掲示板 2020年8月17日(月)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・8月21日 22:07 R226
・8月21日 00:44 Missy【返信】R226
・8月20日 19:36 ライフバード【返信】okei ( 06:15投稿 ) >読む
・8月20日 11:59 R226
・8月20日 06:33 okei【返信】bメロ♪ ( 11:11投稿 ) >読む
・8月20日 06:15 okei【返信】ライフバード ( 13:20投稿 ) >読む
・8月19日 23:00 Missy【返信】R226
・8月19日 18:13 こでまり【返信】ふーちゃん2626 ( 10:21投稿 ) >読む
・8月19日 13:20 ライフバード【返信】okei ( 19:55投稿 ) >読む
・8月19日 11:11 bメロ♪【返信】okei ( 21:57投稿 ) >読む
・8月19日 00:24 ねね
・8月18日 20:45 R226
・8月18日 20:43 R226
・8月18日 19:56 Missy【返信】まりまり
・8月18日 19:55 okei【返信】ライフバード ( 22:36投稿 ) >読む
・8月18日 18:00 mama32065
・8月18日 16:42 スナフキン【返信】mama32065
・8月18日 16:39 スナフキン【返信】ライフバード ( 18:24投稿 ) >読む
・8月18日 16:38 Missy【返信】スナフキン ( 15:44投稿 ) >読む
・8月18日 16:32 スナフキン【返信】scorpio
・8月18日 15:59 ねね
・8月18日 15:58 スナフキン【返信】すずらん ( 16:59投稿 ) >読む
・8月18日 15:44 スナフキン【返信】Missy ( 09:17投稿 ) >読む
・8月18日 12:08 こんぺいとう♪【返信】ふーちゃん2626 ( 10:41投稿 ) >読む
・8月18日 12:01 まりまり
・8月18日 11:47 まりまり
・8月18日 11:38 まりまり
・8月18日 11:32 まりまり
・8月18日 10:41 ふーちゃん2626【返信】こんぺいとう♪ ( 17:56投稿 ) >読む
・8月18日 10:41 サミ【返信】scorpio
・8月18日 10:21 ふーちゃん2626【返信】こでまり ( 06:12投稿 ) >読む
・8月18日 09:57 scorpio
・8月18日 09:25 scorpio
・8月18日 09:17 Missy【返信】スナフキン ( 17:13投稿 ) >読む
・8月18日 06:12 こでまり【返信】ふーちゃん2626 ( 10:10投稿 ) >読む
・8月18日 00:33 すいーとぽてこ【返信】nayk
・8月18日 00:13 mama32065
・23:10 すずらん【返信】scorpio
・22:57 まりまり
・22:45 まりまり
・22:36 ライフバード【返信】okei ( 08:59投稿 ) >読む
・22:22 okei【返信】nayk
・22:05 okei【返信】scorpio
・21:57 okei【返信】Bメロ♪ ( 13:25投稿 ) >読む
・20:32 れい【返信】まりまり
・20:22 nayk
・19:42 まりまり
・19:02 okei【返信】まりまり
・18:53 okei【返信】すずらん ( 10:52投稿 ) >読む
・18:48 okei【返信】Missy ( 10:29投稿 ) >読む
・18:37 okei【返信】nayk
・18:36 ライフバード >読む
・18:26 ライフバード【返信】まりまり
・18:24 ライフバード【返信】スナフキン ( 15:43投稿 ) >読む
・18:17 サミ >読む
・18:15 ライフバード【返信】nayk
・18:07 ワイン >読む
・17:56 こんぺいとう♪ >読む
・17:37 scorpio
・17:36 mama32065
・17:31 Missy【返信】R226
・17:29 こんぺいとう♪【返信】サミ ( 11:39投稿 ) >読む
・17:27 こんぺいとう♪【返信】北のフネ
・17:21 こんぺいとう♪【返信】nayk
・17:20 スナフキン【返信】すずらん ( 16:59投稿 ) >読む
・17:13 スナフキン【返信】Missy ( 16:23投稿 ) >読む
・17:07 すずらん【返信】まりまり
・17:04 R226
・16:59 すずらん【返信】スナフキン ( 15:43投稿 ) >読む
・16:56 北のフネ
・16:38 Missy【返信】nayk
・16:32 まりまり
・16:29 まりまり
・16:23 Missy【返信】スナフキン ( 15:43投稿 ) >読む
・16:17 まりまり
・16:09 すずらん【返信】ふーちゃん2626 ( 10:10投稿 ) >読む
・15:57 nayk
・15:43 スナフキン >読む
・15:39 北のフネ
・15:26 北のフネ
・15:13 れい【返信】まりまり
・15:06 まりまり
・15:03 nayk
・14:58 まりまり
・14:50 まりまり
・14:25 Missy >読む
・14:23 bメロ♪ >読む
・14:09 サミ【返信】scorpio
・13:32 scorpio
・13:25 Bメロ♪【返信】okei ( 08:59投稿 ) >読む
・13:19 Bメロ♪【返信】ふーちゃん2626 ( 10:10投稿 ) >読む
・13:16 scorpio
・13:05 おっちょこちょい
・12:55 nayk
・12:44 scorpio
・12:40 nayk
・12:36 すいーとぽてこ【返信】こんぺいとう♪ ( 01:45投稿 ) >読む
・11:40 Missy【返信】まりまり
・11:39 サミ【返信】こんぺいとう♪ ( 01:45投稿 ) >読む
・11:23 まりまり
・10:52 すずらん【返信】okei ( 08:59投稿 ) >読む
・10:29 Missy【返信】okei ( 08:59投稿 ) >読む
・10:10 ふーちゃん2626 >読む
・10:02 nayk
・08:59 okei >読む
・08:38 nayk
・01:45 こんぺいとう♪ >読む
まだまだ暑い日々
41.1度
なんてニュースを見てましたが、ふと6時半頃夕飯の支度をしながら外を見ると
あれ?ちょっと前まで、もっと明るくなかった?薄曇り?
と思いました。
今の暑さは自分が子どもの頃より確実に厳しくなっているけど、やはり夏のピークは過ぎたのかな?と思ったりしました
エアコンで足元は冷えて感じてるのに、うなじから背中がじわーっと暑いー
ってタオルに小さい保冷剤巻いて首にして、玉ねぎピーマン人参のみじん切りとたたかってました
こんばんは!つぶやきタイムやってきました!ライフバードです。。先日つぶやき次郎って言いましたが、訂正します。つぶやきシローでしたね。。すきやばし次郎(オバマ大統領がDavidBechamが言った銀座数寄屋橋のお寿司屋さん)とつぶやきシローが一緒になってました。失礼いたしました。先程仕事終わって、Walkingして近所の神社まで歩いていたのですが、所々にセミの死骸。。が。。。なんか切なくなった!!夏が終わったんだなと、最近日が短くなってきて。秋になっていくんだなと思いました、セミって短命だけど一生懸命なつ泣いて生きて、凄いなって思います。太く短くってこのことですね!
旅行も行けないので、千葉県内のホテルを巡ろうとしているですが、舞浜の東〇ホテル東京ベイの屋外のビアラウンジが東京湾全開ですごい風通しもいいしこちら行こうと予約しようとしたら。。コロナの感染者用一時対処用ホテルになっておりました。。。残念。。。ホテルってなんかVacation気分になりますよね。
沖縄の話題満載ですね。行ったことないなーーー今は劇暑そうですよね!!
まりまり
さんこんばんは
もう点滴終わって、今頃、お布団の中か、ソファーでゴロンですかね〜

お辛いときに登場させていただきました、スミマセン
私も先月15日に抗がん剤終わり、3ヶ月後には、分子標的治療薬?と言うお話出てます。
お互いに頑張りましょうね

応援してます
ついでにうちの実家の猫も
サミさん
こんにちは
昨日はお昼過ぎに治療が終わったので、帰宅してお昼食べてからソファーにゴロンしてました



サミさんは先月終わられたのですね!お疲れさまでした
分子標的薬は以前経験しましたが、副作用も無いので仕事しながらこなせると思いますよ
お互い頑張りましょうね
ご実家のニャンコは女の子かなぁ?

小さくて可愛い
こんにちは。
ポケベル懐かしい。
先生とはまったく違う仕事でしたが、仕事柄よくなってました。
友達とよく、
ポケベルが鳴りすぎて~と歌ってましたー。
公衆電話担いで歩きたいねと(笑)
今はよい時代ですね。
こんばんは。
陽が落ちてきて、ほっとしているところです。
この夏不調だった車のエアコンがとうとう完全にダメになって、今日修理をお願いしてきました。
たまに冷気が出ることもあるのでガスが抜けているのとは違うでしょうけど死活問題です。
窓を閉めれば蒸し焼き確定ですし、開けても熱風で呼吸も辛かった昨日今日でした。
わたくしが免許を取った頃はまだカーエアコンはそこまで普及していなかったな〜。(遠い目)
えっと、先生に告白しようと何度も思いながら小心者故、今だに言えなくて心に引っかかっていることがあります。のどに刺さった骨のような、乳がん発覚初期の黒歴史をこちらで次回にでもお話しさせていただければと。
でも、どなたかお黙りとコメントくださるとそれを口実に封印しようとも思います。
罹患から現在までのわたくしの道のりは、掲示板投稿者の中ではマジョリティーではなさそうと最近特に感じています。
okeiさんの写真によだれが、、、。
沖縄食べたい!
もとい、行きたい! しつこくてすいません。
わー。カーエアコンね。ウチもリビングのエアコンは昨秋(猛暑で壊れては死活問題…と
)壊れる前に買い替えましたけど…

早く修理が終わるといいですね
カーエアコンは…盲点かもしれません
気をつけなくてはいけませんね
“のどに刺さった骨”…差し支えなければ是非吐き出しちゃってくださいね
「お黙り!」なんて言う人はこのOneTeamにはおられませんよ
”マイナー”な!?ご体験こそ…貴重なお話なのではないでしょうか…。
きっとスッキリすると思います
こんにちは
返信ありがとうございます。実は我ながらいやらしい思わせぶりな書き方だなと投稿を後悔しておりました。
わたくしの経験はマイナーだとは思いますが貴重ではない、というか「な〜んだ」という程度かも。
ただ、物事の軽重は人それぞれですから、この掲示板の寛大さに甘えて乳がんがらみのひっかかりを吐き出させていただきますね。
みなさんこんにちは。呟きです。
ほんと毎日暑いですね。東海地方はついに40度越えとか。
皆さまどうか体調にはお気をつけください。
昨日、たまたまフジTVを点けたら。
ドキュメンタリー番組をやっていて、
ドキュメンタリーの主人公の方(男性)とMRI? CT? どっちだったかの検査室が映し出され、
ん?
と思ったのです。
このちょっと派手な壁紙、どっかで見たことがあるような? ないような?
で、主人公の男性も私、どことなく見たことがあるような?
なんて番組に釘付けになり見始めました。
(たぶん、私の気のせい。知らない方でしょう)
数分後で・・・
あっ!
やっぱり。江戸川病院じゃん!
主人公の男性は残念なことに病気と闘われている方でした。
ずっと見ていると、ケモでの治療、手術など、大変な状況が伝わってきます。
手術室のあの扉を見て、自分の時を思い出しました。
「ああ私もそうだったな。あの扉を進んで行ったのよ。」
とか、色々と蘇りました。
色々な先生や看護師さんはじめとするスタッフの方々が映し出され、日々頑張っておられる江戸川病院のすべての方に改めて感謝の気持ちを表したくなりました。
〇澤先生、管理者様、そしてすべての江戸川病院のスタッフの皆様。
今私がこうしてここに書き込みができているのも皆さまのおかげです。
ありがとうございます。
なんとなく呟きたくなったので、スレ汚しですが呟かせていただきました。
~~やはり、一発で何処の病院か分かる江戸川病院ってすごいな、それだけあの扉は印象的なんですね~~
ちなみに、主人公の手術は無事に済み、ケモのおかげで点在していた腫瘍もほぼ消えたとのこと。良かった良かった。
スナフキンさん、


スナフキンさんの呟きで自分の手術の時のことを思い出しました。そして江戸◯病院のみなさまに感謝
呟き、いいですよね
Missyさんへ


返信ありがとうございます。
もしや、あまり思い出したくないことを思い出させてしまったりしてたら申訳ありません
あの独特のオペ室の扉を私は歩いて進んだんだよね~とか色々な思いがよぎっての呟きでした。
もし嫌な記憶でしたら、ほんとゴメンナサイです。
スナフキンさん
スナフキンさんは本当にお気遣いできる方ですね
見習わなくてはと思いました


さんが以前書かれてた屋上にも行ってみたいなと思っています
私は全然大丈夫です
逆にそうそうあの扉だよねと思って読んでましたょ。
今度ねね
Missyさんへ
全然気遣いできてないです。お恥ずかしい。
やっちまった感半端なかったのは言うまでもありません。

書いた後に
屋上は行きそびれました
事前に読んでいた江戸川の楽しみ方QAを勘違いして覚えていて、看護師さんに
「屋上にフラミンゴとかいるんですよね?どうやって行くんですか?」
って聞いて、屋上には居ないことを知り、屋上には行くことすら忘れてました。
ほんと、ドジっ子です。
入院か、サロン土手がないと中々あの病棟には行きづらいのでしばらくはお預けですね。
スナフキンさん
私のしょうもない投稿に何度も返信スミマセン
でも嬉しいです
?になりましたかね
スナフキンさん可愛い


「屋上にフラミンゴ…」聞かれた看護師さんは目が
そうなんですよね。江戸◯なので寄っていいものか悩んで、次の機会にしましょうといつもなります。
屋上からのスカイツリーをいつか見てみたいです
スナフキンさん
こんにちは
そのTV、ノンフィクション⁉︎かしら…
チョットだけ、見ました‼︎
江○川
全国展開、間違いなし‼︎ですねぇ〜
ワタシ、MRI苦手なんですけど…あの象さんのMRIだけは、大丈夫なんです
呟き
いいですよね♡
すずらんさんへ
そ、そうですザ・ノンフィクションです。NPO法人を運営されている方? ほんと、何も考えずTVつけたらやってて、たまたま釘付けになったら「おおっ!」って感じでした。
江戸川全国区ですよ。
2-3年前に徳〇さんが出てる路線バス旅の番組にも出たらしく、身内が江戸川の事知ってました。
実際に徳〇さん関連の物、飾ってありましたよね。探検してて見つけて感動した記憶あります。
すずらんさんへ
>ワタシ、MRI苦手なんですけど…あの象さんのMRIだけは、大丈夫なんです
なんとそうなんですね? 機械自体が苦手ですか?
でも、なぜあそこに象の頭が?
的な疑問が浮かびます。あちらこちらに楽しみが実はちりばめられているんですよねー。
返信し忘れたのでまた追記・・・失礼しました。
スナフキンさん
を知らない人はいないのでは!!
そんな番組があったんですね
そう、手術室の入り口は、印象的でしたね!
ト◯セ◯ピーで入院した部屋が手術室のすぐ側だったので、よく覚えています。
毎日、いろんな方が手術室に入られるのを見ました。
今や、江◯川病院
TVの方、結果が良くてなによりでしたね。
scorpio
さんへ
最近中々絡めなくてスミマセン

>ト◯セ◯ピーで入院した部屋が手術室のすぐ側だったので、よく覚えています。
おおっ、そうだったんですね?

あの階の入院病棟とオペ室の入り口があまりにも違いすぎて
さすがに入口辺りは落ち着いた木目で、扉は何故かだまし絵?
全国区のおかげかはたまた? 新しい病棟方面にオペ室も増床なのですかね?
スナフキンさん!そうだったんですか!TVで放映されたんですね。手術室の扉!思い出した動物園みたいな感じでしたよね?あれは他の病院にはないですよね。やはりインパクトあるんですね。おしえてくれてありがとうございました!
ライフバードさんへ
いつも楽しいつぶやきありがとうございます。楽しみに読ませて頂いてます。

そう、TVで放映されてました。
でも、見れたのはほんと後半部分のみで、そこでまさかの江戸川に気付きました。
できれば最初から違った意味で最初から観れていればまた違った感想だったかもしれません。時すでに遅しでした。
スナフキンさん 私もテレビを観ていました。
希少難病を抱え、さらにステージ4の癌を患いながら、自らの資産を投じNPO法人を設立し、同じ難病の方達の為に奔走する男性でしたね。かなり深刻な病状のように思われましたが、彼は自分の信念を貫く事が生きる力になっているように思えました。
あの手術室の扉は印象的ですよね。私は前の人の手術が早く終わり、開始時間が早まったので看護師さんとバタバタと小走りにあの扉の中に入りました。
江戸川病院がテレビに映し出された時、何となく誇らしい気持ちになりました
mama32065
江戸川病院でたのですね。すごい

コメントがリアルタイムじゃなくてすみません


穴は私のものです(笑)じゃなくて、私はもう何があっても穴に入らないことに決めたので(笑)mama32065
さんも入らないでね(笑)
万座ビーチホテル
mama32065
さんも宿泊したんですね~オーシャンビューで、上手く表現できませんが。お部屋がまっすぐじゃなくて、段々畑のような感じだったような?
この表現じゃ伝わらないですね(笑)とにかく豪華だった~パイナップル
入りのピラフ食べたような記憶が~そうアクティビティが充実してました。確か潜って海中を気軽に見れる「もぐりん」(先生もおっしゃってますね)も?乗りたかったけど、シーズンオフで動いていませんでした
さん
『Oneteam沖縄ツアー』の計画案も(笑)mama32065
車内盛り上げ係に立候補されたんですね。頑張ってくださいね
ふーちゃん2626さんの?
運転好き、車好きなので、私、立候補しま~す(笑)
先生のブログにはセリカでてきましたね。80年代!スープラ、ソアラ、レパード、 MR2、スカイライン GT-Rも!弟が昔、乗ってたので、私も運転したことありますが、レース仕様の車、シートは固いし、ハンドルは操作しにくい、ただ加速、加速音がすごい
ちょっとアクセル踏み込んだたけであの加速…って…好きな話はペラペラでてきてしまいます。(笑)mama32065
さんとこに関係ない話すみません


.誰がレンタカー運転する!?
て、なんの話してたのか忘れてしまいました(笑)のでこの辺で失礼します
私も『Oneteam沖縄ツアー』参加しま~す!(笑)
今さら言ってる(笑)
ねね
さん
いいよね〜
それも新婚旅行なら格別に
なので、母は子供を追いかけるのに必死でした。残念な事に『モグリン』は海が荒れていて欠航でした。

早く落ち着いて皆で楽しくお喋りしたいです。
万座ビーチホテル
我が家は子連れ旅行
子供より私が乗りたかったのに
『OneTeam沖縄ツアー』想像すると楽しいです
でもその前にコロナの収束と、OneTeamのランチ会ですよね。
コロナのやつめ
80年代懐かしいなぁ
免許取り立ての頃、ソアラやレパードに憧れました。初心者には難しい車だと言われ勿論諦めましたが。
それが今はタントでトコトコです。アハハ
ねね
さんが穴から出てきてくれて嬉しい
もう穴には蓋をして鍵をかけてね
。
私は穴掘りが出来ないので、カーテンの陰からチラッと出る事にしました
mama32065
さんへ
そうそう、そうでした!mama32065
さんもご覧になっていたのですね。

なんか、江戸川だって分かった途端に、病院関係者でもないのになぜか誇らしげに私も思いました。
なんででしょうかね? なんとなく嬉しく感じるものですよね。
病状、深刻だったのが少しでも脱せれて良かったですよね。
こんにちは
暑い暑い
言いたくないけど暑い


近くの浜◯市が41.1度で最高記録タイになったそうです。驚きです
bメロ♪さん、昨日は東海地方組にお気遣いいただいたメッセージをありがとうございました。
みなさまもお気をつけ下さい
昨日の先生のコラム、超大作でしたね

この1/3でも前々医が知識を持っていてくれればと思ってしまいました…。
イケナイイケナイ、もう後ろを振り向かないと決めたんだった
今日のブログ、


あとは、息子がポケベルを見たときのunbelievable の顔でしょうか?今の子は黒電話のあのジーコジーコ言うダイヤルの回し方も解らないとか?
あっ、ポケベル案件とは違いましたね


サイコー


先生、「首輪を外され、ワンワン」なんて、面白すぎ
ポケベルの話では、私どうしても以前書いてあった『公衆電話さま』を思い出して笑ってしまいます
ポケベルねぇ?まず思い出すのは歌、『今日も渋谷で5時〜♪』です
年末年始の沖縄旅行いいですね
nayk
さんの投稿、
遠隔と局所を分けて考えないDrが殆どってことなのかなと思うんですよね。初期治療が大事なのは勿論ですよね。そう考えると、江戸◯病院と他院との再発率の違いは大きいような気がします。勝手な想像ですが…。
Missy様近い地域ですよね
とても暑いのでは?
涼んでくださいね
ポケベルは使っていた時期がほんの少しすぐ携帯電話に変わりました。
携帯電話が出始めた頃が20歳頃だったような…
まだ、画面に相手の番号とか出なかった様な
アンテナ付いてましたよねー!
今の子達が見たら爆笑かもしれませんね
nayk
さん
お気遣いありがとうございます
アンテナ、付いてた付いてた
見たらお子たち爆笑間違え無しだよね
初期のは家電の子機のような大きさだったよね
この三十数年の携帯の進化は凄いよね


さんでの星空観察はあまり見れなかったんだね〜。でも、家の近くで見るものとは違った筈
素敵な夏休みの思い出になったと思います


ところで、
うちも獅子座流星群が見れる夜に近所をちょっとウロウロしたけど見れなくて…。でも、久しぶりに夜空をゆっくり見上げ、星の輝きの綺麗さにうっとりしました
「ポケベルよ、鳴らないで」
これは名曲の予感。。笑
ポケベルは使わずに過ぎてしまいました
「否めない」


最近だと髭男ですね
私は「否めない」と聞くと、山崎まさよしさんの「セロリ」が浮かびます
「好き嫌いはイーナメーナイー♪」
最初聞いた時インパクトあったなぁー。
当時はまわりもやたらと「否めねぇー」「否めんわー」と会話に使ってた思い出。笑
おはようございます
。久々の♡
日傘にマスク、サングラス、アームカバー。誰の保護者かわかんない!?(笑)
夏休み…終わりました…(ハァ)。
一人です
でも11時半に”防災訓練”という名の下、学校まで”お迎え”に行かなくてはなりません
これも夏バテの一つなんでしょうか…




昨日午後から突然の”膀胱炎”
エアコンで体が冷えたか!?
泌尿器科の先生に「お風呂には入って体を温めた方が良い」と言われたので、バスタブにゆっくり30分浸かり…
抗生剤を服用。少しラクになりました
女性は…気をつけましょう。特に、生理中や生理のあと。
それに、便秘の人も要注意だそうです
(便秘の人の便には悪玉菌が多いからだそうです。)お食事中の方がおられましたらゴメンナサイ
私も以前二度ほどやった事あります

ツライですよね
温めましょう!と私も言われた記憶があります。あと、トイレを我慢しないでね。と。
水分をたくさんとって、お大事にしてください
ふーちゃん2626さん

膀胱炎つらいですね!
私は疲れた時によくなるんです。
本当にホントにいやーななんとも言えないあの感じ・・
頻繁にトイレに行きたくなりますが、でもそこをちょっと我慢して、常温水をたくさん飲んで一気に菌を流すと良いですよ。
早くに良くなりますように
ふーちゃんさん
!
私も冷房弱いので気をつけよう。。
大丈夫ですか
幸い私まだ経験ないんですが、なんとも言えない気持ち悪さだって聞いたことあります
お大事になさって、早く良くなりますように


ふーちゃん♡
膀胱炎は大体が、大腸菌からだったっけ⁉︎
ふーちゃんの身体から
とんでけ〜
バイキン
エィッ‼︎
水分とって、身体温めて
だよー
身体休めてね。
免疫力
PS.薄手の腹巻、レックウォーマーもクーラー冷え予防に良いよ♡(ワタシ、完全防備
)
こんにちは

お大事にして下さい。
膀胱炎辛いですよね
私も以前何回かなった事があります。
思わず眉間に皺が寄ってしまいますよね
近くの公園で柿の木を見つけました。ライトグリーンの実が何個も付いていて、ちょっとずつ秋も来ているのだなと感じました
ふーちゃん2626様
おはようございます。
お医者様に行かれたようですので、私が言うのも何ですが…。
膀胱炎は、体の冷えと、水分不足からと思いますよ。
私は、お花屋さんでバイトをしていた時が最初でした。その後クセになり旅行や、遠出したりすると、水分不足から何度か繰り返しました。
結婚して
を飲むようになってからは、全く無いです。
休肝日は、お茶を同量以上飲むようにしています。
ふーちゃんさんも晩酌を減らした分、水分を多目に摂るようにして下さいね。
でも、大丈夫です。美味しいですよ。まだでしたら、お試しあれ!
エアコンの効いた部屋では、温かいお茶
どうぞ、お大事にね。
こでまり様のご指摘、敵中です

)。そうしたら…突然



「体の冷えと、水分不足」…間違いないです
頻尿で(特にアルコールが入ると)困ってた私が…
最近あまりトイレに行かなくなったナァって思ってたんです(むしろ喜んでたんです
エアコン漬けで特に喉が乾かないんだけどやっぱり水分不足になってたんですね
昨夏までは…毎日夕飯の支度しながら芋焼酎の水割り飲んでた=トイレも近かった
今年の春に人生初の”膀胱炎”になったんです。
今回が二回目。
そういえば…二度とも禁酒してからだわー
適度なアルコールは身体に悪くない
ストレス発散できるし、血流も改善する!!
まずは緑茶…。冷やさず飲みます…。

こでまり様…ありがとうございます。
なんだか優しいお姉さま…みたい
私、自分が長女なもんだから…嬉しいデス
ふーちゃん2626様
こんにちは。
と思いますよ。
お姉さんとは うれし~い。無理しなくていいんですよ。
私、早い子持ちでしたので、娘は10月の誕生日がきて〇0歳です。
ふーちゃんさんより少し年上でしょ。
OneTeamの皆様のお母さんと、同年代と思います。
OneTeamの中では、一番のおばあちゃん
温かいお茶
如何でしたか?
づくりからはじめます。(気持ちのスィッチが切り替わります)
→
)随分慣れましたが…。休日の切替がね、まだまだ う~ん。難アリ!
私は、夕食の支度にお茶
今日は(
残暑お見舞い申し上げます
私も若い頃にスキューバダイビングをかじりましたので、沖縄にも何度か潜りに行きました
海は絶対沖縄が一番
古宇利島、石垣島などは海の色が全然違う。一日中ビーチ
で海の色の変化を眺めているだけでも気持ちがいいです
写真は北谷のホテルに泊まったときの朝。起きた時は少し天気が悪くて残念だなーと思ってたのに、朝食から部屋に戻ったら大きな虹
が出ていて、感動的でした〜
こんにちはokei様

ステキなお写真ですね
ありがとうございます
私は沖縄行った事ないんです
行ってみたいなぁ
リゾート感すばらしい
naykさん、お久しぶりです
S県、やば暑そうですが、大丈夫ですか?
虹
ってすごくhappyな気分になりますよね〜。今日は何かいいことありましたか?
okeiさん、こんにちは




ホント素敵なお写真をありがとうございます
今日一日、いい気分で過ごせそうです
Missyさん、こんにちは
もう少し酷暑の日々が続きそうです。ご自愛くださいね


虹を見ると、今日はいいことありそーって思いますが、、、日本一暑かったそちらではいい気分で過ごせましたかー?
okeiさん
美しすぎる
お写真
思わず深呼吸…
いただきました

元気パワー
ありがとうございます
すずらんさん、ありがとうございます
ホント、これ奇跡の一枚なんです
このときの幸福感をお裾分けできたなら嬉しいです
okeiさん、こんにちは



したいなぁ
今日から抗がん剤再開で憂鬱な病院ですが、素敵なお写真に元気頂けました
沖縄行きたーい
夜ホテルのテラスで階下の賑やかな沖縄民謡聴きながら、のんびりまったり
まりまり
さん、こんにちは


そして、いっぱいまた笑いましょうね
私名古屋ならいつでも行けますので




どうされてるかな〜と思っておりました
抗がん剤、今日から再開なんですね。憂鬱ですよね…
順調に全て終わったらまたランチ行きましょう
応援していまーす
Missyさん
こんにちは

お盆休みでお墓参りや実家に顔を出したりで、なかなか掲示板についていけず
今日から抗がん剤再開となりました。


ここ数日憂鬱でしたが、楽しい時間が過ごせる日を楽しみに頑張りますね
応援ありがとうございます
まりまり
さん
折、気をつけてください
してます

カバーに隠れちゃいます
治療再開して良かった(*^◯^*)
心配してました。
暑い
ずーっと応援
銀ちゃんも元気かな
ミィーは最近散歩してません!自転車
scorpio
さん
こんにちは
ご心配いただきありがとうございます


再開が決まってホッとしたのですが、2ヶ月程経ち髪もまつ毛も眉毛も生えてきていて…あーあ又抜けちゃうと落ち込んだり
でもやらなきゃいけない治療なので頑張ります
ミィーちゃんもこの暑さでお散歩は無理ですよね


可愛いお写真に癒されました
銀も暑さでバテ気味です
まりまり
さん
銀ちゃん、可愛い

治療、大変だと思いますが…再開できて良かったです‼︎
心から応援しています
いつでも掲示板で待っています
すずらんさん
少し前のノアちゃんのお写真、可愛くて何度も見て癒されました
治療はまたしばらく続きますが、皆さんに応援して頂いたので、頑張って乗り切りたいです


いつもありがとうございます
scorpio
さん
こちらから、ごめんなさい
あまりにも…ミィーちゃんが愛らしくて
この暑さは、動物達も辛いですよね

言葉が喋れない分
気にかけてあげなくちゃ…ですね‼︎
あ〜癒されます
すずらんさん
(私と一緒に毎日体重測ってます)
やっぱりムギューですね
おはようございます
ミィーは長毛なので暑さに弱いですが、
食欲は変わらず、体重もキープしてます
ノアちゃんも、夏バテしてないですか?
オシャレなカットで
まりまり様こんにちは
今日から抗がん剤再開なんですね!
憂鬱な気持ちわかります。
今頃点滴中かな?
私はいつもこのくらいの時間に点滴していて、よくヒルナンデス見たりYouTube見たりしてました
応援してます
nayk
さん
こんにちは




)のnayk
さんが美味しそうなバーベキューしてお元気そうで羨ましいんですもん
応援していただきありがとうございます
今日は12時半頃に終わり帰ってきました
抗がん剤治療は憂鬱ですが、やらなきゃいけない治療なので頑張ります
だってトリネガ&レベル3仲間(勝手に仲間にしてごめんなさい
まりまり
さん
暑いですね〜。
暑さに弱い北国育ち。
ヨレヨレしてます。
先日の病院の時間が掛かって大変という投稿からお姿が見えず、心配しておりました。
暑い中の病院通い、お気をつけ下さいませ。
北のフネ
さん
こんにちは
北の国も暑いですか?
で溶けそうです
名古屋は連日猛暑日
そう、あの日は特に待ち時間が長く抗がん剤の種類も決まらず…


主治医からまさかのゼローダの提案もあり落ち込みました
数日後、電話で今までと同じ薬に決定しホッとしましたが
今日からまた三週一休の3ヶ月、頑張って乗り切りたいと思います
まりまり
さん
まさかのゼローダって、ホントにまさかですね。ゼローダには悪いけど、Q A内要注意薬物の筆頭みたいな。
マリモッコリと一緒に応援してますからねー。
北のフネ
さん
三つの選択肢の最後にまさかのゼローダ

うーん、その選択肢を入れる時点でやっぱりこの先生は無理だと思いました
まりもっこりって一昔前に流行ったエロい目した緑の子
割と好き
はい!仲間ですよー
私でもなんとかがんばれたから
暑いだけでも疲れちゃう時期なので、水分をたくさんとって食べれるモノを食べて涼んでくださいね
nayk
さん


お仲間認定、ありがとうございます
今日からまた三週一休の3ヶ月、頑張って乗り切りますね
まりまりさん!
応援しています!!!!!
れいさん
こんにちは
応援ありがとうございます


タニタ食堂、行ってみたいなぁ
メインより、とにかくお野菜が美味しくびっくりしました


カメハメハぁー
パワー届きますように
まりまり
さーん
すっかり出遅れてしまいました。
みなさまからの温かい返信がたくさんあるので私のはもう迷惑かしら?と思ったのですがやっぱり登場です
暑い中通院お疲れ様です。みなさまと同じく、遠い所から応援しています。
治療が終わったら何しよう??
BBQ?Missyさんとの2回目のデート??
楽しいことを思い浮かべて乗り切ってくださいね。こんな事くらいしか言えませんが、でも応援しています。
全然話は変わりますが「まり」が付くお名前の方って高確率で美女なんですよ。(私調べです)うふふ。
Missyさんに聞いてみまーす
R226
さん、勝手に登場しました
はい。ピンポン
でございます



(まりまり
さん勝手に言ってごめんね
)
ただガサツなだけですが…
美女で可愛いの
それでいて男前のところもちょっとあって、お話も面白いし、とっても魅力的な方です
二人でどちらかと言うと考え方が男っぽいのかね?と話しました
因み、わたくし、運転は、大して上手くありませんが、ママ友に男前の運転するねと言われます。頭から入れてバックで出るので
Missyさん

ダメダメ他の人と会えなくなっちゃう

ピンポンじゃない〜
男前のところは似てますよね
旦那さんに頼んで嫌な顔されたら二度と頼むか!とかね(笑)
昨日書き忘れましたが、そして今更ですが遠方スレお疲れさまでした


Missyさんから直接お話も聞きましたが、改めて読んで感動しました
そして途中まで書いて全部消したわたし…また頑張ります
まりまり
さん
私の話を何度もスミマセン



さんの遠スレも楽しみにしています


お読みいただきましてありがとうございました
遠スレ、書き上げたらなんか達成感がありました
まりまり
あっ、でもご自分のペースでね
旦那さんの話は…、そうそう!そう話しましたね



また色々お話しましょうね
Missyさん
ご登場下さりありがとうございます!
やっぱりそうでしたか。
まりまりさん、美女で可愛いとは。その上中身は男前。ギャップ萌えとはこのことですね。
Missyさんの男前運転、うん、分かります!Missyさんからそのような雰囲気は感じ取っておりました。
同じくギャップ萌えでございます
P,S 私、密かにMissyさんとダンナさまのやり取りを楽しみに拝見しております 笑
Missyさん、強っ!
R226
さん
夫とのやり取りで笑っていただける方がいらしてよかったです


だからわたくしやってやりましたわ
プールでおっきな浮き輪の上に乗ってプカプカ気持ちよさそうにしているところを“これでも食らえ!”と言わんばかりにプールにあった上から滝のような水が落ちてくる中に放り込みました


歳を取ると同性の兄妹っていいな〜と思います。

まー我が家は色々とあります
これから出会いがあるであろうR226さんには申し訳ないなと思うのですが書いてしまいます
この夏休みも、息子が楽しみにしていた◯福に入ろうとしたら「じゃっ、駐車場で待ってるから!」、息子がホテルのビンゴ大会を楽しみにしているのに「じゃっ、先に部屋戻ってるから!」なんじゃそりゃ
結婚前から「束縛されたくない」と言っていた人なので、しょうがないのかも知れないのですが…
R226さんは3人姉妹さんなんですよね。私は兄だけなので羨ましいです
私の老後の目標は、女友達と過ごすことです
PS 掲示板、日付で区切るやり方だとどうしても返信の見落としがあるかなと思います…。
Missyさん
ダンナ様の慌てふためいた様子が目に浮かびますね
のんびりプカプカしてたのにー!笑
結婚前から束縛されたくないとおっしゃってたんですね。…イケメン、モテ男にありがち発言でしょうかね
こちらでストレス発散も兼ねて言って下さると私の楽しみ?にもなりますので 笑 お待ちしています
3姉妹は確かに楽しいですよ。
Missyさんの老後の女友達の1人として私も立候補させていただきます
話は変わってMissyさんが先日書いておられた伝言板の案、とてもいいですね。
私も今日久々に「乳プラ改変」について考えてみたんです。
今日は仕事がお休みなので起きてすぐ思いついた事を投稿出来ました。
時間が経つと「何か思いついたはずなのに、何だっけー?」となるのです
今でこれでは先が思いやられます。
R226さん
イケメンかどうか分かりませんが、夫は私からしたら当時は遊びが派手だったので、若かりし頃それが楽しかったんだと思います。致命的な間違えをしてしまったのかも
まっお互いさまですね
本当は、お父さんは立派なのよと育てなくてはいけないのに…。息子よゴメン



たまにやっつけて息子と楽しんでおります
老後の女友達の1人に立候補していただけるなんて超ー嬉しいです
」と言っているので、女友達が増えることはとっても嬉しいです



夫は、「息子には学生結婚でもいいから早く結婚しもらって〜(私高齢で産んでるので)」と私からしたら身勝手な事を言ったりするので、その都度私は「私たちの老後の面倒を見させるために私は産んだのではありません
でも、やっぱり私は鬼嫁ですね…
R226さんの乳プラ改変のコメント読みました
薄っぺらな私の提案と違って素晴らしかった




さんも同じく”サグラダファミリア“を思っていたとは、以心伝心ですね


ねね
私もちょいちょい思ったことを忘れてしまいます(心配)
この乳プラがサグラダファミリアのように進化し続け、常に乳がん学会で司令塔の役割でいられたらいいなと思います
Missyさん
「まっお互いさまですね
」と言えるMissyさん、大人です。
ありがとうございます。
そうですね、何事もこういうふうに考えると怒ったりイライラすることが減りますね
奥さまが強い方が家庭は上手くいくと聞きますし。鬼嫁バンザイです。
スレッドの件 、Missyさんに無理やり読ませてしまいましたね 笑
サグラダファミリア、一緒に頑張りましょうねー
R 226
さん
こんばんは
返信頂き嬉しいです

さんの久々の投稿の時、返信しようと途中まで入力したのですが…少し遅かったので今更?と思いやめてしまいました。ごめんなさい


迷惑だなんてとんでもない
少し前にR 226
こんな私をいつも応援してくださって、ありがとうございます
「まり」がつく名前の件は、なるほど…私は違う確率の方みたいです
まりまり
さん、たくさん返信がある中お返事ありがとうございます。
体調、ご無理ないように…。
以前、途中まで書いて下さっていたと知りそれだけで私は大喜びです。
次回から書きかけでも今更でも投稿して下さい 笑
あ、まりまりさん、ここで疲れちゃったのねー…と思うでしょう
ライフバードさんからもお誘いが!
また楽しみがひとつ増えますね
お名前の件、Missyさんの方に返信させて頂きます
ふふ。
まりまりさん、横から失礼。。抗がん剤が始まるのですね。遠くから応援しております。ひと段落ついて、お江戸にいらっしゃったらランチしましょう!!!!
ライフバードさん
応援ありがとうございます


3ヶ月、無事に済ませられたらお江戸に伺う予定なので、ランチ楽しみにしてまーす
コローナ邪魔すんなよ
まりまり
さん、こんにちは
今日という日にこの写真を投稿してよかったー


の幸運がまりまり
さんに訪れますように
抗ガン剤は憂鬱だと思いますが、治療再開は根治に向かう道をまた歩き始められたという大事な一歩。虹
okeiさん




昨日は素敵な
今日は綺麗な花火
元気になれる写真、ありがとうございます
治療頑張ります
okeiさんの少し前の投稿に返信できませんでしたが、私もヒール
大好きでーす
okeiさん

天国。。
はじめまして
素敵なお写真ですねー
山下達郎が脳内再生されました
♪
Bメロ♪さん、初めまして
Bさんからの本格デビューおめでとうございます

サビに向かう前のBメロいいですよね〜
ちなみに脳内再生された山下達郎の歌って何でした?パッと思い出せなくてモヤモヤしてます
okeiさん
ありがとうございます
どうぞよろしくお願いします。。
レス頂いてたの気づいてなかったです
山下達郎さん、写真を見て最初に
jody
が来ました
(イントロなし、ジョーディー♪って始まる突き抜け感。。)
loveland island
sparkle
も。。
Bメロ(サビ前の部分)のよさ、ありますよね!すごく嬉しいです


意外と?サビよりいい表現の歌詞があったりもして。。好きなんです
bメロさん
jodyとloveland island
に今すぐ行きたくなりました
YouTubeでMV観たら、南の島
>サビよりいい表現の歌詞があったりもして。。
これ、まったく同感です


okeiさんの


の綺麗さは世界一とも
が咲いていました。ホテルもクーラーが入ってました。
“残暑お見舞い”にお答えして
改めて此方からも、
残暑お見舞い申し上げます
私は潜れないのですが、海
心まで洗われますね!
私は11月に行ったのですが、
また行ける日が、早く来てほしいですね
scorpio
さん、こんにちは
リゾートは山より断然海派なワタクシ
沖縄もいいですが、与論島もそれはそれは綺麗な海です。森瑤子(女流作家)さんがわざわざあの島にお墓を作ったのも分かる気がしました。すっごい田舎ですけどオススメです

Okeiさん、素敵な写真UPありがとうございます!良いですね。Vacation!今年はこんなご時世で旅行も行けず。。沖縄はまだ行ったことがないので、興味津々です。今言ったら激暑いでしょうか?泳げないのでおそらく、ひたすらビーチパラソルの下でカクテル飲みまくりの様な気がします!
ライフバードさん、こちらこそコメありがとうございます
私も8月の沖縄は未体験なのでわかりませんが、おそらく劇暑かと
仕事が調整できるなら、梅雨明け&夏休み前の7月上旬か、夏休みが終わって少し静かになった9月上旬の平日がオススメです
10月はさらに静かで
なぜ8月に行かないかというと、ファミリーが大挙してきているので、独身女には色々とキツいのです
おおお!ONE チーム、のシングルチームですね!嬉しい!私もシングルです!最近付き合っていた彼と別れて、今年から旅行は一人でいろいろ計画しないとなって思っておりました。夏休みでファミリー多いと、しーーーーーんってなりますよね。9月だと台風多いのかな?去年9月に彼と沖縄行く予定が行く前に別れました。で、10月に乳がん確定wwまだ行ったことないんですよ。。10月位がいいかもしれませんね!離島も興味ある。あとよろん島?がめちゃくちゃいいと。。。。結構沖縄何回も行ったことありますか?
ライフバードさん
はい!シングル仲間ですね。今後ともどうぞよろしくお願いします
昨年は色々大変だったんですね
リスタートの今年はこんなコロナ禍で身動き取れず、、、コロナ終わったら、スッキリ厄落としの旅をしないといけませんね
改めて数えたら、沖縄には6回行ってました。3回は社員旅行。今時古臭いですよね?うちは140名くらいですが、社員がみな親戚みたいな会社で
与論島は沖縄本島寄りの島ですが、実際は鹿児島県です。先月、島で唯一の総合病院で院内感染が発生してニュースでも騒ぎになってました
綺麗な海
と星空
と美味しい黒糖焼酎
以外なーんにもないところでしたが、東京からリフレッシュしに行くならそれだけあれば十分
Okeiさん、沖縄のエキスパートなんですね。泳ぎとかできますか?よろんは鹿児島県に属するのですね。成程!Okeiさんお酒強そうだから、沖縄のなんでしたっけ?強いお酒、ガンガン飲めちゃうんじゃないですか?社員旅行でも沖縄行けるならいいですよね!
黒糖焼酎いいですね!おいしそう!やっぱりVacation行ったら飲めや歌えの宴会ですよね!それが醍醐味!行きたい!10月目指そうかな!
おはようございます
QAスレについて昨日からちょっと考えていたんですけど、
先日のライフバード様の『標準治療では早期発見のための検査は推奨していないのですが、希望するなら細かく診て行きましょう』
という投稿ありましたよね?
で、ある乳がん患者のYouTubeで
鎖骨下リンパまで切っても切らなくても予後は変わらないと言われている
というのも拝見した事がありました
で、私の前医の
どこへ行っても同じ事(治療手術方針)言われるハズ
というセリフ
これって、
早期発見は追求しない
切るべき箇所も薬を使って切除もしない
マニュアル化した治療が一般的
という解釈が出来てしまうんですけど、どうでしょうか?私ひねくれて受け取りすぎかな?
なぜそんな事を考えたかというと、先日から先生がよく問いかけていた
レベル3までの切除省略からの局所再発についてです。
1000万歩譲って、局所再発しても局所と遠隔をきちんと分けて、根治を見据えた手術や治療がなされているならまだ、うん、まぁ、なら癒着とかないであろう1番切りやすいであろう最初から切れよ!だけども、まぁ…。です。
でも、現実は、更に局所再発したら
再発ですね。手術はしません。抗がん剤です。
的な治療になっていくんですよね?
きちんと手術すれば根治の可能性もあるのに。
で、です。
そもそも、予後変わらんの?という疑問が湧いたワケです。
だって、初発で切るべき所を切らず、再発しても切らず、消極的治療しかせず…だと、予後変わるんじゃ?と。
もっと言えば、恐らく江戸川病院の手術を受けた患者さんと、その他の病院の手術を受けた患者さんでは、再発率はちょっと違うんじゃ?と思った訳です。
素朴なギモンです。
こんにちは。
)
江戸川病院の手術を受けた患者さんと、その他の病院の手術を受けた患者さんでは、再発率はちょっと違うんじゃ?とのご意見には全く同感です。ちょっとでなくかなり違うはずです。
そのことについて先生にちらっと申し上げたこともあります。
年月と治療数が積み重なってある程度のボリュームになれば、江戸川病院独自の再発率等も出せるのではないか、そうなれば全国平均よりかなり優れた治療成績であることがはっきりするのではないかというような思いからです。(その節は生意気を言ってすみませんでした
残念ながら局所再発したとしても、丁寧な先生のエコーで他院よりも早い時期に発見できるし、その後の対応も最善・最短である信じています。遠隔転移もしかりです。
これこそ再発リスクの高いわたくしがのほほんと過ごせている理由ですもの。
身体面だけでなく精神面も大きく作用するQOLが、他院の平均値より圧倒的に高いことは間違い無いでしょう。
Naykさん、こんばんは!投稿拝見いたしました。まったくもって御意です。DR.Tの様な局地と遠隔をちゃんと切り分けて、治療勧めている方って。。もしかして。。DR.T以外いないのか?って私も思いました。。技術がないから抗がん剤で処置ってことなのかな?
江戸川病院と他の病院で受けた際ののちの再発率確かにちがうかもしれません。。。
naykさん
>恐らく江戸川病院の手術を受けた患者さんと、その他の病院の手術を受けた患者さんでは、再発率はちょっと違うんじゃ?と思った訳です。
その他の病院を全部一括りにするのは少々過激かな〜と思いますが、私も似たようなこと考えてます。ステージ1や2の再発率(10〜20%)は不運にも初発治療でヤブ医者に当たってしまった人の数ではないかと、、、
あれ?私の方がよっぽど過激?
これまでも折に触れ、オブラートに包んでこの考えを呟いてきましたが、とうとうストレートに書いてしまいました
でも証明するのはなかなか難しいと思いますけどね
naykさん、
私もライフバードさんの
>『標準治療では早期発見のための検査は推奨していないのですが、希望するなら細かく診て行きましょう』
↑
これにビックリしました。
「早期発見、早期治療」がいかに重要かは何見ても書いてありますよね。
そのために検診に行くようにと言われているのに。。
白黒付けられないその医師の言い訳でしょうか。
>『そもそも、予後変わらんの?という疑問が湧いたワケです。
だって、初発で切るべき所を切らず、再発しても切らず、消極的治療しかせず…だと、予後変わるんじゃ?と。
もっと言えば、恐らく江戸川病院の手術を受けた患者さんと、その他の病院の手術を受けた患者さんでは、再発率はちょっと違うんじゃ?と思った訳です。』
↑
naykさんの、素朴な疑問、その通りに私も思いました!
根治を目指して手術して下さるDr.T と、切らないで抗がん剤しかしてくれない医師とは予後に明らかな違いがあると思います。
だから患者にとって turning point になる。
Dr.T に辿り着いた人はラッキーなのは間違いないけれど
そうではないアンラッキーな人々はそのままで良いのか。。。
やはり、乳プラ改変して、入り易くして、
一人でも多くの人にラッキーの方に入ってもらいたいですね。
皆さんおはようございます♪
先月末から冷房の無いところで肉体労働に励んでいたら、ついに腰痛と夏バテとでダウン寸前となったこんぺいとうで〜す。
眼もシバシバしてQ&Aや掲示板を読むことすらサボっておりました。
というわけでまたしても周回遅れです。先生のコラムと数件の掲示板をチェックして最近の「傾向と対策」に沿ってコメントしようとは思いますが、トンチンカンな部分に関しては平にご容赦を。
沖縄:行きたい!絶対行く!もちろん宿泊は万座ビーチホテル。両親もわたくしも九州出身なのに行ったことがないのです。
カナヅチではなくダイビングのライセンスも(一応)持ってるし、海は大好き。海外はアフリカ以外の大陸はみんな行ってるのに。好物は最後に食べるという一人っ子あるあるのアレですかね。
御巣鷹山:マンハッタンのとある日本人経営の店で第一報を聞きました。そこで皿洗いのバイトをしていたのです。常連客の駐在員が、同僚が乗ってる飛行機が落ちたと血相変えて飛び込んで来て、店が騒然となったことを鮮明に覚えています。
スレッド:ブラック太郎さんのコメントにある「仲良しグループがお茶している個室に、見ず知らずの他人がノックして入っていくような感じ?」の感覚は理解できます。
常連ではないものの、見ず知らずの他人でないわたくしでさえ、躊躇する気分になって書きかけのコメントを削除したことが何度かありましたから、初投稿のハードルの高さを感じる方はそれなりにいらっしゃると思います。
「ランチしましょう」「お会いできたら」というようなやりとりに、「わたくしもご一緒させて」と投稿しかけてやめました。
お互いの身バレが問題ない方たちの「リアル交流スレ」のようなものがあれば、そこには投稿できたように思うのです。
ブログだとオフ会と呼ぶのでしょうか?よくわかりませんが。
すいーとぽてこさん同様、わたくしも投稿件数の多い少ないに対しての拘りはありませんが、投稿のしにくさがあるのはもったいないですね。
良いスレ立てのアイデアが精鋭揃いの常連メンバーから出ることを待ってますのでよろしく。
村上春樹で盛り上がっていた頃、わたくしはほとんど作品を読んでいない(バレてたようですが)ので人気投票に参加できないことをきっかけに掲示板から少し距離を置いてしまいました。
それと関係のないコメントをすれば良いだけなのは頭では分かっているのですが。
「村上春樹作品は好きじゃない」というコメントが少しはあったほうがと思うし、レミオメロンって美味しいの?って言いたくなるわたくしはやはりへそ曲がりですね。
こんぺいとう♪さん、こんにちは!
(結構なれましたが)スカーッ
とした海が見たいです
私も九州の真ん中出身ですが、九州だから海は見慣れてるから沖縄は後回し的な感じですかなぁ〜、少なくとも私はそうでした。どちらかと言えば関東に憧れてました。
でも海の見えない方の神○川に越して来てからは海が見えない事にイライラ
オフ会は、息子に聞いたのですが。オンラインで知り合った人達と直接会うことだそうです

私もあまり良く知りませんでした
でも、患者会で沖縄ツアーに、行きたいですね
私も村上春樹は、当然、読んだ事ありませんが、図々しく、空気も読まずに的外れな投稿してるから大丈夫ですよ〜

っていいながら、文才があって優れた人を目の前にすると小さくなってしまう私でした
サミさん
横◯市立動物園があります。
こんにちは
同じく神奈川県民です。
私の住む横◯は、港町の印象ですが、全然違います。
坂道が多く、40分位歩くと
この時期になると、湘南の海
に憧れますね
沖縄旅行の案もいいですね^_^
scorpio
さん、横浜市立動物園、子どもが小さい頃何度も行きました❢
私は横浜と川崎の境目に住んでるので(なんと歩いて1分で横浜です)scorpio
さんは海の見えない方の横浜ですね、同じく憧れます

サミさん
が大渋滞になります
おはようございます
此処へ移る前は、川崎にも9年住んでいました。
都会(銀座)へ行くにも便利だったのですが、子育ての為に自然の豊かな所に越して来ました。
子供の日は、動物園目指して車
ご実家の猫
ちゃん可愛い

(とても美人!男の子だったらイケメンですね!)これからもよろしく^_^
scorpio
さん、こんにちは♪



川崎にも住んでらっしゃったのですね、多分お互いにそんなに遠くないかもですね
こちらこそ宜しくお願いします
因みに実家の猫は、どちらも女の子です
なるほど、近いから後回しってこともアルアルですね。
患者会で沖縄ツワーあればもちろん参加します。
こんぺいとう♪さん、おひさしぶり〜
私もコメント書きかけて、やっぱやめ、消すってこと時々ありました。
最近は開き直って「たまに」になりました。
>『「村上春樹作品は好きじゃない」というコメントが少しはあったほうがと思うし、レミオメロンって美味しいの?って言いたくなるわたくしは・・・』
いやいや、へそ曲がりじゃないですよ〜。
なのでソコ、コピペ範囲から外しました (笑)
レミオメロンは美味しいか?って、「すこぶる自然な疑問」じゃないですかー。
」なんて口ずさんでたから、それがロミオロメンの唯一の知ってる曲です 笑)
(私も息子が「こな〜ゆき〜〜
村上春樹、息子が買った本が数冊家に置きっぱになっています。
でも私は読んでないので好きか嫌いかも分からない状態
(「いつか」読む予定ですが、他の読むものがいっぱいあって、いつになるやら。。。)
おっしゃるように、好きじゃない意見があった方が
(本に対してだけでなく、どんなことに関しても)
違った意見が聞けて面白いですよね。
マンハッタンのお店で皿洗いのバイト?
Wow! こんぺいとうさんの「あんな、こんな、話」いっぱいありそうですね〜!!
こんぺいとう♪さん
ダウン寸前で止まって、ホントのダウンじゃなくて良かったです。
あんまり根を詰めてお仕事されて、熱中症で倒れるとか、くれぐれもお気を付け下さい。
レミオメロン美味しいらしいですよ。
ワタシもすいーとぽてこさんと一緒で、一口しか食べたことありませんけど。
爆笑しました。
でもその直後うるっときました。
愛の溢れるコメントありがとう!
こんぺいとう♪さん

お久しぶりです
腰痛は繰り返しますが大丈夫ですしょうか?お仕事だとおもいますので、無理するな…と言っても無理なのでしょうけど…くれぐれも無理なさらず…ね
こんぺいとう♪さん!
私にとっては、どれもこれも、一生かかっても関わることのない内容ばかり
興味津々(笑)差し支えなければ、小出しにこんぺいとう♪さんHISTORYをお聞かせくださいませ
★ダイビングのライセンス
★海外はアフリカ以外の大陸はみんな行ってる
★マンハッタンのとある日本人経営の店で……そこで皿洗いのバイトをしていたのです。
って
★お互いの身バレが問題ない方たちの「リアル交流スレ」のようなものがあれば、そこには投稿できたように思うのです。
それいいですね
★村上春樹で盛り上がっていた頃、わたくしはほとんど作品を読んでいない(バレてたようですが)ので人気投票に参加できないことをきっかけに掲示板から少し距離を置いてしまいました。
へそ曲がりなんかじゃないです。正直で素直な方なんだと思います。勝手なことすみません

私は人に合わせることが嫌いです。ごんぼほりのごうじょっぱり(笑)ですから
以前も書いたかと思いますが、私も「村上春樹」作品は読んだことがなくて、正直どうしよう?オロオロヽ(д`ヽ)(笑)みなさまにあわせ、読んだことにして、適当にランクつけし、投稿しようか?とも思いましたが、でも、私にはできずに正直に読んだことがない…と…
それと関係のないコメントをすれば良いだけなのは頭では分かっているのですが。
「村上春樹作品は好きじゃない」というコメントが少しはあったほうがと思うし、レミオメロンって美味しいの?って言いたくなるわたくしはやはりへそ曲がりですね。
相手に不快感を与える書き込みはいけませんが、合わせることはないと思います。こんぺいとう♪はこんぺいとう♪さんのままで
こんぺいとう♪さんの書き込み大好き
ですよ。
★乳がん発覚初期の黒歴史をこちらで次回にでもお話しさせていただければと。
このお話も是非ともお聞かせくださいね

こんぺいとう♪さんは、いろんな引き出しがあり素敵だなぁ~って思います。それに比べ私には引き出しはなく、単発人間(こんな言葉ないですが(笑))いろんな引き出しのお話、楽しみにしています