カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25031件
2021-06-13 12:32:02 YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆
naykさん
こんにちは☺️
色々な動画を見るのですが、耳が不自由な方の為には勿論、字幕が有ると見易さや強調の役割も有るように感じます☺️
布団の中で音無しで見る時にも字幕は便利です😁
2021-06-13 10:43:49 掲示板 2021年6月13日(日)
「癌一択」の壊死型石灰化…
その始まりは…
1ミリにも満たない白い(マンモに写し出される)粒1つ。
これが?癌?
1粒では「異常なし」と判定されます。
それが3粒に増悪していることが確認されると…「カテゴリー3(要精査)」。
それでも…
これが?癌???まさかね。
よほど、「間質型石灰化」の方が(素人目👀には)癌っぽくないですか❔ ⇒コラム291(マンモ画像)
つい最近の掲示板(「質問はQAコーナーへお願いします」と途中で編集されて詳細は判らないですけど)にもありましたよね。
「毎年検診をしていて良性しこりと石灰化があり経過観察をしています。先生にはいつか乳がんになるからと言われていて怖いです。」
そんな方が”ごまん(五万)といらっしゃる”んじゃないか…と。
来週は…
いよいよ「~第3章」ですね。
2021-06-13 10:10:58 掲示板 2021年6月13日(日)
此方は(久しぶりに)少し雨が降ってきました…☔
「石灰化~第2章」…🎵
メチャクチャ解りやすい💕
〇(比較的直ぐに)浸潤するから石灰化を起こさない ⇔ (なかなか)浸潤しないから石灰化を起こす
〇温存できるorできない=非浸潤or浸潤ではない
〇非浸潤癌も(やがては浸潤して)、シコリを形成するようになる(但し、シコリ全体が”最大浸潤径”ではない)
〇癌細胞は乳頭に向かって伸展することが多い!?
❔「比較的直ぐに浸潤するタイプ」と「なかなか浸潤しないタイプ」…サブタイプや核グレードなどとは無関係!?
2021-06-12 23:48:56 YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆
こちらのスレッドは田澤先生なみの
情熱でヒートアップしておりますね!
いろいろ意見があると思いますが、後は
田澤先生が何を希望されているか、
どうされたいかに限ると思います。
全てこちらのスレッドで提案されたこと、
動画やSNSに対しても最終的には先生
が何を希望されているかだと思います。
先生の気持ちを水晶で透視をして
こう思っていると推定できないので
先生の口から生声を聞くのがベスト
だと思います。
と偉そうにすいません。でも何事も
前向きに行きましょう。
2021-06-12 19:59:07 YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆
辛口チキンさん
補足ありがとうございます💦
色々な事情、色々な考えが有りますからね💦
あとは先生のご意向次第で…といった所でしょうか。
私の動画に関する意見は とりあえず全てお伝えしたので、今後を見守りたいと思います!
2021-06-13 15:03:03 掲示板 2021年6月13日(日)
ポテサラ作りました🥗
やっぱり市販のものより家で作った方が😋ね。
🥔、🥚、🥒、🥕、🐖(ハム)…
アマニ油マヨネーズ、あらびき胡椒…
さてあと1つ…
隠し味は何でしょう❔
正解は…
「ワインビネガー」✨
ポテトの量にもよりますが、
小1~大1程度入れると、味が🆙します✨
お試しあれ~🤗