OneTeam コメント
れい さん 893件
2020-07-09 15:06:09 乳プラ改変
こたこさんの、サブタイプ別の説明に大賛成です!
私はトリプルポジティブで、T先生に巡り合うまでは
「脳転移に注意」「再発しやすい」など、
当初、最悪な事ばかり想像していました。
T先生を知ってからは、このタイプに対する認識も改めることができ、今はT先生の言葉しか信用しません。(他の情報には見向きもしなくなりました)
ブログにも書かれていた、「コントロールできないことには悩まず、コントロールできることに取り組む」
「できることをやる」
「物事をシンプルに考える」
この言葉に病気との向き合い方を得た気がします。
Q&Aにも度々同様のQが寄せられていますが、タイプ別の説明・治療の流れなどがあれば、改善されるかと思います。
私も自分と同じような方からのQをお守りにしています。
このプラザの中から、少しでも不安な気持ちを整理できるような正しい情報が簡単に見つけられればと思いました。
T先生の取り組みに心から感謝いたします。
2020-07-08 14:39:46 掲示板 2020年7月8日(水)
ここ数日流れてくる映像に驚愕し、胸が痛みます。
自然の恐ろしさ、人間の無力さ、でもそこから立ち上がるのもまた人で。たくましさを見せつけられます。
自分の子供、またその子供・・・
その時の環境はどうなっているのだろう?
先の見えない不安に煽られることなく、いまできることをやるだけ・・・
あれっ?
病気に対する姿勢に通ずる???
被災された方、心よりお見舞い申し上げます。
お互い、十分に気を付けましょうね。
2020-07-07 17:26:04 掲示板 2020年7月7日(火)
来週治療終了!お疲れ様です!
壁を乗り越えての景色はどんなだろう・・・
青空!草原!やっつーたー!の声
何より一番のスマイル
先生にお会いできない期間が長くなることは残念だけど
一息ですね!
私は、10月終了予定。
もう一息頑張ります!
2020-07-07 15:12:08 掲示板 2020年7月7日(火)
掲示板のコメントに○○さんからの返信が入っています。
あったかいな~(古い!)
あったかいんだから!でした(笑)
みんなの気持ちが伝わります。
しみじみ見ちゃいました!
2020-07-07 15:07:27 掲示板 2020年7月5日(日)
ねね さんの熱い思い伝わってますよ~!
横浜在住だったんですね!近くです!
ドルフィンは、メニューに「ソーダ水」が無いことを
30年以上前訪れたときショックを受けたこと思い出しました!
息子が永ちゃんのフアンで車のナンバーも830(ヤザワ)(笑)
コロナが落ち着いたら是非はっちゃけたいです!
2020-07-10 14:19:54 掲示板 2020年7月10日(金)
掲示板の存在が、
が「健やかなるときも、病める時も」
ハート
そばに寄り添う場所であるといいなぁ。と思っています。