掲示板 2020年9月1日(火)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・9月2日 23:24 すずらん【返信】n-black ( 12:58投稿 ) >読む
・9月2日 14:58 mama32065
・9月2日 14:49 mama32065
・9月2日 12:58 n-black【返信】mama32065
・9月2日 11:54 すずらん【返信】mama32065
・9月2日 11:24 mama32065
・23:27 n-black【返信】mama32065
・22:45 サミ【返信】mama32065
・20:31 ふーちゃん2626【返信】ねね
・20:04 ライフバード >読む
・19:43 すずらん【返信】すずらん ( 14:53投稿 ) >読む
・18:58 bメロ♪【返信】ふーちゃん2626 ( 13:41投稿 ) >読む
・18:56 bメロ♪【返信】mama32065
・18:55 Missy【返信】mama32065
・18:46 すずらん【返信】mama32065
・16:56 ねね
・16:20 ふーちゃん2626【返信】mama32065
・16:14 れい【返信】mama32065
・15:26 mama32065
・15:17 mama32065
・15:02 mama32065
・14:53 すずらん【返信】ふーちゃん2626 ( 13:41投稿 ) >読む
・14:45 すずらん【返信】mama32065
・14:45 scorpio
・14:33 ふーちゃん2626 >読む
・14:19 Missy【返信】mama32065
・14:17 ふーちゃん2626【返信】mama32065
・14:11 れい【返信】mama32065
・13:41 ふーちゃん2626 >読む
・13:39 mama32065
・13:08 ふーちゃん2626 >読む
今日の乳がんブログは田澤節がでましたねw”ぬかす”。でも先生の気持ちわかりますわ。”ぬかす”。。その他のワードでは”ほざく”って感じでしょうか。あとはたわける?違うか。。
”
れいさん
ふーちゃん2626さん
Missyさん

少しは爽やかな風を感じて頂けたでしょうか
水元公園は本当に素敵な所で、森以外にも湖のような遊水池もあり、春は桜、5月から6月は菖蒲や紫陽花とお花見もできます。今は睡蓮が綺麗です

私は地元なので、子供の頃は徒歩遠足の場所でした。
今日は森の中で、落ちていた木ノ実を拾ってきました。
リースの材料になりそうです
水元公園のホームページチェックしました!
予想以上に、広大な敷地。
徒歩圏内なんて、素晴らしい環境ですね!
mama32065さんは、もう冬支度が始まっているんですね。。。
童話のような世界。。。
うっとり
mama32065
さんの「
」を私(ふーちゃん2626)にも お裾分け
…嬉しいです
恐縮です
こういう”美的感覚”や”お優しさ”が…あのような素敵なハンドメイドに繋がるのだ…と。素人ながらに…
今度はどんなリースを…!?木の実を使った秋らしい作品に仕上がるのでしょうか…
楽しみにしております
こちらの画像もまた素敵~

モネが描いたみたい
mama32065
さん
はい。爽やかな風、感じました


こちらの遊水池の睡蓮のお写真も涼しさがとても感じられ、爽やかな気持ちになりますって、さっき息子を叱ったばかりですが…
今日拾った木の実での作品、楽しみにしていま〜す


mama32065
さん
わぁ、睡蓮がこんなに!
やはり自分にとっては特別な花です。
大学生時代、水元公園の近くに仲の良い友人が住んでいて何度か遊びに行きましたが
水元公園には行ったことがなかった…しまった、こんなに素敵な公園だったとは!
今日は少し疲れた1日でしたので、mama32065
さんの美しく優しい画像が心に沁みてきます。
n-blackさん
近く迄いらした事があったとは



すずらんさ〜ん

でしたらこの機会に是非ブンブンとひとっ走り如何ですか
その時はご案内します。勿論すずらんさんも呼んじゃいます
ねっ
ベンチに座って眺めた睡蓮。清らかな白です
mama32065
さ〜ん
“呼ばれて飛び出でジャジャジヤジ〜ン”
はーい

の後ろに乗せてもらい…
)」
喜んで呼ばれちゃいま〜す
n-blackさんの
「すずらん… (続きをお願いします
mama32065
さんの
に埋もれたい
手作り粘土のお花の
白の睡蓮。
ほんとうに清らか
邪気を払い心が洗われますね♡
全ての平安を祈ります
mama32065
さん
ベンチに座って睡蓮を眺めることが出来るなんて・・・
やっぱり魅力的です、水元公園。
白が又いいですね。
不忍池に蓮でも見に行こうかと思っていたのですが、
水元公園に是非とも行ってみたくなりました。
秋にこちらを散歩するのも良さそうですね。
当時は東京に住んでいたので、環七をバイクで走って遊びに行ったのを覚えています。
ブンブブーンと。
mama32065
さんに案内して頂けたら楽しいだろうなあ。
ねえ、すずらんさん。
n-blackさんに

(違った→
)
“すずらん” と呼ばれたら
何処にでも…
行っちゃう
本気にしちゃうよ〜
さん。
ねえ、mama32065
本日のブログより
Dr.Tの「ぬかす」が…
衝撃的だったみたいですが…(笑)
皆さんよくご存知なんですね!?
)
(←イヤイヤ、”淑女”は決して使いません
)
「ぬかす」って…どちらかと言うと”お行儀の悪い”大阪弁でしょ!?(大阪でも”わたくし”のような”淑女”は使わない言葉ざーますけどね
「なにぬかしとんねん」って感じで使います
Dr.T…ストレートな感情を表現される際、時々”関西弁”が出ちゃうところが…(嬉しい)
でもきっとイントネーションが”変”でしょうから…次回外来でお教え致しますネ!!(笑)
『乳がんのQ&A』のページが新しくなりましたね
ステップ1(「あるあるQ」の確認)
☟
ステップ2(Q&Aの概要)
☟
ステップ3(Qフォーム)
とてもシャープな印象に変わりました

アドミンさま…
お忙しい合間に…ありがとうございました
ふーちゃん♡
本当だー

すっごいスマートで
わかりやすいです
アドミンさま♡

センスがお素敵です
本当にいつもありがとうございます
ふーちゃん♡
ちゅ
ちゅ
教えてくれてありがちゅ
ふーちゃんさま♡
ワタシが浮かれている間に
アイデアを出されていて…


もっと
トホホ
よろしくお願いいたします
ほんと、見やすいですね

こんにちは
暑さも少し和らいだので、怠けていたウォーキングに行って来ました。
家の近くの都立水元公園。東京23区の中でも最大規模の水郷公園で、私の大好きな場所です。

江戸川病院からは車で15分位でしょうか。
水郷というだけあって、園内には大きな遊水池もあり、水辺を渡る風は爽やかです。
中でも私の好きな場所はメタセコイアの森
生きている化石と呼ばれる古代メタセコイアが1,800本生い茂る、都立公園最大規模の森です。都内とは思えません。
午前中早かったせいか人もまばら。勿論マスクを外して深呼吸。森の中は気温も違いますね
久しぶりにたっぷりと森林浴ができました。
秋には森全体がオレンジ色に染まります
素敵
マイナスイオン満喫ですね!
あ~山に行きたくなりました!
mama32065
さん
まるで絵葉書みたい

まぁ素敵
都内は緑が多くて…しかも緑がお洒落
こちらも先程ドッと雨が降って気温は多少下がったのかもしれませんが…ものすごい湿度です


マスク外して深呼吸する気には到底…なれまてーん(笑)
mama32065
さん、こんにちは
すご〜い!都内にこんなセコイアがたくさんある場所があったんですね

お近くにあるmamaさんが羨ましいです

存分に森林浴ができますね
セコイアと読んで、ヨセミテ国立公園のセコイアの森を思い出しました。気持ち良くて住みたいと思ってしまうほどだったので
mama 32065
さん

マスクを外して深呼吸(^^)
お写真でも十分出来ちゃいます♡
お近くに素晴らしい公園があってなんとも羨ましい
以前行った北海道で、似たような公園を思い出しました
scorpio
さん こんにちは
子供の頃は遠足が近すぎてイヤだった事もあったのですが、


今はとっても良かったと思っています
お花の時期の車の渋滞には困りますが
今は旅行もなかなかできないので、近くで北海道気分に浸りたいと思います
mama32065
さん
あ〜〜
木々の香りが漂って心身ともに癒されそう〜
益々、訪れてみたくなりました‼︎
自然は素晴らしいですね
あー
さんと


mama32065
デート
な〜んて
すずらんさんとデート

すずらん、私の軽自動車に
乗せてあげるよ。
車の中を粘土のお花で一杯にしてあげる
あ〜
全然カッコつかないわ
ごめなさ〜い
わ〜
キャー
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
のるー
mama32065
さん
何か同じ匂いがする
ウヒヒ
mama32065
さん







♥️
素敵な場所ですね
目から森林浴させて頂きました
睡蓮の池も♪
四季を通して良さそうですね
bメロ♪さん こんにちは
はい。四季を通じて楽しめます

毎年夏には職場の仲間達とBBQをしますが、今年は残念でした
もう桜の葉は散り始めています。
季節は着実に秋に向かっていますね
こんばんは♪
都内にこんなところあったんですね


ありがとうございます
今度行ってみよ〜
サミさん こんにちは
機会がありましたら是非お越し下さい。
私でよければご案内を。
これから秋から冬へと色付く公園も素敵です
9月がスタート!
ムスメも(漸く)今日から6時間授業再開です
全くの余談ですが…
最近…「グーグルクローム」のトップロゴが可愛い
☟
8/25 バーバラ・ヘップワース(英の現代彫刻女性作家)を称えて
8/28 アレクサンドル・デュマ(仏の小説家)を称えて
そして今日9/1 幸田文 (コウダアヤ 幸田露伴の娘。1904年9月1日生まれの女性作家) 生誕116周年
などなど…
ふーちゃん2626 さん
娘ちゃんもうお帰りかな?(*^^)v
ふーちゃん2626 さんは目の付け所が素晴らしい
言われてはじめて気がつきました。おしゃれですね。
ロゴの意味までも解説いただきありがとうございます。知識がおありでいつも勉強させていただいております。
9月1日防災の日は『関東大震災』に由来しているのはみなさまもご存じだとは思いますが…9月1日は防災の日でもありますが長女の誕生日でもあります(笑) 幸田露伴の娘さんもなんですね(*^▽^*) でも、その幸田露伴さんがどこのどなたで何をされた方なのか知らない私です(笑)とても有名な方だということはわかりますが…( 一一)
ねねさま

祝いをしてやるのがよいのでしょう…

)
ご長女様のお誕生日…おめでとうございます!!
ムスメが大きくなったとき…
母はムスメにどんな
私は…何もしてもらったことないな…
そんな親でもなかったし、そんな時代でもなかったような…?
そんな母から今年の3月、「お誕生日おめでとう。何をプレゼントしたらよいか判らず…これで貴女の欲しいものを買って欲しい…
来年の貴女の誕生日には私は生きてないかもしれないから。」…と。
こんなことは生まれて初めてのこと。思わず涙が溢れてしまいました。
「そんな気弱なこと言うてんと…まだまだ生きててや。」と返すのが精一杯でした。
私…まだ母に「お母さんの娘でよかった…」って言えてないのです。なかなか言えないです。
(ウチのムスメは…頻繁に言ってくれるんですけどね(笑)
あんまり言うと”価値”が薄れるっちゅうねん!!(笑)
グーグルクローム…



なかなか渋い人物を出してきますよね
デザインに惹かれただけで…誰だか…さっぱり??(笑)
全てグーグルクロームからのコピペですよ