Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25036件

ねね👢
2024-02-19 12:08:06  掲示板 2024年2月18日~2月24日

お久しぶりです。 
ありがとうございます(^人^)

脳天気ねねはいつもの元気がまだまだ戻りません。コロナおそるべし。

今度はインフルエンザですか。こちらもはやっています。

ふーちゃんさんもご無理なさらず😌


ふーちゃん2626
2024-02-19 10:09:37  掲示板 2024年2月18日~2月24日

時雨さん

【第7話】ありがとうございます🌷

今作品…
(オープニング画像からして)大河ドラマというよりは
むしろメロドラマ?🤣

私の期待からはどうしても外れてしまう部分が
あるのですけれども…💧

時雨さんとの交流🌷が楽しくて、それだけが頼りとなっております😉

「恋」ですねー♡
(…すっかり遠い目🤣)

*******************
先日…
👧が意中の人(部活の顧問)に
バレンタインチョコを渡すことに成功しとりました(笑)

👧:いつ、どうやって、渡そう…
   (一応)学校には持って行ったらアカンことになってるし…
👩:土曜日部活、早めに行って渡したら?
👧:うん、そうする!

👧:ただいまー!(※目が♡)
   ママの作戦、大成功やったー!ありがとー!(※そんなときだけ”ありがとう”💧)
******************

もとい!
まひろの恋…
応援いたしましょー🌷




ふーちゃん2626
2024-02-19 09:50:25  掲示板 2024年2月18日~2月24日

フネさま

本当に。
むしろ、滅多にエコープローブを手にしない医師よりは
よっぽど的確なんじゃない?とさえ思ったり💧

せめて”フィードバック”してもらえたら…
フネさまの仰る”エコーの達人”のような技師さんが
医療の現場を(今まで以上に)救ってくださるようになるんじゃあ?とも思ったり💧

先生の仰る”完璧な治療”からは
まだまだ遠いな、という印象が拭えません💧

*******************************
フネさまも(ご経験あるのですね)!
救急車、わかります💧
気をつけます!…と言ったところで
気をつけようもなくて💧
もしかしたら、酷い肩こりを放置していたことが
一因だったかな…と。(反省しとります😢)




匿名
2024-02-19 09:27:07  掲示板 2024年2月18日~2月24日

術後1回目の誕生日を迎えることが出来ました。
先生、ありがとうございました。


ふーちゃん2626
2024-02-19 09:17:18  掲示板 2024年2月18日~2月24日

時雨さん

ヨコからお邪魔虫😁(失礼いたします🙏)

「KATSURAGAWA」と見て、京都のお酒かと思いきや。
時雨さん故郷の…🍶
蔵元近くを流れている小さな川も”桂川”なんだそうです!

「直汲」とは…
出てきたお酒をタンクに一旦貯蔵せず、直接瓶詰めする方法のことを指すことが多いんだそうですね。
搾った直後の一番新鮮な酒、搾った後一切の手を加えない酒(搾ったまま)ということのようです!

もうすっかり飲みません(飲めません)が
お酒の由来を探索するだけでも
“いとをかし”です🌷


時雨
2024-02-19 08:53:39  掲示板 2024年2月18日~2月24日

北のフネ⛄さん

同じ、ホルモン療法中の者より。

私は、全ての標準治療が必要で、その最後の治療が、このホルモン療法なのですが、化学療法や放射線療法と違って、
僅かな確率であっても、子宮体癌を頭にいれないといけない、そのリスクは、両刃の剣の治療と思っています。

けれども、再発予防効果が、副作用のデメリットを超えるからこそ、tamoxifen が使われる。

Q&A
5906 不正出血について

私は、今のところ、この最後の治療を、穏やかに続けられていますが、
とても参考にしています。
(全てが、不正出血とは限らない。)

他科には、東の果ての乳腺外科医は、いらっしゃらない現実がありますが、【早期発見・早期治療・確定診断・経過観察・大学病院、添付文書、保険適応外、手技】、様々なキーワードを、東の果ての乳腺外科医から、希望を戴いております。

めげる事なく、病院選びに、必ず役にたちますね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
北のフネ⛄さん。

【ボクの音楽武者修行】
ありがとうございます。
私は未読ですが、
昨日、Eテレにて【クラシック音楽館~ 小澤征爾さんの追悼特集】に重なります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
大事にしているCD です。
1974年~1975年。
40代になられたばかりの小澤征爾さん。

その眼差しは、酸いも甘いも、全てを受け入れた生き様を感じます。
(撮影が悪くて、すみません。ボストン交響楽団にて、モーリス・ラヴェルの曲を指揮されています。)




ここはは🍬
2024-02-18 23:31:05  掲示板 2024年2月18日~2月24日

田澤先生、
皆さん、
こんにちは🍬

先生のワイルドな栄養満点のご飯🍚🤭
うけます🤭
上に乗っているのは納豆?
この料理の名前は?

私は🍚(オートミールご飯)に納豆、オクラ、アボガド、玉子、ネギ、キムチ、あればサラダチキンをのせ、どんぶり鉢で食べます。

女子力0のただただタンパク質重視の飯です。
🍚( ˙༥˙ )モグモグ
これが、うまいんです!

そして、
今週のコラムありがとうございます。

私が心動かされたのは
今週のコラム 431回目 成功体験が医師を成長させる
です。

頸部、鎖骨上、縦隔リンパ節再発。

再発は何やっても一緒。
根治はない。
と患者の前に諦めてしまう医師。

取れる物は取って、
手術で摘出することで、再再発のリスクは低減すると期待できるという事。
その後に、放射線治療+
抗癌剤で期間限定的に(3か月~半年間)叩くという選択肢。
このカードを提示してくださる事が、
患者私たちの勇気や希望になるんだと思います。

『再発だけど、まだ頑張れる』
『諦めなくていいんだ』 って。

患者本人の強い意思が運命を変えるのですが、
その希望ある道筋を提示してくれるのは田澤先生。

先生の言葉
『診察するたびに、(心の中で)この患者さんに感謝を感じています。』

『成功体験こそ、その医師を成長させるのです。』

もぅ泣かせますね😭✨

成功体験が、これからの患者さんの希望になり、勇気に繋がるのですね。

日々進化し、成長されている田澤先生✨
このまま
成長し進化し続け、先生がおじいちゃん👴になったら、何者になるのでしょうか🤭? 

それを考えると、私の豊かな想像力が広がり、夜も眠れません😂




時雨
2024-02-18 23:12:32  掲示板 2024年2月18日~2月24日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
大河ドラマファン🎬の皆様

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君ヘ】
藤原 柄本佑 道長と、吉高まひるの思いが、更に切なく……

打毬後の、心ない貴族の子息達の会話を、聞いてしまった、まひる……

雨と涙が重なって、
「私って何なんだろう」
と、伝わってきます。

道長は何も言ってはいないけれども、ここで誤解が生まれてしまった😖

それ故に道長の、
「垣根(身分)を超えて、恋しいお前に会いたい」
が、どれだけ、まひるの心に傷をつけた事か💔

ロミオとジュリエットとは、また違った悲恋を見る事になりそうですが、
全てが【源氏物語】に繋がり、私は、二人の心の成長を、これから見ていこうと思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
藤原 ゴッドファーザー段田 兼家。

あれだけ冷徹で容赦ない男が、忯子の死が相当堪えたのか、陰陽師: 安倍晴明の呪詛に怯える。
滑稽です。
次回、己自身にも身に迫る事が……

花山天皇時代のクライマックスにも、繋がると思うと見逃せません🧐

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
架空の人物: 直秀の立ち位置。
吉高まひるへの、藤原 柄本佑 道長との恋敵なのか🤔

道長に、その正体(盗賊)が感ずかれ……

【光る君】
史実と創作のバランスが、よくとれていて、私は面白いです。




北のフネ⛄️
2024-02-18 23:11:07  掲示板 2024年2月18日~2月24日

レギーさん
お久しぶりです。

精神力を保つのが難しい時ありますよね。
何も手につかないし、イライラするし、ゾワゾワするし。
分からないのにあれこれ考える時が一番疲れますね。
風邪や関節痛でも、も解ります。もし体癌だったらドクター田澤が切ってくれないか、と一瞬マジで思いました。ひどい無茶振りなんですが、ワタシ達は医者が全員本当に頼りにできるわけじゃないということを知ってしまっていますからね。

内視鏡検査お疲れ様でした。あれにも上手い下手の差がすごくあるんですよね。もうどっちを向いてもそればっかりでヤレヤレですね。
ワタシもこれからどうなるか分かりませんが(出血が続くようなら手術と言われたので)、もしもの時の一番大変は良いお医者探しかもですね。




北のフネ⛄️
2024-02-18 21:40:03  掲示板 2024年2月18日~2月24日

ふーちゃん2626さん

いやホントそれぞれいろいろありますよね。参りますわね。

ワタシが謎なのは、乳腺外科医に期待できないなら、毎日毎日ずーーーっとエコーをしている技師さんの中に、癌を撮ればそれがどんなに小さくてもたちどころに分かってしまうというエコーの達人みたいな人がいないのかなってことなんですよ。
これは小さいけれど間違いなく癌だからって、どんなボンクラにも分かるように撮ってあげるみたいな。
いませんかねえ。

目眩も辛いですよね。
ワタシも昔それで救急車に乗ったことあります。
お大事に。