カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 25093件
2021-07-14 23:41:14 YouTube「乳癌、再発 あなたはどうする?」 ☆動画へのコメントはこちら☆
先生、動画第二弾、拝見いたしました。
以前、掲示板で(確か北フネさんとのやり取りの中で…)お話ししましたが、第一弾の長さでもいいけれど、もう少し短めの動画でもいいかも知れないとコメントさせていただいたことがありましたので、以前スレッドの方に2、3分で先生の熱い思いを語って下さいと投稿しました。
今後、長め、短めの2本立てで発信していくのもいいかな?と、私は思いましたがどうでしょうか??
「先生の“熱い思い“を伝えて」と申しましたが…、多くの方がおっしゃられているように、この穏やかで丁寧さがいいなと思いました。
先生が動画上でどのようなキャラを目指しておられるか分かりませんが…、
やはりあまり“熱い”と逆に引いてしまう方もいらっしゃるのではないかな??と言うのが私の意見です。
私たち素人(勿論私も含めて)は、自身でできもしないことでも無責任にアイディアとして色々出しますからね…。そこが素人のいいところだとは思いますが…。
自分の信念を貫きたいと思っても、時には立ち止まって俯瞰することはとても大切と私は思っています。
そうすることで今まで見えてなかったことが見えたりすることもあるかな?と…。
偉そうにすみません…🙏🙇♀️
先生の心にずっと秘められていた熱い思いを、動画で先生自ら丁寧に発信されていく…。
今後多くの方々の目に留まる動画となっていったらいいなと思います。
第三弾も楽しみにしております。
2021-07-14 22:14:15 YouTube「乳癌、再発 あなたはどうする?」 ☆動画へのコメントはこちら☆
動画見せていただきました!ありがとうございます!
前回より柔らかい表情(に私には見えた✨)先生の表情と解説とっても聞きやすく先生の映り具合とのバランスも良くとても見やすかったです!
再発→一生抗がん剤と言われて絶望する方が1人でも多く『まだまだ!』と行動されるきっかけになりますように✨
2021-07-14 22:03:59 YouTube「乳癌、再発 あなたはどうする?」 ☆動画へのコメントはこちら☆
第2弾の動画の完成おめでとうございます!
第1弾の時のみなさまからの意見を取り入れていただき、素晴らしい仕上がりです!笑顔あり!文字おこしあり!サムネイルもバッチリ!5分以内!飽きない!引き込まれる内容!熱意が伝わり希望がもてる!何回も再生したくなる!フネさんもおっしゃていましたが、最後の「乳がんプラザ」の紹介もナイス!先生のご提案でしょうか?なんと言ってもわかりやすい動画でした!
匿名希望の方も書かれていたように、QAの先生しか知らない方々にとっては、うれしい!新しい発見になったのではないでしょうか!
文句無しの100点満点です!と言いたいところでしたが…一つだけ!BGMがほしいなぁ~と思いました!選曲Dr.tな~んて(笑)
それだけです!
第2弾の動画から、第3弾の動画への期待が膨らみます.ヾ(◎´∀`◎)ノ
ありがとうございました!
2021-07-14 21:51:00 掲示板 2021年7月14日(水)
オートミール様
こんにちは😃
パワーーーーーーー!
気に入ってます♪
いつもニコニコきんに君
私も世界一浅いスクワットしてますよ〜✨
ゆで卵がおやつになる日もありまーす!
タンパク質大事ですね♪
2021-07-14 21:47:31 掲示板 2021年7月14日(水)
れい様こんにちは😃
今日もお早い時間の診察でしたね!放射線中にれい様にお会いしてお話したのがついこの間のつもりが、もう半年近くなるんですね😲
びっくりです💦
2021-07-14 21:40:01 掲示板 2021年7月14日(水)
フネ様こんにちは😃
くどくてん…笑っちゃいました🤣
そして、誰も突っ込まないのはきっと、スマホ操作を覚えるのに必死だからでしょうかね💦
次回のスマホ教室はイケメンさんが来てくれる事を祈ります✨
2021-07-15 00:25:59 YouTube「乳癌、再発 あなたはどうする?」 ☆動画へのコメントはこちら☆
田澤先生、管理人様、
スタッフの皆様へ
動画の公開、ありがとうございました。
この動画、今年の3月に45歳で、乳がんで他界した、従姉妹に、見せてあげたかったです。
従姉妹といっても、遺伝子上での、血縁者ではなく、法律上での血縁者、さらに遠距離のため、一度も面識がなく、亡くなったその日に、母からの連絡で、状況を知りました。
コロナウィルスの影響や、十歳に満たない、二人の娘がいるため、治療中は、限られた近親者のみで、従姉妹を守っていたとの事でした。
(葬儀も、コロナウィルスの影響で、近親者のみの参列でした。)
従姉妹の、亡くなった原因は、胸水の影響で、心臓が停止。
その、情報のみだけです。
今回の動画+今週のコラムで、肺門リンパ節を、
目にするたびに、従姉妹も、これに近かったのか。
それとも、全く異なるのか。
考えさせられます。
そもそも、乳がんと、胸水の関係性が、素人の私には未知数なのです。
(田澤先生でしたら、直接、診断をされていなくても、その状況をとっさに、判断をされますね。)
従姉妹の、亡くなったその日、私は、心臓の超音波、先生からの乳腺の超音波、化学療法と、根治に向けての1日でした。
従姉妹も私も、乳がんで、ありながら、同じ日に心臓に関わった出来事があり、あまりにも異なる結果となった、そのため心が痛くなっていたのですが、現実を、きちんと受け止めたいと、そうしないといけないと、自分に言い聞かせて、
今では強い絆を感じます。
「自分に、与えられた命を大事にね」と、言われているような、感覚です。
それから、動画をとおして、従姉妹の、生前の様子が全くわからないのに、思っては、いけない、けれども、思わずにはいられない、本当に従姉妹は、正しい治療を受けていたのか?
従姉妹も、田澤先生の、手術や治療を受けていたら、寛解~根治に、繋がる希望があった。
やはり、そう思ってしまうのです。
早期発見・早期診断の動画を、毎日、通勤中に、スマートフォンで、イヤホンをとおして、復習をしていると、その日の気づきがあります。
今回の動画も、きっとその日の、気づきがある、それを楽しみに、復習を
しますね。