掲示板 2021年9月1日(水)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・9月4日 00:58 ヒヨコマメ【返信】西のハシコ ( 19:07投稿 ) >読む
・9月2日 19:07 西のハシコ【返信】ヒヨコマメ ( 09:04投稿 ) >読む
・9月2日 19:01 西のハシコ【返信】すいーとぽてこ ( 00:23投稿 ) >読む
・9月2日 18:20 とらこ【返信】ねね
・9月2日 17:03 ヒヨコマメ【返信】ねね
・9月2日 16:52 nayk
・9月2日 15:44 ヒヨコマメ【返信】すずらん ( 14:16投稿 ) >読む
・9月2日 15:33 ねね
・9月2日 15:30 ねね
・9月2日 14:16 すずらん【返信】ヒヨコマメ ( 13:45投稿 ) >読む
・9月2日 13:45 ヒヨコマメ【返信】ヒヨコマメ ( 09:04投稿 ) >読む
・9月2日 12:51 とらこ【返信】ねね
・9月2日 11:52 ねね
・9月2日 10:03 nayk
・9月2日 09:34 すいーとぽてこ【返信】nayk
・9月2日 09:04 ヒヨコマメ【返信】西のハシコ ( 14:12投稿 ) >読む
・9月2日 00:23 すいーとぽてこ【返信】西のハシコ ( 14:12投稿 ) >読む
・21:39 ねね
・20:43 Missy【返信】西のハシコ ( 16:55投稿 ) >読む
・17:31 すずらん【返信】nayk
・16:55 西のハシコ【返信】Missy ( 15:53投稿 ) >読む
・16:20 西のハシコ【返信】すずらん ( 15:05投稿 ) >読む
・16:17 nayk
・16:03 西のハシコ【返信】とらこ ( 15:04投稿 ) >読む
・15:53 Missy【返信】西のハシコ ( 14:28投稿 ) >読む
・15:05 すずらん【返信】西のハシコ ( 14:12投稿 ) >読む
・15:04 とらこ >読む
・14:28 西のハシコ【返信】Missy ( 13:25投稿 ) >読む
・14:12 西のハシコ【返信】すずらん ( 13:21投稿 ) >読む
・13:25 Missy【返信】西のハシコ ( 12:17投稿 ) >読む
・13:21 すずらん【返信】西のハシコ ( 12:17投稿 ) >読む
・13:07 時雨 >読む
・12:17 西のハシコ >読む
今日は「防災の日」でしたね。「防災の日」は、みなさんご存知のとおり、9月1日に発生した関東大震災にちなんだものです。また、例年8月31日 – 9月1日付近は、台風の襲来が多いとされる二百十日にもあたります。
何をかくそう、かくす必要ありませんが(笑)以前も言いましたが、9月1日は長女の誕生日です。この日に生まれた人は「きかないよ」と言われたことをこの日になると思い出します。
*「きかない」は方言で、気が強い・言うことをきかないことをさします。「きかない子だねぇ」と使います。
PS言われた時は迷信だ!と思っていましたが、確かに!と納得です
みなさんの近くに9月1日生まれの方はいらっしゃいませんか?その方は…「きかなく?ないですか」(笑)
ねねさん
私の妹が9月1日生まれです。
私が生まれ育ったところでも(もしかしたらお近くでしょうか?)、気が強いことを「きかない」と言います。
確かにきかないかもです
とらこさん

こんにちは
体調はいかがですか?
妹さんがそうでしたか?やっぱきかないのですね(笑)
私は生まれも育ちも
の国です
近いかな
ねねさん
すこーし、離れてますが(福島です)、同じ東北なので、使う言葉も似ているんですね
こんにちは


ありがとうございます
本日もジャイアンリサイタルも終わりました
本日のお供は相川七瀬
しっかり汗だくおばさんが今日もノリノリで
本日は二度見するようなドライバーにも遭遇せず楽しくお仕事して参りました
さて朝食の納豆を買いに近所のドラッグストアにお仕事帰りに寄ったら

アイス半額
買わなきゃじゃーん
↑おいおい
この味は家族誰も食べない事が判明したので優雅にいただきたいと思います
ぬはは( ̄∀ ̄)
nayk
さん

お仕事お疲れ様でした!
リサイタル
二度見するような、ドライバーに遭遇せずに安堵‼︎
は、大丈夫でしたか?
さんが運ばれるお相手は、笑顔満載で美味しいが倍増ですね♪
雨
nayk
きっと、喜ばれるていらっしゃるんだろうな
「prime」ゴールドラムレーズン



いいなぁ〜.いいなぁ〜
食べたーい
横からガブリ
こんにちは
はい
今日は無事に配達もすんなり済み汗だくおばさんで(ラムレーズン片手に)帰宅でした
配達のお客様と
あれが美味しいこれがサイコーなどとお話するのが私にとっても楽しい時間でお仕事はとっても気分リフレッシュです
来週は何を片手に帰宅しようかなぁ( ̄∀ ̄)
なぬ? アイスが半額ですと!?
これ絶対「買い!」でしょ〜(^o^)
ラムレーズンいちばん好きー
うちの近所のお店でも半額にしてくれないかな〜
そーなんですよ!
特売してて
買っちゃいました
半額…
なんてステキな響き
ラムレーズン美味しいですよね♪
西のハシコさん
こんにちは。

通院、お疲れ様でした
痛みが少し落ち着いてきたんですね
私も脇がもわんと二の腕がピリピリ、ピキーン。
二の腕にぶつぶつも出てきて。ちょっと心配
できるだけのんびりと過ごせますように
とらこさん
こんにちは
今日もお仕事、お疲れ様でした
やっぱり違和感はあるんですね。お仲間がいるって心強いです
化学療法の副作用でなんだか気持ち悪くて、ダラダラ寝ているので、もう暫くは嫌でもゆーっくり過ごします
ねねさん
ねねさんが、いらっしゃる限り、この掲示板は、大丈夫

これからも、コメントを、大事にしていきましょう
ねねさんの、無限の包容力で、私も笑顔です
ねねさん
ありがとうございます
良き、1日を
時雨さん
こちらこそいつありがとうございます
笑顔でいてくださりうれしいです

smile~
smile~
こちらはトンボがチラホラ秋の気配
そろそろ
→
にかえようかな(笑)
皆さま、こんにちは
ドレーンなしの手術を動画で!について、みなさん色々考えられていて凄すぎるー
私は術後の痛みを、皆さんと比べて、昨日は化学療法の為に受診して、先生に痛くないなんて嘘ですぅ!なんて言ってしまいましたが
追加で痛み止めまで処方してもらいましたが…先生は苦笑いで
しびれと脇の異物感は変わりなしですが…。
今朝には、かなーり痛みが引いておりました
話は変わりますが、乳がんの早期診断について。こちらは先生も凄く大切に思ってらっしゃるやつ。私事ですが、30代後半からマンモとエコーを交互に健診センターで受けていました。一昨年からは低エコー域?とか言われた為に両方に変更しました。昨年2月も低エコー域とやらで1年後再検の通知。が、5月に小さなシコリと乳首の被れが出現。何年も前のロデオボーイに久しぶりに乗ったせいだと様子を見ましたが、治らない。6月、知人が信頼できると教えてくれたブレストクリニックを受診しマンモとエコー。
僕はね、おっぱい一筋50年だよ。ダメだよ、若い技師のエコーなんか信用しちゃ!これは癌でもなんでもないよ!もう健診なんて受けないでいいよ。念の為半年後にまたおいで。
この時点で私はクリニックの医師を100%信用しました。半年後の受診も問題なし。シコリも被れも続いてましたが皮膚科に、と言われ受診して、軟膏を塗り塗り、抗生剤内服…。治らないなー。嚢胞?なんて日々を送り4ヶ月後の今年4月…あれ?シコリが増えてる⁈からアレよアレよと今日に至りました。結局、乳首の被れも初めの小さなシコリも癌によるものでした…
早期診断にたどり着くのって、凄く大事なのに、凄くハードルが高いですよねー
私は初めの医師を信頼しきってましたから、ネット検索もしませんでした。
健診受けましょう!セルフチェックしましょう!→受診して経過観察…これをやっぱりどうにかせにゃ〜!早期発見にはなれないよなぁ…。これをどうにか…。とケモブレインをフル回転して寝ながら悶々と…。で、ございました。
長文すみません
西のハシコさん
のお散歩は行けましたか?
がいます
)
で無理かなぁ?
こんにちは
9月に入り、めっきり涼しくなりました。
(我家にも
でも雨
『早期診断にたどり着くのって、凄く大事なのに、凄くハードルが高いですよねー
』
西のハシコさんの投稿で、改めて考えさせられる思いでした。
もしよろしければ…
西のハシコさんの投稿を
インスタにあげさせていただいても良いでしょうか?
ちゃんと検診していても!セルフチェックしていても! 経過観察ののちに…
患者が声を大にして、患者の声を拡散するしかないのかな⁉︎って。
西のハシコさんのコメントから、悲しく酷い現実を突きつけられた思いです。
ハシコさん家の
ちゃんは、どんな
かしら?
すずらんさんこんにちは
ポメちゃん
可愛いですね〜
いつもはズンズン先頭を行く子が、母さん大丈夫?ってスピードを合わせてくれたので、100メートルをうれし泣きしながら歩き、家族に笑われました
お散歩行きました!100メートル程…
早期発見が早期診断に繋がらないケースって乳がんプラザを見ていると多い気がします。インスタ…私の体験でよろしければ
可愛い

ですよね⁉︎
)
可愛すぎる〜
キャバリアちゃん
(違ったらごめんなさい
100メートル
凄いです

はちゃんと、わかってて…歩幅を合わせてくれますよね。
ちゃんも、ママと100メートル一緒にお散歩できて、それを見ているご家族も…西のハシコさんのお姿にご一緒に嬉し泣き
された事でしょう。
凄い
頑張りましたね
術後は外に出るのも怖いものですから。
私もきっと、ハシコさんだったら…100%信じてしまったと思います。
そんな人が、ひとりでも救われるように…
ハシコさんの体験を丁寧にお伝えできるように、発信させていただきますね。
無理せず…
も一緒ですし…
心身の声に大切にして
たくさん頑張ってる自分を大切に、甘やかしてあげて下さいね。
いつもご家族も
何よりも此処に集う仲間が共にいてくれますよね。
私もたくさんの感謝と癒しをいただいています。
これからもよろしくお願いいたします
すずらんさん、ありがとうございます
本当、キャンサーギフトなんて、キャンサーなんて、要らないし!って思いもありますが、家族や友人だけでなく、先生、病院の皆さん、乳がんプラザの先輩方や仲間達から、沢山のキャンサーギフトを受け取ってます。感謝
感謝
西のハシコさん、こんにちは
化学療法、お疲れさまです。
2ワンズ、かわいい〜

白黒はシーズーかと思いましたが、ミックスなんですか。
でも、ほぼほぼシーズーですね。
うちは茶白のシーズーが居たのですが
5年前に虹の橋に行ってしまいました
2ワンズとの生活、楽しんでくださいね〜
私も都心を挟んで西に住んでいます。
ハシコさんとちょっと近いのかな?
あっ、でも2時間はかかりませんが…
痛みと脇の異物感があるのは、まだ術後日が浅いですもんね。
ちゃんたちが一緒にいて癒してくれますし〜(^_−)−☆
日にち薬できっと良くなるから大丈夫!(^-^)v
それに、
すいーとぽてこさん
ありがとうございます
はい。私は、都心を挟んで西から、さらに山に向かった辺りです。
ペットって癒されますね。シーズー飼ってたんですね。
日にち薬
本当ですね。焦らず、皆様の明るさに支えられ、過ごしたいと思います
見に来ました笑
ポメラニアン、シーズー、アメコカ、可愛い
ありがとうございます♡
目が合うだけでも⁈癒されます
西のハシコさん、とらこさん、RASCALさん…

術後も無理なく…おだやかに過ごされてくださいね
みかんさんも♡ (記入もれ
失礼しました
)他の術後後の方々も…療養&リハビリがんばってくださいね
横から…
ヒヨコマメさんの
お人柄に癒されております♡
すずらんさん

こんにちは
同じく私もで~す♡.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.♡
ねね
さん
ちょうどお会い(笑)⁉︎できたので…。
笑顔のこと…私も勉強になりました。
ありがとうございます♡
こちらこそ、横から…




すずらんさんの思いやりにも癒されます♡
ありがとうございます
花鳥風月に
と
も追加したい笑
…ここの方々、みんなすてきなお人柄ですよね
ヒヨコマメさん
ありがとうございます
優しいお言葉、嬉しいです
西のハシコさん
…
達の表情から、つたわってきます。
ほのぼのとさせていただいてます
のお世話等ある中で…返信もありがとうございました
飼い主さんとの信頼関係
飼い主でなくとも
術後間もなくてリハビリなど(化療もはじまられている⁇)されながら家の事や…
西のハシコさん、こんにちは。
うんうんと頷きながら読んでおりました…。
私も2回、経過観察無しの良性腫瘍と他院の乳腺外科医に言われて…、癌と判るのに4年ほどかかってしまいました…。
早期発見…、ホント難しいですよね…。永遠のテーマのような感じに思ってしまうのですが…、でも、シンプルに考えれば…、気になるのなら直ぐに腕のいい乳腺外科にエコー、生検を自ら動いてしてもらう、でしょうか…。
先日日経のテレビで、癌での生存年数が、病院によって最大で2倍の格差が生じていると報じているのを観ました…。その番組では主に新薬でと話していましたが…、早期発見かどうかで予後はしっかり左右されますからね!
そのおっぱい歴50年のDr.に一言言いたくなりますよね!!
私もその2回良性と言ったDr.に一言言いたいと、今でも思っています…。
(根に持つタイプですね…
今の時代、ネットで医師を探すのも必要なことなのかな?と、自分が経験して思います…。
痛みは本当に個人差があると思います。
翌日すっかり元気な人もいれば…、
私ように手術後からゲロゲロ(多分、痛み止めの副作用で…)だったので、翌朝のご飯も食べられず…、点滴を打ってその力で新幹線に乗って1人帰った患者もおります…
痺れと脇の異物感も私もあり、暫く続きました…。


日に日によくなっていかれると思います…
1日も早くなくなりますことをお祈りしていります
Missyさん、ありがとうございます
キラキラ
しちゃいます
ひとり新幹線とは、本当すごい!励ましていただき、本当にありがたいです。
そして、診断まで4年も
本当、文句を言ってやりたい気持ち分かります!
おっぱい一筋50年って、いいお年でしたから…。癌だったって分かった後は、悔しくて悔しくてクリニックを訴えてやろうか?なんて思うほどでしたが、今はゴッドハンドTに手術をしてもらって、心はだいぶ穏やかになれました。でも、空に向かって◯◯先生のバカー!
ですけどね
私の初めの医師は…生検の数日後に倒れて帰らぬ人になってしまいました…。文句を言いたくても言えない
西のハシコさん…、
おっぱい一筋(でしたね…
)50年のDr.…そうでしたか…。それを聞くなんだか心が。。。ですが、それと診断結果は別ですからね!!
はい、私も今は穏やかに…、自分で勝ち取ったゼイ!!とその前医を思い出すとそう思っております…
ホント、言葉が汚くて…ごめんなさいね


Miisyさん
本当、自分が納得できる治療をしてくれる医師の元へ辿り着きましたもんねー

私は、ゴッドハンドTが5人目の先生になるんですが……だいぶ遠回りしました。
前医はドレーン入れないなんて無理だよって、騙されてない?なんて、言ってましたが、話すうちにハシコさんが納得しないとねって紹介状を書いてくれました。
勝ち取ったゼィ
西のハシコさん…、何度もしつこく返信ごめんなさいね…

私は3人目で辿り着きましたが…、ハシコさんは5人目ですか〜…。


』ですね


よく頑張りましたね!!
これは本当に『勝ち取ったゼィ
4人目のDr.が紹介状書いてくれたのもよかったですよね
私…実は最初ドレーンのこととか何にも考えてなかったんです…


凄い人だから短いんだろうなーぐらいにしか思ってませんでした…
子供がその時まだ小さくて、親にもヘルプを頼めない状況で、夫に1週間預けてなんてとんでもない!!と思ってたし…、先生のコラムやQA読み漁って、2泊3日いいじゃん!!って思って、自分のインスピレーション信じて決めちゃったって感じでした…
そのあとご縁があったことが判ったんですけどね…。
凄い先生なんですよね!!
診察室では普通に話しちゃいますけど…
もう手術は3年ほど前のことになりますが…、


電話がかけられる場所…、確か手術室の前だったと思いますが、夜家に電話して子供に粘土板洗ってないけど明日持っていくの!?とかけた記憶をハシコさんのおかげで懐かしく思い出しました…
今はまだ痛みや痺れがあって少し辛いと思いますが、じきに落ち着いてくると思いますのでね…。私もそうでした
明るい未来しかないと信じて進んでいきましょう

えいえいおー