OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 4025件
2021-10-02 09:23:35 掲示板 2021年10月1日(金)
フネさま
全く同感です。(医療現場に限った話ではないと思います。)
そうですよね、
あとは、やはり、その方が生来持っておられる”何か”なんでしょうか…♡
ところで、
フネさまの頭痛は如何ですか…
2021-10-01 16:22:45 掲示板 2021年10月1日(金)
フネさま
「冷えピタ貼って…」と申し上げたものの…
(場合によっては…)”逆効果”だったらどないしよーと
思っておりましたところに、
フネさまのまさかの”アイデア”に思わず吹き出してしまいました😂
(帰宅したムスメが「ママ、どしたん❔」と💦)
“曲芸”…ですね💡
冗談さておき💦おそらく”時間薬”。今日はのんびりお過ごしください…。
そうですね。
母の前医も現医、どちらも(私立と国立の違いはあれど)同じ大学病院。
一括りにしてはいけないのかもしれません。
今お世話になっている大学病院の理念に
1.患者中心の医療の実践
2.人間性豊かな医療人の育成
とあるのですが、
それらを感じられる、医療機関、ドクターに辿り着けたこと自体、
ありがたいと思わなくてはいけませんね。
(Dr.Tなどは、わざわざ”理念”とされてなくても、”地”でいっておられると思いますが♡)
“第6波”…来るな来るな来るなー(念じております🙏)
(緊急事態)宣言、あってもなくても、特に変わない生活しております。
2021-10-01 14:25:56 掲示板 2021年10月1日(金)
フネさま
頭痛い…ですか…。
一度目に副反応が(強めに)出た方は二度目の方が軽かったりもする話も耳にしますから。(個人差大きく💦)
辛いですよね。
私も普段から、そして副反応でも頭痛が辛かったですから、お気持ちよく解ります。
もしお薬を飲むのはお嫌でしたら、冷えピタ貼ってください。少しラクになります😊
私もフネさまに近いことを想像しておりました。
ウチの母が良い例です(またまた登場させてしまいスミマセン💦)
母:辛い手術したところで…その後、”寝たきり”になりませんやろか?
⇒前医:「そら、わからん。」(突き放すような一言。)
⇒現医:「”寝たきり”になんてならへんよ。」(寄り添いながらの一言。)
結果は誰にも判らない。判らないですけど、
どちらのドクターを選ぶべきかは…”火を見るより明らか”ですよね😊
ここまで言ってよいのかどうか迷いましたが…
急に出現した大きなシコリ…
是非コラム293も参考にして戴きたいですよね。
2021-10-01 14:03:35 掲示板 2021年10月1日(金)
今日から(漸く)6時間授業🏫💦
夏休み前の短縮授業に始まり…
3カ月近く!?…長かった~😂
大学病院のお若い女医では私も二度ほど辛い経験が…。
技術が未熟であることは(大学病院でもあるわけですし)”百歩譲る”としても…
患者の不安を煽るのはよくないですよね。
“ステージ”など、検査結果が出なければ判らないことなのに
(そのための検査なのですから)、想像で言うべきではない!と思ってしまいます。
時に、患者は、ドクターの一言、ちょっとした表情にまで敏感になってしまうものです。
(仮にガンだったとしても)その患者が前を向いて治療に臨めるよう、方向づけて下さるのが”本当の”主治医ですよね。
不安に押し潰されそうになりながらも「乳プラ」に辿り着かれたこと、
強いお気持ちで病気に立ち向かおうとされていること、
もうそれだけで十分だと思います。
あとは…
結果が出るまで、(もちろん、そのあとも)、
お子様方のためにも、いつものママでいてあげて欲しいと思います。
「掲示板」には、似たような経験を持つ”センパイ”方ばかりです。
いつでもお立ち寄りくださいね😊
2021-10-01 13:21:31 掲示板 2021年9月29日(水)
サミさん
横から失礼致します🙏
PCでは、どちらも ねねさんの”あの”ロングブーツ になってますよー👌
サミさんが選ばれたブーツで合ってますから… ”ご安心を”😊
(※私のスマホにも ねねさんのと同じブーツ見つからず💦)
2021-10-01 11:45:23 掲示板 2021年9月30日(木)
ねね👢さん
💮お纏め💮…ありがとうございます。
いずれ…
「動画」か「出版」…
ご検討くださいませ💝
“繰り返し”になっていいと思います。
最近、思うのです。
「掲示板」へのアクセス数(ROM数)は想像しているより多いのではないか…と。(継続的ではなくスポット的な方も含めて。)
だとすると…
(発信が)繰り返しになろうとも、
それをたまたま読まれた方にとっては”初耳”となるわけですよね。
折に触れて、繰り返し発信することは大事なんじゃないかなと思うのです。
ねねさんに誘われて(笑)、私も数えましたよー💦
「一億%」ですね😅
“100%”が少なく見えちゃいますね(笑)😅
2021-09-30 13:33:50 掲示板 2021年9月30日(木)
ねねさん
今回は(も)…
私の拙いコメントが、ねねさんの温かいコメントによって救われました…。
「掲示板」…本当に学びが多いです。
ねねさん、あと半年で5年生なんですね🎊
“超遠距離通院”というハンディーを乗り越えての…。
“なんとなかる”!!
もし遠方だけが理由で転院を躊躇されている方がおられるとすれば…
ねねさんのような患者さんの存在を知ることで、大切な一歩を踏み出せるかもしれない…(私もその一人です)。
これからもよろしくお願いします♡💦
2021-09-29 15:53:44 掲示板 2021年9月29日(水)
もともとは…電化製品やコンピューターハードやソフトを使う際に使われる言葉のようですけれど、
ジャンルを超えて、そういう風潮にはあるんですかね…。
承知しました(^^)/
これからは「綾瀬はるか✨」をイメージしながら、フネ様⛄️ と
呼ばせて戴くことに致します♡
2021-09-29 14:17:18 掲示板 2021年9月24日(金)【更新】
匿名さま
読んでくださっていたのですね。
ありがとうございます。
読んで戴けるかどうかわからないとは思いながらも、
たいへんなお節介だということも重々承知の上で、
“返信”してしまいました。
先生始め、皆さん温かい方ばかりです。
今日(9/29)の掲示板にも
「乳がんに、罹患した現実は、変える事は出来ませんが、患者に出来る事は、治療や手術に前向きになる事。」
「患者が、根治を目指せるきっかけとなる、【乳がんプラザ】…」
とコメントを寄せられている方がおられます。
本当にその通りだと思います。
ココでは、主治医が違うことなど関係なくお喋りできます(実際、おられます)。
また気軽にお立ち寄り戴けたら嬉しいです。
2021-10-02 10:07:08 掲示板 2021年10月1日(金)
よかった😊
回復したって”ダラダラ”👌😉
そう言われてみれば…
此方も昨日は(も)夕焼けが真っ赤でした。
風もおさまり…
秋晴れ☀
最高気温は真夏日になる…とか💦