Site Overlay

OneTeam コメント

ひだまり さん 112件

ひだまり
2025-09-09 17:25:03  掲示板 2025年9月7日~9月13日

先生の嘆き、憂い
ごもっとも。お察しいたします。

小さいうちは生検しない(生検できない?)
大きく成長してから生検しましょう

これでは
早期発見ができないし、
生検の経験も少ないので、当然手技の差も出てしまう

あー、幅の狭い医師に診察されて悩みがたえずにQAしてくる患者が可哀想(先生、お優しいっ!)

この悩みは尽きることはない事なのかなぁと。
100%確定診断できる先生だからこそ、余計にそう思われるのでしょうね。

もう、先生には諦めの境地に入って(仏門に入る?)いただいて、
先生が究極の乳腺外科医としてなされる事をただただやっていかれるしかないのかなぁって思ったりしています。悲しいけれど。




ひだまり
2025-09-08 20:35:03  掲示板 2025年9月7日~9月13日

ふーちゃんさん
なないろ🌈さん

お父さまの事、いろいろご心配ですね💧
お二人ともそれぞれできる事はやっていらっしゃる。

あまり気に病まず、なるようになるしか、というようなある意味開き直りのような気持ちも持ってもいいのかなって思います。
自分だけと全部を抱え込まない事も大事だと思いますよ~。介護サービスもありますし、相談窓口等もありますね。
気持ちが楽になるのでしたら、こちらで吐き出すのも全然OKなのかなと思います。

ふーちゃんさん、なないろ🌈さん
あまり頑張り過ぎないでね♡


ひだまり
2025-09-07 20:16:42  掲示板 2025年9月7日~9月13日

今週のコラム514回目
をありがとうございます。

当時91歳のご高齢の方
ご家族のお陰もあり
お江戸に辿り着かれて
いろいろご苦労はあったようですが、
究極の東の果ての乳腺外科医
“田澤大先生”に手術をしていただけて

本当に良かった!

連携もありがたく。

(引用を含みます)
乳腺外科医としての幅

それは
start どんな小さなものでも診断し、 finish どんな大きな腫瘍やリンパ節の転移でも手術ができる こと。

我らが主治医のDr.Tは乳腺外科医としての大きな幅を持っていらっしゃる!

大きな腫瘍(皮膚は浮腫状に肥厚) でも
大きく(転移した)リンパ節 があっても
節外浸潤 や
鎖骨下(レベルⅢ)
胸骨
肺門リンパ節
腸骨
に転移を認めても

“手に負えない状態には全く思えない”
のですね!

こんな風に言い切ってくださる医師は田澤先生以外にいらっしゃるのでしょうか?頼もしい限りで、本当に本当に有難いことです。

 今まさに「治療の幅が狭い」医師から突き付けられた選択に悩む全国にあまたいらっしゃるはずの(潜在的な)諦めざる人たちへ響けー!!

次週の動画配信で、先生の想いが響き渡りますように✨️
と同時に、先生がますます忙しくなってしまわないかと、ちょっと危惧してしまいます。

(連休中の配信、頭が下がります🙇 先生のお顔を拝見できるので嬉しいと思われるマダムが沢山おられると思いますから先生頑張ってくださいね😂 休養も忘れずに🍀)




ひだまり
2025-09-06 18:01:49  掲示板 2025年8月31日~9月6日

すいーとぽてこさん

こんにちは🥰

『副乳』の事について
先生が説明してくださっている”コラム”や”あるあるQ”も載せていただき、私自身も更に勉強になりました。また、言いたかったこと全てを言い尽くしてくださったような気もして気持ちがすっきりとして嬉しくなりました。ありがとうございます。

副乳以外の事でも
先生がいろいろと丁寧に詳しく説明してくださっていて、QAやコラムや動画とかでも。乳腺を専門にしている医師の方々には、是非とも「乳がんプラザ」を教科書として参考にしていただきたいと思ってしまいます。

先生がこんなにも熱心で素晴らしいお方で、多忙を極めていらっしゃるので、お身体をつい心配してしまいますよね。唯一、気がかりなのはそこだけかもしれません。唯一無二の先生ですので、どうぞご自愛くださいますようによろしくお願いいたします(耳🐙かもしれませんが😅)。




ひだまり
2025-09-06 17:50:08  掲示板 2025年8月31日~9月6日

匿名 12 さん

そう言って労ってくれる方がいてくれたら、最高ですね✨️

上司じゃないけど、私も労って差しあげたい!

「何もかも最高ー✨️」って 🤭😆


ひだまり
2025-09-05 16:21:26  掲示板 2025年8月31日~9月6日

ふーちゃん2626さん

律儀で謙虚なふーちゃん
ますます魅力的♡ 😆


ひだまり
2025-09-04 21:11:19  掲示板 2025年8月31日~9月6日

匿名さん

こんばんは、はじめまして。

副乳の痛みに悩むのはお願いだから、やめてください。妊娠時に大きくなるし、更年期に痛くなる。至極当然です。(何が心配なのでしょうか??

これだけを見ると、
(ショック?)そう思われるのかもしれませんが、
また、副乳というものを知らない患者にとっては不安になることは至極当然の事かもしれませんね。
でも、QAの中の先生が回答されている文面をよく見ていただきたいです。文面を見る限り、私は寄り添っていない等とは、思えません。
“ご安心を”とその都度、お優しい言葉を掛けてくださっています。
個人個人で感じ方は様々なのでしょうけれど。
それに、同じような質問を幾度となくされ、それについて回答されている先生のお気持ちを察していただきたい。
その事だけでも、私は有難いと思っています。




ひだまり
2025-09-04 19:59:02  掲示板 2025年8月31日~9月6日

ふーちゃん2626さん

「レスパイト入院」
ワタシも介護の事は全く分からなくていたのですが、日々過ごして行く中で…。他の方にも分かりやすく載せていただいて有難いです。頭の隅っこの方にでも覚えておくと良いのかなと思います。

義理のご両親の事も大変でしたね。
「みんなの介護」見た事あります。今はネットでいろいろ検索できるからいい時代になりましたよね(ちょっと言い方が昭和?w)。

優しいふーちゃんさんがお嫁さんで、ご両親も幸せだっただろうなって容易に想像できます😊


ひだまり
2025-09-04 17:52:46  掲示板 2025年8月31日~9月6日

北のフネ⛄️さん

う~ん、難しい問題ですよね。
あまり考えた事なかった!
お気楽

かといって、考えても分からない…🤣

この乳がんプラザを通して、乳腺の医師だけでも、これだけ『ヘ○医者』🤭がいることがわかって、…

でも、「乳腺はもう信頼できる先生を見つけられた」のだから(ワタシも)、
他の病気でもきっと信頼できる医師を見つけられるんじゃないかな?

フネさんだったら見抜ける力を備えていそうですけどね😉


ひだまり
2025-09-03 21:50:44  掲示板 2025年8月31日~9月6日

北のフネ⛄️さん

本当に。

専門医なのに、副乳とやらを知らない!
(ワタシも知らなかったけど、こちらで知りました。専門医でも何でもないので。)
本業としてやっているのに、知らない。それはないんじゃない?!

~~~

極めつけは、こちら。
『10年以上同じ病院で診てもらっていましたが、エコーに写っていないから自分は悪くないと言われ、罵声を浴びせられ…』

酷すぎる!
決して、面と向かっては言えないであろう奥ゆかしい🤣ワタシでも
『ヘボ医者! とっとと、○○○なれ!』って、言ってやりたくなりました。

全く同感です!
AIの方がよっぽどマシ。

~~~

(引用です)
病理結果を見て…
まず20mmの浸潤癌を(上手に ♯皮肉です)非浸潤部分のみ採取するという、その担当医の(発想だけでなく)「その腕前に」とても、びっくりしています。(例え浸潤していたとしても「術前組織診で非浸潤癌」なのだから「数ミリ」だろうと「普通は」考えます。)

20mmの大きさのものがあるのに、しかも3箇所採取しているのに、そこを外して非浸潤部分のみを”上手に”採取できる医師、その腕前にワタシも驚きです🤭