぶ、持統天皇。

いかがでしょう😌




北のフネ⛄️
2023-12-19 11:32:22  掲示板 2023年12月17日~12月23日

Mさん

おお! 旦那さん凄い!
本当に凄いです。
Mさんの大変さを思うと、何も言えねぇ、なんですが、しんどい時には掲示板の馬鹿話でも読んで、一息ついてくださいね。

昨日は買い物に行くつもりだったんですが、車を掘り起こすだけで息も絶え絶え。車まで行き着くだけでもヨレヨレで、掘り起こしたは良いけど、そもそも表通りまで出る道が雪で通れないので、結局諦めてホットケーキ焼いて食べました。

雪かきはみんな総出。
助け合わなきゃ生きていけません。
でも、暖かい所の人もそこはそこなりに大変な事はある筈で、どこもここも困った時はお互い様ですね。
ホント。


北のフネ⛄️
2023-12-19 11:06:19  掲示板 2023年12月17日~12月23日

さみさん

この頃の家は高断熱高気密で暖かく出来ていて、昔とは大違いなんです。気温自体も高くて心配になる程です。
昔はゲームなんてありませんから子供は寒くても外で遊んでたんですが、今は気候の良い時でも外にいる子供は見掛けなくて、ちょっと寂しい。

北見は寒くても雪が少なくて案外住みやすいかも。
網走は、え〜もう、網走番外地で網走刑務所で、七十年前はどんだけ寒かったんだべか、って感じですかね。
あはは〜 (いや、笑い事ではない )。
でもまあ、みんな、なんとかかんとかやってます。


ふじりんご🍎
2023-12-19 09:53:20  掲示板 2023年12月17日~12月23日

北のフネ☃さん

良かったで〜す🍺🍺🍺


M
2023-12-19 07:04:44  掲示板 2023年12月17日~12月23日

フネさま
北の大地がそんなことになっているとは☃☃☃
投稿拝見して、雪かきしている少年時代の先生の姿が脳内に、、
そして、またまた心が新潟へ・・
わたし、17歳の時に、旅先で、新潟のひとに遭ったんですよね。
その人に「祖母の実家が新潟なのですが、新潟ってどんなところですか」と質問したら、「新潟は雪が降るでしょ。だからみんな【助け合う】の。助け合わないと生きてけないんだよ」って、その答えを聞いて新潟にあこがれて。祖母には「なにもそんな寒いところへ行かなくても」と言われたけど、新潟の人はみんな温かくて、雪が積もっても、吹雪いても、心があたたかかったです。

要介護4だった夫ですが、だいぶ回復し、今月から少しずつ仕事に行くようになりました。それはそれで大変ですが、みんな頑張ってるし、わたしも頑張らなければと思います🙇