掲示板 2021年9月18日(土)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・9月19日 16:22 北のフネ
・9月19日 14:59 nayk
・9月19日 13:29 すいーとぽてこ【返信】北のフネ
・9月19日 10:52 北のフネ
・9月19日 06:47 北のフネ
・23:12 nayk
・18:49 ねね
・16:42 北のフネ
こんにちは
本日雨の予報だったんですが、晴れ。暑いです。
新米買いました。
食料品にも日用品にも、何のこだわりも無い我が家。
新商品だったりパッケージが可愛かったり、その時目に付いたものをテキトーに買います。
今回ワタシのケチ心を鷲掴みしたこの商品。
300g増量中の文字。
このお米は食べたことがない。
うっふっふっ。
楽しみ〜。
フネさんとことお天気がいつも同じ
こないだの雷
もそうですし、今日はこちらも大雨の予報でしたが晴れて暑かったです。
「ななつぼし」かわいいネーミングですね。二合も増量とはうれしいですね。こちらも新米でましたが、ケチな私は新米を買わず、だいぶお安く買える去年のを買ってしまいました
宝くじ当たらないかな~当たったら迷うことなく新米買うのになぁ~(笑)宝くじと言えば地元で億万長者が三人も出て、田舎だから大騒ぎになっています。いいなぁ~
ねね
さん
大当たりが出たお店、次から行列で凄いことになりそうですね。ウチの地元にもそういうところあります。
ワタシが車に求めるものは、先ず四駆であること。故障しないこと。後は黄緑にピンクの水玉模様とかでなければ何でも良い、ですかね。
パワーウィンドウだけじゃ無く、キーを刺さなくても触れば開くっていうのも、故障したらすごく困りそうですね。
センターラインはみ出し防止機能も驚きました。はみ出したい訳じゃ無いけど、そうせざるを得ない時だってあるんだってばよ。
中村力哉さんて面白いですね。
『なにもパワーウインドウを「撲滅」しなくても良いので、名称はもう少し穏やかに「クルクルマド推奨委員会」に改めても良い。』
メンバー5人に増えたそうですから、もうそれで十分そう。
おっ!




フネ様ななつぼし
美味しいですよね!ななつぼし
しかも2合も増量
こりゃ買うしかない
我が家たまに買います


その時お安くなってるお米を買うので決まった銘柄はないのですが、ななつぼしは名前が特徴あって覚えてて買います
今は北海道産だとゆめぴりかが気になります
ちょっと硬めに炊いた湯気のたつご飯の上にのせたいもの。
塩鮭
いくら
もみじこ
白菜漬けの真ん中ら辺
玉子
バターと醤油
ウニクラゲのウニ部分
塩辛
うーん
うーん
うーんー
日本人に生まれて良かったね〜〜〜。
フネ
さん
炊き立ての新米、美味しいですよねー
日本人に生まれて良かったで〜〜す
うちもちょうどお米が無くなったので、昨日新米買いました
近所のスーパーで売ってた新米は 佐賀こしひかり。
北海道や関東の新米はまだ販売していませんでした。
佐賀こしひかりは初めてだったけど、おいしかった!
今朝のせたのは 辛子明太子、野沢菜漬け
でも、炊き立ては 塩少々だけで美味しいですよね〜
北海道の「ゆめぴりか」お気に入り銘柄です。
あと、青森の「青天の霹靂」も大好き。
息子たちが居た頃は、5合炊いても一回で食べ尽くしていたので、
お弁当も含めて5キロが1週間もたず
(パンや麺類をとりまぜても)
生協で注文+スーパーでその時安売り、でしたが
今は老2人だけなので、2キロ袋あれこれ銘柄買ってみたりしてます
いくら、のせたいです
すじこ もいいなあ
すいーとぽてこさん
おお!
辛子明太子良い!
野沢菜良い!
筋子ってホカホカご飯の真ん中を窪ませて埋めるとほぐれてサイコーなんですよね〜。
Dr.Tは今晩カレーなようですが、美味しいお米にカレーも良いですよね〜。
今日の夕飯は散歩のついでに買ってきたロッテリア。ファストフードってたまに食べると美味しいなぁと思います。
ウチもお米がサッパリ減りません。
フネ様こんにちは
『もみじこ』ってなんだろな?で調べてみたらタラコ?
明太子ものせたーい!
日本人で良かった〜
の季節がやはり新米の季節ですよね〜