Site Overlay

OneTeam コメント

ふじりんご🍎 さん 516件

ふじりんご🍎
2020-06-30 18:35:15  乳プラ改変

👏👏👏


ふじりんご🍎
2020-06-30 13:51:40  乳プラ改変

「医療法に引っ掛からない体験談の載せ方」

ひとつ、思いつきました。
過去にQ&Aしたことがあり、体験談として使えるかも、と思う方がいらしたら、
→管理番号を添えて「今、落ち着いていて、こういうフォローアップを受けています(6か月に1回のエコー等。具体的な薬の名前を書いてもOK.)。『他に何かやるべきことはあるでしょうか。』」という「Q」を、送る

→田〇先生から、「これでOKです。」等、簡潔な「A」が、返ってくると思います。(実は、中身はまるっと体験談)

→これで、かなりの過去Q&Aを掘り起こせると思います。


ふじりんご🍎
2020-06-30 13:37:47  乳プラ改変

管理者さま
今度はそのまま載せてくださって、感謝感謝です~。


ふじりんご🍎
2020-06-30 12:46:47  乳プラ改変

うーむ、やはり、公益財団法人のホームページ名、私のボカし方では足りなかった・・・か・・・。
(掲示板管理者さんとの知恵くらべ)
でも、これでは、全く検索できないので・・・。
これでどうでしょう。

⇒日本発祥の心理療法代表的な3つの中で、一番初めに生まれた「森〇療〇」に関する「公益財団法人 岡〇記〇財〇」


ふじりんご🍎
2020-06-30 10:19:55  掲示板 2020年6月24日(水)

「私が習ったリンパマッサージの方法」

昨夜は、久々に、リンパ浮腫が指先まで来ました。
グーが握れなくなりました。
しばらく左手を突き挙げて寝ていましたが、今度は、左肩の下がタプタプになってしまいました。
久々に本格的なマッサージの登場です。(お風呂では軽く毎日やっています)

私が習った考え方と方法は以下の通りです。
「インターチェンジで事故が起きた(私の場合は「左」腋窩リンパ節を郭清)ので、
別の複数のインター(「右」腋窩・左鼠径部)に、車(リンパ液)を流す。
その際、インターに近い車から、順番に少しずつ、どかしていく。いきなり指先から流そうとしても流れない。」

①深呼吸10回。ゆっくり肩を回す10回。鎖骨下リンパ節・右腋窩リンパ節・左鼠径部リンパ節の上を10回ずつなでる(大元の流れをよくする)
②左肩に右手を開いて置いて、右腋窩に向かって「面」でゆっくりずらす。10回。
③左脇の下に右手を開いて置いて、右脇の下に向かって、「面」でゆっくりずらす。10回。
④左腋窩から右手をくぐらせて肩の裏側に置いて、左鼠径部まで「面」でずらす。10回。
⑤左肘を下から持って、腋窩に向かって「面」でずらす。10回。冷たくてびっくりだと思います。
⑥左手のひらを上に向け、手首を下から持って、肘に向けて「面」でずらす。10回。
⑦左手のひらを下に向けて、左手甲の上に右手を重ねる。左指の間に右指を入れて、手首までずらす。10回。
⑧時間があれば、指の1本1本の両側を指先から根元に向けてずらす。
⑨時間があれば、⑦⇒①に、逆の順番に戻る。




ふじりんご🍎
2020-06-30 10:09:39  乳プラ改変

「別に法人を作って、外に出している例」です。

心理療法の「○○療法」に関して、
「公益財団法人○○記念財団」という別法人があって、ホームページは情報満載です。

市民の皆様→「体験フォーラム(会員制掲示板)」は、会員登録が必要ですが、
     →「克服体験談」は、登録なしで読むことができます。

市民の皆様→症状別アドバイス集→「部屋」が4つあります。
○○療法○○病院のドクターが総動員で、署名入りのアドバイスをしています。

「普通神経症の部屋」の記事は、どれも読んでいてほっとします。(私は乳がんを見つけてすぐに、たまたまこの病院の精神科につながり、今も通院しています)


ふじりんご🍎
2020-06-30 10:05:22  乳プラ改変

メディカルプラザと市川の外来診療室に「大きな白紙の日本地図」を貼っておいて、
来た患者自身が、「どの都道府県から来たか、丸いシールを貼る」というのは、いかがでしょうか。

一定期間の後、そのまま写真に撮れば、分布地図完成です。


ふじりんご🍎
2020-06-30 09:46:36  乳プラ改変

コロナの状況によりますが、
「どなたかの外来受診日に合わせて、江戸川病院の会議室をお借りして、なまで会う」は、実は、簡単に実現できるかも、ですね。


ふじりんご🍎
2020-06-30 09:29:21  乳プラ改変

たとえば、一般社団法人を作って、「体験談」等、医療法にひっかかりそうな部分だけ、外に出す、というのは、いかがでしょうか。
一般社団法人設立は、NPO法人設立よりもずっとずっと簡単です。


ふじりんご🍎
2020-06-29 19:24:00  掲示板 2020年6月29日(月)

つまり、
この方法なら、スマホがあれば、「乳がんプラザYouTube飲み会」ができるワケです。

「主催者はお面」でいいし、参加者同士はチャットでやりとりできます。
昨日の2時間40分というのは、へとへとでしたが。
なんとか、実施したいですね。