掲示板 2020年6月12日(金)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
初めて投稿する方は下記リンクをご覧ください。
掲示板について
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
このページは過去日です。閲覧、返信のみできます。
新規投稿は、こちらをクリック し最新の日付からお願いします。
・6月15日 09:40 まりまり
・6月14日 18:38 R226
・6月14日 18:27 R226
・6月14日 18:19 R226
・6月14日 11:44
・6月14日 11:42 okei【返信】まりまり
・6月14日 10:24 nayk
・6月14日 09:35 scorpio
・6月14日 09:32 北のフネ
・6月13日 22:10 まりまり
・6月13日 20:38 北のフネ
・6月13日 19:59 まりまり
・6月13日 19:53 まりまり
・6月13日 19:48 R226
・6月13日 19:42 まりまり
・6月13日 19:39 R226
・6月13日 19:36 まりまり
・6月13日 19:30 R226
・6月13日 19:29 まりまり
・6月13日 19:18 R226
・6月13日 18:54 R226
・6月13日 18:18 R226
・6月13日 16:14 scorpio
・6月13日 15:56 北のフネ
・6月13日 15:27 mama32065
・6月13日 15:13 macaron【返信】okei ( 22:39投稿 ) >読む
・6月13日 15:11 ねね
・6月13日 15:01 macaron【返信】R226
・6月13日 15:00 ねね
・6月13日 14:41 北のフネ
・6月13日 14:36 ねね
・6月13日 13:47 okei【返信】まりまり
・6月13日 13:29 nayk
・6月13日 12:13 北のフネ
・6月13日 11:40 nayk
・6月13日 11:38
・6月13日 11:10 北のフネ
・6月13日 11:07 scorpio
・6月13日 11:04 北のフネ
・6月13日 10:41 scorpio
・6月13日 09:59 北のフネ
・6月13日 09:56 nayk
・6月13日 09:53 北のフネ
・6月13日 09:41 nayk
・6月13日 09:33 nayk
・6月13日 09:17 nayk
・6月13日 08:10 ふーちゃん2626【返信】nayk
・6月13日 08:00 scorpio
・23:59 ねね
・23:46 macaron >読む
・23:37 ねね
・23:33 ねね
・23:18 macaron【返信】れい ( 14:52投稿 ) >読む
・23:10 まりまり
・22:39 okei >読む
・22:29 ADD VALUE TO THE WORLD >読む
・22:26 Missy >読む
・21:54 匿名 >読む
・21:50 R226
・21:32 nayk
・20:47
・20:02 ふーちゃん2626 >読む
・18:10 nayk
・15:11 北のフネ
・14:52 れい >読む
・14:35 ねね
・13:58 水玉 >読む
・11:59 ふーちゃん2626 >読む
・11:31 北のフネ
・11:00 nayk
・10:18 scorpio
・09:54 ふーちゃん2626 >読む
皆様こんばんは☆彡
村上春樹ですか~




恥ずかしながら、ミーハーな私は『ノルウェイの森』しか読んでません
それもかなり前なので、ハッキリした記憶が…
ただ、胸がザワザワ…モヤモヤ…したのは何となく覚えてます
引っ張り出してもう一度読んでみたくなりました
あと、先生もみなさんの中にもあがっていた
『ねじまき鳥クロニクル』
何かタイトルが気になるので、本屋さんへ行ってみま~す
今週体調悪くてグズグズ沈んでたまりまり
です
さんは最強だ、アーやっぱりone teamの絆って素敵だ、そしてDJ田澤さんの本業はすごいな
でも掲示板はちゃんと毎日見ていて、アーコメントしたい、アー相変わらずねね
そして村上春樹さま♡



私の1位は王道ど真ん中の「ノルウェイの森」
若かりし頃付き合っていた彼に面白いよって赤と緑のあの二冊を渡され、夢中になって読みました
そして春樹ワールドにどっぷりハマり、次から次へと読みましたよ
夜中に読んでるとワインや美味しそうな食事のシーンにお腹が空いたことも何度か…
前置き長くなりましたが、
2位は「羊をめぐる冒険」
3位は「ダンス・ダンス・ダンス」
どうしても昔読んだ本の印象が強くて、最近の作品も好きですがベスト3には入りませんでした
春樹ワールドにどっぷりハマった若かりし頃を思い出し、懐かしいなぁと淡い思い出も蘇りましたが、其のころに戻りたいとは思いません。
選タクシーではありませんが(竹野内豊のドラマ、再放送で見ました)去年の9月に戻りたーい!!
体調の変化を訴えたのに前医に鼻であしらわれ、形成の先生が念の為にと撮ったCTでリンパに影が
細胞診→針生検したのに何も出ず、それを信用してしまったわたし・・・
あの時すぐに田澤先生の確定診断をして再発がわかっていれば悪いもの全部取りきれたのに・・・
後悔してもしきれない私みたいな人がもう出ないことを切に願います!
なんか暗いこの1週間でしたが、一つだけ良いニュース

娘が第一志望の病院から内定を頂きました
無事に就職先が決まりましたので、あとは来年の国家試験を無事に合格して欲しいです。
まだまだ娘の今後を見届けたい母はリンパ浮腫になど負けていられません!!
来週も抗がん剤にリハビリに頑張ります!!
おめでとうございます




国家試験まであと一踏ん張りですね
ムスメさんの努力も去る事ながら、お母様のサポートも大きなものだった事でしょう
我が家はまだ高校生と小学生。どんな大人になるか楽しみです
第一志望内定、本当におめでとうございます
nayk
さん



さんのお子さんは優しくて気配りのできるママの元で、きっと素敵に成長されてると思います
いつも温かいお言葉を頂きありがとうございます
娘は誰に似たのか真面目な努力家で
私は不器用な娘をただ見守り大丈夫、大丈夫と励ますだけでした
nayk
まりまり
さん
ございます。
しています

お嬢さんおめでとう
お母様にとっては、何よりの“良薬”ですね
来年の国家試験も
応援
私もまだ、左腕に浮腫が少し残っていますが1年(7月で)は覚悟して!!
銀ちゃんに宜しく
scorpio
さん

いつも応援して頂きありがとうございます
暗ーいどよーんとした時間の中で、娘の内定の知らせは私に元気をくれました
scorpio
さんも浮腫が出たのですか?

姉さん、これからも銀共々よろしくお願いしますニャン
身近にそういう方がいないのでとても不安で…
来週から浮腫のリハビリに通う予定です。
一年は覚悟して!のお言葉にそうなんだ、と元気を頂きました
scorpio
まりまり
さん
娘さん内定おめでとうございます。もう一息ですね。
体調が悪くて何にもしたくない時は、事情が許す限り何もしない事ですよね〜。気にはなってもホコリでは死なない!
北のフネ
さん


嘘です
いつもありがとうございます
そう、埃で死にはしないですよね!
今週はドヨーンと暗い自分に甘々で過ごしました
今日旦那が実家の両親の買い物に付き添い、沢山胡瓜を貰ってきました!
お近くなら銀ネコに胡瓜を持たせたのに…
まりまり
さん、こんにちは
体調優れない中でお嬢さんのいい知らせはよかったですね。元気が出ますね
おめでとうございます
無理ならさず、お体大事にしてください
私は仕事で後輩(男女問わず)の教育係みたいなこともしてるのですが、この2〜3年は、自分もこのくらいの歳の子がいてもおかしくないのか〜(注:シングルです
)と思うようになり、正直どう接していいか戸惑ってしまって仕方ありません
自分が若い頃はお局様方を見て「ふん、オバさんっ
」とか、なんて心無いことを思っていたのかと反省致す毎日
巡り巡って自分に返ってくるのですね
okeiさん


温かいお言葉、ありがとうございます
東京でバリバリ働くokeiさんは、田舎者の私には憧れの存在です
私の時代は結婚の報告と共にいつまで来れる?でした。


だから後輩の教育を経験しておりません。
ずっと働き続けるって凄い大変な事だと思います!
今時の若い子は、我が娘を見ても打たれ弱いなぁと思います
余り怒られず育ったので、少し注意されるだけで落ち込まれたり
きっと計り知れないご苦労がおありかと…
でも親としては叱る時はキチンと叱って欲しいです!
叱られる事で学ぶ事は多いですからね。
娘の先輩にもokeiさんの様な愛情深い方が居ることを願う母です
まりまり
さん
バリバリというほどでもないんですが、独り者なのでやっぱり仕事優先の生活にはなってしまいますね
最近はパワハラに対して世間も会社も神経質になってるので、叱るって行為、すごーくハードル高くなりました
子育てもしてないし、いろいろ悩ましいです
まりまり
さんこんにちは(*^▽^*)
体調がすぐれないと、なんにもしたくないし、どうでもよくなります。私は体を第一に考え行動してます(笑)疲れたら寝る。
さんsays)その通りだと思います。
”ホコリでは死なない”(フネ
娘さん、ほんとにほんとにおめでとうございます


国家試験も大丈夫!!合格祈っていま~す(*^▽^*)
ねね
さん

いつもone teamのまとめ役やメンバーのフォローありがとうございます
そう、フネ
姉さんの仰る通りホコリでは死にませんよね

さんのお嬢さんの様に、立派な薬剤師さんになってくれる事を願うばかりです
暗ーいどよーんとした日々の中、娘の内定の知らせは本当に嬉しかったです
ねね
まりまり
さん
娘さん、内定おめでとうございます

さんの強い意志を感じる投稿に私も頑張らなければ!と思わせてもらっています。陰ながら応援させていただきます!( ・ᴗ・ )⚐⚑
皆さんがおっしゃるように、休みながら、無理なさらず頑張ってくださいね。まりまり
今日は午後から
予報だった東京、夜20時頃からやっと降り始めました。同時に少し涼しい風が入ってくるようになって、ホッと一息です
今年の梅雨もゲリラ豪雨みたいなのに要注意とのことです。
って
) こんなの出されて、川の真横にある江戸川病院はどーするんだろーと気になっています。
昨年江戸川区が出した水害ハザードマップは、かなり世間を騒がせてましたよね。(ここにいてはダメです
気になりついでに、、、メディカルプラザは新しい建物にお引越しするんでしょうか?先に建っていた何だかよくわからない建物はBNCT棟??? お世話になりたいわけではないですが、将来の選択肢として(自分だけでなく、家族、親戚、友人にも)、非常に関心を持っています。先日の受診の際も、無駄に建物の周りをうろうろしてしまいました



okeiさん
(笑) かなり前~からあのまんまですしね

私も!!
ず~っと気になっていました
何だかよくわからない建物
どう進化するのか~楽しみでもあります
「親への告知」の件、貴重なお話を教えていただいたみなさま、ありがとうございました。すみません、まとめて御礼申し上げます。予想に反して、親に言わない方も多いのですね!皆様のお話をお伺いして、いろいろ考え、言わないことの罪悪感も少し軽減されました。これからは前向き前向き!!「憂鬱など、吹き飛ばして~ 君いも、元気出せよ!」(←この歌今日も一日頭から離れませんでした(^_^;)秀樹、キョーレツ)
DJ田〇って、文学にも深いのですね!しかも村上春樹や尾崎豊という、私の宝箱のカギを開けてくるから、もう、参ります。
この病気になってから自分自身が『ノルウェイの森』のワタナベくんのようだなと想像していることが多くあり・・・ 『どこにいるのだろう?』みたいな混乱、そして『どこでもない場所の真ん中から』掲示板に記入しているような気持ち。今日、田澤先生から『村上春樹』の名前が出てドキッっとしてしまいました。いやぁ、私、恐れ多くもDJ田〇と一本繋がっているみたい(戯言)。
1. ノルウェイの森
2. 風の歌を聴け
3. ダンスダンスダンス
初期のものばかり好きですが、山中先生も田澤先生も『ねじまき鳥クロニクル』を入れてくるとは?もう一度読まねば!!
出遅れましたが、ホントOne teamって素敵なチームですね
心からそう感じました

Jinさん、頑張った自分を褒めてあげて下さいね
良い結果でありますように。陰ながら願っています。
さん、「蒼フォトグラフ」の詳しい解説ありがとうございました!昨日久しぶりにYouTube で聴きました
やっぱり聖子ちゃんはいいですね
何曲でも歌えちゃいます






それが理由で?もしかしたらあまり読まなかったのかも知れません…。1Q84は、当時海外にいて、日本の本が貴重だったので友人から借りて読んだだけでした






ふじりんご
ユーミン 、呉田軽穂さんで他の方へも楽曲提供していませんでしたっけ?勘違いかな??
またふじりんごさんワールドで色々教えて下さーい
naykさん、すっごい面白いですね
私もそれにあやかって、先生!ベストツーでいいですか?
1位ノルウェーの森、2位1Q84です。
ノルウェーの森を読んだのは20代前半。ただただ内容に驚いたと言う印象で…、違った意味で1位です
「走ることについて」は純粋に読んでみたいな、と思います。今、興味があるものの一つなので
フネさんの3位の「かえるくん」もちょっと興味あります
山中教授がラグビーをされていたことは、平尾誠治さんがお亡くなりになられた時に知りました。当初、整形外科のDrだったんですね。それは知りませんでした。元日本代表の福岡堅樹さんも東京五輪が終わったら整形外科のDrを目指すと言っていますね。やっぱりラグビー整形外科あるあるですね
Missyさん
かえるくんは確か『レキシントン』に入っていたと思うのですが(曖昧)短編です。凄く短いのですぐ読めます。英語版も独立して出ていたはずです。Missyさんはそちらでも大丈夫ですね。『走ることについて』も本当に素晴らしい本です。尊敬が深まります。
(編集しました。)
乳がんに関する質問は下記からお願いします。
「乳がんQ&Aコーナー」
暑くなって来ましたね!私の仕事場は既に真夏のようです
キュウリをたくさん頂いたので簡単な冷奴のレシピを。
*材料*
キムチ(食べやすく切る)
キュウリ(縦半分に切り、端から斜め薄切り→塩もみして辛ければ洗い、水気を絞っておく)
乾燥わかめ(水で戻して水気を絞り、食べやすく切る)
豆腐(絹でも木綿でもお好みで)
白ごま少々
ごま油適量
めんつゆ(市販の場合:濃縮、ストレート、どちらの場合も薄めになるよう水で調整して下さい)手作りの方はそちらで。
*作り方*
①キムチ、キュウリ、わかめをボウルに入れてごま油適量を回しかけて軽く混ぜる(味見しながらお好きなだけ)
②豆腐をお皿に盛り、めんつゆをかけて①を乗せて白ごまを振ったら、はい出来上がり!です
今度こそ載せる程のものではない気もしておりますが·····。


私はイチオシキムチ、という商品名のものを使用してます。ネーミングに釣られて買ってみました。全国展開でしょうか?いつもこんなのですみません。
冷奴のバリエーションが欲しいーーと思われた方がいらっしゃったら、と思い
材料の分量はそれぞれ同量くらいでよろしいかと思います。
お酒のおつまみにもなりそうです。
お豆腐がなくても、そのまま白ご飯もいけます
キムチはおいしいのを是非選んで欲しいです。それで味が決まります 笑
☆ Missyさーん。




前回の2度も作って下さったとは!ありがとうございます
Missyさんの記憶力。九州地方在住·····惜しいですーー
でも、関門海峡渡ればすぐ九州です
乗り鉄の息子さんと近くをお通りの際は是非ご連絡下さいませ!私のお店よりもっとステキなお店でお茶しましょう
今回のも簡単すぎて·····って感じなのですが。私は特別キムチが好きなわけではないのですがこれは好きなんです。キュウリが余って余って·····の時にでもよろしければお試し下さい
お、お、美味しそー
)お豆腐ある乾燥ワカメあるゴマ油ある昨日実家からきゅうりが10本程きました
キムチある(イチオシキムチでした
こりゃ作るシカナイ
食べなくてもわかる、うまいヤツや
私が友人に教えて貰ってよく作る冷奴レシピです
お豆腐(お好みで)
きゅうりの千切り(お好みで)
プレーンタイプのサラダチキン(もちろんお好みで)
バンバンジーのタレ
はい。お豆腐にチキンを割いてきゅうりをのせてタレをかけるだけ!辛いのが好きな方はラー油をひと回し
おかずにもおツマミにもなりますよ
ちなみに、キムチはいつも冷蔵庫に常備です。白菜と大根のキムチが好きです
nayk
さん
食いしん坊隊長からお墨付き頂きました
しかも写真付きで!!うれしいー

さんの投稿を見ていてそうそう!!私もー
がたくさんあるんです。
おまけに食いしん坊ときたら…

全ての材料が揃ってた事にもビックリですが、キムチも同じメーカーとは!
このキムチ、お値段も安くておいしいですよね。
私も大根キムチ、白菜より好きです!
nayk
先日の投稿でお笑い大好き、具体的に芸人さんや番組を挙げていらっしゃいましたが、あれもこれも丸かぶりでございました 笑
そして何より一番好きな本がレシピ本!!!
一緒です
もう他人とは思えません
バンバンジー風冷奴、これも絶対間違いありませんね!
作って下さりありがとうございました!
ありがとうございます
お笑い大好きさんの仲間が増えました
ADD…様とR226
様と
好きな芸人さんも丸かぶりとの事。嬉しすぎる

笑うってホントにいいですよね!私は笑いジワいっぱいのおばあちゃんになりたいです
私は隣の市に吉本の劇場があるので、いつか行ってみたいです
食いしん坊&笑いジワLoveのnayk
でした〜
nayk
さん
笑いジワでしわっしわ!のおばあちゃん、一緒に目指しましょう!
食いしん坊&笑いジワLove、素敵です
R226
さん
ワタシはキュウリが大好きなのです。それなのにその材料の中でキュウリだけが無い。密を避ける為、土日に買い物に行かないことにしているので作れない。キーッ、今すぐ食べたい!
フネさん

今日もひと笑いありがとう
キーって
気持ちがよく伝わりました
ご近所さんだったらすぐあげたいのに…
我が家は夏はきゅうりパラダイスになります。
ただ今冷蔵庫に12本。
nayk
さん
キーッ、羨ましい!
北のフネ
さん
キーッ!とさせてしまいました

そうですね、北○道はまだまだ密を防がないと·····ですよね。早く食べたいものがすぐ買いに行ける日常に戻りたいですね·····。
キュウリ、買えたらお試し下さいね
ところで、機会があればフネ
さんにお伝えしようと思ってたのですが。
さん、今日もお元気かなぁ·····と思っています
先日の掃除機ヘンリー君、気になって検索して以来、楽天が『あなたへのおすすめ商品』として毎日ジェームス君を買え買えと推して来ます 笑 見る度にフネ
あとミッキー吉野さんの件について。
さん???
それが心配です笑
私、ゴダイゴ、はもちろん聞いた事はあるのですが、歌やメンバーとなるとさっぱり·····でしたのでやはり気になりミッキー吉野さんを検索して見ましたよ。
·····ほー!このような方か!この方がフネ
私はやっぱり『樋口可南子』に一票です。
うっかりミッキー吉野さんを検索しちゃったので、今後楽天からまたおすすめされちゃうかも·····
R226
さん
キュウリが無いので、人参で試してみました。やっぱりキュウリが良いと思いました。天かすどうだろう?と思いつつ。せっかくサッパリなのに変なビチャビチャ感と油臭さが出るかな。どちらにしろ無かったのですが。
ヘンリー一家はホント皆んな可愛い。見てるだけで幸せな気持ちになれる。ただちょっと高いのですよねー。イギリスだとだいぶ安いみたいなんですけどね。
ミッキー吉野の頭に樋口可南子の髪を取り敢えず乗せといてください。そのうち”銀河鉄道999″を推されることでしょう。
北のフネ
さん
ワハハハハ
取り敢えず·····乗せておきますね!
R226
さん
大好きです。幼少の頃お店(酒屋)の傍ら農家でもあったので、おやつに、自家製のお味噌をつけて食べてました。
の匂いをかいだだけで食欲が出てきます。
私、キュウリ
夏の食欲が無い時、キュウリ
キムチ、ワカメは常備してあるので、近所の無人の八百屋さんでキュウリを買って来て
scorpio
さん
自家製お味噌に採れたてキュウリ·····それはそれはおいしいでしょうね!
キュウリも採れたてとスーパーで売っているものでは味が全然違いますよね
キュウリ、是非新鮮なもので、宜しければお試し下さいね
お返事、ありがとうございます
みなさん、キムチを常備されてるのに驚きです
R226
さんいつもありがとうございます
載せる程のものです!!
高価な材料を買わなくても、どこのご家庭にも常備されてる材料でできるのがいいですね
以前、キムチは免疫力アップにいい!!とテレビ
でやっていたので、キムチは毎日食べています。でも、料理に使うことなく、ただただキムチだけを食べていたので、助かりました~!!冷蔵庫に材料がそろっているので早速夕飯の一品に決定です!!ダイエットメニューにもいいですね。ありがとうございました( ^^) _U~~
キムチはメーカーによって甘い、辛い、しょっぱい、酸っぱい、と、味はいろいろで、いまだにおいしいキムチにありつけていません。”イチオシキムチ”田舎のスーパーにあるかな?( 一一)
ねね
さん
!
さんの行かれるスーパーにもあるかも知れません
誰もが嫌いではない味、のような気がします。色々食べ比べてはいないのですが、お値段の割においしいと思います!nayk
さんもご購入ですのでおいしいと思います
お近くにありますようにーー
『ただただキムチだけを食べていたので、助かりました』
また1笑い頂きました
イチオシキムチ、私も田舎のスーパーで買ってるので、ねね
R226
さん

にも合いそうだし
早速作ってみま~す
アリガトウゴザイマス♥️
これは絶対美味しいヤツですね
わかめは気付かなかった~
ちょうど材料も揃っているので、
macaronさん
に合いますよー!
わかめもお忘れなく~~
初めまして
これ、
私は炊きたてご飯と一緒に·····が1番好きかも知れません!
すぐできるので良かったらお試し下さいね
R 226
さん
遅ればせながら、ピーマンとインゲンのおかか和えは木曜に作って金曜の娘のお弁当にも入れましたよ

さんのお写真見てもめっちゃ美味しそうだけど、わたしキムチが苦手なんです


簡単で美味しい副菜、最高です
今日の冷奴、nayk
冷奴も胡瓜も大好きだから、キムチ抜きでやってみようかなぁ?ダメかな?
まりまり
さん
ピーマンの、作って下さったんですね
ありがとうございます
、キムチ頼みのレシピと判明しました 笑

キムチ苦手でしたか!私、キムチ抜きで食べてみましたが、これはいけません
また新レシピ考えてみますー
R226
さん
キムチ抜きを試して頂いてゴメンなさい


でも聞いて良かった
私の母がお漬物が苦手で、私ももれなく苦手なんです(浅漬けやピクルス、梅干しは好き)
次回はお漬物抜きのレシピ、お願いしまーす
今日は暑くなりそうなので、体調に気をつけてお仕事頑張って下さいね

私は涼しい病院で今から点滴頑張ります
DJ T. “水もしたたる…”どころか”土砂降り”だったんですね


♡
…ズブ濡れのDJ T.もまた素敵
文学にも精通してらっしゃる…
ほんとマルチなDJです♡
村上春樹がずっと続けてきたこと…
それは、音楽のように小説を書き、
小説を書くために身体を鍛えること…だそうです。
「小説を長い間に亘って書き続けるのって、
基礎体力がないとなかなかできないんです。
だからあるとき走らなくちゃと決めて、
それ以来ずっと走り続けてきました。」(村上春樹・談)
走るときに聴くためのiPodを何台もお持ちだそうで…
なんだかちょっとDJ T.と似てらっしゃる…!?
“リクエスト”にお応えして…
難しくて頭が回らない

「MY BEST 3」チャンラーン♬とカッコよくいきたいところなのですが…
私には読めません
DJ T. ご免なさい
“術後ブログ”…辛口な方もおられるわけですね!?(笑)
」があったかぁ…
辛口のあと本音をポロリ…
DJ T.の 涙を誘うにはその「
“涙がちょちょぎれる”!?…久しぶりに聞いた気がします(笑)
うーむ

村上春樹ベスト3
選べない
みんな良いからじゃない
ヨンデナイカラ
で、これを機会に読んでみようかと
amazonします。ポチポチ
ちなみに、私は新聞好きなんですが、案外面白いのがこども新聞。小学生向け新聞あるんですけど色々な話題があって、分かりやすくて、カラーの美しい写真も満載で面白いですよ
来年小学生じゃなくなるけど、続けて読みたいくらいです!
小学生のママさん夏休みの自由研究のテーマ毎年お子さんと悩んでいませんか?コレ子ども新聞オススメです。理科や社会のテーマもたくさんで、ヒントになります
先生に読書の機会をいただけました
涙がちょちょぎれます
ワタクシこの本に興味がわきました
いつも掲示板を楽しみに読ませていただいています
頷いたり…そんなんだ…と独り言を言いながら頭の中で勝手に返信をしています

村上春樹さん…私も読んでいないので…amazonで皆さんのベスト3の中から気になるタイトルを選ぼうと思います
こんにちは

私もこれを機会に読んでみます
私が一番好きなのは
お料理レシピ本です
nayk
さん
最近、本を読む時間が減っていまして。
通勤しているときは毎日読んでいたのですが…(言い訳です
)
早速amazonしました
ありがとうございます
以前は“きなこ”さんでしたか?(もし、違ってたらごめんなさい
この場は、私にとって何よりも勉強の場です。これからも宜しく(о´∀`о)
scorpio
様
”若々しい印象です”に反応してしまいました

のAB型です。よろしくお願いします
中学生(約30年前)の頃のニックネームにちょびっと可愛くしました
ちなみに
nayk
さん
ウチより1つ上のお子様がいらっしゃるのですね
ウチも「こども新聞」購読してます(^^)/
週一(土曜日)ですけどね。
地元ネタも多くて重宝してます♡
1カ月ワンコインなんでお得ですよね!
来年…ピンクの「紫陽花」が咲いたらまたアップしてくださいね
同じ位のお子さんがいらっしゃるんですね!
アジサイ来年チャレンジしてみますね
実験ワクワク
こんにちは。
ワタシの村上春樹ベスト3
1.ダンス・ダンス・ダンス
ホテルの精のようなユミヨシさん。病院の精のようなDr.T。ひょっとして病院に住んでいるからあんなに朝が早くて、夜遅いのが可能なのかもと「先生はお近くにお住まいなのですか?」と訊いてしまった。「車で10分くらいの所です」ということでした。変な事を訊いてスミマセンでした。病院の何処かに羊男が住んでいたら困るなあ。
2.海辺のカフカ
ナカタさんのことを想うと胸が掻きむしられる。どうしても幸せになって欲しい。
3.かえるくん、東京を救う
東京壊滅を救う為にみみずくんとズタズタになって闘うかえるくん。誰も知らない、誰からも評価されない闘い。切ない。
こんにちは!
昨夜、ウイッグをシャンプーしました。
この蒸し暑さのせいか、朝若干湿っぽい( ;∀;)
出勤まで、ベランダにポン!と干して、
さぁ、被ろうとしたら・・・
ない!!!!
えっ!!!!
見下ろすと、ウッドデッキに茶色い物が( ;∀;)
大事な大事なウイッグちゃん♡
すっかり軽やかに乾燥されていました!
来月、脱ウイッグできるかな?
その日まで、もうしばらくよろしくね
れいさん
ゴメンナサイ





思わず笑ってしまいました
でも自宅で良かったですね~
道端に飛ばされてたら…発見した人はビビるでしょうね
私は人混みで、友達の手が当たり、斜めにズレたことがあります(笑)
その時は焦りまくりましたが、今ではもうなつかしい思い出です
脱ウイッグおめでとうございます
地肌にあたる風が気持ち良いですよ~
ウィッグ見つかって良かったですね(^○^)
ですからね~はやく脱ウィッグできますように( ´∀`)/~~
暑い
☆れいさん
良かったですね!
夏なので良しとして

ウィッグ見つかって
私も、超ショートカットスタイルです。暑い
年齢的に白髪を覚悟してたのですが、真っ黒で、自分でもビックリ
ただ、直毛だったのがクルクル(モンチッチ)みたいです。
お互い 治療頑張りましょうね(^_−)−☆
scorpio
さん こんにちは

のようで
なぜ直毛がクルクルになるのか不思議ですよね
私も伸びてきた頃、襟足がタコさんウインナーの足
あまりにも鬱陶しくてカットしました。
白髪は美容師さんによると、遺伝のようです。
私は母も祖母も白髪なので、キッチリと律義にそれを受け継いたようです
mama
さん
さんウインナーの足みたい」と言ってたのはmama
さんだったのですね!
さん見習って読書に励まないと
以前の投稿で「タコ
でも、せっかく伸びた襟足なので、切るなんてもったいない もったいない!!
白髪も遺伝なんてすね。そういえば、母親(もう亡くなりましたが)白髪が無くて、染めていなかったです。
私もmama
田澤先生、onceteamのみなさま こんにちは。
村上春樹ベスト3に回答させていただきます。
1.スプートニクの恋人
2.ノルウェイの森
3.ねじまき鳥クロニクル
初期の長編は高校生の頃に読んだっきりなので、衝撃は記憶にあるのですが、内容を覚えていません。田澤先生は繰り返し読まれているのでしょうか。エッセイでは旅を記録した「辺境・近境」が大好きです。
水玉さん、はじめまして(^○^)
お恥ずかしい限りです
入院中は、やることないから、読んだけど…。これをきに、なんか読んでみようかな?
村上春樹のベストスリーをサラッと回答~カッコいい~!
ノルウェーの森は聞いたことはあるけど、読んだことないし
DJ田〇…

きっと今日は”外科医のマスク”被って手術室だね
麻酔かけちゃう頃にしか登場しないから…
まだ誰も見たことがない!?
こんにちは。
皆さんBBAを泣かせるのはおやめ下さい。長い年月の不摂生で体内に溜め込まれた塩分が、塩水となって目から体の外に出よう出ようと常に隙を窺っているのです。周りに誰かいる時に目から塩水を溢れさせたくは無い。
皆さんの辛い体験や、他の人にかける優しい言葉に体内の塩分濃度がどんどん低下していきます(健康か!)
術後何となく落ち着いてからワタシがぽやーっと思ったことは『踊る阿呆に見る阿呆同じアホなら踊らにゃ損ソン』『カッコいいより楽しい方が良い』『せっかく幸せになる為に生まれて来たのにグネグネしているヒマは無い』『アゲアゲで行こう。出来ない時もあるけれど』というような事でした。こんなふうに書くとさぞかし有意義にエネルギッシュに暮らしているように誤解されるかもしれませんが、然に非ず。気持ち的にってことで。まあそんなこんなでヨロヨロと毎日過ごしています。
羽田、小岩間はいつも高速バスを使います。帰り道『○○○○』の横を通るのですが、その白亜の建物を眺めながらいつも思うのです。「ふっふっふっーん。ワタシの先生は田澤篤先生なんだからねー。へーんだ」かってに脳内で喧嘩を吹っかける訳です。何の恨みも無いのに。
全国で燻る先生達も、医師を目指したからには、病で苦しむ人を助けたい、誰かの役に立ちたいという想いがあった筈だと思うのです。我らがDr.Tだってご自身が何度か書かれているように最初から今のようではなかった。尊敬する先生との出会いがあったから今がある。ちゃんとしたやり方を知ればDr.Tの素質を持つ先生は少なくないのじゃないかと思うのです。もったいない。ワタシは何せケチなBBAなもので、もったいないことに敏感なのです。
jinさん、田澤先生を見つけて診察を申し込んだのは自分自身の力です。これから先もきっと大丈夫です。
フネ様脳内でケンカをふっかける…笑ってしまいました。かわいらしくて
スレ立ての準備もしている様ですね!Q&Aでも掲示板でも全国の乳がんと闘っている方悩んでいる方の元気や勇気の助けになれたら幸いですね
nayk
さん
小学生並みでお恥ずかしい。でも自動的に思ってしまう。もう少し落ち着こう。
“スレ立て”管理者さまの努力も凄い。きっと皆さんのお役に立つでしょうね。
『風の音を聴け』も本当に素敵な本です。でもあれは続きがあるので一冊では済みませんよ。ふっふっふ。村上沼に嵌っておしまい!
私の地域にも上皇后様の手術の際話題になった、が○センターがあります。ほとんどの方は、が○センターか私が紹介された総合病院に行きます。もちろん出先で通る事がある。
白亜ではないけど、それはそれは立派な建物ドーン!
実は私も思ってしまう
私ゴッドハンドに切ってもらったんやで

ええやろー
10日も2週間も入院大変やなー
北のフネさんが小学生なら、私は幼稚園児か
続きがある本なの!?それは益々気になる。沼にハマるか!沼にハマる人を眺めて終わるか
nayk
さん
続きというか、色々な所で世界が繋がっているのです。
“走ることについて語るときに僕の語ること”は小説じゃないので読み易くて良いと思います。自分のペースで深く生きる事というかそんな事が書いてあるというふうに受け止めました。
フネ
さん!七変化!凄い
方だなぁ~って!つくづく思います


ある時は★知的なBBA!またある時は★お笑いBBA!またある時は人一倍他人を思いやる★優しいBBA!★カッコいいBBA!★家族を愛し!★お裁縫が大のお得意!で…★お花
にも詳しい!★ミッキー吉野似で(笑)こよなく★本
を愛す!…。掲示板投稿をきっかけに★小説家としての才能が開花!私のちょっとした好奇心から★CIAに終われる身になったり!(笑)
多才な方だなぁ~って尊敬します!
村上春樹のベストスリーを問われ、さらっと、回答~カッコいい~素敵です!
私はせっかちな性格で、じっくり本を読むのが苦手、ほとんど読んだことなくて
村上春樹さんはもちろん知ってますが、ノルウェーの森くらいしか思い浮かばず、しかもこれすら読んだことがないという
nayk
さんの真似してAmazonでポチポチしようかな?
フネ
さんは今までに数えきれない本
を、読まれてきたのでしょうね。これ聞いちゃっていいのかな?選べないかな?フネ
さんオススメ本
第一位は?
ですね(笑)
いや、もったいなくて教えないよ~(笑)
ねね
さん
愛の戦士キューティーハニーさ!
クルッと回転した磯野フネの体にあのコスチュームが巻き付く図を想像して頭痛が。あれのエンディング曲と”始め人間ギャートルズ”のエンディング曲がとても好きです。泣ける。
ワタシが読んだ本は数えきれます。そんなに読んでいるわけでもないのです。1番は何だろうと、たまに考えますが、勿体ぶっているわけではなく、選べません。村上春樹は本当に良いですよ。
フネ
さん(笑)
”キーッ””村上沼に嵌っておしまい!””私が読んだ本は数え切れます”(笑)お腹が痛いです(笑)リピートになりますが…ほんとにほんとにおもしろい!!どこからでてくるのでしょう?頭から!!ですね(笑) ^^)
みなさんおすすめの村上春樹本読んでみたくなりました
さて…村上沼にはまるかな?(笑)
ねね
さん
お嵌りなさい。
おはようございます(^^)/


(笑)
いつもより少し遅い投稿になりました
DJ田〇のブログが朝イチ更新されないと
『掲示板』も淋しいことになってます
で、僭越ながら…私が!?
昨日の「紫陽花」の”花の色”の続きでも

さんの仰るとおり…
日本ではこの時期よく雨が降りますよね
“酸性雨”のせいで酸性土壌となり、多くは青い花が咲くそうです。
ピンクの花をキレイに咲かせたい!なら…
土壌を中性~アルカリ性に傾けます。
nayk
春先に消石灰や苦土石灰を株元に。 量は30~50g程度を1回でいいそうです。
(※土壌の酸度を変えても元来の花色などの影響で必ずしも青、またはピンクが発色するわけではありません。)←という”注意書き”も
「紫陽花」は挿し木でも簡単に増やせます(^^)/
鉢植えなら1年後には花が楽しめるかも♪
おはようございます
さんとの会話で“紫陽花”の色の事が
さんと同じ
色です。因みに挿し木で増やしました。

ふうちゃん2626さん
実は、nayk
気になっていました。
家も nayk
青色は“酸性”だったか“アルカリ”だったかうろ覚えだったのでハッキリしました。
いつも『掲示板』への気遣い 頭が下がります
おはようございます

ありがとうございます
今の時期からでも石灰を撒こうとしてましたが、春先なんですね


来年の春にチャレンジしてみます
それにしても、酸性雨の影響もあったんですね
ふーちゃん2626 さん(*^^)v
いつもお気遣い素晴らしいです!!
ふーちゃん2626 さんこそ、DJ田〇さんの秘書に適任です!!
推薦いたします!!(*^▽^*)