掲示板 2020年7月8日(水)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・7月13日 00:33 Missy【返信】ねね
・7月10日 13:53 ねね
・7月9日 23:07 Missy【返信】てんとうむし
・7月9日 17:08 ライフバード【返信】ふーちゃん2626 ( 09:26投稿 ) >読む
・7月9日 17:07 Missy【返信】ねね
・7月9日 14:30 スナフキン【返信】ふーちゃん2626 ( 09:26投稿 ) >読む
・7月9日 11:47 ねね
・7月9日 10:45 scorpio
・7月9日 10:01 すずらん【返信】0110 ( 19:52投稿 ) >読む
・7月9日 09:26 ふーちゃん2626【返信】ライフバード ( 17:19投稿 ) >読む
・7月9日 09:15 ふーちゃん2626【返信】0110 ( 19:52投稿 ) >読む
・23:32 てんとうむし
・22:39 Missy【返信】0110 ( 15:50投稿 ) >読む
・21:04 ねね
・19:52 0110 >読む
・17:56 ライフバード【返信】0110 ( 15:50投稿 ) >読む
・17:34 mama32065
・17:19 ライフバード >読む
・16:36 scorpio
・16:28 すずらん >読む
・16:16 nayk
・16:14 すずらん【返信】0110 ( 15:50投稿 ) >読む
・16:04 れい【返信】0110 ( 15:50投稿 ) >読む
・15:50 0110 >読む
・15:43 すずらん >読む
・14:39 れい >読む
・11:17 ふーちゃん2626 >読む
・09:45 スナフキン >読む
・02:25 まゆひな >読む
・00:19 Missy >読む
scorpio
さん、 すずらんさん、れいさん、nayk
さん、ありがとうございます


あはは


私は透明水彩を得意としています!
私も今日はお祝いにアイスの爽食べます
早朝走っていても、これじゃ、引き締まりませんかね
田澤先生にお話しするのはドキドキしますが話してくれると嬉しくて、旦那さんに、ホッとしたら良く喋るなー、どんだけ田澤先生好きなんだよーって言われるくらいテンション上がります笑
旦那さんのお客様のウェディングボード作成などにも専念出来そうです
あっ
また作品仕上がりましたら、是非見てください!
最近、頼まれた絵です!
添付するので見てください
0110さま

…私のような”ド素人”がコメントするのは差し控えなくきゃいけませんね!?(笑)

さっそくアップしてくださって…
ありがとうございます
お魚の画だけじゃなく…
こんな素敵な肖像画も描かれるんですね!!!
父がいつも…「肖像画は難しくてムリ…」と言っています
ゴメンナサイ…素敵すぎて
やはり趣味の域を超えたプロでいらっしゃるのですね
Dr.Tの肖像も是非♡
出来上がったら…診察室の壁に♡
0110さん


ほんと 素敵な”絵”
恥ずかしそうに微笑む少女の雰囲気や ミニチュアダックスの細かな毛色
0110さんの 温かさが滲み出てきます
我家のポメも描いて頂きたい
もしや…Dr.T氏への似顔絵のプレゼント
の主は
0110さん だったのでは⁉︎
違ってたら ごめんなさい
☆0110さん☆

今日もステキな「絵画」をありがとうございます(^-^)きっと、ご家族の似顔絵なども描かれるのでしょうね
家の近くに、小さなギャラリーがあって、展示した後、安く購入できるのですが、ご自分で描かれるなんて、最高ですね
つかの間の晴れ間。
何日ぶりの太陽だろう。
でもこの瞬間にもテレビでは浸水被害のニュースを伝えている。
全国にいるOne Teamの皆さんが心配です。心が痛みます。
自然を前にして、何も出来ないことが悲しくやりきれません。
何事もない日常が如何に幸せな事なのか、思い知らされました。
こんにちは。ライフバードです。今日は仕事半休取り江戸川病院に参りました。結果を聞いて本当に安心しました。この安心感は他の乳腺外科では味わえませんね。Dr.T氏には掲示板で書いていることがばれてしまいました。(笑)やはり文章にこの上品な人柄がでるのかしら(笑)診察室でマシンガントークしてDr.T氏はたじたじだった思います。ごめんなさい。看護師さんもこのうるさいおばさんもう診療終わったんだから出ていかないのかしら?(笑)って思ったかもしれません。この人に診てもらって安心という気持ちが本当に大事だと思いますね。先生にも伝えましたが、どんだけ先生が凄いか友人には話しています。友人の友人は精密検査が怖くて行かない人もいるようです。。。でも病気が進行する方が怖いのにって思いますので、広報宣伝部(笑)としては病院選びの大切さを広げていきますね。
ライフバードさま


昨日は”江戸川day”だったのですね。
お疲れ様でした
「診察室でマシンガントーク」!?
…羨ましい♡
私なんて…
『掲示板』だと何でも喋れちゃうけど
診察室では…「貝」ですからね(笑)
まだまだ”修行”が足りないのでしょうか…!?(笑)
ふーちゃん2626さんへ
私も同じです。


結構そういう方多いのかも?
ふーちゃんさん、お疲れ様です。いやいや、いつも本当にきめ細かくて、アイディア満載で、Dr.T氏への溢れるばかりの愛情本当に頭が下がります。とても気が付く方だと思いました。私は実は文章書くの苦手なんです。(なんで掲示板にいるんだ?(笑))やはり、皆さんとつながりたいし、このサイトもり上げたいので。。しゃべったら止まらないというか口から生まれた人間です。話す方が得意です。なのでDr. T氏の中ではうるさい患者#1かもしれません。なので皆さんのIdeaにいつも感銘受けています。いつか小岩でお会い出来たらいいですね!
あーっ!
Miissyさんを ずーっとmissyさんと 書いていました…はじめから?イヤ 途中からから?
本当に失礼しました
こちらから お詫びさせていただきます

Missyさん、ねね
さん、初めまして
術後3年目の検診でした
良かった
聞けました


ランニングシューズの事や、掲示板の事もお話ししましたー!


皆さま、今日の血液検査、マンモ、異常ありませんでしたーー
田澤先生の問題ないですね
そして、安心したので田澤先生と色々話せましたよー
嬉しかったです
田澤先生も掲示板見られているとの事で
色々と、モチベーションも上がりますね
良かったです



0110さん
田澤先生の「問題ないですね〜」聞けて良かったですね
そして たくさんお話しされたのですね

いいなぁ〜
私も 次回の検診で もうちょっとお話ししてみようかな♡
アイドルの握手会のように 時間制限かかっちゃうかな⁉︎
良かった
良かった

バス釣り 一直線ですね
また “絵”UPして下さいね
色々な画風を描かれるのですね♡
やりましたね!





4年生への進級おめでとうございます
憧れます
今日は週の真ん中水曜日
1番忙しい水曜日
今帰宅して、ムスコとアイス食べました
これだもん。ダイエットなんて…ねぇ
おいしかったー
私もようやく2年生に進級しました。続きます
本当におめでとうございます
0110さん

に「安心」のお言葉を戴いて、
も
も
UPして楽しませて下さい(^-^)v
お帰りなさい(^_^)
3年生ご卒業おめでとう
田澤先生
本当に良かったです
これで、バス釣
「絵画」
思いっきりできますね
それにしても、見事な趣味で。また、写真
こんにちは!今日江戸川の方に行かれてたのですか?私も午後江戸川の方へ参りました。待合室で何気に掲示板書いている人いるのかな?っと見渡しました!
0110さん異常なくて良かったです


安心できますよね。
田澤先生ともお話できて良かったですね
書き込みからも0110さんの嬉しさがたくさん伝わりました。ほんとにほんとに良かったです
また、素敵な絵のアップお待ちしています
0110さん、よかったですね
本当によかった



私も続けたらいいな〜
モチベーションが上がっているこの状態で4年目の健診もクリアできるといいですね
ニュースを見るたびに
胸が締め付けられます。
災害が後を絶たない。
今年はコロナといい …
掲示板を通して 乳プラに集う 全国、世界の方々を
より近くに感じられるようになって 一層、心が痛む。
なにかのメッセージ?
何ができるのだろうか…。
自然に優しく、人に優しく、動物に優しく
生きとし生けるもの…
全てに平穏な世界であって欲しい。
小さなこと 私に出来ること…行っていきたいな。
平穏な日常が戻ることを
お祈り申し上げます。
ここ数日流れてくる映像に驚愕し、胸が痛みます。
自然の恐ろしさ、人間の無力さ、でもそこから立ち上がるのもまた人で。たくましさを見せつけられます。
自分の子供、またその子供・・・
その時の環境はどうなっているのだろう?
先の見えない不安に煽られることなく、いまできることをやるだけ・・・
あれっ?
病気に対する姿勢に通ずる???
被災された方、心よりお見舞い申し上げます。
お互い、十分に気を付けましょうね。
DJ.田〇ブログの刺激を受けて…
←普通だろー!?
今日は朝から真面目に?(”主婦”を)頑張って?おりました(笑)
もう夕飯の支度までバッチリ!(^^)!
スナフキンさん、ありがとうございます


今朝は”嵐”のような強風&強雨で目が覚めてしまいましたが
今は、ピタリと止んで…薄日が差しております
あの雨雲が関東方面へ!?

…くれぐれもご無理なさいませんように

関東の皆さま…どうかお気をつけて
夕方の
それにしても…
スゴイッ
はまだ早いかぁ!?
)
「改変スレッド」へのアクセス7200超え
(
「動画」案なんかも出しちゃってますけど…
Dr.T…もう変装しないと街を歩けなくなっちゃうんじゃあ…!?
日本全国に散らばっている田澤先生の患者「 one team」の皆様
先日から、関東より西の方が大雨で目も当てられないほどのひどいことになっておりますが、大丈夫でしょうか。
東海、関東甲信越も危険に晒され始めていますが、くれぐれもお気をつけくださいませ。(私が知る限り、愛知、長野、静岡からの遠方組の方もいらっしゃったはず)
「命あってこそ」です。
また、被災に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
今日、田澤先生の診察日の方々も、結構雨降ってるみたいですので、お気をつけて。
私の故郷の方の言葉だと
「ご油断なぐ」 です。
乳首の根元周りの縁の部分に痛みやかゆみがある時が多く(痛みのほうが多いです)、(省略)
乳がんに関するQ&Aは下記からお願いします。
(Q&A問合せフォームをクリックしてください。)
https://nyuugan.jp/question
ちっちゃな幸せに出会うとウキウキしませんか?私だけかな?



どうしても腹筋だけでやってしまう傾向があって…
『壁』ですね
『壁』…夫かな〜…。夫は『壁』でもあり『目の上のタンコブ』でもあり
10年ぐらい細々とピラティスをやっていますが、ロールバックとロールダウンが未だに上手にできません
mama32065
さん
乳児の時は「ゆっくり大きくなってね」と思って育児していたように思いますが、最近は小言が多くなってしまって
育児は“育自”ですね。育てているようで育てられているのだとホント思います
最近忘れかけていた「目一杯楽しんで」の言葉を心に置いて、まだまだ続く子育てをたくさんの思い出の宝物を作りながら頑張ろうと思います

励みになるコメントありがとうございました
ねね
さん
”ドルフィンソーダ“頼んじゃうんですよね
あのお店は、確か駐車場が他の場所にあってバレットパーキングだったと思います。バレットを経験したのがそこが初めてだったので驚いた記憶があります。当時は、確か1階がカフェで2階がフレンチかなにかの高級レストランでしたよね?入口で島田陽子さん(先生ではありません。女優さんの方です)を見かけた記憶があります。彼女は勿論2階でした

引っ掛かり事件”笑わせていただきました!!私も何回かやりましたよ
私の場合は、ねねさんのようにしおらしくなくぎゃー
騒いでしまう始末…
にもそうそうと頷きながら大笑いさせていただきました
ホントねねさん、いつもたくさんの楽しい話題をありがとうございます

「ドルフィン」に反応してしまいました!!私も20代の頃当時お付き合いしていた彼と何度も行きましたよ〜
山手、元町、本牧埠頭や大黒埠頭、馬車道、ニューグランドHのピーチメルバどれもホント懐かしいです
それから、お子さまたちの良いお話に埋もれてしまった、“側溝アミアミブーツ
田◯先生の“ガン見”をされたら倒れてしまいます
DJ田◯さんの『QAを読んでの感想も掲示板に書き込んでいただけると』
これいいと思います
さんのグローバルの乳プラも将来的にはいいですよね


それと一つ思ったのですが…、乳プラのどこか端にでも『このサイトは患者さんと共に作られています。』的な言葉(もっといい表現があるといいのですが…)を載せるのはどうだろうと思いました。私だけかも知れませんが、そんな言葉を見つけると、その言葉だけで“患者に寄り添ってくれる病院なんだ”と思えます。
てんとうむし
夢はでっかくー
ということで、コメントありがとうございます。
やっと、返信の仕方が分かりました。
田○先生、乳プラならっとできますよね



返信のやり方分かってよかったです
私も最初分からず、違う方の投稿にレスしてしまいました
Missyさん、こちらから返信させていただきます。
「カレ」「ツイリー」
ほんといつも勉強になりますね。センスを身につけるなら、名前から…ですね
Missyさんとn-blackさんのやり取りは毎回おしゃれで素敵で~!ちょっとでもお二人に近づけたらと、いつもお二人のやり取りに横はいりして楽しんじゃってま~す。ごめんなさ~い(^_^;)
Missyさ~ん
n-blackさんておしゃれで素敵なのに、それを鼻にかけてないのがまた素敵で、カッコいい~ですよね(^_^)
Missyさんも!
育児は“育自”ですね。←ほんとそう思います。私もだいぶ育てられました(笑)
“側溝アミアミひっかかり事件”大好評で嬉しいです。もちろんこちらもノンフィクションです(笑)
ドルフィン!Missyさんも素敵な思い出がありましたね~
やっぱお店にはなかったですよね。歩いた記憶だけが残っています。そう、2階がありました。また訪れてみたいです。昨年、オープンキャンパスにいったとき、娘に私の横浜思い出巡りに付き合ってもらったのですが~変わりようにびっくりでした
ホテルニューグランドに、中華街、山下公園からレンタサイクルでみなとみらい方面へ、水上バスにも乗り、ラーメン博物館にも行き(昔はなかった?)遊園地、人形の家は休館日、港のみえる丘公園に、ドルフィンには行けず、外人墓地の荒れぐあいには驚きました。手入れされてないみたいでした。馬車道、元町には行けませんでした。コロナが落ち着いたら行きたい所ばかりで困っています。
でしたが、娘はち~ん
て感じでした(笑)中華街でタピオカに、ジェットコースターが大好きなので、遊園地

だけは喜んでいました。
★私は思い出巡りに感動して一人テンションアップ
Missyさん、ピーチメルバ!これまたquestion???で、検索!当時ホテルニューグランドに宿泊していたオペラ歌手メルバのリクエストによって作られたデザート!プリンアラモードの発祥の地でもあるホテルニューグランド、10年くらい前からピーチメルバはメニューから姿を消しているみたいですね、今は、横浜高島屋8階の食堂街にある、もう一つのホテルニューグランドのカフェ、ル・グランで食べられるそう。
ピーチメルバ
食べてみたくなりました。
https://gamp.ameblo.jp/jeanpierre/entry-12156093583.html
いつもいろんな情報ありがとうございます
DJ田◯さんの『QAを読んでの感想も掲示板に書き込んでいただけると』←私も同感です。
『このサイトは患者さんと共に作られています。』←素敵です!あったかい!
Missyさんご本人もですが、考えることもあったかいですね(^○^)いつもそう思っていました。この発言、もちろんノンフィクションです。
ねね
さん、
次から次へと引き出しがいっぱいありますよね




勿論ノンフィクションですよ
半世紀も生きると色々懐古したくなるんですかね
横浜の思い出は、素敵だったかどうかは”ん“?って言う感じですが
楽しかったです
ねねさんが言うようにみなとみらいは今のようにあれほど開発されてなかったですよね。今の外人墓地はそうなんですね。なんか寂しいですね…。ピーチメルバは、横浜高島屋でまだ食べられるんですね。これを知ったのは、確かユーミンが大好きと当時彼女のラジオ番組で言ってたのを聴いて、ミーハーな私は食べてみたい‼︎と思って行ったんだと思います。ラーメン博物館は、私たちが20代の頃はなかったんじゃないかな?今は日清ミュージアムもあるんですよね。自作のカップラーメンが作れるみたいで、外国人旅行者に大人気(だった?)のようです。
私はここぞとばかりに横浜ライフを満喫する思いで毎年行くのですが、息子の行きたいとろと私の行きたいところが違い…
息子は、毎日のようにお稽古が終わると日産ギャラリーに直行
まだ小学生なので放置することができないのでおつきあいしますが、あ〜港の見える丘公園行きたとか山手の小洒落たカフェに行きたいと思って過ごしております
娘さんと色々巡れてよかったですね
女の子はいいな〜と思います




ねねさんが仰る通りn-blackさんはホント素敵な方だと思います。気さくに話してくれますし、話題が豊富ですし、センスも職業柄なのか、いや、きっと持って生まれたものですよね、素晴らしいですし…。ねねさんへの返信の“出世魚”にも笑わせていただきました
ヨコ入り、どんどん入ってきて下さいね。そう言う掲示板は私は好きです
ねねさん、ねねさんも勿論言うまでもなく素敵ですからね
ねねさんが色々と思い出話をここで話してくれて私嬉しいんです。自分にもあ〜そんなことあったなーと思い出し嬉しい
ここ3年程、毎年夏休みに子供のお稽古で2週間程横浜に滞在しています。今年もその予定でしたが、夏休みが2週間になってしまったので無しにしました
ねねさんは、旅行雑誌のコラムなんかバッチリかけそうですね
ねねさんが言ってくれた真の優しい女性になれるようわたくし努力致します
素敵から程遠い私ですが…
Missy さんからの”素敵”発言、素直にありがたく受け取りました(笑)
Missy さん、はいそうです。半世紀も生きているとなぜだか昔を語りたくなります。同じことを何回も言わないように気をつけないと…(笑)
夏休みの横浜滞在なしで残念ですね。感染者増加!!
県でも今朝、関東に滞在していた方の感染が確認され、まだ、県からの自粛要請はありませんが…職場からはお盆の帰省の自粛要請がありました。娘に、今夜、残念なお知らせをしたいと思います。仕方ないですね。今はじっとじっと我慢の時です。世の中大変な方々がたくさんいらっしゃいます。こんなの幸せな悩みです。失礼いたしました。
ねね
さん
横浜滞在の中止は残念ですが、一方ではホッともしています。なんせお金が掛かるので

娘さんの帰省の自粛、寂しいですね…


”自粛要請“なんか腑におちないところありませんか?国や市町村レベルはOkayなのに…。うちも息子のお稽古関係で、家族で他府県に出た人がいる場合は、2週間休んで下さいと言われて…。私今週江戸川行くのでお休みしないとならなくて、夫も出張に行くようになればまたお休みで…。
ねねさんの言う通り、世の中たくさん大変な方々がいると思えば、今はじっと我慢の時。政府の方針と世の中にズレを感じてもコロナが収まるまでは仕方がないことですよね…。一日も早く収束することを願うばかりです