OneTeam コメント
時雨 さん 1329件
2023-02-01 12:55:28 掲示板 2023年1月29日~2月4日
たつのおとしごさん
復帰、おめでとうございます。
復帰のお言葉を、お待ちしておりました。
誰かが決めるのではなく、最後は自分の心に、正直にですものね😊
アスリートも、ダンサーも、誰も助けてくれない局面が多々あります。
それを受け止めて、積み重ねて、前進なんですよね。
年齢を重ねる事を、私は、より未来が見え、面白い事と思っています☺️
2023-02-01 12:39:43 掲示板 2023年1月29日~2月4日
ここはは🍒さん
コメントを、ありがとうございます。
元気に満ち溢れていますね! よかった☺️
誰だったのか男子と ⇔ 私の間で、伝言をしてくれた女子。
その女子とも、面識がなく😐
そんな役目を断わらずに、間で動いてくれたその女子。
私は、彼女は、誰だったのか男子が、好きなのかも知れないと思っていたのです。
彼のためなら……
その、一途な思い。
今となっては、遥か昔の事で、幻…….
ここはは🍒さん
ふーちゃん2626🌷さん
ちむがなさ🌌さん
人各々に、出会いと別れがありますが、笑顔で話せる時間と空間を、大事にしたいですよね😊
2023-01-31 00:24:45 掲示板 2023年1月29日~2月4日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます。
清須城が、何故か、中国の紫禁城に思えたり、雲のある空が、魔界の世界の様な🤔
清須は、異様な別世界です。
その様な中での、景子お市の方は、美しさ際立つ、新鮮さ、そのものでした✨
兄上 信長を、市が救う。
【小豆の袋】ですね😆
私も、この場面が待ち遠しいです😆
既に、【どうする家康】の、最大の見せ場としか思えず✨
やはり、主人公が、市 になっています😆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん。
残念ながら、私は、高嶺の花などという、高貴な存在とは、程遠く😅
十代の頃から、今もそうなのですが、もてる女子から、恋愛相談を受ける事がありまして、高嶺の花にも、それなりの悩みがあるんですね。
私の場合は。
例えばですが、高校時代、他クラスの女子から、「私に逢いたい男子がいる」と、声をかけられた事がありました。
「誰なの?」と聞くと、「今は、言えない。」と返ってきます。
そんな事が、1ヶ月ぐらい続きまして、私も適当な対応をしていたので、結果、消滅しました😝
結局、何処の誰だったのか?
コントです🤣🤣🤣
高校時代の話は、まだあるのですが、麗しい話は、全く無しなのです😑
2023-01-29 22:00:52 掲示板 2023年1月29日~2月4日
ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様
【どうする家康】
第4回 清須でどうする!
魔王 准一信長が、主役の様な展開ですが、今回は、待ちに待った、妹 景子 お市の方が登場✨
利発で、颯爽とした佇まいの中に、何処か憂いを秘めていて、心奪われます✨
兄上 魔王 准一信長のためなら、命も厭わないその覚悟の、情熱もありながら、冷静な判断で、織田家の行く末も、見極めていますね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
景子お市の方が、松平松潤家康に、嫁いでいたら…… 日本の歴史もまた、違うものになっていたはずです。
市、市、市 🥺
松平松潤家康との、婚儀が破談になった時も、涙を堪え、弱みを見せず。
本当は、好きで好きでしかたがないのに🥺
そんな、乙女な、高嶺の花の、景子お市の方に、涙🥺
(高嶺の花の女子。
意外ですが、わりと本命に、ふられてしまう傾向があるのです😑)
そして、兄上 准一信長の前なら、なおさら弱みを見せない、その気位の高さ。 いいですね💖
私は、この景子 お市の方、大好きです。
景子お市の方。
この先、過酷な未来が待っています。
それらを、どう、受け止めていくのか🧐
私は、毎週の登場を願っています💖
2023-01-29 17:18:04 掲示板 2023年1月29日~2月4日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 378回、
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1月8日の掲示板でのコメントの、患者さんの主治医。
医師としての、経歴だけであれば、ベテランなのでしょうが、組織診の手技のレベルはどうなのでしょう???
細胞診主体だったら……
その手技の末路は、目に見えます😑
今週のコラム 31回 34回
で、更にそう思ってしまうのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)
~ 自分が失敗をしても(自分よりも)上手い医師がいる。その意識の違いなのか? ~
私は、その意識の違いに、情けなさと虚しさを感じます。
失敗をしたら、その責任は誰がどうするのか。
その失敗を、上手い医師が、手助けをして、患者の命は助かった、その時点では、それでいいのかもしれません。
けれども、その失敗の償いは、どうするべきなのか?
医師である前に、人間性を問われても、しかたがありません。
~ 「自分が最後の砦。もしも自分が外してしまったら、それを正せるものは、自分しかいない。」~
東の果ての乳腺外科医、
それは、【自分の代わりはいない】ということですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
点滴。
採血も、化学療法中も、
ナースさん達から、
私の、血管は処置しやすいようで、「素敵な血管」と言われていました。
「点滴に苦戦中の、ナースさん。私の血管を提供しますから、上手になって。」
東の果ての乳腺外科医、
冗談でも、声をかけたくなります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日(28日)の、コメントは、管理番号:10877 さんの、処方についてでした。
東の果ての乳腺外科医の回答。
短い回答の中に、とても重いものを、感じたのです。
結果、管理人様に、修正のお仕事を増やしてしまい、申し訳なく。
気をつけます。
けれども、読者が、管理人様お1人という、貴重な体験も致しました。
管理人様から、寛大で愛ある、コメントも頂きまして【乳がんプラザ】は、これからも、私にとっては、学びの場なのです。 大事にします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ハッピーアワ― 🍾
【篤’S recipe 】
手際の良さが、伝わる自炊がお見事です👏👏👏
珍しく、納豆の仲間入り!
金目鯛&鯛 も揃い、これだけで、もう、立派なおかずです。
素敵な食卓に乾杯です🍻(黒ビールは、どのメーカーも好きでして、このマルエフの黒! 醤油の香ばしさを感じます。
美味しいです。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
明日も、最高で、美しく、完璧な手術を👋
追伸:
ZTF彗星が、2月2日 午前3時 北の空に接近🌠
わくわくします
(これからもコメントをお待ちしています。)
2023-01-28 14:22:01 掲示板 2023年1月22日~1月28日
管理人様。
お疲れ様です。
コメントの、修正をありがとうございます。
お手数をかけ、すみません。
気をつけます。
(これからもコメントをお待ちしています。)
2023-01-28 13:13:35 掲示板 2023年1月22日~1月28日
東の果ての乳腺外科医、
昨日の手術と、本日の市川での診察。
お疲れ様です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(治療に関する部分をカットさせていただきました。医師以外の方が具体的な記載はできません。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
10877さんや、HER 2陽性の患者さんも、この【乳がんプラザ】で、正しい処方を学び、根治に繋がりますように。
同じsub type の者として、祈ります♥️
次回の今週のコラムは、
なんでしょうね。
楽しみにしております👋
追伸:
冷凍までには、いかなくとも、東京も冷蔵庫いらずの寒さが続いています。
午後から、休日。
真冬ならではの、【篤’S recipe 】が楽しそう!
2023-01-25 00:25:03 掲示板 2023年1月22日~1月28日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます。
【どうする家康】
違和感、わかりますよ。
私の場合は、ロード・オブ・ザ・リングが、浮かぶわけです😅
けれども、違和感も大事な感覚。
心に正直に、その感覚を楽しんじゃいましょう😁
∞∞∞∞∞∞∞∞
1983年【徳川家康】
ふーちゃん2626🌷さんは、ガイドブックまで、お手元に。本当に大河ドラマ通です😆
私も、見ていました。
当時はもう、夏目雅子様だけしか、目に入らずでして😍
女神夏目雅子様に
憧れて憧れて😍
ふーちゃん2626🌷さん、お互い良き思い出が溢れてきますね✨
追伸:
市 ✨ 細川ガラシャ✨静✨巴✨ジャンヌ = ダルク
【死すら恐れない】その精神の、持ち主の女性達。
締め付けられる程に、胸が一杯になります。
2023-01-24 12:52:59 掲示板 2023年1月22日~1月28日
管理人様
お疲れ様です。
1月26日の、サーバー会社の、メンテナンスのお知らせを、ありがとうございます。
管理人様にとっては、
サーバーのメンテナンスは、医療従事者側だけではなく、管理をする側にとっても、とても重要な事 ですよね。
メンテナンスをする事により、セキュリティ対策の向上や、インターネットの環境の質の向上に、繋がります。
バージョンアップ後、
管理人様の思い描く、理想とする【乳がんプラザ】の世界が、更に広がりますね😄
version up !
目に映らない内容であっても、私は、わくわくします😆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。
寒波の報道を毎日、耳にしています。
体調を崩されませぬように、ご自愛下さいませ。
(ハードウェアの刷新、OS等のアップデートを行うそうです。ありがたいです。)
2023-02-02 12:54:47 掲示板 2023年1月29日~2月4日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます😌
ふーちゃん2626🌷さんの、高校生時代は、生き生きとしていますね。
本当に、【あなたがいると、明るくなる】その様子が伝わってきます🥰
大好きな彼のために、渡すチョコレートを、一生懸命に考えていたのね🥰とか、すれ違いの切なさとか、大事な経験なんですよね😁
結果が、どうであれ
大好きな人への思い。
それがあるから、人に優しくなれるのです。
SNS の無い時代。
寧ろ、いい時代だと思うのです😌
戻る事は出来ませんが、今週のコラムの
謎雄ちゃんの様な、黒づくめのレオタードで、毎日、踊る事に夢中だった日々が、甦ってきます🩰
本当に、地味な生活でした😑
それでも、高校生活の3年間には、何かが起こりますね🧐