カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 24178件
2020-07-13 12:28:54 掲示板 2020年7月12日(日)
scorpioさん
こんにちは。
ありがとうございます。
ファッション同様インテリアも好きなので
(かなり趣味が偏っていますが)
嬉しいです。
折鶴ランを沢山増やしていらっしゃる?素敵です。
あのグリーンと白のコントラストが爽やかですし、
伸びた先の小さな子供がまた可愛いですよね。
以前、ダメにしてしまったのですが、scorpioさんの言葉で魅力を思い出しました。
又、植物のお店に行ってきます。
最近、視力の低下も著しく、疲れた眼に緑が沁み入ります。
2020-07-13 12:13:27 掲示板 2020年7月13日(月)
Dr.Tの愚痴にお付き合い…💦
せんせー(^^)/
エコーと触診しかできないのに「乳腺外来」って看板掛けてるクリニックなんてザラですよ。
検診で要精密検査と言われて行った大学病院の乳腺外科でさえ…
初診は若い医師の”細胞診”(☞異常なし)でしたもん。
それからMRI(☞異常なし)やって…
それからやっとST-MMTやろうとしたら「やっぱりできない」って言われて…。
もー、せんせー…耳にタコ🐙でしょ!?
2020-07-13 12:10:58 掲示板 2020年7月10日(金)
シルバーフーミンさん
術後半年は早とちりでしたね。すみません。
シルバーフーミンさんの投稿から既に皆さん元気をもらっています。私もです。
ありがとうございます。
2020-07-13 12:04:35 掲示板 2020年7月13日(月)
今日は先生、少し熱くなっておられるご様子😰「なんでそんなことも出来ないの?なんでそんなに気が利かないの?一体何年その仕事やってるわけ?この給料泥棒めっ💢」そういうことって普段の仕事の中でも日常茶飯事です🤦🏻♀️
お医者さんも人、白衣を着てるだけのお医者さんが一定数いるのも、残念ながら仕方のないことなのでしょう😔 お医者さんごっこレベルの医者に出会ってしまった時に、それに気付いてそこから去る決断が出来るよう、患者側も賢くある努力が必要なのかなと思っています。
2020-07-13 11:57:50 掲示板 2020年7月13日(月)
[管理番号:8724]のQ&Aを拝読して…
「病変が小さいから」という同じ理由で、
大学病院で生検を断念された経験者です。
(技術がないから)大きく育ててから検査しましょう?
それではあまりにも患者(=私)が可哀想。
田澤先生に確定診断依頼メール📨をしました。
子供もまだ小さく、遠方(片道3時間半)でしたが、
(子供のためにも)後悔だけはしたくない…という思いで。
そのあとのことは、それから考えればいいのです。
田澤先生なら患者の希望に寄り添ってくださいます。
何も心配することはありませんよ😊
2020-07-13 11:08:07 掲示板 2020年7月11日(土)
Missyさん
間髪入れずに「知らねーよ!!」
悲しい〜。傷つくシチュエーション。笑えるなんて出来た奥さん。
『結婚生活は忍耐』正に。
その時の自分のコンディションもありますよね〜。普段気にならないことでも自分の調子が悪い時には何だか気に障るとか。そうならないように自分の機嫌は自分で取ってなきゃならない訳ですが。
ご主人の同僚の方の言葉は嬉しいですね。
うん。感謝ですね。
2020-07-13 12:36:02 掲示板 2020年7月13日(月)
確定診断に対する田澤先生のお考えに10000%同意します!
この世から、悲しい診療が根絶されることを切に願います。
因みに、エコーはとても優れた検査ですが、その診断能は、実施する人の技量に大きく左右されるという特殊性があります(CTやMRIとの大きな違いです)。
主観的な検査なので、他の人が実施したエコーに基づいて、責任を持った診療をするのは困難だと私自身は思っています。
エコーを専門にする者としての呟きです…
遠方からですが、田澤先生がエコーして下さって、必要なら100%確定診断して頂けるという安心感は、何物にも代えがたいと思っています。