Site Overlay

OneTeam コメント

scorpio♏ さん 737件

scorpio♏️
2020-09-17 11:46:54  掲示板 2020年9月15日(火)

mama💐32065
こんにちは😃
以前写真UPされた🐇ちゃんですね。
お元気の様子で良かった^_^
名前は、ぴょんちゃんでしたかしら?
今日は、暑さがぶり返すようですので要注意ですね!
お写真からも十分癒しを貰えます💞
(ねねさん、確か今日受診日でしたよね!
なんか、こちらまでドキドキ💓しちゃいます。)


scorpio♏️
2020-09-16 20:24:03  掲示板 2020年9月16日(水)*点滴に関するコメントはご意見として受け付けました。全て非公開としました。

ぽんずさん
こんばんは🌆
今日は、受診日だったのですね❣️
往復4時間、大変お疲れ様でした。
私もプチ遠方で、朝一の予約でしたので6時には家を出てました。
田◯先生の
「もう治りました」
を伺って安心しました。
でも、ちゃんと食事が出来て体が回復するまでは、お休みして戴きたいところですが…。

田◯先生の安心を戴いて、お仕事をしながらの治療、大変かと思いますがご無理なさらずに❣️
応援📣してます^_^


scorpio♏️
2020-09-16 14:14:58  掲示板 2020年9月15日(火)

こでまりさん
こんにちは😃
リンドウの花見事に生けてらっしゃいますね❣️
私も、若かりし頃花嫁修行としてお稽古していましたが、今は、花瓶に挿すのが精一杯!
リンドウの花の紫がくっきりと、とても綺麗です💕


scorpio♏️
2020-09-16 12:17:09  掲示板 2020年9月16日(水)*点滴に関するコメントはご意見として受け付けました。全て非公開としました。

今朝のブログで
田◯先生の“お腹事件”
皆さん心配されるのは当然です。でも回復も早くホッとしました。
点滴しながらの診察なんてご無理なさらずに(◯田先生にお願いするとか)!!
季節の変わり目でもあるし、夏の疲れも出て来る時期ですので、
くれぐれもご注意下さい^_^
『乳癌治療実績』
流石です❣️
乳癌罹患者数が毎年増えつつありますが、是非田◯先生に出会って欲しいと改めて思いました。


scorpio♏️
2020-09-15 19:19:40  掲示板 2020年9月15日(火)

megalohaさん
こんばんは🌆
結果的には、田◯先生に治療して戴いて良かった❣️
心から安心できますね。
治療も順調に進んでいるようですね(^ν^)
相手の方も
『乳癌プラザ』に出会う事を願わずにはいられません。
megalohaさんの思いが届くといいですね❣️


scorpio♏️
2020-09-15 14:51:32  掲示板 2020年9月15日(火)

O rangeさん
発再診お疲れ様でした。とても経過が良さそうで良かったですね❣️
痛みからも解放されて、とても前向きになれたのでは^_^
前医の院長さんから心配{?)の電話が!!
「お江戸に行った甲斐があったね!」
とは、なんとも!!
自分に出来なかった治療を悔やんでいるのか?
O rangeさんが仰る様に、『最初のエコーで瞬時に判断出来るように』
切に思います。
新小岩の人気のつけ麺、自分にご褒美ですね💝


scorpio♏️
2020-09-15 12:22:37  掲示板 2020年9月14日(月)

すずらんさん
こんにちは😃
ノア🎀ちゃんもお元気ですか?
ノアちゃんは一人っ子なんですね。
ミィーも9年間1人だったので、私達(主人、息子)の愛情を子猫達に取られるのがイヤみたいです。
ミィーをホォローしながら長期戦になりそうです^ ^💦


scorpio♏️
2020-09-15 12:13:53  掲示板 2020年9月14日(月)

nayk🗻さん
見て頂きありがとうございます😊
我が家の猫達🐱で良かったら、癒されて下さい♡♡
ぬこアレ様に宜しくです^ ^


scorpio♏️
2020-09-15 11:55:37  掲示板 2020年9月14日(月)

まりまり🎀さん
見て頂きありがとうございます😊
最近、掲示板で姿をお見かけするので安心してます♡
治療も順調のようですね❣️
良かった(^ν^)

猫🐱まみれの毎日です。
左がリン♀(白 キジ)、右がハク♂(シャム ミックス)です。
まだ17日で、ミィーの方が怒ったりはしないのですが、相手が小さすぎて戸惑っているようです。。
時間が解決してくれると思いますので。。。


scorpio♏️
2020-09-15 11:33:41  掲示板 2020年9月14日(月)

びーちゃんさん
見て頂きありがとうございます😊
我が家へ来てまだ17日で、子猫達より先住猫(9才♂)の方が戸惑っている感じで、子猫の方が近寄っていくのですが、ミィーの方がどお扱っていいのか分からない様です。
まっ、気長に待ちます
。。。