カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25277件
2021-01-28 11:13:45 掲示板 2021年1月27日(水)
ふーちゃん2626さん
グリーンの方は、ショルダーにしたいので、材料が揃うまでちょっと寝かせることにしました。
「カシメ」が売っている100均があったら嬉しい。
2021-01-28 11:08:41 掲示板 2021年1月27日(水)
北のフネ⛄️さん
このパンジーを作るために、我が家のパンジーを観察のため、一輪解剖しました。
可哀想な事です(-_-;)💐
2021-01-28 11:06:06 掲示板 2021年1月27日(水)
まめふくさんのお名前を見て、すぐに思い浮かぶのは、なんと言っても『豆大福』。塩気が堪りません。
行ったり来たりには慣れました。雪も少ないし、後1ヶ月か2ヶ月、何とかなりそうです。
2021-01-28 11:02:34 掲示板 2021年1月27日(水)
R226🥕さん
こんにちは。
コネコネ💐をしていると無心になれて、心が落ち着きます。
作品が完成したらまた
UPしますね。
心を寄せて頂いて、ありがとうございます。
嬉しいです🤗💐
2021-01-28 11:02:12 掲示板 2021年1月27日(水)
んぎゃー!
まめふく様!お大事にしてください!
私も一昨年やりました!大根と里芋で💦
縫いましたー‼️
その後は子どもたちに
ピーラー使って!
とチェックされ、里芋は一度皮ごと茹でてから、つるっと剥く事にしています。
指先縫うもそうだけど、指先にした麻酔が超いてー‼️
皆さまお気を付けください💦
2021-01-28 10:56:51 掲示板 2021年1月27日(水)
すずらんさん
コンピューターミシンとか、電子ミシンだと寿命もありますし、修理するのにも部品が無かったりするので、一概には言えませんが、まだ使えたなら惜しかったですね。
むかーし昔の足踏みミシンは、縫い目が凄く綺麗なので今でも人気です。
セリアの合皮くらいだったら、#11以上の針で縫えます。革用の針も売ってますが、そこまでは無くても大丈夫です。
糸は#50くらいだと良いですが、#60でも力のかかるところを返し縫いすればイケます。
2021-01-28 10:40:37 掲示板 2021年1月27日(水)
Missyさん
そう言えば、前に言っていたボタンの付け替えはもう済みましたか?
楽天に『手芸ナカムラ』という何でもびっくりする程安くてウキウキのショップがあるのですが、ボタンも取り扱っています。
覗いてみると楽しいですよ。
2021-01-28 11:17:33 掲示板 2021年1月27日(水)
ヒヨコマメさん
美味しそうなレシピありがとうございます。
しかし卵白を泡立てるのところで、脱落。
またぜひ簡単レシピお願いします。