Site Overlay

カスタム検索 結果(テスト中)

コメントを全件表示します。 25107件

ねね👢
2021-09-12 14:49:44  掲示板 2021年9月12日(日)

ふーちゃん2626さん
こんにちは✨😃

いつもQAにコラム解説ありがとうございます😌

私も投稿してから後悔…😓同じくです。お顔が見えない相手…感情が伝わらない…同じ言葉でも捉え方一つで意味が違ってしまいますからね。私こそ気をつけないと😓

Oneteam屋上BBQ残念でしたね😁(笑)
コーチン食べたかった~(笑)


ねね👢
2021-09-12 12:56:33  掲示板 2021年9月12日(日)

nayk🗻さ~ん 
ぐうたら推進委員会発揮してゆっくりすごしてますか~?大丈夫⁉️熱でていませんか~?お熱でませんように!祈ってますね😌

こちらは新米はまだです。お米がおいしいとご飯がすすみますよね😋🍚


ふーちゃん2626
2021-09-12 11:05:21  掲示板 2021年9月11日(土)

時雨さん
そ、そ、そんなー💦💦💦
最近では(人との交流が減ってしまったためか)電話するたびに
8割方、同じ話題の繰り返しになってる母ですよ😓
(実娘でもうんざりしておりますのに😅)
大したコメントができるわけないじゃないですかー💦💦💦
それに私。またあんな投稿してしまって(また母の話題を持ち出してしまって)…ずっとモヤモヤ(配慮に欠けてたな…と)。
私の投稿はいつも視界180°(=自分の側しか見えてない)。
いつも360°配慮されながらの時雨さんを…見習おうと。「日々是
精進」💦
時雨さんのメッセージで救われております。いつもいつも本当に…ありがとうございます🌷




ふーちゃん2626
2021-09-12 10:44:03  掲示板 2021年9月12日(日)

SNS…難しいです。
(私の)最大限、内容と言葉を選んでいるつもりではいるのですが…
投稿してから後悔すること多々…。(配慮に欠けてたな…と。)
ROMに徹しようと思ったこともありましたが、
ほら…この通り…😓💦
>「passion」は「配慮とは、違うベクトル」から発生する
…今朝のこの御言葉、メチャクチャよく解ります。本当に難しい…。

今日のコラムは”2年前の私”。(※ではありませんが💦)
『もしも癌だとしても「半年経過観察しても同じだから」』
…同じセリフ浴びました💦もう少しで流されちゃうところでした💦
患者が勉強すること、そして自分の意思を伝えることはとても大事なのですけれど、
それを尊重してくださるドクターに出逢えるかどうかということはもっと大事ではないか…と思うのです。

“屋上(oneteam’s)BBQ”…
“妄想”してくださっただけで幸せ(笑)💕




時雨
2021-09-12 09:35:00  掲示板 2021年9月11日(土)

ふーちゃん2626さん🌷
返信、ありがとうございます❗️

お母様の、プロフェッショナル~仕事の流儀の感想。
番組制作部のTwitterに、届けたくなります!
説得力に溢れ 、貴重過ぎます✨

番組への、受け止め方は、がん罹患の有無
に、拘らず、視聴者自身次第で有ることを、
お母様は、教えて下さいました。

さすが、優秀で、機転がきき、人への思いやりを、いつも忘れない娘の、お母様です💖

お母様は、いつも、感謝を忘れない方なんでしょうね。

人生の先輩から、人として大事な事を、学ばせて頂きました。
(私には、充分過ぎるくらい、心に、響いています✨)

ありがとう ございます💖💖💖

今週のコラムを、楽しみにしつつ、素敵な、
日曜日を😆




nayk🗻
2021-09-12 08:47:42  掲示板 2021年9月12日(日)

おはようございます😃
nayk🗻です
昨日午後ワクチン2回目打てました✨今のところは腕の痛みだけ😊
熱出るなー熱出るなーと自分に言い聞かせています🤣
今日明日はペースダウンでぐうたら推進委員会を発揮しゆっくり過ごしまーす♪
↑これ以上⁉︎

さて、もう少ししたら今のお米が終わり新米が買えるー♪楽しみだぁぁぁぁ🤣


ふーちゃん2626
2021-09-11 14:01:12  掲示板 2021年9月11日(土)

時雨さん🌷
こんにちは🌷

もう…すべてすべて…時雨さんの仰るとおりで…
返信コメントが見つかりません💦

『簡単な道を行くな』という(出演の膵外科医の)お父さん(=教師をされていた)の言葉も凄いなと思いましたね。
壁にぶち当たるたびに、父親のその言葉が頭を過った…と仰っていましたね。

>専門が、違っていても、
>命に真剣に向き合う、本物の医師は、必ず共鳴しますね✨
…本当にそう思います。
オペ室で、患者に向き合い、自分がここで諦めたらこの患者の命は絶たれてしまうんだという、思い。=”最後の砦”。

偶然、母も番組を見ていたらしく…💦
モザイクなしの画像に目を背けちゃったんじゃない❔と思いきや、「私の一番知りたいシーンやった…。」と。
そして…
「凄い先生が名古屋にも居てはるんや…。だけどちょっと怖そうな先生やったなぁ…。」と💦

なるほど。私、母の言葉にハッとしました。
“命託せる外科医”とは…
患者のワガママかもしれませんが、
オペ技術だけではアカンのです。
母はずっと手術を拒んでいましたから。
前医では「ワタシなら3時間で終わらせる。」と言われたんです。
だけど、母にとってはそんなことは重要じゃなかったんでしょうね。
“寄り添い”…でしょうか。
母も、私も、命託せる主治医に出逢えたことに…感謝…💕




mama32065💐
2021-09-11 13:12:51  掲示板 2021年9月9日(木)

Missyさん

ありがとうございます。
今年のクリスマスにはバラのオーナメントを飾って下さいね🎄🌹

ハンドメイドはその作品と共にそれを作った日の思い出も蘇りますね。
素敵な出会いに感謝です🤗💐


時雨
2021-09-11 11:01:36  掲示板 2021年9月11日(土)

ふーちゃん2626さん🌷
こんにちは🌷

プロフェッショナル~
仕事の流儀、御覧になられてなによりです😆

お住まいに、ご縁のある、すい臓外科医。
その、存在があるだけでも、心強い❗️

番組制作部からのTwitter。
手術シーンのモザイクに、対しての医師からの忠告。

「私の仕事を冒涜してほしくない」

命を預かる、究極な仕事をし、術後もその命を守る、重大な義務を背負う事を、痛切に感じていらっしゃる心からの信念が、伝わってきます。

だからこそ、モザイクは、言語道断であり、その医師の、プライドも感じます。

制作側は、視聴者目線を気遣っての事だと、思うのですが、私は、忠告をされた医師を支持します🙂
(手術の場面、本当に神聖なる領域だと思いました。
すい臓も、乳腺も、がんになったとしても、自分の身体。
モザイクをする事は、がん患者の存在を、拒否されてしまうのではないか。
色々な事を、考えさせられました。)

すい臓外科医の言葉❤️
「今日より明日の方が、もっといい手術をしてみせる。」
「明日より明後日の方が、もっと。」
「そうしていかないと、次につながらない。」

私たちの、主治医:東の果ての乳腺外科医も、
同じ言葉✨

専門が、違っていても、
命に真剣に向き合う、本物の医師は、必ず共鳴しますね✨




Missy
2021-09-11 09:47:06  掲示板 2021年9月9日(木)

mama32065💐さん、こんにちは😃

お教室、1周年おめでとうございます!!

レッスン日に合わせて伺うのがなかなか難しいので、個人レッスンも可能であれば機会がありましたらまた参加させていただきたいなと思っております。

これからも素敵なクレイの作品、センスの良い写真の投稿を楽しみにしております✨💕