OneTeam コメント
時雨 さん 1365件
2023-01-12 23:54:00 掲示板 2023年1月8日~1月14日
東の果ての乳腺外科医、
本日、診察を、ありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
卓越した、東の果ての乳腺外科医の、ultra sound の、probe の手技。
その手技は、いつも胸の奥底迄、響き、東の果ての乳腺外科医は、心臓迄、見ているのではと、そんな感覚になっています。
(単に、私の脂肪が、薄いだけではないですよ。)
僅かながら、見える画像。
瞬きをして、見落としたら後悔をする、今日だけの貴重な画像。
(ultra sound に、天井に映し出せる機能があったら、全画像が見られるのにと、思っています。)
ultra sound と、probe
の、機能を最大限に引き出す、東の果ての乳腺外科医の手技に、今日も感謝です。
東の果ての乳腺外科医は、ultra sound にも、
その機能に命を与えていますね✨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
東の果ての乳腺外科医は、確かに挨拶はないけれども、ultra sound の、診察前に、手荷物の置場所の、案内は必ずして下さる。
この案内が、私にとっては、挨拶 = エスコートなんです。
東の果ての乳腺外科医らしさ、お人柄が伝わってきます。
そして、何かが面白い🤣(褒め言葉です。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
ホルモン療法単独は、2年目になりました。
治療は、まだまだ続きますが、「再発」を考える心配事もなく、次回の受診が待ち遠しいです👋
追伸:
治験。 お話しができてよかったです。
僅かな時間の中での、会話に、東の果ての乳腺外科医から、【外科医の本質】をより感じました。
改めてまた、コメントをさせて下さいませ。
2023-01-08 13:46:57 掲示板 2023年1月8日~1月14日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
昨日は、関東も雪の予報でしたが、見事に外れ、
青空👏
本日も、冬の澄みきった青空です👏
日頃、雨に癒されてる私も、この青空には、清々しさの思いに溢れます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
乳腺外科 、乳腺外科……
オカルトやホラーを、越え魑魅魍魎すぎて……
篤先生、私は、
今週のコラム 126回 を、見直しました。
(私は、スマートフォンからです。
トップページ ⇒ 右上をクリック ⇒ 乳がん乳腺疾患 ⇒ 線維腺腫 からも、検索できますね👌)
篤先生の、【線維腺腫】と確定された画像と、余りにもの違いが、私ですらわかります😑
市川の、この患者さんの画像……
*左側 ⇔*右側 を比較するだけでも、歪みの差が、激しいですよね🤨
(篤先生、大きさは?)
この輩、ultra sound の、プローブの手技にも、問題があるのか?
組織診や針生検以外の、ultra sound は、技師任せで、自ら行わない?
それ故に、経過観察が、当たり前になるのか?
様々な、疑問が出てきます。
篤先生、【良性は未来永劫良性】でしたね。
このコメントを、言える医師は、この世に何人いるのでしょうか?
篤先生の診察により、また1人の命が、救われました。
2023-01-07 12:40:05 掲示板 2023年1月1日~1月7日
東の果ての乳腺外科医、
今年、最初の市川での診察。 お疲れ様です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 374回
ありがとうございます。
【世界に誇る、美しく完璧で、最高の手術】が、
ここにあります。
もう、引き込まれてしまいまして、繰り返し繰り返しで、魅入っております。
(仕事の前にも、何れか一つの、You Tube と、このコラムを拝読しています。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医のコメントから。
(一部引用、致します。)
「絶対に負けられない戦いがある」
「まともに正面突破はできない。だけど必ず両サイドがある」
サッカーワールドカップ⚽
🇧🇷ブラジル 対
🇭🇷クロアチア の戦い。
ボールを受け持った🇧🇷の選手が、3人の🇭🇷選手に囲まれた場面がありました。
🇧🇷の選手は、そのボールを即座に、ヘディングに切り替えました。
その後、🇧🇷の選手は、🇭🇷の3選手が、ヘディングに意識がいくのを見逃さずに、その隙を狙って、ボールを落とし、蹴って味方に渡し、結果ゴールとなりました。
相手に、何人囲まれようが、ヘディングを楽しみ余裕のある🇧🇷の選手!
そして、その技術!
まるで、曲芸のようでした👏👏👏
(ディエゴ = マラドーナ監督自身が、面白くて、見ていた、ワールドカップ⚽
今回から、マラドーナ劇場を、それは望めずでしたが、偶然に目にしたのが、この試合でした。)
試合は、🇭🇷の勝利でしたが、結果だけではない、試合中の勝負がありますね。
私は、その🇧🇷の選手と、東の果ての乳腺外科医の執刀に、重なるものを感じました。
(試合の結果は除いてです。)
360度の視野の意識・冷静な判断力・想像力の豊かさ、そして、高度な手技 = 技術です。
東の果ての乳腺外科医、
手術中の撮影は、公開の有無に関わらず、これからも続けて下さいませ。
【生粋 = 本物 の外科医】の、もう一つの使命と思うのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大晦の、ハッピーアワー!
ELEZO:パテアンクルート。
昨年の神籠とは、異なった味わいを楽しまれ、何よりです✨
東の果ての乳腺外科医、
【ELEZO 福籠 】で検索をすると、今週のコラム 374回 に、繋がります。
(神籠 で、319回に繋がります)
【ELEZO ⇔ 乳がんプラザ】
東の果ての乳腺外科医の、何かが面白い一つです🤣
次回の、今週のコラム。
楽しみにしております👋
2023-01-06 23:24:47 掲示板 2023年1月1日~1月7日
🎍恭賀新春🎍
管理人様
2023年1月4日から、Q&A の公開。
そして、1月5日に、2022年受付分の公開終了。
新年早々、ありがとうございました。
私も、1月4日から年始でした。
新年を迎える事ができ、
また新たな気持ちで、仕事が出来る事に感謝です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様、
今週のコラム 374回
にて、手術中の撮影が出来ました事は、公開の有無に関わらず、【乳がんプラザ】にとっては、尊く、付加価値を越えるものです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、管理人様。
【救急外来】の後日談を、ご丁寧に調べて下さり、ありがとうございます!
看板屋さんの、職人魂が伝わりますね😁
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様が、素敵な一年となりますよう、
【万両】を贈ります。
(2023年1月2日 実家の庭にて撮影)
(コメントありがとうございます。今年はうさぎ年、お互い飛躍の年にしたいですね。)
2022-12-31 11:55:34 掲示板 2022年12月25日~12月31日
東の果ての乳腺外科医、
今年最後の、今週のコラム373回。
ありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
冴えわたる、プローブの手技!
(ようやく、スキャナーではなく、正式名称が分かりました。 ここでも、ありがとうございます。)
東の果ての乳腺外科医からの、説明や画像を通して、見惚れてしまう思いです。
年齢、世代ではなく、これが本当の、【生粋の外科医】= 田澤篤先生 でしょう😉
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医の思い。
Q&A を含む、海外や国内からの、患者さんのおかげでの経験と、それに伴う技術の向上を、乳がん患者の私達に、還元をされたい。
その思いを、私達が受け止めたら、患者は【乳がんを正しく恐れる】努力をしなければいけませんね。
私は、東の果ての乳腺外科医に、助けて頂きながら、お礼らしい事は、何一つしておりませんが、
私の成すべき事、
法務を通して、人の命を守る事に尽くします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
いざ、鎌倉へ ⇒ 東の果ての乳腺外科医は、いざ、何処へ😌
(鎌倉殿の13人、ご覧になられていましたか?
私は、大河の全作品は見ておりませんが、拝見した中での、大河史上の、最高のドラマでした👏)
貴重な数日間をお過ごし下さいませ😉
✨良いお年を✨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
30日 午後18時。
今年の仕事が終了👏
帰宅後のご褒美です😁
Alpaca carmenere🍷
と、シュトーレン。
(クリスマスではなく、今年、無事に過ごせた事への、感謝の意味も含めて、毎年の楽しみです🌟)
お互い、職種は違っていても、来年に繋がる仕事への乾杯です🥂
2022-12-31 10:29:48 掲示板 2022年12月25日~12月31日
管理人様へ
2022年、お疲れ様でした。
今年も、【乳がんプラザ】の、日々の情報管理を、ありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今年は、You Tube に、ハンドルネームが!
11月14日に、取得が解禁され、管理人様は、16日にハンドルネームの公開をして下さいました。
ハンドルネームは、個人の特定と、これによって、なりすまし防止にもなります。
迅速な、御対応に改めまして、感謝致します。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、管理人様。
お互い、au 一族は、
7月2日~5日の通信障害の、影響は大きかったですよね。
(私は今も、au 一族です。)
✨管理人様から✨
【乳がんプラザ】は、バックアップを取っているので、クラッシュをしても、数日前の状態に戻せます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
常に、この【乳がんプラザ】を、最善な環境の水準に努めて下さる、管理人様。
ここに、本当の【標準治療】【gold standard 】
【best practices 】があります。
管理人様、来年も多忙の日々となりますね。
私から。
30日が、仕事納めでした。
2023年に向けての乾杯です🥂
(手前の、シュトーレンは、毎年、クリスマスではなく、 仕事納めの楽しみに、頂いています☺️)
✨良いお年を✨
(コメントありがとうございます。また「救急外来」という文字は、(書道家ではなく)看板屋さんが画像ソフトを使用して製作したそうです。良いお年をお迎えください。)
2022-12-27 13:01:54 掲示板 2022年12月25日~12月31日
ここはは さん🍒
こんにちは。
東の果ての乳腺外科医の執刀は、life line = 生命線💖
そう思うと、更に愛おしくなりますよ💖
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
【X’mas 】
日本は、25日で、クリスマスツリーは、片付けてしまいますが、キリスト教の国では、1月6日迄で飾ります🎄
💫:1月6日
エピファン= 公現祭
東方の博士達が、イエスを訪れた日。
来年も、その先も。
可愛いお嬢様と、一緒にX’mas を過ごせますよ🥰
【何があっても、大丈夫。人生は、きっと上手くいく✊】
都内にて 12月25日 撮影
2022-12-24 11:55:32 掲示板 2022年12月18日~12月24日
東の果ての乳腺外科医、
昨日の手術、本日の市川での診察、お疲れ様です。
(市川での診察は、今年最後ですね。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 372回。
(一部引用、致します。)
問題点②
担当医が自らエコーをしないこと
ここははさんから、貴重な、コメントを頂いておりますね。
*ここはは さん、コメントを、一部 引用をさせて下さいね。
~ 今回はPET 画像の診断が、一番重要となります。~
東の果ての乳腺外科医、
前主治医 ⇒ 輩は、こんな事を、言っているのですから、ultra sound の、重要さの概念は、全く無いですよね。
PET :
Positron Emission
Tomography
陽電子放射断層撮影装置
(正式名が、日本語だと何故か、遥か昔の時代の物に思えます。)
癌細胞は、正常な細胞に比べて、約3~8倍の、ブドウ糖を消費する、その性質を利用。
輩は、自分の目ではなく、ブドウ糖をあてにしているんですね。
私には、そう思えてなりません。
PET が悪いわけではなく、その扱い方。
メリット、デメリットがある事を、輩は、理解をされていません。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 373回 。
東の果ての乳腺外科医の、登場ですね!
この茶番劇を、生粋の外科医はどう、最善で希望のある未来へ、導かれるのか。
待ち遠しいです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハッピーアワー!
2階のベランダから、空を見上げる。
【篤’S recipe 】と、一緒に、冬~春にかけての、風物詩になりそうですね。
それから。
Made in Chile の、
Alpaca 🍾
度々の登場に、嬉し楽しの思い✨
南米産の、wine は、日本酒とは、異なった生命力を感じます。
それは、民族の絆の力強さ。
何故か、風味ではなく。
東の果ての乳腺外科医、
今日の寒さの、一杯は何でしょう✨
それでは👋
2023-01-14 12:43:04 掲示板 2023年1月8日~1月14日
東の果ての乳腺外科医、
昨日の手術、市川での診察、お疲れ様です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 375回
(一部引用、致します。)
注目点 2
再発 first line としてガイドラインにも明記されている分子標的薬(CKD 4 / 6 inhibitor )の提案がされずに、治験での
Fulvestrant 。
唯一の解釈としては(その病院は)その地方最大の病院だから「治験の症例を欲しがっていた」のかもしれない。
東の果ての乳腺外科医、
もう一つの解釈として、
管理番号: 10751 さんの再発が、鎖骨上リンパ節転移と確定された時点で、経過観察は、誤診と認めていたのかもしれません。
けれども、その症例の臨床経験がないから、治験を利用した。
治験は、(名称は控えますが)審査委員会での審査が受理されれば、薬事法 第80条の2 第2項 に、反せずです。
(2023年1月14日 時点)
治験での、医療機関のメリット: その一部。
保険外収入が経営に寄与し、治験研究費が保険収入以外に、製薬機関から支払われます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
まともな人間だったら「患者さんに対してすまない」という気持ちからスタートするのでは??
治験での、患者のメリット: その一部です。
協力費・検査費・画像診断が無料。
副作用があった時は、製薬機関から補償が受けられます。⇒ 裁判を起こす事なく、申告により製薬機関の判断で迅速に治療などの補償が受けられます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
全ては、この輩達が、自身に、不利益にならないように、贖罪としか……
東の果ての乳腺外科医、
私は、法務に関わっている事もあり、こう捉えてしまうのですが、この回りくどい茶番が、そう思えてならないのです。
10751 さんからの、新薬治験ではなく、治験になった事 ⇒ 審査の経緯も、何だか気になります。
正当な標準治療を外して、分子標的薬以外の、既存薬での、再発治療が受理された事です。
受理されたからといっても、そんな治療を、一流の外科医は、そもそも望まないでしょう。
*補足ですが、治験をサポートする、民間の企業もあります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医からの、メッセージはいつも、その先に繋がる指針や、様々な方向から物事を、考える事ができます。
世間には、脳トレがありますが、私には、必要なし!
(脳トレ、本当に効果があるのか?)
東の果ての乳腺外科医からの、メッセージを読み解く事。
それらが、私の脳を鍛えております👌
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
熊。
食した事は、ありませんが、漢方薬で、【熊胆】は、内服の経験があります。
それと【熊胆】は【ウルソ】の原点ですよね。
(化学療法の際には、お世話になりました。)
肉ではありませんが、私と熊の、ご縁でした。
ハッピーアワー🥂
Alpaca !
種類も多く、わくわくしますよね✨
そして、Happy price ✨
今日は、あいにくの天気ですが、良き時間を🥂
次回の、今週のコラム を楽しみにしております👋