Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25036件

まりまり☆
2020-05-15 19:57:33  掲示板2020年5月1日~15日

Oneteamの皆さまこんばんは⭐️
今日の田澤先生の外来がストレスについてのコメントを読んで、え?そうなの?って驚きました!
だって病院の待ち時間なんて当たり前ですから、Dr.がその待ち時間に対して申し訳なく思い胃が痛くなるなんて…
そして予約患者さんについては徹底的に調べて予習をする、そんな素晴らしい姿勢で診察に臨まれていたなんて、本当に頭が下がる想いで思わず涙が出てしまいました。
私が初めてセカンドオピニオンで先生にお会いした時、Q&Aで質問されていましたよねって言われて凄いなぁと思ったのも、そういう事だったのかと改めて納得しました。
そんな真面目な先生の診察の前に私は毎回呑気に…いや呑気では無いのですが、やっぱり言えない💦またいつか白状します…😅

scorpioさん、ミィーちゃんは長毛さんだから尚更大変ですね💦熱中症、気をつけてくださいね😿
私や娘への温かいお言葉、ありがとうございます😊
ごめんなさい、体調はいいんです😅詳しく書けなくて申し訳ないのですが、身体のある部分の違和感と異常が心配で💦
抗がん剤が3クール終わったら江戸川に伺いたいと思います。

Missyさん、イタリアンもフレンチも気になります💕
わたし、一人フレンチもイタリアンも大丈夫な人なのでまた教えてくださいね😅
いや、一緒に行きたいのが本音です😍




こんぺいとう
2020-05-15 18:44:27  掲示板2020年5月1日~15日

こんばんは。
小岩情報がなかなか盛り上がっているようですが、遠方から通院されている方も、いろいろお詳しいですね。
田子ノ浦部屋のことも栃錦の銅像も知りませんでした。

mama32065さん、わたくしも「ビスキュイ」にはよく行っていました。子どものバースディケーキは中学までいつもそこ。美味しくておしゃれなケーキばかりで、ついつい買いすぎ、食べ過ぎで後悔というのがいつものパターンでした。
15年ほど前にお土産で頂いたシュークリームが「ビスキュイ」との出会いでしたが、その大きさにもびっくり。
少しずつサイズダウンしてちょっぴり悲しかったけれど、今はどうなのかしら?
チーズケーキも美味しかったです。目標体重クリアしたら久々に行ってみます(いつになるやら)。

江戸川病院は職場と自宅を結ぶルートから少し外れているだけで、現役時代は毎日柴又街道を横切って通勤していました。
one teamの中では、かなり通院に恵まれている方だと思いますが、意外と小岩を知らないのは駅を使わないせいかも知れませんね。
コロナが落ち着いたら小岩駅下車して、皆さんの情報を参考に散策を楽しむことにします。
「YouTube、財部、自粛して」「Day to Day」の情報もありがとうございます💝




Missy
2020-05-15 16:52:59  掲示板2020年5月1日~15日

こんにちは😃
ステージが上がってしまうのはお辛いですね。私も自分が想像していたよりステージが高ったので、病理検査を聞いた時は驚きました。
私の友人、7、8年前に乳がんを患った先輩(不謹慎ですが、友人とは私が罹患してから、私たちキャンディーズならずキャンサーズだね。と言い合ってる仲なので大丈夫です😅)は、ステージは聞いていませんが、分かった時点では手術不能でした。まだ小学校前の子を抱え、当時の主治医からは「これ、ダメだよ。」と言う言葉を投げかけられ待合室で大泣き。看護師さんに「先生はそんなこと言ってるけど、こう言う状態でも大丈夫な人はたくさんいるから!」と励ましてもらったそうです。そんな状態からスタートした彼女ですが、今ではまた海外駐在に出れるほど安定し、元気に過ごしています。勿論、当初の医師とは、こんな先生には自分の人生は預けられない!と言う思いでサヨナラし、地元で評判の医師を探し転院して、そこで治療を頑張りそして無事手術ができるまでに至ったわけですが、これが田澤先生がよく言われる「患者さんの勝利!」と言うことですよね。
そんな彼女の行動力はとても凄もので、学校のPTA役員やらボランティアやら子供のお稽古(土日など1日かけ持ち2件や子供のマラソンの伴走などなど)、大病したんだから少しゆっくりした方がいいよ?と声がけしたくなるほど色々活動しています。PTAの役員を受けたと聞いて、反対した私に対しては「子供たちの幼稚園時代の集大成だから」とさらり…。彼女の言動からは「生きる!」「生きたい‼︎」と言う無言の言葉とバイタリティーを常に感じています。私も彼女に負けないような気持ちで生きないと!と思っています。
Add value to the world さんにも頑張ってもらいたいです。今までたくさん頑張ってきてるからこれ以上頑張ってを言っていいのかな?と、思いましたが…。楽しんだもの勝ち!と書かれている方もいらっしゃいました。ホントそう思います。5年後の元気な自分を常に想像して欲しいな、と思います❣️前向きなコメ待っています。時間かかっても全然いいですよ。one teamのみんなで待っています✨💕
上手く書けなくごめんなさい🙏🙇‍♀️




mama32065
2020-05-15 12:37:48  掲示板2020年5月1日~15日

one teamの皆さんは小岩駅を利用する場合が多いようなので、今日はミニ観光情報をしたいと思います。
私のお薦めは、ねね☆(北の国から)さんも投稿されてましたがやはり柴又です。はとバスのツアーコースにもなっています。路線バスも小岩駅から沢山出ているので便利です。南口から金町行のバスで15分弱だと思います。
時間に余裕がある場合は、新柴又駅前のバス停で途中下車すると、徒歩1分位の所にピンク色の可愛い建物があります。
この辺りでは有名な「ビスキュイ」というケーキ屋さんです。帝国ホテルでパティシエをされていたオーナーシェフのお店で、いつもお客様で一杯です。でもご心配なく。お値段は帝国ホテルとは違ってお手頃価格です。ご安心を♡
店内にはカフェも併設されてますから、診察の緊張をほぐすにはいいですよ!焼き菓子も色々な種類があるのでお土産にもいいと思います。
緊張がほぐれたところで、またバスに乗ります。
次に降りるのは、柴又帝釈天前です。バスを降りるともうそこが”寅さん”で有名な帝釈天参道です。浅草とは違った下町気分に浸れます。参道には色々なお店があって見ているだけでも楽しいです!
参道を入ってすぐの所に「い志い」というお漬物屋さんがあります。このお店の私のお薦めはお漬物ではなくて、「米米ロール」という米粉と和三盆を使ったロールケーキです。モチモチしたスポンジと生クリームのベストマッチがたまりません!もちろんお土産OKです。
そこからまた参道を進むと「高木屋老舗」があります。”寅さん”ゆかりのお店です。店内で食事もできますが、お薦めは柴又と言ったらこれ、「草だんご」です。よもぎの香りのお団子とあんこが美味しいです。お土産にもなります。
参道をぬけると、ねね☆さんが行かれた江戸川土手に着きますが、その手前に「山本亭」があります。葛飾区の有形文化財です。大正末期の和洋折衷の建物で、見学もできお部屋から素晴らしいお庭を見ながらお茶をすることができます。時間がゆ~ったり過ぎている感じがしますよ。
「山本亭」の隣あるのは「寅さん記念館」です。寅さんの実物の映画セットが展示されています。寅さん映画好きな方はその世界にどっぷりつかれます。
参道を戻ってすぐそばにある柴又駅まで行くと、駅前には旅に立つ寅さんの銅像があります。何年か前には寅さんを見送るさくらさんの銅像もできました。記念写真を撮っている方が多いです。ちなみにさくらさんの左足サンダルには「さ」右足には「ち」の文字が彫られていて、順番に触ると「幸」になります。”幸せになれる”というご利益があります。是非お試しあれ!
このありはコンパクトなので、時間をかけずに見ることができると思います。
one teamの皆さんで食べ歩き!!なんてできたらいいですね! それでは今日はこの辺で(^^♪




nayk
2020-05-15 11:52:11  掲示板2020年5月1日~15日

one teamの皆さんこんにちは😃
自分語りの様なコメントでしたが、みなさんからの返信に感謝します✨
自分の未来、経済的な事、不安…あの時の悔しさは本当に堪らなかったですが、薬剤師さんとの時間、今みなさんに共感いただいて
こんな事あったなー
と、思い出話になったんだと実感しました。
ありがとうございました😊同じ経験をされた仲間がいるって心強いし、共感してもらえて嬉しかったです✨

さて、私も実はステージは高かったので、緊張しぃの小心者の心配性。不安に苛まれる事もありますが、本来お笑い大好き!笑い上戸のゲラな私。
最近面白いYouTubeチャンネルがありましたので紹介します。
ツボが同じかはわかりませんが😂
筒井チャンネルという、サラリーマンの男性が出勤前に作る朝ごはんの動画です。朝からヘビーなフードだったり、かなりヘルシーだったり、スィーツ作ったりしてます。
良かったら💕




scorpio♏️
2020-05-15 11:40:31  掲示板2020年5月1日~15日

まりまり⭐︎さん
江戸川病院の写真見て下さってありがとうございます😊
でも、余りこちらには、いらっしゃらないのですね。とにかく立派で完成が楽しみです。(と言っても、余りお世話にならない方がいいですね‼︎)
銀ちゃんもやはり、夏バテ🌀ですね! ミィーも
急に暑くなったので困惑してるみたいです。以前熱中症🥵になって半日入院した事があったので
要注意です。特に長毛は

まりまり⭐︎さんも、早く体調回復されますように🌻
化学療法室の看護師さんに相談するのも良いと思います。やはり先生に話せないことでも看護師さんなら話せるのでは‼︎
お嬢さんの【合格】お祈りしてます(╹◡╹)♡


こんぺいとう
2020-05-15 11:16:19  掲示板2020年5月1日~15日

ねね☆さん、naykさん
わたくしも一匹狼ですよ。
初診から入退院、現在に至るまで私一人。
退院した足で演奏会に行く都合もあったので、さすがに病院前まで迎えには来てくれましたが。(演奏会の帰りはわたくしが運転)

診察時間は基本的に短いと思います。
服も吟味しておりますし(コホン)。
主治医に絶対の信頼がおけることがどれほど心の平安に大きな影響を与えることか、待ち時間はほぼペーパーワーク。
私の場合は特に質問もないし、、、。
あ、熱心に質問したことがありました。
  お酒は大丈夫ですか?
    (先生も)飲むからダメって言えないよね
     =先生大好きって思った瞬間です=
  ビールなら量はどの位?
      1缶くらいなら
  何mmℓの缶ですか?
      350?
  やった〜、で、ワインなら?




北のフネ
2020-05-15 11:12:26  掲示板2020年5月1日~15日

こんにちは。

ジャックごめん(あっ、あれ?)

Amazonプライムを選んでいる時のこと。
「これにする? ジャック・ライアン」と夫。
「良いよどれでも。あぁ、これはあれだ。確かだいぶ前に流行ったやつでさ、主人公に決め台詞があるんじゃなかったかな、『ジャック・ライアンだ(出来うる限りの低音)』って」
「ふーん」

5分後くらいに気付きましたね。
あっ、違うわ。ライアンじゃなかった。バウアー(バウワーだっけ?)だわ。
いや、オモシロかったですよ、ライアンも。バウアー観た事ないけども。
全編の2/3が銃撃戦な事を我慢すれば。

いや、皆さん、『YouTube、財部、自粛して』短いから、ほんと良いから、免疫力アップだから。観て見て欲しいなぁ。

mama32065さん、ワタシは森博嗣LOVEなので、もちろん4月8日から読みました。教えて頂いてありがとうございます。本好きが本屋に行けないのは拷問ですね。ワタシはドライアイが酷くてなかなか一気に読めないもので、有り物をチビチビ読んでいます。

ねね☆さん、『流れる星は生きている』は半年位前に買った、引き揚げ時の実体験を書いた古い本なのですが、今読み返したらワタシは『スイッチひとつで電気が点き、暖かいシャワーを浴びる事ができ、消毒しようと思えばいくらでも手洗いの水が出せる。そう出来ない国もある。どっこいまだまだ、しっかりしろ!自分!』と更に感じるだろうと思うのです




nayk
2020-05-15 10:50:07  掲示板2020年5月1日~15日

返信ありがとうございます😊
同じ思いをされたとの事。悔しい気持ちになりますよね💦
でも、待っとるでね!と言ってくれる方もいて、良い職場だなと思います✨
娘さんの合格を祈ってます!

父の日の件もありがとうございます😊
おいしいお菓子もいいですね✨便乗して自分の分も買っちゃおうかな♫


ねね☆(北の国から)
2020-05-15 08:09:50  掲示板2020年5月1日~15日

昨日の自分の書き込み読み返し、誤字脱字ばかりで😓すみません😣白血球?なんじゃそりゃ😓白血病でしょ😓老眼に、乱視、再確認しない、私を、どうか大目にみてくださいませ😄

●naykさま❤️
naykさんも一匹狼でしたか(笑)
一匹狼🐺仲間ですね(笑)仲間作るのが大好きで~😅仲間っていいですよね。一人じゃない!って、なんか強くなれる気がします🙌

もう、余裕あるじゃないですか~(笑)❇️つば九郎にドアラ?球団のキャラクターなんですね。知りませんでした😅

私は、毎回、職場にお土産買っていくので、お土産にはいつも頭悩ませます。ネタがつきそうです😅下調べしたり、並んでるお店のを買ったり…。エキュートにあるお店の、東京あんぱんのレンガパン!ザ・東京~!って感じで、しかも美味しい!人気なのか並んでました。TOKYOチューリップローズ」は女子にオススメです!八天堂のクリームパン、美味しそう😋京葉ストリートですか?今度買います!駅弁🍴🚄も毎回、必ず買います。

皆様も東京オススメお土産📦や、駅弁🍴🚄あったら教えてください。

ポケモンgo~早くできるようになるといいですね✨
楽しみましょう✨暴走しましょ(笑)😁

P.S薬剤師さんとのエピソード素敵でした😌言わないでおこうと思ったのですが…とってもいいお話だったので…言っちゃいます(笑)実は長女、薬剤師(笑)naykさんのエピソードを話し、患者に寄り添った薬剤師になるよう、言い聞かせておきます(笑)🙋‍♀️

●北のフネさま❤️
ほんと多才ですね~手は器用だし、本にYouTubeに、映画に、きっとまだまだあることでしょう!さすが”たいちょ…“あっ間違えました。失礼いたしました。禁句でした(笑)

いろいろ紹介していただいた中の!
全ての“母”にお勧めします。
一番最近の”どうしても”の本。
『藤原てい、流れる星は生きている』が一番、気になりました~!これは読むしかないですね。紹介ありがとうございます😌

●mama32065さま❤️
講談社の「Day to Day」という無料の文芸サイトのご紹介ありがとうございます。とってもいいですね👍

●scorpioさま❤️
江戸川病院の完成ポスターありがとうございます。すごいですね。びっくり😨しました。楽しみですね😉

●Missyさま❤️
デート👫のお誘いありがとうございます(笑)😆💕✨女性からのお誘いでもドキドキで~す💓(笑)田澤先生の診察は緊張しない私が(笑)デート👫と言われ、変な緊張してます(笑)

納豆油そばは、納豆が嫌いなら最悪かもしれません(笑)なんだろう?納豆って熱を加えると臭いはつよくなるし、粘りすぎるし、口にまとわりつきますが、一度お試しあれ(笑)😋

Missyさん love you〜✨💕🥰

●okeiさま❤️
方言をほめていただきありがとうございます(笑)😀フランス語ににてるとか(笑)
鹿児島県の方言もすごい訛りがあるのですか?
千葉いいですね。どこに行くのも移動距離が短くすむので、うらやましいです😄

●こまめさま❤️
設定のやり方とか詳しくまた、丁寧に張りつけてまでいただきありがとうございます😌
ない頭を振り絞り(笑)勉強してできるようにならないと!🙋‍♀️

学生時代流行ってたうた♪BOOWY、安全地帯、REBECCA、TUBE、ALFEE~上京してMadonna、ALFEE、TUBE、矢沢永吉、マイケル・ジャクソンいっぱいコンサートいったな~懐かしい!年がばれちゃいますね(笑)早くコンサートに行ける普通の生活になるといいですね✨
ちなみに、声が低い私のカラオケ🎤🎶18番は♪久保田利伸のMissing♪誰もきいてないですね(笑)