カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25271件
2021-01-24 15:59:59 掲示板 2021年1月23日(土)
mama32065💐さま
こんにちは😊
とっても落ち着かれているご様子で、安心しました。Oneteamの皆様の応援、力になりますね!なんにもできませんが私も、🍎の国からyellをおくります!😉
2021-01-24 15:45:24 掲示板 2021年1月23日(土)
北のフネ⛄️さん
笑わせて頂きました🤣
確かに最近、老眼が進んだ自覚はありますが💦 アハハ。
今不安無く、普通に笑えて普通にご飯が食べられる事。
有り難いです💐
2021-01-24 15:39:13 掲示板 2021年1月23日(土)
🌸追伸🌸
ムスメ:ママ…背景ブルーじゃ…こんなに可愛いお雛様が可哀想だよ。
(と言って、ピンクに変えてくれました💕)
ワタシ:ウンウン。確かに。こっちの方が素敵✨
ムスメ:mamaさんから著作権の許可は得たの?
ワタシ:ウンウン。「ありがとー」って言ってくださってたからたぶん大丈夫だと思う💦
2021-01-24 15:26:47 掲示板 2021年1月23日(土)
私…ちゃんと読んでなかった…
ちゃんと読んでたら…。
遠藤周作さんからの引用「医者を選ぶのも寿命のうち」に…
気を取られてしまってました…。
その前の投稿でも…
すずらんちゃんと一緒?って思いましたけど、
まぁ!!そんな偶然もあるんだなー?…って。
…鈍い。鈍すぎる。
そのあとも、いつもと変わらないmamaさんの優しいコメントに…
私…浮かれてました。
せめて…
可愛いお雛様と一緒に…
mamaさんの(心の)傍に居させてください…。
2021-01-24 15:09:20 掲示板 2021年1月23日(土)
北のフネさん、こんにちは。
「私だってずっと我慢してるのに、そんな怒ることないやん!全然気持ち分かってくれへん…」って思って、ふてくされました(泣)
2週間に1度、金曜日の診療終わりに毎度繰り広げられる不毛な争いに、看護師さんも「また始まった…あとはお二人でどうぞ」的な感じで気まずそうに部屋を出て行きます(笑)
旦那さん、膝お悪いんですね〜
膝痛めると、日常生活でも色々不便だなって感じてます。
田澤先生が膝を怪我されても今ランニングされていることに、本当に励まされています。
週末に2時間半のランニング(しかも雨の中)は、ホント凄すぎますね!
2021-01-24 14:40:23 掲示板 2021年1月24日(日)
ライフバードさん
こちらの掲示板でも皆さんにパワーをいただいていますが、実際にお会いすると、さらにパワーをいただけた気がします☺️
不安な診察前だったので、本当にありがたかったです。
駅から病院までのルートが何個か有る様なので、時間に余裕が有る時は色々見てみたいなと思います☺️
2021-01-24 14:34:28 掲示板 2021年1月23日(土)
mamaさん
私もoneteamの方々がいらっしゃらなかったら、心が壊れていたと思います。
本当に感謝です。
応援する事しか出来ませんが、全力で応援しています❗️
2021-01-24 13:43:33 掲示板 2021年1月24日(日)
時雨さん、お久しぶりです!お元気ですか?病院で掲示板の人いるかな?と挙動不審なライフバードです。先週木曜は結構待合室混んでました。先生のしばらくぶりのエコーでしたが匠の技は相変わらず存在しておりました!
そうそう、青いユニフォームなのですが。。その下にラクダw?シャツじゃないか(笑)なんだろう。。さすがのアスリートドクターも寒いですからね。。半袖じゃw
そうですね。QAで質問されている方もそれなりに知識を持たれて質問されているので、Dr.Tのこのサイトで皆さん勉強されているのでしょうね。9人に1人が乳がんって10%ですよね?多いですよね。
私も今度また半年後の定期健診ですが、時雨さんとも江〇川病院でお会いできるといいなーー
2021-01-24 13:09:07 掲示板 2021年1月23日(土)
たつのおとしごさん、
こんにちは。
リハビリが、出来る事や、競技生活も失うわけでもない、それに、何よりも、頼もしい主治医が、いらっしゃる。
励まされる事も、大事ですが、怒りながらも、たつのおとしごさんの、将来を思い、今の状況を考えながら、治療に取り組んで下さる、先生が、
いいですね。
医師が、医師を治療される、不思議な感覚を受けます(すみません)
今は、リハビリを、大事に、なさって下さいね。
動かせる、筋肉の可能性を、信じて❗
2021-01-24 16:01:46 掲示板 2021年1月23日(土)
ねねさん、はじめまして。
私は、元銀行員でした。
クレジットカードの、不正使用、やりきれない思い、お察しします。
結果論になってしまいますが、クレジットカードの、決済は、預金口座からなので、今後、トラブルを防ぐため、決済日の当日に、通帳記帳を、必ずなさってください。
最近、口座開設の際、通帳発行が、省略されていますが、(ネットバンキング等)、ATMで、いいので、残高確認は、重要です。
それから、お身内であっても、キャッシュカードや、クレジットカードは、使わせない事。
(パスワードも、教えては、いけません。)
本人名義の、カードは、本人以外、本来使用禁止なのです。(規約上に、ありまして、本人のカードを、使用したい場合は、
以下、ご参照下さい。)
クレジットカード→
家族カードの発行
キャッシュカード→
代理人カードの発行
カードの、共有で、トラブルが、あった際、補償されない可能性が、
経験上、大きいです。
見に覚えの無い請求が、認められ、何よりです。
本当に、被害が、大きくならない様、願っています。