Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25136件

ヒヨコマメ
2021-08-19 17:17:41  掲示板 2021年8月17日(火)

ふーちゃん2626さん、ありがとうございます💕💕
🌻👧👩🌻楽しい、折り紙教室ですね♬
そこに習いに行けば、私も上達できるかも?😓
YouTubeで作り方動画、色々あるんですね‼︎
確かに折り紙も奥が深いです。極めればアートですね🖼
(実は)観るのは良くても、折るのは私も苦手な方なのです…😓

写真の花はもう2年近く前に習った時のもの。。
柄物なので、折り目がずれちゃったのが、多少ぼかせて華やかな
雰囲気に見えます(笑)
折り方忘れてて💧解体してみました…。復習かねて💦

一つの花を作るのに、7.5㎝四方の折り紙=5枚と、のりが要ります。花のパーツを5つ作り(パーツ1つ1つ、も糊付けで作る。)
最後一つにまとめて貼りつけ、花にします🌼
👧👩お二人なら写真だけ見れば、きっと解るかしら…。

さらに小さい紙で花を沢山作って茎をつけ、纏めれば 
紫陽花にもなります。小さな花は細かくて…根気が要ります💦
私はギブアップしてしまいましたが💦笑笑




北のフネ⛄️
2021-08-19 17:01:05  掲示板 2021年8月19日(木)

西のハシコさん
こんにちは

おお!凄い!
こんなところで繋がれて、仲間が出来て、手術が受けられるなんて、何と羨ましい!
西のハシコさんもみかんさんも心強いですね。
応援しています。


北のフネ⛄️
2021-08-19 16:50:46  YouTube「乳癌、再発への挑戦 ~腋窩再発~(前編・後編)」 ☆動画へのコメントはこちら☆

第三弾、拝見しました。
内容は若干難しめと感じましたが、何としても必要な方は、勉強するしかありません。
以前話題になりましたが、画像が急に現れてビックリする人もいますから、もうすぐ出て来ますよ、という配慮はNICEだと思いました。
「えー」については、あんまり神経質にならなくても良いのではと思います。ワタシは全く気になりません。
前編を拝見して思ったのは、「これを医師の方が見てくれれば」ということです。後半益々そうなってくることでしょうね。
インスパイア!!


北のフネ⛄️
2021-08-19 16:42:48  掲示板 2021年8月19日(木)

みかんさん

もうすぐですね。
「先生にお任せすれば怖いものはない」
本当にその通りですよー。
その後は為すべきことを為す、です。

あの検査はホントに痛いんですよ〜。涙がちょちょ切れます。
みかんさんもPCR検査痛かったんじゃありませんか?想像するだけで鼻が痛い!
後は忘れ物をしないで、お気をつけて。


西のハシコ
2021-08-19 16:39:36  掲示板 2021年8月19日(木)

みかんさん、皆さまはじめまして!
なんと!私も来週手術なので、みかんさんが手術との事、うれしくなって初コメントです。
このガンコちゃんとおさらば出来ると思うと、そしてゴッドハンドTの執刀だと思うと、ドキドキ!ワクワク!ですよね。
お互い頑張りましょ!って頑張るのは先生ですね。寝てる間に終わってしまうんですもんね。


ねね👙
2021-08-19 16:30:29  掲示板 2021年8月19日(木)

みかんさん
こんにちは(*^▽^*)
来週なのですね。落ち着いているとはおっしゃられてはいますが内心ドキドキだと思います。あ~それなのに私ったら👙なんか着てますますドキドキさせちゃってごめんなさいね🙇

なんのお力にもなれませんが、🍎の国よりyellをおくりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


ふーちゃん2626
2021-08-19 16:10:28  掲示板 2021年8月19日(木)

みかんさん
こんにちは😊
いよいよ…ですか。
いやー、とっても前向きでいらっしゃるー⤴⤴
私など…毎晩、半ベソかきながら手術の日までを指折り数えておりました…(情けない😔)。
尤も!!当時は「掲示板」はなかったですけどね。その”ハンディ”は大きいですよ😉
「他愛もない話」…ね💦本当に拝読しているだけで元気になりますよね⤴⤴
“他愛もなく”且つ”貴重な”お話なのですー💕

来週は…
みかんさんを遠方より心から応援しながら…
ご報告をお待ち申し上げております。




みかん
2021-08-19 15:13:39  掲示板 2021年8月19日(木)

いよいよ手術が来週と迫ってきました。

掲示板のコメント、毎日楽しく拝読させて頂いております☺️

北のフネ⛄️さん、今日は痛ーい検査お疲れ様でした(T_T)

もうすぐ手術とは思えない程、今は気分も落ち着いています。
田澤先生はもちろんですが、こちらの掲示板の皆様のおかげでもあると強く思っております。
毎日掲示板を覗くと、乳がんのことを忘れさせてくれるような楽しい投稿、ご当地のお話、そして時には別の病気やご家族の事など。。。
本当に優しい皆さんの投稿に癒やされております。

そのうち私も皆さんのように、他愛もない話を投稿できる日が来るのが待ち遠しいです!

そして手術も待ち遠しいですw
田澤先生にお任せすれば、もう怖いものはないと思えております。

また報告させて頂きますね\(^o^)/




ふーちゃん2626
2021-08-19 14:07:44  YouTube「乳癌、再発への挑戦 ~腋窩再発~(前編・後編)」 ☆動画へのコメントはこちら☆

配信ありがとうございます。
さっそく拝見/拝聴しました。
期待を遥かに超えた…
第1弾…第2弾…第3弾…
ステップアップ⤴⤴⤴が凄いです。

〇動画…視聴する側も少し緊張するものです。
 (タイトルが「腋窩再発」ともなれば猶更です。)
 クラッシックBGMで始まるのはいいですね。
 気持ちが入りやすくなるように思います。

〇冒頭は”演者”も硬くなりがちだと思うのですが、今回は全くそんなことはなく、
 先生の「うん❔」の一言で、こちらもグッと惹きつけられました。
 それに続いて「七夕に願いを…👏」は…先生、最高です💕
 (どなたかから演出の指示を受けられたのでしょうか…(笑)?)

〇先生の解説がまさに「立て板に水」。
 先生が「原稿を読んで」解説されているのではなく、「先生の言葉で」解説されているのが、伝わってきます。
 先生がとても”ナチュラル”でいらっしゃる…。(”診察室での先生”以上にナチュラル💕)
 第3弾傑作の決め手はコレだと言っても過言ではないと思います💕

〇”演者”の次に素晴らしいのが”イラスト”。
 これほど解り易いものがあるだろうか…というくらい。…あくまでも”患者目線”。
 実際にはもっともっと(イメージを遥かに超えて)複雑に違いない…
 だけど、”患者さんに解り易く”という先生のご配慮が詰まってる…そんなことも感じられるイラスト、最高です。

〇過去に幾度となくコラムで解説してきてくださった内容…
 それなりに理解しているつもりではいましたが、
 やはり、先生の”生解説”があるのとないのとでは、全く違いました。
 動画効果の大きさを改めて思い知らされました。

〇次回(第4弾)が待ち遠しい、終わり方。先生、もぅ~、”プロ”ですね💕
 実例を挙げて戴けることで、ヨリ理解が深まることと思います。
 「解説+実例」のセット…効果的だと思います。

最後に…
先生、アドミン様、
相当にご尽力くださったことと思います。
ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。




すいーとぽてこ
2021-08-18 23:43:52  掲示板 2021年8月18日(水)

mama💐さん、

わー、それは嫌だったでしょうね〜😱
例えば手術などで麻酔で眠っている間なら知らないままで済むけど
何人もの医学生に見られてるのが分かるなんて、ショックです(´;Д;`)
せめて患者からは分からないように配慮してほしいですね。