掲示板 2021年4月9日(金)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・4月13日 21:13 ヒヨコマメ【返信】すずらん ( 10:17投稿 ) >読む
・4月13日 10:17 すずらん【返信】ヒヨコマメ ( 23:01投稿 ) >読む
・4月12日 23:01 ヒヨコマメ【返信】すずらん ( 12:54投稿 ) >読む
・4月12日 15:21 すずらん【返信】nayk
・4月12日 15:17 すずらん【返信】ふーちゃん2626 ( 10:27投稿 ) >読む
・4月12日 15:12 すずらん【返信】かえる ( 11:30投稿 ) >読む
・4月11日 21:20 ヒヨコマメ【返信】こんぺいとう♪ ( 15:24投稿 ) >読む
・4月11日 11:30 かえる【返信】すずらん ( 12:54投稿 ) >読む
・4月11日 10:27 ふーちゃん2626【返信】すずらん ( 12:54投稿 ) >読む
・4月10日 18:38 ライフバード【返信】すいーとぽてこ ( 12:33投稿 ) >読む
・4月10日 18:34 ねね
・4月10日 18:07 nayk
・4月10日 18:06 nayk
・4月10日 18:00 nayk
・4月10日 17:56 nayk
・4月10日 13:25 すずらん【返信】北のフネ
・4月10日 13:18 すずらん【返信】すいーとぽてこ ( 12:17投稿 ) >読む
・4月10日 13:12 すずらん【返信】Missy ( 11:58投稿 ) >読む
・4月10日 12:33 すいーとぽてこ【返信】ライフバード ( 09:47投稿 ) >読む
・4月10日 12:28 ライフバード【返信】すずらん ( 11:08投稿 ) >読む
・4月10日 12:25 ライフバード【返信】すずらん ( 12:54投稿 ) >読む
・4月10日 12:17 すいーとぽてこ【返信】すずらん ( 12:54投稿 ) >読む
・4月10日 12:05 Missy【返信】こんぺいとう♪ ( 15:24投稿 ) >読む
・4月10日 12:00 北のフネ
・4月10日 11:58 Missy【返信】すずらん ( 12:54投稿 ) >読む
・4月10日 11:53 Missy【返信】れい ( 10:19投稿 ) >読む
・4月10日 11:49 北のフネ
・4月10日 11:36 北のフネ
・4月10日 11:28 北のフネ
・4月10日 11:12 すずらん【返信】れい ( 10:19投稿 ) >読む
・4月10日 11:08 すずらん【返信】ライフバード ( 09:14投稿 ) >読む
・4月10日 10:19 れい【返信】すずらん ( 12:54投稿 ) >読む
・4月10日 09:33 ライフバード【返信】nayk
・4月10日 09:30 すずらん【返信】nayk
・4月10日 09:26 すずらん【返信】こんぺいとう♪ ( 15:24投稿 ) >読む
・4月10日 09:17 ライフバード【返信】北のフネ
・4月10日 09:14 ライフバード【返信】すずらん ( 12:15投稿 ) >読む
・15:24 こんぺいとう♪ >読む
・14:16 アゲハ
・12:54 すずらん >読む
・12:19 nayk
・12:16 nayk
・12:15 すずらん【返信】ライフバード ( 09:47投稿 ) >読む
・11:57 すずらん【返信】北のフネ
・10:18 北のフネ
・09:47 ライフバード >読む
・07:43 匿名 >読む
こんにちは
さん、Missyさんのリクエストにお応えして、アレンジ編をお送りします♪
押し売りレシピに反応してくださった心優しきnayk
ミネストローネの残りに、カレー粉とカレールーを入れてカレーに変身。あまり芸のない応用ですが、茹でた緑豆をライスがわりにしたのが、ダイエット時の名残です。緑豆は血糖値をあまり上げないそうな。
プチフライパンの方はタッパに取り分けて冷凍でなく冷蔵保存しておいたトマトの入っていないベースを利用。
ハーブソルトとバターで鶏肉を焼いたら、そこへベース、牛乳、クリームシチューの素を投入。
あっという間にホワイトソース煮にが完成。
こんぺいとう♪さん
こんにちは
先日のミネストローネ、今回の応用編も栄養満点で色鮮やかですね‼︎
美味しそう
野菜を細かく刻んで、丁寧にコツコツ仕上げていく過程…こんぺいとうさんのお人柄が滲みでていますね。
コツコツ、簡単な事ではありません。
今日は、どの辺りを徘徊されてらっしゃるのかなぁ〜
こんぺいとう♪さん

美味しそう
アレンジレシピ教えていただいてありがとうございます!
カレーに緑豆…、そっか!コレがあったか!!と思いました。。
我が夫は夕食にお米を食べないので、時短料理の王道カレーを出すことができず…。子供が食べたいと言ったときには、お豆腐やカリフラワーで食べてもらったりしていましたが…
今度試してみます!!
ホワイトソースもあっと言う間ですね!
また時短料理の投稿もよろしくお願い致します
こんぺいとう♪様
こんにちは
ミネストローネから更に2品とは素晴らしい
次回ワタクシ絶対やってみます
こんぺいとう♪さん
あり合わせの材料で地味ですが

パスタ応用編、教えてくださりありがとうございました
ミネストローネからのパスタ
時短でホントに美味しかったです
普段は和食メインですが、月に何度か洋物も恋しくなるので‥
感謝です
とっても良いもの教えていただきました〜
こんにちは
4月は私にとって、様々な想いがある月です。
笑
(Dr.Tの誕生月だし
という私も4月生まれ、我家は4月生まれが3人います)
私の手術も4月でした。
姉の一周忌も今月です。
まだまだ、たくさんの哀しみや悔しさや後悔があります。
だからこそ、人生を生きること、生き抜くことを教えてもらったきがしています。
今も、これからも…。
昨日は大切な方のお父様の大手術、常に心で手を合わせ祈っていました。
これから先も心配や苦難があると思うけれど、どうか一つ一つ乗り越えて欲しい。
母の日に向けて、クレイで作ったカーネーションですが、作業中から今 頑張っている皆さんを重ねながら…そんな想いでした。
少しでも、少しでも…
「皆んな頑張ってるよ!ありがとう‼︎ 心は共におります」お伝えできたら嬉しいです。
情熱的な赤のカーネーション。
花言葉は、
「私の愛は生きています」
すずらんさんの内に秘めた思いが表れているようです。
お姉様と一緒にいただいた笑顔の大福。
私にも忘れられない投稿のひとつです。
さくらは毎年何があっても必ず咲き、散っていく。
無情を感じ、反対に公平な時間の流れを知りました。
私も父を見送ってから10年過ぎ、やっとさくらの彩りを素直に喜んでいる自分を見つけました。
「時間薬」
見上げれば あなたの笑顔で 胸いっぱい
れいさん
いつもありがとうございます。
大福も覚えくださっていて嬉しいです。
れいさんの言葉は、いつも心に染み渡ります。
ありがとう♡
れいさん…、
れいさんのこの投稿になんだかグッと心に来てしまいました…。
ホント、植物たちの生命力って凄いですよね!!
私も「時間薬」…。
父も2年前に亡くなった同級生もいつもどこかで見ていてくれている筈…。
そう思っています。。
すずらんさん、

さんの作品も素敵だな〜と思って見ていました。。


また素敵な作品が出来上がりましたね〜
赤がとっても鮮やかですね!
先日のnaky
贈られた方はとっても嬉しいでしょうね〜
Missyさんにお褒めをいただくと、とーーっても嬉しい
のは何故だろう
いつもありがとうございます
すずらんさん、こんにちは
クレイのカーネーション素晴らしい〜〜
力作ですね!
どんどん上手になられて凄いなあ。
お母さま、とても喜ばれること間違いなしですね!
4月。良い季節ですね。
でも、すずらんさんには様々な思いがある月なんですね。
私も手術は4月でした。
言葉ではうまく表現できないのですが、私もいろいろ想ったり…、
教えてもらったと感じています。
そして、ここを開くと
すずらんさんや、みなさんの優しさ温かさを感じます
それに、楽しい情報や有益な情報も!
(掲示板や先生、みなさまに感謝です(*^▽^*))
すいーとぽてこさん

いつもありがとうございます
嬉しいです
そうそう!ここ乳プラ&掲示板は宝庫
ですよね

みんな集まれ〜
ぽてこさんの、サバサバとした頼もしさの中の温かくも強い優しさが私はとっても好き♡ですし、とっても救われている事が多いのです。
すずらんちゃん、綺麗な作品だね。愛が凝縮されている。Timelessなすずらんちゃんの思い。ありがとう。時が経っても心に生き続けるよね。
4月はすずらんちゃんの誕生日なんだ!いい季節にお生まれになりましたね!春は本当にウキウキ。ドクターた○わと合同誕生日会開催しますか?(笑)!場所は小岩(笑)
すずらん様
こんにちは
真っ赤なカーネーション
本当にステキですね!
心は共に…とのすずらん様のお気持ちが伝わってきます
私もあとひといき、乗り越えていこう!と勇気が湧きます
ありがとうございます
nayk
さん
いつもありがとう
naykさんから、たくさんの美味しい♪を貰っています‼︎
うん、うん‼︎
あとひといき、自分を信じて、全てを信じて‼︎
すずらんちゃーん
)
仕上がったのね~!!!!!

(気付くのが遅れちゃったー
ふわぁ~ぃ
ものすご~く素敵です!!!!!
一つ一つ…丁寧に…
自分がお花になったつもりで…
すずらんちゃんのこのコメントを拝読しての、この真紅のカーネーションに…
ちょっとウルッときてしまいました。
趣深い…です。
花が生きてる。
花が すずらんちゃんの言葉を代弁してくれているように感じてしまいました…。
ありがとうございます…心から
ふーちゃん♡

返信気付くの遅れちゃったー
Dr.Tの宿題で頭がいっぱいだったよ
いつも褒めてくれてありがとう


こちらこそ…心からありがとう
すずらんさん
凄ーい
素敵です♥️
ちなみに私も4月生まれです
かえるさん
ありがとうございます

うふふ(#^.^#)
一緒の4月生まれ
嬉しいな♪
すずらんさん
繊細で美しいカーネーションのアレンジメントですね
これだけ作られるのは、大変な根気が要りそうですね‼︎
お姉様の事、まだ哀しみは深い事でしょうね。
愛する家族をなくしたかなしみは簡単に薄らぐものではありませんが(私も母をなくしてます)
新しい友を作るとか、習い事をしてみる、誰かの役にたつ、心身の健康に気を配る…などの事も心を癒すことに役立つと何処かで読みました。
すずらんさんはこの一年良いことを前向きに、よく頑張ってこられ立派ですね
ヒヨコマメさん
いつもありがとうございます
ヒヨコマメさんは、本当に年下ですか⁉︎とお聞きしたくなるくらい、深いところで生きてらっしゃるなぁ。
この一年、私は何をしているのだろう⁇と、ふと立ち止まり空回りしているような気持ちになった時もあったけれど、無意識に心を癒していたのですね。

生かされる道を自然と歩めていたのかな⁉︎と
ヒヨコマメさんのお言葉で、とても救われた思いです。
ありがとうございました
益々、ヒヨコマメさんにお会いしたくなりました
すずらんさん
おあいしたいなんて言っていただいて、有難うございます
そんなに深い人間ではないですよ。天然です(笑)
そう言えば…友人や家族と支え合う(頼る)というのや、残された人達で楽しかった思い出を語り合うなど、なくなった家族の思い出を大切にするというのもありました。


すずらんさんは、意識されなくても、心の癒しになる事されてたんですね
こんにちは
です。
nayk
今日は前に食べたごぼ天が美味しかったのを思い出して、作ってみました


かき揚げより楽ちん
おいしい
衣も少ないからヘルシー(なハズ)
美味しかったでーす
nayk
さん
こんにちは
もしかして、もしかして
「蕎麦nayk庵」ですか‼︎
食べに行きまーす♪
はい
庵
生そば nayk
でーす♪
最近お蕎麦が美味しくて、ハマっております
Naykさん
おはようございます。美味しそう!天ぷらご自宅で揚げたの?
凄い!本当に感動します。。皆さんの手料理。。
ライフバード様
こんにちは
はい


どーしても食べたくて
朝お弁当の時に油使ってたので、お昼に揚げました
ごぼ天ハマります
こんにちは
北の国、最低気温はマイナス。本日これから雪の予報。
まあ、今更驚きませんが、いつまで経ってもスタッドレスタイヤを履き替えられない。
ただ今、本拠地へと移動中。
楽しみに読んでいるBlogがいくつかあって、更新されると嬉しい。
何年もずっと、毎日欠かさず書いている方もいて、偉いことだなあと思う。
毎日の生活でそうそう変わった事ばかりが起こるわけはない。
そういった方達というのは、何気ないちょっとしたことから、楽しみを見つける能力が優れているというか、いつでも楽しみを受け取ることができるよう、常に己を整えているのだろうと思われる。
そして基本的にこの世の中が、少しでも良くなるようにと願い、行動する人達なのだろうと推測される。
奥さんに身バレで書くのをやめてしまっていた人が、先日Blog復帰されたのでワタシは嬉し〜。
またすぐ閉じませんように。
nayk
さん
息子君、入学おめでとうございます。これから楽しみばっかりですね。
アゲハ
さん
初めまして。
こんな絵文字があるんですね。
掲示板が華やいで、とってもキレイです。
先日のQA
術前抗癌剤についてはDr.Tがこれまで何度も何度も説明されていますが、なかなか浸透しない。
それぞれの人にとっては、それぞれ初めてのことですから難しいですね。
海老蔵さんの会見だったかインタビューだったかで「(術前)抗がん剤が誰にでも必ず効くわけでは無い」ということをおっしゃっていたのが強く印象に残っています。
早期発見もそうですが、術前抗癌剤の適応及び危険も、しっかりくどくどネチネチ伝えていかなくてはなりませんね。
北のフネ
さん
こんにちは
雪〜((((;゚Д゚)))))))
)
思わず調べちゃいましたー‼︎
十勝?石狩?北見?地方⁉︎
なんか、私ストーカーか‼︎(欧米か!風に 古っ
“生きとし生けるもの”の中で人間だけが唯一、自由意思による行動の選択ができるのかな⁉︎と。
フネさまのコメントで、己の行動を省みようと思いました。
掲示板の皆さんから、たくさんの学びをいただいて、本当に感謝です
なんて素敵な方々なのでしょう。
すずらんさん
なごり雪なのでございます。
そう思えば、可憐でステキとギリギリ許せます。
掲示板はホントにすごい。
ワタシはいつもヨダレを垂らしながら見ています。
フネさま〜
どちらの方角に目を向ければいらっしゃるのでしょうか…。
ストーカー化しちゃう笑
フネさん、横断幕のオーダーが入りそうです‼︎
ご準備を。
フネ様こんにちは

ありがとうございます
今日はお弁当持ちでウキウキ出かけて行きました
術前抗がん剤は、本当に当たり前の様に行われていますね。
じっくり、しつこく、ネチネチと、微力ながら伝え続けていきたいと思います!
nayk
さん
アオハル
これから恋をしたり破れたりするのかなあ。
甘酸っぱい〜。
良いなあ。
田澤門下生は、確実にどんどん増えているはずですからね。
じわじわ、ネチネチ、行きましょう。
北のフネ
さま
はじめまして
様の投稿、いつも楽しみにしてます

ありがとうございます。
フネ
これからも期待してますよ〜
私もフネ
様に同意です。
SNSをやってまして、、、
同病で、術前抗がん剤にするか術後にするか迷っている方には術後をお勧めしてるのですが、、
先日お勧めした方は、術前に受けてる方が多いので私もそうします、と。
何度かメッセージをやり取りしたのですが、、、
気持ちを変える事が出来ず、ちょっと虚しくなりました。
乳がんに罹患される方は若い方が多く、特にSNSをやってるような人は まだお子さんも小さいので、後悔のない、最善の治療を受けられるといいな〜と思います
アゲハ
さん
おお、ここにも門下生が。
医師自体が良かれと思って、ってところが怖いと、いつも思うのです。
混乱して拠り所がない時に、医師に言われれば信じるし、すがりたくなりますよね。
皆さんが最善の治療に辿り着けるよう『乳がんプラザQ&A』を読むところまで、何とか繋げてあげられると良いですね。
フネ様、
おはようございます!北の国の雪解けはまだでしょうか?春が待ち遠しいですよね。桜もこれからですよね?おそらくGWぐらいかな?
そうです。。術前抗がん剤(温存じゃなくても)やっている人多いです。で、結果あまり効かないって言っていた人も多い。。。。。です。。それなら早めに手術して欲しいって素人ながら思っていました。。
ライフバードさん
桜はGWよりだいぶ早まりそうです。
これから山菜採りに出かける人が増えるので、熊に注意というアナウンスがされていました。
でも、この頃の熊は人間を恐れない世代と言われていて、鈴なんか付けたくらいじゃ、全然逃げないそうです。
ワタシは食べる専門なので行きませんが。
ライフバードさんの活動はこれからますます大切ですね。
おはようさんです。今日は華金!うれしい!ヤッターマン(古い!)神出鬼没のライフバードぇーす!
皆さん、これ知ってますか?
https://www.japancancerforum.jp/
今年開催されたら行って見ようかな!勿論乳がん部門です。
あと、ほんとうにこちらにいらっしゃる皆さん、料理、お花、裁縫と女子力高いですよ(しつこいですが。。)私の手抜き料理って。。。。納豆ご飯、味噌汁、白米、生卵。。以上!!
ですよ。。。野郎のご飯並みっすWW
破壊力しかないですわ。。しゃべり好きだけかな。あとは
バードさん
情報ありがとうございます‼︎
8月21.22日ですね‼︎
開催されたら、勿論GO
Dr.T vsバードさんの会談ですよね⁉︎(^_-)
破壊力、突破力、おしゃべり好き♡良いじゃないですかー‼︎
皆んな其々、得意分野や好きな分野で補えあえたら最高
認め合い、許し合い、寄り添い歩み寄る。
バードさん、これからもよろしくお願いしまーす♪o(^-^)o
すずらんさん、おはようさん。すずらんさんみたいなかわいい、可憐で、女性に今度は生まれ変わりたい!マジレスです。掲示板の癒し系ですよね。ありがとうございマッスル。。そうですね。皆さんお互いに足りないところを補い助け合える関係が一番ですね!
そうそう、このフォーラムで業界のお偉いさんいっぱいくるのですが。。どんなこと発せられるのか見てきますね。Dr.Tに登壇して欲しいですよね?応援団ここの掲示板の人達みんな行くよね?た〇わコール連発するのになーーーー!
どうでしょうか?
Dr.Tの登壇
ですね‼︎
そりゃそりゃー、大行列で横断幕を掲げて
た○わコール連発
私のインスタからメッセージを下さった方の治療方法をお聞きしたら、改めてDr.Tの素晴らしさ
を実感しています。
‘術前抗がん剤が主流”
“抗がん剤の効きがわかる”…そうすり込まれている悲しい現実。
コツコツ、ネチネチ
届いて欲しいな。
すずらんちゃんも活動ご苦労さまです!あっちのブログで術前抗がん剤について取り上げで見ますね。反論来ると思うけど!反論あって物事広まっていくので、かかってこいや!(笑)
た○わコール凄くなるよね!プロレス並になるかも!
ライフバードさん
いつも情報ありがとうございます!
私も開催されたら行ってみたいです。
納豆ご飯、味噌汁、上等
(伝統的和食→乳がんのリスクを下げる!?)
私も(「は」か?) 年々オッサン化してます
(年齢的にはじじー化か?)
もともとその要素があったからですが。。。
でも、みなそれぞれ個性が違って、
その方が楽しいですよね〜!
すいーとぽてこさん!も男闘呼組ですか?ww嬉しいな!でも私よりちゃんとしてますよ!開催されたらみんなで行きましょう!そしていろいろ情報集めて勉強できると思います!
ライフバードさん!
情報ありがとうございます!このようながんフォーラム開催されていたんですね!知りませんでした!
「がんになっても自分らしくイキイキと暮らしている人が沢山いる。がんになったら何もできないのでは?というイメージを変えたい」
同感です!
行きたいな~でも行けない
片道五時間半かかる~悔しい~
皆様、楽しんできてくださいね
ドラえもんのどこでもドア
がほしい。。。
初めての投稿です。41 歳で1年4ヵ月前に断乳しましたが両胸、右ジュワと多数から、左ジュワと多数から、あと少し右の単孔から必ず黄色い乳分泌物が絞ると出ます。
・・・<省略>・・・
乳がんに関する質問は「Q&Aコーナー」へお願いします。
下記をクリックしてください。
STEP3が質問フォームへのリンクです。
https://nyuugan.jp/question