OneTeam コメント
北のフネ⛄️ さん 2942件
2020-08-09 09:57:11 掲示板 2020年8月9日(日)
おはようございます
北の国は今日は涼しい。
昨日くらいからトンボが飛んでいます。
このA医師という人は、卑怯者ですね。
実際に(病名だけでなく)紹介状の内容そのものが、『(癌を疑っているけど)患者さんとの「相談の中で」経過を見ることにしました。』
という内容だったからです。
って、なんじゃそりゃ。
卑怯も卑怯!ここに極まれり!
こんな医師を頼らなきゃならないなんて、本当に患者さんが可哀想だ。全くもう!
ぷんぷん。
でも他を知らなければA医師を信じて経過観察を続けるしか無いし、実際そうしている方も多くいらっしゃるのでしょうから、やっぱりD r.Tが先陣を切ってQ&Aから啓蒙していくことが大切ですよね。
遠方スレッドも皆さん勇気を出して届けてくださって、胸が熱くなります。
シャーロック・T澤を全国のワトソンが応援しています。
2020-08-08 14:50:21 掲示板 2020年8月8日(土)
こんにちは
今日は何を隠そう誰も知りたくも無いとは思いますが、ウチの夫の誕生日です。
実はワタシは先日から彼に対して非常に怒っていて、誕生日なんか全然祝ってやりたく無い訳なのですが、そんな訳にもいかず、しかしこの時間になっても何のプレゼントも用意していない為、はぁヤレヤレどうすっかなぁ、と思っているところです。
今朝ほど見かけた”シャルドネ”という単語。
これか?ここでこれを見たということは、これを買えというお告げか?と思って調べてみたところ、あっ、あかん。お呼びでない。これは一生関係ありませんというお告げだったね。ごめーん。ということになっています。
折り悪しく土曜日。お店は混んでいそうだし、こちらでも若者の感染者がじわじわと増えているところ。あちこち行きたくないし、だんだんとビール一箱薬局で買えば良んじゃね?空いてるし。というふうに考えが纏まりつつあるところです。というか纏まりました。
行ってきます。
2020-08-07 15:22:30 掲示板 2020年8月7日(金)
ホントにそうですね。
今朝は泣かされたけど、nayk🗻さんはいつも皆さんを楽しい気持ちにしてくれています。
ありがとう。
2020-08-07 14:53:25 掲示板 2020年8月7日(金)
ふーちゃん2626さん
最近、ふーちゃん2626さんの早朝の愛の呟きが無いので、ちょっと寂しいワタシです。
今朝はnayk🗻 さんもそうですが、たつのおとしごさんにも泣かされました。
お陰で爽やかな気持ちです。
断りを入れずとも気軽にどんどん返信して下さい。BBAが喜びます。
2020-08-07 11:50:23 掲示板 2020年8月7日(金)
こんにちは。
本日、北の国は凄い風。
暑いのに窓を開けることが出来ません。
遂に夢が咆哮しましたね。
昨日は書いては消し、消しては書きを一日中繰り返して結局玉砕。腑抜け。
今朝、nayk🗻 さんに泣かされ復活。
先生は自ら、Q&Aに投稿された方を掲示板へといざなわれることがありますね。
その時にはそれを受けてそれぞれの方が、絶対見捨てない、必ず支えるという覚悟でコメントされています。
昨日の匿名さんへの皆さんのコメントもそうでしたが、たとえ毎日は書き込みをされない方でも、いざという時には続々と名乗りを上げてくださる。皆さん、ご自分も患者なのですから、自分自身と向き合う必要もあります。それは容易いことでは無いはずです。
コメントをじっくりと読み、深く考え、悩み苦しむ方々に想いを馳せ、ひとつひとつの言葉を吟味し、心を砕き、丁寧に丁寧に書かれていることが分かります (これをまとめておいて誰でもが閲覧出来るようにするのも良いかと思いました。これから看護師さんやワーカーさん達も参入という構想もおありなようですから、そこら辺と繋げるとか?)。先生は勿論それを見越して投げかけて下さっているのだと思いますし、実際Q&Aから掲示板にコメントをくださる方もいらっしゃいます。
ワタシはこのようなシステムを持つ掲示板は他に類を見ない特別なもの、田澤先生を中心に絶妙なバランスで機能している場と思っています。
ブラック太郎さんの提案はそういった面を、もっと有効に引き出せるように変えようというものと理解しました。
ただスナフキンさんのおっしゃるように数に拘るのはあまり意味がないのでは、江○川病院と海沿いの癌大病院の手術数を比べているようなものなのではと感じたりします。
たたき台。
出来上がりよりエネルギーを感じる言葉ですね。
『one teamの皆さんの交流の連絡専用』そんなものが可能ならデートの時に困りませんね。
アイディア溢れる皆さんが、手ぐすね引いて待っていることでしょう。
2020-08-05 18:12:32 掲示板 2020年8月5日(水)
nayk🗻さん
更年期障害。どうせなるなら冬になれば暖房費節約出来て良かったのに、そんなに上手くはいかないのが辛いところですね。
この先もいろいろな波が来ると思いますが、皆んながついているから大丈夫。
全てが嫌になったりするけど大丈夫。
乳プラなんか見るのも嫌だって気持ちになっても大丈夫。 うん。
財部亮司さんは相変わらず頑張ってますね〜。でもやっぱり”自粛して”が一番好きです。
この頃、筒井さんの食材がちょっとグレードアップした気がするのはワタシだけ? 30万人超えメデタい。
彼は絶対ワタシよりお料理が出来る。ワタシはパンなんか焼いたことありません。
コスプレ作りは楽しいです。如何に安くカッコ良く仕上げるかが腕の見せ所。
靴は正確にはシューズカバーなのですが、ホントに靴にしか見えないので、我ながら「ふっ」と思います。
2020-08-05 12:19:10 掲示板 2020年8月5日(水)
こんにちは。
鬼滅の刃。
ご存知の方もあるかと思いますが、ちょっと前に最終回を迎えた人気のアニメです。大人から子供まで、観た人の間ではどちらを向いても面白いと大評判。最終回の翌日、”鬼滅ロス”の亡霊達がどよ〜んとしたマイナスオーラを漂わせながら街をよろぼい歩いていました。ウチの娘もその一人(ワタシはブームが過ぎてから観る予定、もうそろそろ良いかな)。
この頃、ちょっとでも布地を扱う店に行くと必ず積み上げられている物、それは緑と黒の市松模様。
鬼滅の刃、主人公の『竈門炭治郎』の衣装が作られるはずだったであろう布達。
例年ですとこの時期はコスプレイヤー達が大忙しな筈なのです。
ウチの娘のコスプレブームは、とあるバンドに入れ上げることで終わりましたが、ハマっていた時はワタシもローガンに鞭打って衣装作りに励みました。
二次元を立体にする。あり得ないつながりを何とかつなげる。材料選びもまた楽し。ウチの娘は足が大きい為、靴も自作。
結局は自分が楽しいからやっていたわけですが。
コミケ(コミックマーケット)を始めとする、様々なイベントが自粛。コミケ2019年の4日間の来場者数は75万人。
あれは間違いなく日本の経済をぶんぶん元気にしていました。
色々残念です。
花火も見たいですねぇ。
2020-08-09 15:14:03 掲示板 2020年8月9日(日)
こんにちは
今日は掲示板はお休みなのねーと思っていたら、今開いてみてビックリ!
Missyさん、ふーちゃん2626さん、scorpio♏️さん、nayk🗻さん、n-blackさん
ウチの夫にお祝いをありがとうございました。スミマセン。
昨日あれから、はぁヤレヤレ、しゃーない行くかいな、と重い腰をやっと上げて近くのツルハへ行きまして、ビールを選んでいましたら、「酎ハイなら買ってあるよ」という声が。
ゲッ、夫だ。
なんなんでしょうね。ああいうのって。
夫はそれからすぐに帰っていったのですが、ワタシは気付いてしまいました。ビールって重いよねということに。
うーん。止めよう。
一応ワインも見てはみたのですが、そこはツルハ。誕生日に良いワインなんか売って無いよねー。
よっしゃ、バーボン的なものにしよう。軽いし。
そんな訳で売ってる中で一番マシな、ジャックダニエル買ってやりましたとさ。はぁ。
今朝何となく謝ったのでそろそろ許してやるか。ったく。