掲示板 2021年2月22日(月)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・3月6日 14:03 ヒヨコマメ【返信】まりまり
・2月26日 21:16 まりまり
・2月26日 19:13 ヒヨコマメ【返信】まりまり
・2月26日 16:51 ヒヨコマメ【返信】まりまり
・2月25日 19:57 まりまり
・2月24日 17:43 ヒヨコマメ【返信】ロッティー ( 10:17投稿 ) >読む
・2月24日 17:35 ヒヨコマメ【返信】mama32065
・2月24日 17:31 ヒヨコマメ【返信】まりまり
・2月24日 13:07 ふーちゃん2626【返信】北のフネ
・2月24日 09:39 北のフネ
・2月24日 07:16 かえる【返信】mama32065
・2月23日 22:57 サミ【返信】ロッティー ( 10:17投稿 ) >読む
・2月23日 21:05 まりまり
・2月23日 20:58 まりまり
・2月23日 20:43 まりまり
・2月23日 19:52 まりまり
・2月23日 19:41 ふーちゃん2626【返信】北のフネ
・2月23日 17:13 nayk
・2月23日 17:10 nayk
・2月23日 17:09 ロッティー【返信】mama32065
・2月23日 16:10 北のフネ
・2月23日 16:05 mama32065
・2月23日 15:56 mama32065
・2月23日 15:17 れい【返信】nayk
・2月23日 15:10 ねね
・2月23日 15:09 mama32065
・2月23日 15:05 ねね
・2月23日 14:53 mama32065
・2月23日 14:35 mama32065
・2月23日 14:27 mama32065
・2月23日 14:07 mama32065
・2月23日 13:47 れい【返信】ロッティー ( 10:17投稿 ) >読む
・2月23日 13:34 れい【返信】まりまり
・2月23日 13:18 かえる【返信】mama32065
・2月23日 13:15 北のフネ
・2月23日 13:03 サミ【返信】北のフネ
・2月23日 12:23 ふーちゃん2626【返信】ロッティー ( 10:17投稿 ) >読む
・2月23日 12:16 サミ【返信】mama32065
・2月23日 10:47 北のフネ
・2月23日 10:17 ロッティー【返信】mama32065
・2月23日 09:50 ふーちゃん2626【返信】まりまり
・2月23日 09:17 ふーちゃん2626【返信】nayk
・2月23日 09:02 ふーちゃん2626【返信】mama32065
・2月23日 08:41 まりまり
・2月23日 08:38 nayk
・2月23日 08:34 nayk
・2月23日 08:22 nayk
・23:58 時雨 >読む
・22:18 まりまり
・14:19 nayk
・12:19 mama32065
・11:28 北のフネ
先生、こんばんは。
本日の手術、お疲れ様でした。
きっと、手術を受けられた、患者さん、安心の中で休まれていますね。
今週のコラムも、ありがとうございました。
麻酔の時間も、限られている中で、その先の行方の、想像力が全く浮かびません。
Q&Aの、東の果ての乳腺外科医の、「物事は、
シンプルに」が、聞こえてきそうです。
それから、週末に、素敵な、ハッピーアワーを、過ごされて何よりです!
治療中の、私にとっては、心引かれる、誘惑の
ビール
東の果ての乳腺外科医の、「騙されたと思って」が、さらに誘惑を大きくしています!
(なんだか、小悪魔の囁きに、思えてきました。)
どの様な、味なんでしょう。
(私は、しばらく視覚で、楽しむ事にします。)
来週のコラムと、来週のハッピーアワー、また楽しみにしております。
それでは。
こんばんは

の手術が無事に終わり、お元気なご様子に安堵しました。エールも送れずごめんなさい。




先日の投稿には心温まるご返信を頂き本当に嬉しかったです
たまに登場すれば愚痴やら近況報告、皆さんの投稿に全くタイムリーに返信出来ずに心苦しいのですが…
先週はmamaさん
naykちゃんは昨年私が受けた抗がん剤が始まり、副作用も今のところ少ないようでこちらも安心しました。
皆さん治療に関わらず色々頑張っていらして、本当に励みになっています
私は来週東京なので、ライフバードさんの神楽坂のお店に食い付きました
今回は娘と一緒なので、夜ご飯に伺おうかなぁ
手術目的ですが、少しはお楽しみがないと〜
明日は祝日ですが、自動車業界は祝日もお仕事です
来週お休みするので、今週はお仕事頑張ります
まりまり
様
こんにちは
来週東京との事。手術目的との事。楽しみ大事ですので
ムスメさんと楽しんできてくださいね!
私は仰る通り

おめーホントに抗がん剤治療中か!?
っつう位、元気です
今日はのんびり過ごして明日また東の果てに参りまーす♪
明日のおやつは何にしようかなぁ
naykちゃん
いつも明るい投稿に私の方が元気を貰ってます

体調面での副作用は少ないけど、外見面での副作用や不安はあると思うの。
辛い時は無理せず吐き出してね。
何にも出来ない私ですが、お話し聞いたり寄り添うことはできるから。
明日からまた頑張ってね
まりまり
さん
私も、本日祝日出勤しています!
お楽しみは大事♥



食後のスイーツ。
お昼寝。
ほんの少しのアルコール。
自分甘やかし大賛成です
来週、お気を付けて。
れいさん
いつもありがとうございます




なんて
れいさんも祝日出勤でしたか〜
ご褒美スィーツにお昼寝
ほんの少しのアルコール…に関しては甘やかして毎日飲んでます
だって西の端の医師が美味しい誘惑するから
来週は娘と少しだけ東京を楽しめるといいなぁ♪
まりまり
さま、こんにちは

お気になさらずです。ご自分のペースでね
愚痴でも何でもお待ちしております
もうすぐ手術ということで心落ち着かない日々を過ごされていることと思います。なんの力にもなれませんが、yell&目一杯のPowerを送ります
ねね
さん
こんばんは


さんパワー頂きましたよ
いつもお気遣い頂きありがとうございます
娘の国試が無事に終わり、やっと自分の手術に向き合うことができてます
東の端の医師と同じく、リンパ浮腫の手術においては経験豊富な医師の手術なので、安心して臨みたいです。
ねね
まりまり
さん
遅れて返信失礼します
河津桜も川沿いの桜も、どえりゃー綺麗だかゃ


川沿いの方、観に行った事ある黒○沿いに何だか似ています
東京行きお気を付けて。春楽しめますように


ヒヨコマメさん
こんばんは




私の方も遅れての返信、届くかしら?
同じ東海地方でも桜の名所は沢山ありますよねー
地元の川沿いは近いので毎年観に行きますが、昨年は岐阜の墨俣一夜城の桜を見に行きました
リンパ浮腫治療はいま八事日◯に通ってますが、もう少ししたら他を探すことになりそうです
ヒヨコマメさんに以前教えていただいた東◯医療センターで診て頂けるといいのですが…
とりあえず今は来週の手術で改善される事を祈りたいです
また報告させて頂きますね。
まりまり
さん
ご返信届いております
ありがとうございます


アクセス良さそうですが‥また他の所へ⁇
○海エリア広くて桜の名所多いですね。一夜城の桜も観に行かれたのですね。でもゆっくり楽しもうと思うと、人がまばらな時間に
川沿いや公園行くのが一番良さげです
八事は
あれ‥○部でなくて、景勝地に近い所だったかなぁ⁈
(コメ、地元情報だったもんでぇ〜○○ミンさんに頼んで、そのう
ち消してもらったんだわぁ〜笑)
そぅ
まず来週、ひとつ、ひとつあせらずこなして行かれて
くださいね。祈っとるでェ〜
ヒヨコマメさん
ご丁寧に返信頂きありがとうございます
八事の看護師さんと仲良くなって、お喋りも楽しくて変わりたく無いのですが…

病気と違い長く通わせて頂けないみたいです
手術が終わって落ち着いたら、また病院探しになりそうです
ヒヨコマメさんもお忙しそうですね!

こちらで情報交換は限られてしまいますが、また色々教えてくださいね
そしていつか東海オフ会しましょうね
まりまり
さん
こちらこそ、ありがとうございます

春らしくなってきたものの、寒暖差もおおきいですね。
これからも、体調お気をつけてお過ごしくださいね
今年ではありませんが、静かな公園の坂道の桜の絨毯です!
開花早めそうですが、まりまり
さんも
今年は
お気に入りの場所で‥お花見楽しめます様に
追伸
さん
まりまり
年度末もあり、私もしばらくこちらにお伺いできるのは、
週一位ならチェックできるかな
さんに地元の情報をシェアしたいと思っても、ここでしかお伝えする術はなく、ここでお伝えできる事も


時々になるかもしれません
自分でSNSとか特にしてなくて、他の方のSNSもお伺いしておらず。まりまり
限られてはいますが
それでもいつも、応援していますね
こんにちは
です。


nayk
花粉…飛んでますね
目が痒いでございます
バタバタと色々しながら過ごしていたら、あっという間に数日が!びっくり
先日子どもの来年度から着る制服を受け取ってきました!すぐに箱から出してウキウキして眺めるムスコに私もとっても嬉しい気持ちと共に、感慨深い気持ちになりました


卒業式は縮小ではありますが行えてよかったです。お母さんは引く程泣くぞ!と言ってあります
泣くぞー!
さて、今夜はカレー

めちゃんこ食べたかったんですよー
naykちゃん
お弁当か~
毎年そうやって5年生は6年生を送ってあげるの。来年はワタシだってそうやって送ってもらうんだから
ご次男くん…ご卒業/ご入学おめでとうございます
ウチ(ムスメ)は…送る側。
卒業式には参列できないこと(自粛)なってしまいましたが、
前日は全校午前授業のなか、5年生だけお弁当持って式の準備だそうです。
私:え~
ムスメ:そうだよ
そうだね。ムスメの言うとおり。
因みに、4月の入学式(4/6)の前日にも新6年生は登校。
最高学年は短い春休みになりそうです
ところで…

卒業式…女子はやはり振袖袴…ですか?
最近、いろいろ言われ出してはいるのですけれど…
此方は圧倒的に振袖袴が多いのです。
そんな…必要ないって思うのですけどね。
我が家の方針としては、小学生らしい清楚なスーツで
「みんな違ってみんないい」…ですよね
ふーちゃん2626さん
この頃、袴が問題になっているというニュースを見て驚いています。
ウチの方では、これから入学する中学校の制服が圧倒的に多いです。制服の無い学校に行く子はスーツみたいなものを着ていまし。た。
昨日たまたま河合隼雄先生の講義(新しい親子のあり方について)をYouTubeで聴いていたのですが、ちょっと長いけど参考になるかと思いました。お暇でしたら。
フネさま
それ、いいですよね
中学校の制服で卒業式。
河合隼雄先生…


YouTube…
関西の方ですもんね。完全に関西弁
1時間半近くあるのでまだ途中ですが
じっくり視聴してみます
p.s.先日の…



(笑)
蘭ちゃんの「恋するリボルバー」…
アップテンポで So cool
「やさしい悪魔」から43年…
65歳ですよ
一緒に目指しません…か…!?
ふーちゃん2626さん
“恋するリボルバー”
良かったでしょう?
あんなに可愛い65歳なら「撃って、撃って〜」って感じですね。
いやあ〜、目指したいのはやまやまなんですが、何せホラ、ワタシSpring生まれじゃないもので。
残念だわ〜。
…

nayk
さん。
息子ちゃんのご卒業&ご入学おめでとうございます。
思いっきり泣いちゃって!
鼻水ズーズーもOK。
晴れ姿、嬉しいね。
ハンカチ何枚も持参して行ってね
気温が上がると、鍋からカレーにシフトしますよね。
我が家も早速カレーいただきました!
四季があると、「食」も折々に楽しめて幸せ~~♥
もう1回今季最後の鍋、いただけるかなぁ?
れい様ありがとうございます

ハンカチではなく
バスタオル持ってくぞと言ってあります
今夜はお好み焼き&焼きそばパーリー

明日朝ごはん、お弁当、夕飯の下拵えもバッチリ済ませました!
明日は楽チンするぞーい
こんにちは
長い間花の仕事をして来て、沢山のお花を扱って来ました。
です。


その中でも一番好きなお花が桜
桜の季節になるとウキウキで、夢は桜前線と共に北上し
各地の桜を見る事です
今日の様に暖かだと、今年は何時もよりも開花宣言が早く出されるかも知れませんね
近くの水元公園も桜が見事で、多くのお花見の人達で毎年賑わいます。
昨年はコロナの自粛で泣く泣く我慢しましたが、
今年は混雑を避けた時間を見計らって行こうと思っています
そこで、近く再開するコネコネ
教室のレッスンのサンプル用に
を作りました。

桜
本物の桜には敵いませんが、
一足先に部屋の中に小さな春がやって来ました
mama様
やはり暖かくなってくると、ウキウキします


こんにちは
桜ステキですね!春の訪れ
私は若草色?グリーン系の色がとても好きなので、実は葉桜好きなんです。GWあたりにドライブするのが1番テンション⤴︎⤴︎⤴︎なんです
まだまだお出かけとはいきませんが、季節を楽しんでいきたいですね
桜と聞いて桜餅が思い浮かんだのは、言うまでもありません
nayk
さん
桜餅美味しいよね〜

食べない派
地方は

口の中にも春の香り
葉っぱは食べる派
以前関西出身の友人から、関西と関東の桜餅は別物教わりました。
関西は道明寺、関東は長命寺。
何方も美味しいけれど、何故“ 寺”が付くのだろう
元気そうな様子。何よりです。
近いうちにまた会えると良いですね
mama様
こんにちは
最近葉っぱも一緒に食べる派になりました!
地域は桜餅とも道明寺とも言うかもしれません。両方見た事ありますね。
とっても、お元気にしてまーす
mama
さん


私はお花は詳しくないのですが、桜が一番好きです
名古屋も河津桜が咲き始めたので、手術が無事に終わったらチラッと観に行こうと思ってます
mama
さんの桜、とっても可愛らしくて素敵です

早速保存させて頂きました。
私からは昨年の河津桜を
まりまり
さん


)
綺麗ですね
河津桜は色が鮮やかでいいですよね。
3月末には山崎川沿いの桜並木(ソメイヨシノ)が見事です
(※私が放射線でお世話になった大学病院の近くです
お嬢様とご一緒なのですね。

何より心強いし、励みになりますね。
終わったら…是非
今年は静かに花を愛でる…
それがお花見の原点かもしれませんよね
ふーちゃんさん
綺麗ですよねー


山崎川の桜並木
私の地元にも川沿いの桜並木があり、毎年楽しみにしています
昨年は出店も桜祭りも中止でしたが、純粋に桜を楽しむには好都合でした
今年もひっそり楽しみたいです
まりまり
さん
河津桜かわいいですね

ピンクに空の青。まさに春ですね
来週の手術、応援しています。

お互いに前を向き進んでいきましょう。
娘さんとの術後のご褒美も楽しみですね
私は自分へのご褒美が日常化しています。ウフフ
mamaさん


桜…
やっぱりいいですよね。日本人でよかった~と思う瞬間です。瞬間?そう、もう少し見ていたいのに…なぜ散り急ぐ…
こちらがレッスンのサンプル…ですか

~、ハードル高すぎます~


先生
これは上級者クラスでしょ~
開花した桜の花弁の細やかさ…
額に包まれた淡いピンクの蕾の可愛いこと…
芽吹いたばかりのグリーンの鮮やかさと力強さ…
お空に向かって…本物より美しい生命力を感じます。
mamaさん…


早々に春を届けてくださり…
ありがとうございます
mamaさんの(順調に快復されている)ご様子まで伝わってくるのがダブルに嬉しいです
ふーちゃん
桜の季節


コロナ禍だからこそ待ち遠しいのかも知れないですね。
桜と青空を仰ぎ見ながら
思いっきり深呼吸したいです
mamaさん
手術お疲れさまでした。

)
順調に回復されていらっしゃるようで、何よりです
ミモザも可愛かったですが、
桜も素敵です
これだけ再現するには、
よーく観察しないと出来ませんね。
(あ、観察しても再現する技術がないとダメですけど…
クレイでお花を作る時、
早く作らないと
クレイが乾いてポロポロ崩れないのかな?と思うのですが、
どうなのでしょう?
私もチャレンジしてみたい!
また楽しみにしています。
無理をなさらず、
ゆっくりペースで
私も1つ多肉ちゃんを


載せさせて下さい。
(コメントで意外と皆さんが見て下さっていると知って
うれしい
ありがとうございます。)
プックリとした形、
葉先がほんのり赤くて
可愛いでしょう
この子は名前も可愛いんです。
「乙女心」
名付け親はきっとロマンチストだわー
わぁ~
かわいい~










フルーツみたい
食べたらきっとほんのり甘~い!?(笑)
多肉ちゃん…ゴメンナサイ
食べちゃ~いけません
「乙女心」かぁ…
戻りたい…(笑)
ロッティーさん、ありがと~
ロッティーさん。


「乙女心」
密かに思いが膨らんで、ほんのり色付き。隠すことがもうできない。
あ~~。
久しく表れない思い?かしら。
寂しいなぁ
果実にしたら、甘酸っぱいサクランボ
可愛い~~♥
ロッティーさん
「乙女心」名前通りに可愛いですね
が泳いでいそう
いずれクレイで作りたいです。
形も色も可愛いです。
周りにニモ
これ頂きます
また色々紹介して下さい。楽しみです。
クレイは樹脂粘土を使っています。

作るお花にもよりますが、乾燥には少し時間がかかるので
作業中失敗しても、やり直しも出来るんですよ
ロッティーさま

どんどん増え続けて、株分け?のようなものをして、でっかい鉢に何個も育っています





横からすみません
かわいい多肉ちゃんの画像ありがとうございます
私の実家にも多肉ちゃんあるのですが、それが「金のなる木」というもので、多分20年以上前からあるのです
しかも全ての鉢の「金のなる木」に、亡くなった祖母が生前、たくさん5円玉を仕込んでいて、「金のなる木」の葉っぱが、ちゃんと5円玉の穴をくぐって生えてましたよ
ほんとの「金のなる木」になっていました
今、綺麗な花がたくさん咲いているそうです。20年以上経ってからやっと昨年から咲きはじめたそうで、画像送ってねって言ってます
興奮してしまいました
ロッティーさんの多肉ちゃんによろしくです
ロッティさん
春に相応しい「乙女心」のご紹介ありがとうございます


なんともかわいらしいですね。我が家の生多肉植物といえば‥
アロエですが、今度、多肉植物を迎える時は「乙女心」にします
mama32065
さん

玄関や、出窓に飾ると、ぱあ〜っと明るくなりそうです
私は季節のものを玄関に置く習性があります
サミさん
季節の物を玄関に置くって良いですよね

考えるのも楽しいですよね。
クレイは何年も保存が出来るので、
私は数年前に作った物も飾っています
mamaさん
本当に毎回凄すぎて驚きです

夫婦で4月生まれの我が家
桜大好きです♥️
かえるさん
かえるさんも♪Spring娘♪なんですね
教室を再開します。

3月から小岩図書館でのコネコネ
通院の際、体調や時間が許すようでしたら
是非遊びに来て下さいね
mamaさん
ありがとうございます
レッスンも受けさせていただきたいのですが、時間的に厳しいので、顔だけでも出せたらお邪魔したいと思います♥️
楽しみにしています
mama32065
さま!
いつも同じことばかり言ってますが、素晴らしい!美しすぎます!本物にしか見えません
mama32065
さま!乳プラ閲覧者限定で(笑)作品展示即売会をぜひお願いいたします
ねね
さん
いつもありがとうございます
の国は極寒ですね。
くれぐれも運転と体調に気を付けて下さいね。
来月の通院日までに、新幹線が平常運行されていますように。
いつか必ず桜前線に乗って、弘前城の桜
を見に行きたいです
mamaさん
ぜひ!ぜひ!乙女心ちゃん、


作ってください
私も、クレイ作品になりそう~
と思ってました
いつか掲示板に登場するのを
楽しみにしていますね
ふーちゃんさん
れいさん
さくらんぼ
分かります。
確かに美味しそうですね
mama
さん
一足早く
桜のお便り、ありがとうございます
新作見せていただいて、嬉しいです
寒暖差ある最近ですので‥ゆっくりお過ごしくださいね
こんにちは
日本海。
、23歳(おい!)。
一人佇む真知子巻きの女。
憂いを含んだ瞳。
風の音が胸をゆする
泣けとばかりに(石川さゆり)
風の音にユサユサゆすられているのは、そう、ワタクシ、北のフネ
カモメも泣いている。
さっぶぅーーーいぃぃ!!!
「息出来ない!オレ戻るわ!」
ウチの夫の滞在時間0秒。
ワタシは3分(2分かも)。それ以上居たら、お陀仏。
辺りには人っ子一人いない。
北の国、こんな時期にこんな所に居るのは、頭のおかしいヒトと決まっている。
カピカピのドライアイで何を憂えていたのかは、また別に書きますが、皆さまハンケチのご用意を。トホホ〜。
そんな訳で海。
青が群れる。「群青」ってすごく趣のあるロマンチックな言葉ですね。
3分間だけでしたけど一応満足。
せっかく来たんだから、せめてもうちょっと居ようと、貧乏臭く粘ってみましたが、自然の前で人間は無力。
芯まで凍えました。
そんな昨日。
コラムの方は、手術が出来て本当に良かったですね。
流石Dr.T。
諦めの悪い男で良かった。
港のYOKOさん
お母さんの免許返納に伴う不便解消、良かったですね。
ワタシ「そのうち何とか、なるだろう〜」??で、ググりました。
hahaha。若い?
ざっぱーん!と波の荒れる海。
佇む真知子巻きマチコ(仮名)23歳
映像がリアルに思い浮かびます。
私の中のマチコ(仮名)はワンピースで足長美人。
次回ハンカチーフを片手にフネ様の投稿をお待ちしております( ̄∀ ̄)
nayk
さん
制服を手にウキウキなんて、息子さん可愛い〜。
良いなあ、初々しくて。
コロナ禍だからこその卒業式。心に残りますね。
先日ネットでガウンタイプのコートを買ったのですが、着てみてビックリ!
そこにいたのはでっぷりと太った”アントニオ猪木”。
アントニオ真知子ボンバーイェイ!
凍えそうなカモメを見つめて泣いていると、ポセイドンが現れて「お前の落としたのはこの金の斧か?それともこの銀の斧か?」と、訊いたとか訊かなかったとか。
つづく…。
明日からまたお気を付けて。
北のフネ
さま
おぉおおお〜
北の国の海の色は深くて濃いですね〜
この荒れ具合が良いですね〜
海の向こうは外国でしょうか?それとも石川さゆりの歌詞のくにでしょうか…
群青、谷村新司が頭の中で歌っていました。
しかしさぶちゃんの♪北の漁場♪を思いっきり歌いたい!…です
サミさん
寒くて目を開けていられなかったので、撮れた写真を見て自分で驚きました。
本当に深い色ですね。
北の漁場カッコいい!
北酒場と舟唄も是非混ぜて下さい。
海の向こうには多分”楽園”があるんだと思います。