掲示板 2020年8月15日(土)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・8月19日 23:51 Missy【返信】n-black ( 12:58投稿 ) >読む
・8月19日 17:40 mama32065
・8月19日 14:38 Missy【返信】ねね
・8月19日 12:58 n-black【返信】Missy ( 00:24投稿 ) >読む
・8月19日 11:40 ねね
・8月19日 09:36 n-black【返信】mama32065
・8月19日 00:24 Missy【返信】n-black ( 20:00投稿 ) >読む
・8月18日 21:14 R226
・8月18日 16:26 ねね
・8月18日 00:52 ねね
・8月17日 20:00 n-black【返信】Missy ( 16:22投稿 ) >読む
・8月17日 18:21 ライフバード【返信】Missy ( 15:58投稿 ) >読む
・8月17日 18:17 ライフバード【返信】すずらん ( 07:32投稿 ) >読む
・8月17日 17:14 すずらん【返信】scorpio
・8月17日 17:13 mama32065
・8月17日 14:36 すずらん【返信】mama32065
・8月17日 13:42 bメロ♪【返信】nayk
・8月17日 12:31 mama32065
・8月17日 12:22 すずらん【返信】ふーちゃん2626 ( 09:29投稿 ) >読む
・8月17日 12:14 すずらん【返信】mama32065
・8月17日 12:03 サミ【返信】すずらん ( 15:17投稿 ) >読む
・8月17日 09:29 ふーちゃん2626【返信】mama32065
・8月17日 07:32 すずらん【返信】ライフバード ( 17:11投稿 ) >読む
・8月17日 01:22 mama32065
・8月16日 23:22 てんとうむし
・8月16日 23:06 てんとうむし
・8月16日 18:35 すずらん【返信】ねね
・8月16日 18:27 mama32065
・8月16日 18:13 サミ【返信】Missy ( 14:44投稿 ) >読む
・8月16日 18:02 サミ【返信】ねね
・8月16日 16:40 Missy【返信】ねね
・8月16日 16:24 nayk
・8月16日 16:22 Missy【返信】n-black ( 17:16投稿 ) >読む
・8月16日 16:19 nayk
・8月16日 16:16 nayk
・8月16日 16:14 nayk
・8月16日 15:58 Missy【返信】ライフバード ( 17:11投稿 ) >読む
・8月16日 15:46 bメロ♪【返信】すずらん ( 13:12投稿 ) >読む
・8月16日 15:34 bメロ♪【返信】Missy ( 14:09投稿 ) >読む
・8月16日 15:17 すずらん【返信】サミ ( 15:10投稿 ) >読む
・8月16日 14:44 Missy【返信】サミ ( 21:08投稿 ) >読む
・8月16日 14:09 Missy【返信】bメロ♪ ( 19:28投稿 ) >読む
・8月16日 13:54 すずらん【返信】てんとうむし
・8月16日 13:13 ふーちゃん2626【返信】すずらん ( 10:02投稿 ) >読む
・8月16日 13:12 すずらん【返信】bメロ ( 08:48投稿 ) >読む
・8月16日 12:50 ふーちゃん2626【返信】mama32065
・8月16日 12:33 scorpio
・8月16日 10:02 すずらん【返信】ふーちゃん2626 ( 13:05投稿 ) >読む
・8月16日 09:40 ねね
・8月16日 08:49 ねね
・8月16日 00:45 ねね
・21:25 mama32065
・21:08 サミ >読む
・20:03 mama32065
・19:28 bメロ♪【返信】Missy ( 15:15投稿 ) >読む
・19:05 bメロ♪【返信】ねね
・18:44 サミ【返信】nayk
・18:42 bメロ♪【返信】ふーちゃん2626 ( 12:55投稿 ) >読む
・18:33 bメロ♪【返信】scorpio
・17:50 bメロ♪【返信】nayk
・17:32 ライフバード【返信】Missy ( 15:53投稿 ) >読む
・17:16 n-black >読む
・17:11 ライフバード >読む
・17:09 Missy【返信】scorpio
・16:58 Missy【返信】nayk
・16:02 scorpio
・16:01 nayk
・15:54 nayk
・15:53 Missy【返信】ライフバード ( 15:04投稿 ) >読む
・15:48 てんとうむし
・15:47 nayk
・15:38 scorpio
・15:15 Missy【返信】ねね
・15:10 サミ >読む
・15:04 ライフバード【返信】Missy ( 13:24投稿 ) >読む
・14:03 ねね
・13:24 Missy >読む
・13:05 ふーちゃん2626 >読む
・12:55 ふーちゃん2626【返信】bメロ ( 08:48投稿 ) >読む
・12:49 scorpio
・12:16 サミ【返信】nayk
・11:46 scorpio
・11:24 nayk
・10:20 ふーちゃん2626 >読む
・08:48 bメロ >読む
・06:12 たつのおとしご >読む
今日のブログの『万座ビーチホテル』以前行きました
に出る事ができて、
また行きたいなぁ
(笑)

ロケーションが抜群で、オーシャンビューのロビーから
直接ガーデンプールやプライベートビーチ
とってもアクティビティが充実していました。
吹き抜けを囲むように各部屋が配置されていて、
本当に素敵なホテルでした
ふーちゃん2626さん『Oneteam沖縄ツアー』賛成です
でも今年はガマン・我慢
取り敢えずGoogleMapトラベルで楽しもうかな
mama32065
さーん(^^)/
ご賛同戴きありがとー

)
ホントですかー
1. OneTeam各地から那覇空港集合
2. 誰がレンタカー運転する!?
3. Dr.Tはお休みが取れる!?(T:えっ!?ワタシもOneTeam!?
コ〇ナが終息するまで…
楽しめそう(笑)♬
わ〜い
楽しくなってきた(((o(*゚▽゚*)o)))♡

登録係はすずらんさんだった
ヨロシク〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
それでは参加登録お願いします
ただし私は運転に自信がないので、”車内盛り上げ係“ と言う事で
お許しを
あっ
mama32065
さん

…コレって(もしかして)「OneTeam沖縄ツアー」へのお返事!?
”プライベートで行くとしたら…”の話だよね
今朝(8/17)の先生のブログもう読んだ?
『カレンダー通りの休みの江戸川病院だから、年末年始かな?』って
…まさかね
空港周辺はちょっと交通量多いけど…



郊外に出れば誰でも運転できるよ~
気持ちイイよ~
先生のオープンカーの助手席に座りたい
(言っちゃった~(笑)
)
ワカッタ、ワカッタ
ジャンケンね


ウン!?
ふーちゃん♡
『先生のオープンカーの助手席に座りたい
(言っちゃった~(笑)
)
ワカッタ、ワカッタ
ジャンケンね

』
ね!
‼︎

ウン!?
ふーちゃん
ワタシ
アレレ…ゴメン
勝っちゃった
(大丈夫‼︎皆んなで順番こっ♡)
キャー


(((o(*゚▽゚*)o)))♡
妄想膨らむ…膨らむ
いいよね⁉︎
夢くらい…みても
オープンカーの助手席
は、多数の希望者が予想されますので
オコラレルゾ(๑>◡<๑)
厳正な抽選の結果、当選された方に直接ご連絡いたします。
コラッ
mama32065
様
(凄〜く丁寧に…)
「厳正な抽選」の暁には、菓子折りをお持ちしますので、底のご確認を。






帯が付いた○束で何卒、ご配慮を
ふーちゃん2626さん
…コレって(もしかして)「OneTeam沖縄ツアー」へのお返事!?
ポジティブに考えよう(笑)
先生やりますね。意味深発言で、みなさまを夢の世界へ
先生にはそんなつもりはないのに勝手な妄想失礼いたしました
『カレンダー通りの休みの江戸川病院だから、年末年始かな?』って
…まさかね
P.Sふーちゃん2626さんを助手席
に座らせてあげたいのですが、これを許すとOneteam分裂、掲示板崩壊につながりかねません(笑)助手席
はやはり順番で(笑)私の順番はふーちゃん2626さんにプレゼントします(笑)2回鎮座できますね(笑)
膀胱炎つらいですよね。私も何回もやってます。あの不快感
痛いし、気持ち悪いし、すっきりしないし、寝れないし…。
早く治りますように
おやすみなさい

今夜はなんだかいい夢見れそうです(笑)
ねね
さん
すみません。ふーちゃん2626さんへのお返事なのに面白過ぎてつい返信です。

さんも早めにおやすみ下さいねー!
2回鎮座 。私の順番もふーちゃん2626さんへプレゼントします、と言おうと思ったのですが…。
よく考えたら「俺は1日中キミ達の運転手かよ」という先生の声が聞こえて来そうなので…。ここは公平に誰にするかあみだくじで決めるのはいかがでしょう。
くじの作成はふーちゃん2626さんへお願いしたら良いですね
ふーちゃん2626さん、身体を冷やさないようにお大事にされて下さいね。こちらからで失礼します
ねね
R226
さんほんとだ!
助手席のことばかり考えて、運転手さんのことちっとも考えていませんでした(笑)
あみだくじNice提案ですね

割り込みスミマセン





”ストーリー“面白かったですよね
最後は、さすがねねさんとR226さんだねと思いました
one team、バランス取れてますね
mama32065
さん
こんにちは
”車内盛り上げ係“
さん
承りましたよー
ねね
お願いしまーす
先日の「熱中症お爺さん案件」






私も全然…危機感なし
はじめ意味がわからなくて…マスク情報のこと⁇などと…
ワタシ、社会から追放している
猛省
コロナめっ
ねね
さんの「知能が低い」に声を出して笑ってしまいました、スミマセン


私はもっと知能が低いので大丈夫です
って私が言うのもおこがましいですが
あとで読み返すと誤字脱字。まとまりの無い、尻切れトンボのような文章。とっさに思い付き、書いて投稿して、あとで後悔…
)
毎回毎回、今ひとつ何かが足りない(と言ってもたまの登場ですが
私の場合は、勉強嫌いと、小説を一冊も読んだことがないからだと自分自身で分析しています
又吉直樹の火花なら読めるかも!と、知人から譲ってもらいましたが、2行読んで疲れました
なのでこちらの掲示板やスレッド、先生のブログやらで今更ながら言葉のお勉強させて頂いてます!
頑張りま〜す
サミさん、こんにちは
さん宛の投稿で、「2行読んで疲れました」








ねね
笑いながらうんうんと頷きました
私も文芸書よりファッション雑誌の方が好きなタイプなので、どちらかと言うと活字嫌いです…
言葉知らないし、誤字脱字は多いし、毎回作文程度の投稿ですょ
お子さまの修学旅行の件は本当に残念でしたね…。一生に一度の修学旅行なので、近場でも何でも代替案で旅行ができるといいですね
”ママ友と企んだ沖縄旅行“私も息子の時にやってみたいと思いました
Missyさんこんばんは



私もファッション誌好きです
学校の図書館でも、生物や、昆虫の図鑑や宇宙の図鑑等しか借りたことなかったです〜
Missyさんのお子さんの修学旅行旅行の時にコロナが落ち着いてたら、是非、ママ友さんと企てて下さいね
サミさんこんにちは(*^▽^*)
サミさんも「知能が低い」のですね(笑)
って、仲間にしたらいけませんね。大変失礼いたしました。
Missy さんと同じく私も、サミさんの、2行読んで…に、爆笑させていただきました(笑)
私も同じで…言葉の勉強しながらの必死な投稿の毎日なのです。難しい言葉はわかりません。まずは意味を理解することから始まり、書き込みするとき、この言葉はこの使い方であってるのか調べ( 一一)みなさんはさらっと書き込みしていらっしゃると思いますが、私の場合、みなさんの2倍(半沢直樹)いや、5倍はかかってると思います。あ~それなのにそれなのに、勘違いに、誤字脱字のあらし( 一一)
サミさんご安心ください。私がいます。大丈夫です( ^^)
我家で沖縄と言えば石垣島サー。
毎回特に頑張らない。
予定も立てないテキトー。
気が向いたら港からフラァとフェリーに乗り
竹富島の美しい海辺でナマコを触って遊んでみたり
最南端の波照間島で80ccのスクーターを借りて、サトウキビ畑の間の道を2人乗りして暴走したり。
で、あとはのんびりとよく寝る。
夜になれば居酒屋へ出向き、もずくと島らっきょうをアテに
オジー自慢のオリオンビールでイーヤーサーサー。
年に2、3回のお楽しみだったのに。
その為に働いているのに。
今年は全キャンセルしたじゃないの!
アイツのせいだな。
アイツめー。
早くくたばっちまいな!
n-blackさん
以前のお話で、「さとうきび畑をスクーターで」は、波照間島でのことだったのですね

沖縄本土にも行ったことが無い私ですが、石垣島に是非行って見たいなと思います。
お写真、天蓋も付いてるベッドで素敵ですね。(沖縄だと普通ですか?)
n-blackさんですよね?
年に2、3回も行かれてるとは、セカンドハウスみたいな感じではないでしょうか?今年は“アイツ”がじゃましましたが、来年は行けるといいですね
Missyさん
毎年主人や同僚たちと行く石垣島。
時に仕事が終わらず、もうPCごと旅立つこともありますが
それでも構わないのです。
昨年から予約を入れていましたが、春の分、秋の分、当然キャンセルしました。
アイツのせいですよ〜!5 6 7 !
そして毎年クリスマスも石垣島でしたが、今年は我慢と予想します。
Missyさんもご家族で行けたら、きっと楽しめる島ですよ。
お子さんも自然を満喫しながら日が暮れるまで遊べます。
島料理も美味しくて大好き。
海も蛍も星も輝き、心から寛げ、リフレッシュ出来るのです。
私は小さなところに泊まるのが好きで、客室が2つしかないここか
一軒家を借りてのんびりと過ごします。
貸していただける三線を弾くことも。
(弦楽器ならどうにかなるサーと力業ですが)
今は随分遠く感じます。一体どうしてこうなってしまったのか?
何の心配もなく自由にどこでも旅行出来る日が待ち遠しいです。
n-blackさん
小さい頃から石垣島へ行かれてのですね


)と思っていましたが、年々慣れてきて、コートいらずのクリスマスもいいものねと最後は思っていました
」と思いましたょ



ぴったりですね
マニュアルですか?私は、免許はAT限定ではないのに技術が限定です



素敵です
お写真、The 沖縄って感じですね。なんだかDrコトーを思い出しました。
暖かいところのクリスマス、アメリカ時代をちょっと思い出し、最初は、私的にはミスマッチ感バリバリ(古いですね
”567“、「ん?」と思いましたが、直ぐに「流石n-blackさん
ご主人さまと、同僚の方と、さぞいつも楽しいご旅行になっていたことと思います。
石垣に行かない年なんて何年振り?となるのではないでしょうか?
ホント、一体どうしてこんなことになってしまったのですかね…。我が家は、年末年始は毎年東京ですが、今年はどうでしょうね…。こちらに戻って、S県で過ごす初めての年越しになるかもしれませんね…
昨年は、初めて家族で北海道に行ったので、次は沖縄、石垣島へ行ってみたいです。息子に大自然を満喫してもらいたい。でも遊び方が分からないも
ところで、愛車はクラッシックカーなのですね
n-blackさんの何もかもが素敵で憧れています
Missyさん
ちょちょちょっと待った~
Missyさん、ハードル上げ過ぎですよ。もう絶対に会えないーー!
お会いしたら絶対に『あれ?思っていたよりへなちょこ』と
がっかりされてしまいます。
旧い車が好きなのも、これはもう完全に趣味の問題でして。
オートマです。22年前(これをクラシックと呼んでよろしいでしょうか?)の四角く長いVOLVOです。
カセットが聴けますよ。
何度も何度も修理しながらずっと乗っています。
私としてはもっと旧い車が好きなんですけどね。流石に維持が難しそうで。
昨年、Missyさんはご家族で北海道旅行をされたのですね。
どの辺りを廻られましたか?
大自然と言えば北海道も外せません!そして素材のレベルの高さもあって、お食事がとても美味しいところですよね。
ああ、本当に旅がしたい。気軽に出掛けたい。
こういう事態になる前は、主人が今年の夏は久し振りにバイクで北海道に行かないか?と提案してきましたが・・・泡となり立ち消え・・・
そうそう、暖かいクリスマスというのもオツなものですが、
今年は寒さに震えるそれとなりそうです。
n-blackさん
ぜったいに、そんなこと思いまセン

22年前のVOLVOですか〜。カッコいい
カセットも聴けるのですね〜
22年前のものはクラッシックですよね?確かにこれ以上だと維持管理が大変そうですね。
ヨーロッパにいた時、友人の車がクラッシックと言うよりただ古い車?だったのですが、エンストすると押しがけしてました。彼女は楽しそうでしたが、私はぜったい無理と思いました
ヨーロッパの方々は古い物をとても大切にしますよね。夫の同僚のフランス人のお宅に招かれた時に、「これは私の曽祖父の物だったの」と色々紹介してもらった記憶があります。
北海道までバイクでですか!バイク乗りの方にとっては普通の事なのでしょうか?ちょっとびっくりしました
我が家の初北海道旅行は、メインは函館から“北海道新幹線に乗る”だったので、飛行機で千歳に入って、札幌、洞爺、函館を駆け足で巡りました。北海道旅行は、何日あっても足りないと感じるほど見るとこ行くとこどもたくさんですよね。次回の時は、もう少しゆっくり色々と見て回りたいなと思いました
こんにちは
竹富島本当に美しくて素敵な島ですよね
天国と言う表現がピッタリだと思います。もう一度、いや何回でも行きたいです。
やはりb-black さんは何処へ行ってもカッコイイですね
に乗ってゴトゴトとでした
もうかなり前ですが、私は竹富島をイタズラ盛りの二人の子供を連れて牛車
mama32065
さん
そうなんです!小さくても竹富島は何度も訪れたくなりますよね。
私も大好きです。
砕かれた白い珊瑚の道、琉球瓦の民家、ブーゲンビリア、そしてどこまでも碧い海。
まさしく天国です。
小さかったお子さんたちも、めいっぱい楽しまれましたよね。
大人でも、うわーい!ってなりませんか?
牛車でゴトゴト、私も初めての時に勿論乗りました。
電動自転車を借りて、島内暴走も楽しいです。
(どこでも暴走)
コンドイ浜や星の砂のカイジ浜。あぁ、思い出したら止まりません。
こんにちは
関東では絶対に見る事ができないくらいに色鮮やかなブーゲンビリア素敵です
こんにちは。さすがのライフバードもこの暑さにたじたじです。先日は海浜幕張のホテルニューオータニのトップラウンジでマリンスタジアム見ながら友達待ってました。このりんごジュースの名前は希望の雫というものらしいです!高層マンションとか住むのは苦手だけど、たまにはお茶するにはいいですね!千葉リポートてした!
ライフバードさん

と一瞬思いましたが、それがマリンスタジアムですね

)ラウンジも大好きです




素敵なお写真ですね
先にあるのは
希望の雫ジュースのお味はいかがでしたでしょうか?
ホテルのラウンジ、いいですよね
お洒落で、高級感もあって、非日常感を簡単に味わう事ができる。居酒屋系も好きだけど(飲めないけどね
そうそう、田◯先生、確かに色んな引き出しお持ちですもんね
Missyさん、こんばんは!そうそう、マリンスタジアムです。旅行も行けないし、東京にも今行くのは憚れるので。。。少しでもリゾート気分で東京湾が見える幕張に行きました!いまZOZOスタジアムって言うらしいです!希望の雫。。。。はりんごジュースでしたww。
そうそう、ホテルのラウンジとか日常から離れる。。からリゾート気分ですよね。。本当は有楽町のシャングリアとかコンラッドとかでお茶したかったですが。。このご時世ですからね。。。県境超えるの怖くて
ライフバードさん
“希望の雫”
素敵なネーミング
マリンスタジアムと海の背景のショット

もステキ
千葉もすてたもんじゃない‼︎ですよねぇ〜
よっ‼︎千葉の親善大使
すずさんさんも千葉県民ですよね。本当は東京のホテルとか行きたかったんですが。。。なんせコロナですから、県境またぐのちょっと控えているんですが。。旅行もいけないので海辺のホテル行きたかったので、とりあえず海浜幕張で。。結構バカンス気分なりました!こんなに千葉県内うろうろすることなかったんですが。。。
お久しぶりです。
コロナに加えて暑さが大変厳しいですが、皆様お元気ですか?
乳プラ改変のお役に立てないかと思い、過去のQ&Aを検索
の視点で読んでおりました。
が、自分が乳プラに辿り着いた時の状況や自分のステージ・サブタイプが似ていないと、乳プラに初めて辿り着いた人にとってどんなQ&Aが良いのか判断することができないと気づき断念、最近はずっと読むだけになっていました。
でも、この間に一つ気が付いたことがありまして…。
私がQ&Aを読み続けているのは、質問される方が真剣に自分の病気に向き合って、一歩踏み出した(→Q&Aにメールを送った)ことに対して、田澤先生が真摯に応えられているやり取りを読ませていただくことが、自分にとって、生きる元気と勇気をいただけることに結び付いているということ。このことを改めて意識することができました。(たまに、診察室でのやり取りを見学させていただいているようで、申し訳ないような感覚にもなることもあるのですが…。)
これからも、自分自身の課題に向かって頑張るぞー!と決意する今日この頃です。
今日16時から春樹さんのラジオ番組があるのを(昨日の夜)知って、久しぶりに投稿させていただきました。
春樹さんのあとは、Music Timeline ですね。
先生に紹介していただいてからずっと聴いてますが、タイムリーに聴けるのは今日が初めてです。
…そういえばあの頃、音楽を楽しむ余裕がなかったな~
田澤先生、患者さんたちと共にいてくださって、本当にありがとうございます。
てんとうむし
さん
はじめまして!
代弁してくださっていると大変有りがたく嬉しく拝読させていただきました(^○^)
てんとうむし
さんはとっても素晴らしい理由から穴に入られていたのですね、私は自分勝手な理由、自分との葛藤で穴に入ってみなさまに心配かけました
てんとうむし
さんのコメント
の視点で読んでおりました。が、自分が乳プラに辿り着いた時の状況や自分のステージ・サブタイプが似ていないと、乳プラに初めて辿り着いた人にとってどんなQ&Aが良いのか判断することができないと気づき断念、最近はずっと読むだけになっていました。
うんうん!そうそう!…大きくうなずいてしまいました(笑)このお気持ちよくわかります。ほんとそうですよね。私なんてわかってるかのように毎日書き込みしていますが(笑)
お役に立てなくて申し訳ないな~と思いながらも、てんとうむし
さんのように、わかろうと努力することもなく
マイペースに書き込みしちゃってます
これが言いとは言えませんが、あまり難しく考えず、マイペースが書き込みしやすい、入りやすい秘訣なのかなぁ~と思います
★乳プラ改変のお役に立てないかプと思い、過去のQ&Aを検索
コラム、Q&Aの紹介とか、指摘なんてできるレベルでなくて…
てんとうむし
さんのコメント
いや~ほんと素晴らしい


★この間に一つ気が付いたことがありまして…。
私がQ&Aを読み続けているのは、質問される方が真剣に自分の病気に向き合って、一歩踏み出した(→Q&Aにメールを送った)ことに対して、田澤先生が真摯に応えられているやり取りを読ませていただくことが、自分にとって、生きる元気と勇気をいただけることに結び付いているということ。このことを改めて意識することができました。
これからも、自分自身の課題に向かって頑張るぞー!と決意する今日この頃です。
こちらも

私も見習って頑張ってみます(笑)(^○^)
ありがとうございました


こんばんは!
返信ありがとうございます。
投稿した後は、こんな内容で送っちゃったけど、大丈夫だったかなー?…と少しだけ心配してしまいます。
なので返信があると、ホッとします。
皆様みたいにどんどん書いて送りたい気もするのですが、どんどん書いて送るには、それなりのキャラを設定しないと無理な感じがしちゃいます。
今のところ、ゆっくりですが、自分に無理のないこのペースでいってみようと思います。
とか言いながら、そのうちキャラ変してるかもですが…。(^^ゞ
てんとうむし
さん
お久しぶりです
熱い
に変換しそう
さんは

本当に毎日、暑い
てんとうむし
とっても努力家ですよね
一言一言に、誠実さが感じられます
QAをピックアップするのは、難しいですよね。
勇気を出してQした方もいらっしゃると思うので…
考えてしまいます。
ご自身からリクエストされたらいいのかな⁉︎…なんて
私はQされる方の背景を想像しながら…Aされる田○先生のブレない自信に満ちたAに安心感と存在を常に感じる事で次の診察の3ヶ月まで頑張れているのだと想うのです。
『田澤先生、患者さんたちと共にいてくださって、本当にありがとうございます。』
さんと同じ気持ちです
本当に、私もてんとうむし
すずらんさん
こんばんは
返信ありがとうございます。
我が家のちっちゃい庭に、毎年すずらんの花が咲くんです。
すずらんさんのお名前を見ると、そのことを思い出します。
いつも共感していただいて、嬉しいです
今日のブログ、初めての沖縄旅行
高3の次男は、今年修学旅行で沖縄に行く予定でした

高校最後だから、ママ友の提案で、息子たちの旅行と同じ日にチケット取って私達も行こう

となって、色々計画立ててました。
近くのホテルに泊まって〜、レンタカー借りて〜、国際通りに行って〜、誰が運転する?私はイヤだ〜、私もイヤだ〜、キャハハッ♪♪
まるで独身気分
…コローナのせいで息子たちの修学旅行も、ママ友との陰謀も、全て中止になってしまいました。

コローナめ
陰謀はさておいて、息子たちに「沖縄
」を経験させたかった〜
)
(恥ずかしながら私、行ったことないので
今の学生さんたちは色んな我慢を強いられたり、色んな機会を奪われたり、とてもいたたまれない気持ちでいっぱいですが…
いつか良いことが何倍もなって返ってくるようにお願いしてるよ
頑張ってるよね
戦争で犠牲になられた、たくさんの方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
サミ様のお子さんは高3なんですね!
我が子は高2ですが今年修学旅行の予定でした。ギリギリまで検討して下さったのですが、中止になってしまいました。
小6の修学旅行も、今のところ行く方向で話はされていますが、中止もやむなしという状況です。
私達大人は当たり前に享受してきたありふれた学生生活も、今の子ども達は我慢の日々。本当に偉いと思います。どうか、コロナが落ち着いたら楽しくて仕方ない日々を過ごしてもらいたいです
nayk
さんのお子さん二人とも今年は修学旅行の予定だったんですね、こちらまで心が痛みます



先生方も今年は大変ですよね
息子たちには、検討して検討して、秋に近場に1泊?2泊?でって(修学旅行、再検討のプリントが見つからない…もしかして無くした!?)お話が出てますが、それも状況次第です
やはり「沖縄」には敵いませんが、近場に決まれば、そこで楽しんで来てもらいたいです
サミ様ありがとうございます
高校生の長男は残念ながら中止が決まってしまいました。
小学生の次男は近場に変更して行く予定ですが、中止もあり得るという状況です。
ムスコさん達近場でも良いから行けるといいですね!
サミさん

ほんとにコローナめ

県は、普通なら、高校は、関東や、関西方面なんですが、キャンセル。
県内に一泊だそう
ママ友さんとの陰謀(笑)Niceideaですね。
あれもダメこれもダメ
息子さん修学旅行キャンセルなんですね。
私にもお願いさせてください(^○^)


必ずいいことがやってくるぞ~
ねね
さん、こんばんは。
県内で収まりそうですか…
やはり
必ず良いこと、一緒にお願いしましょう

サミさん
こんにちは
「コローナ」
私の頭の中が…
コローナ→コロン(お菓子)→シナモンロール(サンリオ) と、連鎖してクルクル
修学旅行
が中止となった悔しい
お話なのに…ごめんなさい

修学旅行→遠足を思い出し、私の持参のおやつのお気に入りが「コロン、コメッコ」だったので
頭が勝手に変換
今の学生さん、子供達は本当に試練の連続ですよね

きっと大丈夫
『コローナ』はいずれ
「お、し、ま、い……DEATH!」
絶対大丈夫

楽しさ「10倍返しだー」
いやっ!「100倍返しだー」
すずらんさん、こんにちは♪

なぜか、○○達とは「コローナ」や、「コロ助」など言ってますが、よく考えたら、当事者の方たちにとってはとても失礼な言葉ですよね
以後慎みます
あははは
半沢直樹、大和田さん

回を増すごとに顔芸だらけの、体芸だらけで
毎回笑ってます
こんにちは
今日はこちらも気温39度になるとか?


全てのホテルに泊まられたとは凄い凄い

Take me there〜〜
そんな中でも、先生は今日も市川帰りのランでしょうか
沖縄、行ったことないです
私も沖縄行きた〜〜い
スナフキンさん、コメントありがとうございます


8/14 14:47のねねさん宛の投稿にチラッとコメントしました。既にご覧いただいていましたらスミマセン
ライフバードさんもコメントありがとうございます



“と思って、直接聞いたら絶対何か一言言う
と思いましたょ
間に合ってよかったね。”上“だけだけど…。no〜〜problem だよね

今週の『プンプンストーリー』面白いアイデアですね
先日のBossとの突然の電話会議のお話、“ライフバードさんはやっぱり外さないね
nayk
さん
お隣に引越したい




昨日はBBQ、今日は釣ったばかりの鯵のお刺身ですか〜
今日るーびーいっちゃう
scorpio
さん
綺麗ですね〜
沖縄に行って私も持ち帰りたいです



本当に星の形してるんですね
うん。持ち帰ったscorpioさん、幸せがあるのだと思います
Missyさん、暑いですね!日本も亜熱帯気候になったと聞いたことがあります。四季の変化なくなったのかも!わははは!そそWEB会議です、ボスがちょっと立って踊れ!とか言われたらバレてしまいますよね(笑)
是非是非東京にお越しの際はお声がけくださいね!ランチでGet together しましょう!
Dr.Tにも一週間位お休みとって沖縄とか行って欲しいですね。好きなところに行って疲れを取って欲しいなと思いました!
パーッと沖縄でだらけて欲しいですよね!
ライフバードさん、

『標準治療でも早期の積極的治療は重要だ
』と…
だらけれるのかなあ?




是非是非


投稿読みました
Incredible!!ですよ〜
先日の投稿にも書きましたが、『乳がんは唯一ご自身で発見できるがんです』と警鐘を鳴らしておきながら、『標準治療では早期の積極的治療は推奨しない』ってどう言うことですか?矛盾してません??
私たちで立ち上がりたくなりますよね
話は変わり…、田◯先生のだらけた姿見てみたいですよね
電話会議ではなくて、WEB会議でしたね
意外とそう言う人多いらしいですよ。我が家夫なんて、堂々席外してリビングに来たものだからこっちがそんなことしていいの!と叫びましたよ
ランチオッケーです
Missyさん、本当ですよね。私も顔出し(笑)OKなら、こうやって早期発見しましたって、だから、良性から悪性になりません。もし今あなたが経過観察と言われたら、マンモトームで白黒決着させましょう!とかYOUTUBEとかにあげたら反響大きいかしらw?世の中プンプンストーリー多いですわ!
本当、DR.Tのだらけた姿。。。あるのか?(笑)でも先生いろんな引き出し持っているようだから!!だらける姿もあるかも!
M issyさん
以上に暑い
様ですが!!



s県も、こちら
昨日は、『夢の放浪』
お疲れ様でした!
(遅ればせながら)
最近掲示板が賑やかになって嬉しいです。
M issyさんの経緯に想いもよらないご苦労があったとは、想像もしませんでした!明るく、多方面にご活躍で
入学前の小さかったお子さんの事をとても心配していた様子が手にとる様に分かりました
でも、最後には本当の意味の幸せを掴んで良かった^_^
“サムライDr.T”
に感謝ですね
scorpio
さん
コメントありがとうございます


お読みいただいて恐縮です
ホント、田◯先生には感謝です。その一言につきますね。感謝の意味を込めて、前を向いて元気に進んで行けたらいいなと思っています



掲示板も賑やかになって、嬉しですよね
Missy様こんにちは
へ星を見に行きたいらしくて、早めにお刺身夕飯して行ってきます

感想文は書いてますが自由研究などはありません
今日は飲みましぇーん
夜は
旅行も海もプールも何処へも行けない、去年までとは全く違う夏休み。出来る範囲で楽しんで欲しい
ちなみにこちら、例年の山盛り宿題はなく、ドリルやプリントなどの宿題になりました
nayk
さん
偉い偉い


でしたよね
お刺身は聞くまでもなくsooo good
ご家族でstay home偉いです
宿題は、自由研究はないんですね。こちらは一応ありますが、作文や感想文などいくつかの中から一つ以上選択する形です。我が息子は一つしかやらないらしいです…
やっぱり我が子です…
あとドリルと秋に漢検と算数検定をするので(市からの強制です)その対策ですね

さんの星空素敵でしょうね〜


それがねー
とはいきませんでしたが、それでも市街から見上げる星空とは全く違う空に子ども達は喜んでくれました

あんまり見えなかったんですよー。
星はたくさん見えたんですけどね、登山道は走って行けるんですけど、登山口は閉まっていて、5合目の駐車場まではいけなくて、途中の広がっているスペースに停めて空を見上げました。
木々の間から見るから一面星空
次回は、朝霧高原にでも行ってみようかな
アドミン様
「掲示板」のcafeマークに”BULLETIN BOARD SYSTEM”入れてくださったんですね!!
やっぱり”ある”と”ない”とでは雰囲気が違いますね
メッセージ入りで…前より更に”立ち寄りやすい”お洒落なcafeになりました
ありがとうございました(^^)/
ふーちゃん♡

だと何もない
で”乳プラ”検索してもらった。
)
みっけ〜〜





、ワタシ絶対に活用10%程度


「掲示板」のcafeマークに”BULLETIN BOARD SYSTEM”
これらの話し前からしていて、ワタシ???で
ケイタイ
ワタシのケイタイが古いのか⁉︎
子供のパソコン
(個々にパソコンを持ち…母はな〜い
あっ
感激、感激
カフェマーク
…で、子供から「ケイタイでwebサイト画面にすれば表示されるよー」と。
えーー、そうなの⁉︎
ワタシだけ⁇知らなかったの
iPhone
ふーちゃん♡
また、色々教えてね〜
9月のお彼岸には、お墓参り行けますように…。
変な言い方だけど、ご両親はふーちゃんがいるこの世でも幸せ♡
お墓に入ったとしても
先に逝かれたお兄さんのもとで幸せ♡
乳プラone team、生きてきた背景を知ることで
自分の人生が深まっている気がするのです。
ふーちゃん♡
教えてくれてありがとう
すずらんちゃん…
『ご両親はふーちゃんがいるこの世でも幸せ♡
お墓に入ったとしても
先に逝かれたお兄さんのもとで幸せ♡』
わたし…こんなふうに考えたことなかった…



泪出てきた…
と同時にハッとしちゃった…
来世は(兄貴に任せたから)大丈夫だと思うけど…
今だよ今…
まだ間に合う…!?
すずらんちゃん…いつもいつもありがとう
8/15 ブログ
『最高の夏の思い出』
数十年前に行った沖縄旅行です
の群れを覗いて。
が目に飛び込んできます!
をしていたのでビックリ
国際通りは、異国情緒が残っていて、ゾクゾクしました。
(今は、都市公園になっている)首里城、グラスボードで、サンゴ礁、
とにかく、真っ青な海の色
海岸の星の砂は、持ち帰って来ました。
お話には聞いていましたが、本当に星の形
(星の砂を見つけると幸せになれる)
それで、今があるのかな
(^-^)v
(H Pより星の砂の写真)
scorpioさん
こんにちは
“星の砂”
時代でした
瓶に入ってるのを
買ったり、お土産でもらったり…
キラキラ
友達と卒業旅行
で行ったなぁ〜
みなさんこんにちは


今日は久々〜に釣りに行ってきました
小さいけど鯵が釣れたので、今日はお刺身にしよう
おー!nayk
さん、釣りに行ったんですね!
)釣れてよかったですね

暑くなる前に帰って来ましたね
アジ、小さかったかったけど(すみません
お刺し身、美味しそうです
サミ様の以前の投稿からウズウズ
人も全然いなくて、マスクも外して楽しんできましたー
今日久々に竿を出せました
nayk
さん
!羨ましいー

♥️
釣り
自然を楽しめて食材調達もできるレジャー、最高ですね。。
アジ以外にも釣れますか?いつかイカを釣ってみたいんです
bメロ♪様こんにちは
そーなんですよ!
楽しんで食材調達がいいんです
食べない魚釣りに全く興味ナシ子です
アジ以外にも小さいイサキの子どもやヒイラギなんかも釣れましたがリリースしました。
イカいいですねー
エギングが上手くなりたい
こんにちは
私も!
食べない釣りに興味な
って言うほど釣り経験ないですが、川ですとイワナ、ヤマメ、海はキスの大きめの釣れたのでお刺身で頂いたことあります。
なにしろイカ好きなので、いつかアオリイカ釣りたいです


エギング(詳しくないけど、ルアーですね)楽しそう
わ〜







新鮮なアジのお刺身
美味しそ〜
モ・チ・ロ・ン限定るーびーも一緒にね
アジフライもいいなぁ
サックサク
mama32065
様こんにちは
るーびーは飲まずでした

お刺身美味しかったですよー
次回はアジフライにしよーかな
せんせー(^^)/
わかります。わかりますー。
異国情緒が溢れて。
絶対オススメのcafeがあります…
https://sachibaru.jp/hamacha/
(※今はコ〇ナで臨時休業されてるみたいですが。)
一度思い切って…一週間お休み取って…
行ってきてください(^^)/
なんでしたら…「OneTeam沖縄ツアー」ってのはどうですか!?(笑)♡
Bさん改め、bメロです
♪
音楽が好きなのと、小文字の方が好きなので、B残しで改変してみました
よろしくお願いします。
さて、自習室からちょっと出てきました

)
|▽・`)チラッ
8/11(8/13あたりの)用語の意味や、筋肉の名前やリンパ転移のレベル、位置関係など少しわかりました(初歩
踏まえて読み直すと、とても怖い話なんだなと改めて思いました。
>(再発の原因が)自分の手術にあることの自覚がない。
“自覚がない”、、怖い。
悪気もないわけですもんね。
その先生の言うことを丸ごと信じて、託してる患者さん、どのくらいるのだろう。
このモヤモヤした気持ちを、的確に表現できないもどかしさ。
(そして、自習してると別の「何故?」案件がどんどん、、
追いつけないー)
前医の残業分が上乗せされたお仕事が回ってきて、先生お一人で「何故?」と向き合い、患者さんの命の責任を、結果的に田○先生が取る覚悟で受け止める日々。
難易度高くなってからの手術、技術的にも気持ち的にも、どれだけ過酷なことかと想像します。
先生のように研鑽を積まれながら、時には刺激を受けたり元気をもらえるようなお医者様ばかりならいいのに。
そうしたら各地の患者さんも安心、先生のご負担も分散されて、もっとお仕事しやすくなるだろうにと思います。
杜撰なプンプン案件
避けて通れないこととは思いますが、、先生も人間です。
患者さんのために、先生ご自身のために、なるべくお疲れ(ストレス)溜まらないように、
50代、、侮れません
休める時は(そんなん言われたって無いに等しい!かとは思いますが。涙)ゆっくり休めてくださいね。
御巣鷹山、、
お盆休みで帰省中、テレビのニュースを見て(近くではないけれど同県内)ショックを受けました。個人的にはちょっとお祝いすべき日だったこともあり、余計に衝撃がありました。。
上を向いて歩こう、見上げてごらん夜の星を、が連日テレビから流れていましたね。
歌にこれまでと違うエピソードが付加されていくこと、、複雑な気持ち。
歌には、なるべく素敵な思い出が重なるといいのに、と思います。
先生は新潟の海、
きなこ
さんはチェッカーズのコンサートに、、

当時は知らなかった人の35年前のある日を知るのって、とても不思議な感覚です
みんなそれぞれの青春の1日があったんですね。。
bメロ♪さん
に対する優しい気持ち、完璧です
改名されたのですね
勝手に♪付けて見ました。
自習室から出てらして、素敵なコメントで、それに田◯先生
“見上げてごらん夜の星
を」
“歌には、なるべく素敵な思い出が重なるといいのに”
本当ですね
でも、忘れてはいけないこともあるのですね^_^
こんにちは
>でも、忘れてはいけないこともあるのですね^_^
たしかに。そうですね。。その通りだと思いました
scopio
さん、お優しいですね。。


歌と一緒に忘れないこと、、素敵な思い出かどうか?以上に意味があることなのかもしれません。。
bメロ♪さん

気に入って頂いて良かった
とってもお似合いです
ウン!? bメロ!?…新人さんだ!!最近Bブームなんだなぁ…と思いながらクリック。
“Bさん”改名されたんだー♡ 素敵ー!! お洒落ー!!
思わず返信ポチッ。
確かに、確かに…
『前医の残業分が上乗せされたお仕事が回ってきて、先生お一人で「何故?」と向き合い、患者さんの命の責任を、結果的に田○先生が取る覚悟で受け止める日々。
難易度高くなってからの手術、技術的にも気持ち的にも、どれだけ過酷なことかと…』
先生のストレスを思うと心が傷む…
いやいや…
ストレスなんて無縁!?
難易度が増すほどガンガン”やる気”になっちゃう!?♡
そんな田〇先生ってやっぱり素敵…。外科医として、いえ、一人の男性として。(言っちゃった♡♡)ついに…全国の田〇先生ファンを敵に回してしまった…痛恨のミス ゴメンナサイ(笑)。
ふーちゃん2626さん


してます。
“「全国の田◯先生のファンを敵に回してしまった」 痛恨のミス”
なんて思わないで下さい
どうぞ そのままの
ふーちゃんでいて下さい
田◯先生へのご尽力は、誰もが認めていますもの
寧ろ、応援
レスありがとうございます
旦那様、芝刈り完了されましたか





>難易度が増すほどガンガン”やる気”になっちゃう
あーなるほど!そっちかもしれませんね。
、、、なんとなくそんな気が。笑
そして、ストレートな告白
気持ちいいです

Bさんへあらためbメロさんへ
こちらに失礼します。はじめて返信させていただきます。ブログ読ませていただきました。Bさんの選択の勝利ですね


bメロさん、自習され、勉強熱心で素晴らしい
突然ですが…
Bさんの2つのコメントにお節介BBAからの返信です。右から左でお願いいたします
【まだ先生からの問いかけに返せるレベルに達していないので、しばらくは自習室に篭ります

】
穴に篭ってた私が言うのもなんですが(笑)篭らないでくださいませ。大丈夫です。私は難しいことはわかりません。私なんて、出たり入ったりしながら、掲示板に長い間居座っておりますが、知能が低いので(笑)先生の問いかけには未だに返せないのです(笑)この先も返せるレベルに達することはないでしょう(笑)
私は、私のレベルでしかコメントできません。今までの私の書き込み見ていただければわかりますが、読解力の無さからの勘違いに、ドジの数々(笑)そんな私ですが、たま~に穴にもぐりながらも(笑)書き込み続けられてるのは?先生はもちろん!ここの方々はなんと言ってもあったかい!(熱くてヤケドしそうなときも(笑))
何を言ってるんだか
もうほんとにすみません
みなさまのように専門用語を引っ提げてさらっと返信できたら…どんなにかっこいいだろうと思います。そんな時が私にもやってくるのかも?しれません…が…(笑)みなさまに合わせようにも
なので…えびせんではないですが…「書き込み、やめられない、とまらなく」…なるのです…(笑)
【掲示板の皆さん、先生のゼミ(?)のプロ生徒さん(プロ?)とお見受けしていて、勇気出してを入室してみたものの、レベル高くてビビってます
】
そんなふうに感じられてるんだな~って初めて気づかせていただきました。私が勝手に思うには…。敬愛する先生のために?乳プラの更なる発展のために?同じ病気で苦しんでる方々のために?みなさま日々、真っ直ぐに、正直に、必死にコメントしてる?から?その必死さからコメントも自然に上達していき…プロ?レベル高い?入りにくい?…って感じになってるのかな~?って?
scorpio
さんもおっしゃていましたが、こう見えて(笑)私も必死で追いついて行ってます
(笑)いや、ついていけてないです(笑)トンチンカンなコメントばかりしてます(笑)
必死についていかないと!って思う必要、ないと思います。無理なさらず、ご自分のペースで、書き込みしたい時、場所に書き込みされたらいいのかな?と思います
何を言いたいのか自分でもわからなくなって、内容ないダラダラな文章になってしまいました

お気にさわったらお許しくださいませ
ねね
さん、今日も絶好調ーですね



)、初めてまして


そして私もねねさん同様(ねねさんごねん!)よく勘違いをしています
でも、皆さんにスルーしていただいてて
みなさんあったかいな〜と思っています
ねねさんnice

)

横からすみません…。
bメロ♪さん(scorpioさんのアイデアいいですね
ねねさんの仰る通りと思います…。
正直、私も自分の状態の範疇であれば、それなりに勉強したので少しは詳しくなっていますが、そうでない部分は???ってこと多々あります
私が言うのもなんなんですが、気軽に来ていただけばいいと思います。写メだけの時でもいいし、プンプン案件でもいいし。
先生のQに対してのAも、先生は解答を求めてらっしゃるのではないと私は思っています。bメロさんの思うことでいいと思いますょ
(ねねさんのえびせんには笑いましたよ
bメロさんの投稿楽しみにしています
missyさん
初心者マーク
ですが、励まされました!皆さんお優しい。。涙
はじめまして♪レスありがとうございます
> 正直、私も自分の状態の範疇であれば、
はい。せめてそこは目指したいところです。。
入院時にあまりにもダメダメ質問を繰り出して、先生が絶句した顔を見逃さなかった赤点ゲッターです
まずは、休憩ルームか、給湯室あたりから呟いていこうと思いますが、、自習もします!笑
よろしくお願いします

bメロ♪さん、


大丈夫
私も入院していた時、質問した内容に先生”苦笑“していましたから
Missyさん


♥️
ありがとうございます
わりとみなさんもそうなんですね。。
なんか安心しました!
Missyさん
「最高の夏の思い出」案件から
私も宿泊しました
吹き抜けに驚き
ロビーには、水の上に浮かんだような素敵な舞台があり、そこでバンド演奏
クリスマス前ということもありホテル内はクリスマス仕様

とっても優雅なひとときに、お金持ちになった錯覚(笑)その一度しかいったことないです
思いだしました(笑)
はるか昔の新婚旅行(笑)沖縄でした(笑)先生が宿泊されたホテルの写真に「度肝」を抜かれました(笑)そのホテル
友達が添乗員していたので、いろいろ融通してくれ、クリスマス前、12月初めのシーズンオフということもあり、お安くいけました。今はあるそうですが、同時は電車がなく、観光にはレンタカーか、タクシー、私たちはタクシー貸し切りで観光しました。忘れてはいけない、悲しい歴史がある島、それをかんじさせない、異国情緒溢れる素敵な島でした(〃⌒ー⌒〃)ゞ
達成率941.1%って!何?
すごっ
)
(ちょっとでもお役に立てればと、首里城のクラウドファンディングにポチッ
また前置きが長くなりました



あります。あります。みなさま勉強熱心ですが、私は勉強しようとも思わず潜り込んでみたりしながらタダくだらないことばかり書いてます
これNice!いただき!と(笑)前にも提案あったとは思ったのですが。勝手に改変スレッドに提案しちゃいました
解答しなきゃ!とこちらは必死になりますが、私もそうだと思います。
本題です
★正直、私も自分の状態の範疇であれば、それなりに勉強したので少しは詳しくなっていますが、そうでない部分は???ってこと多々あります
★写メだけの時でもいいし
★先生のQに対してのAも、先生は解答を求めてらっしゃるのではないと私は思っています。
★そして私もねねさん同様(ねねさんごねん!)よく勘違いをしています
そうですか~?自分の失敗は忘れないけど、他人のことは余程じゃない限り覚えていないものですから大丈夫です
えびせんね~みなさましってるかな~と思いながら恐る恐るかいてみました(笑)
Missyさん笑ってますが、Missyさんと私にしかヒットしてないかもよ(笑)
ねね
さん、またまた失礼致します
ねねさんは、新婚旅行に沖縄へ行かれたのですね〜



息子は大喜びだったし、楽しかったからいいのですが、でも、旅行業界をちょっと恨みましたよ!なぜこんな高いと。でも、繁忙期だから仕方ありませんよね

お話から想いでに残る素敵な新婚旅行だったと想像致します
私、北海道に去年初めて、息子が北海道新幹線に乗りたいと言うものだから、頑張って家族で、しかもゴールデンウィークの代金がたっかいなか行ったんですよ
沖縄にはまだ行ったことが無くて…。ねねさんのお話を聞いて益々行ってみたくなりました
”えびせん“私とねねさんだけですか
いや〜どう考えてもヒットですよねぇ
おかしいな〜…
ねね
さんもあのホテルに行ったのですね
ウフフ

しかも新婚旅行で
私は子連れの家族旅行で行きました。
あのステキなロビーで2人の子供を追いかけ回していました
ふーちゃん2626さんが『One Team沖縄ツアー』を企画してくれましたよー。
アハハ
はい。私は既に参加登録済みです
ねね
さん
気に触るどころか!丁寧なレス、とっても嬉しいです
はじめまして♪優しいお言葉ありがとうございます
そうですね
気軽に書いてみようと思います。。が、そもそも文章書くのが遅いんです


皆さん、テンポよく書かれてて(←予想)すごい
カッパえびせん。笑
理想ですね。
サクサク止まらない感じ
自習室はそこそこに、休憩ルームで雑談?あたりからよろしくお願いします
(そのままサボり続ける可能性大
)
ねね
さん
横っちょから、失礼しまーす
『えびせんではないですが…「書き込み、やめられない、とまらなく』
さんの投稿拝見に…
状態」です

ワタシ…ねね
「えびせん
bメロ♪さん
さんマネしてみました!とっても良い感じ♡)
(scorpio
『音楽が好きなのと、小文字の方が好きなので、B残しで改変してみました
♪』
気持ち良ーくわかります
ブログでのBさん登場‼︎ですものね
Bは残したい
(Dr.Tへの敬愛込めて♡)
『前医の残業分が上乗せされたお仕事』

bメロさん凄い
“key word”
ホントにそうですよね〜‼︎

「残業分」の表現に
うん‼︎うん‼︎ナイス
前医さん…集合
Dr.T氏に「残業代&敬服」を。
『当時は知らなかった人の35年前のある日を知るのって、とても不思議な感覚です
』
私も同じ感覚です‼︎
乳プラ、掲示板を通して皆さまの生き様に触れて
私の知らない世界、考え方…凄く新鮮で、まるで自分が体験したかのような錯覚になり…とっても贅沢な時間をいただいています
凄く素敵な場所

乳プラ、掲示板、皆さま
ありがとうございます
すずらんさん
レスありがとうございます
『残業代+敬服』…ほんとですよね。
ったく、今度奢れよー!くらい軽くグチれる話ならいいですけど。
でも、この酷暑にテニス行かれるタフさですから、プンプン案件のひとつやふたつ朝飯前!(…のビール
)かもしれませんね
おはようございます。
昨日のブログの「プンプン」話、そんなことってあるんですね〜
腫瘍マーカーとかMRIくらいまでは、「まぁそんなこともあるよね」って思いながら読んでいましたが、「すぐ手術だ」に、ちょっとビックリ…(茎捻転を心配されたのでしょうか??)
「手術できる病院、自分で探してきて」で、腰を抜かしました。
婦人科検診も気が抜けませんね