OneTeam コメント
nayk🗻 さん 1673件
2022-11-17 15:22:49 掲示板 2022年11月13日~11月19日
フネ様
再びこんにちは!
レシピという程の物でもないですが
大根は1cm位の厚さに輪切りして、表裏に格子状に切り込み
耐熱皿に並べてレンジで柔らかくなるまでチン
↑爪楊枝を刺してみて、すっと刺さればOKくらいかな
少し冷ましたら(レンジから出したては火傷します😭)キッチンペーパーでしっかり水気を切って
フライパンに油ひいて
大根に焼き目が付くまでしっかり焼いて
仕上げにバターと麺つゆをじゃーっ
よく絡ませて完成✨
麺つゆを、じゃーっのタイミングでにんにく(チューブで可)を入れると、また美味しいですよ♪
最初からバターでも大丈夫なんですが、風味が落ちる&焦げやすいので、私は最初は油でスタートして仕上げにバターを入れます
その方がヘルシーだしバターも少なくて済みますし
↑ヘルシー意識高いぶってるが内心はケチ発動🤣
写真は仕上げにブラックペッパーとネギですが、おかかをかけても美味しいです😃
ぐうたら推進委員長レシピの為分量テキトー&擬音での進行ですみません💦
2022-11-17 09:53:21 掲示板 2022年11月13日~11月19日
フネ様
こんにちは
🦌鹿ちゃん‼︎
すごい✨こんな近くで
遭遇するのですね‼︎
と、言っても
その地域ではやはり
大変なんですよね💦
4000件も起きているとは驚きです
いつか北海道には絶対に行ってみたいnayk🗻なのですが、勿論目的はグルメ旅
どうでしょうの聖地巡礼もしたいけど、グルメ旅が優先ですね🤣
ホッキカレーと美味しいお寿司は絶対食べたい‼︎美味しい牛乳も飲みたい‼︎
五稜郭は見てみたいなぁ
12/3まで16日
ワクワクです〜
が、映画館のお安く見れる日に行こうというケチ発動です🤣浮いたお金でランチするんだ〜
最近ハマり中の大根ステーキ簡単で美味しくてたまりません🎵
2022-11-13 07:24:33 掲示板 2022年11月6日~11月12日
ふじりんご🍎様
圧力鍋が欲しいnayk🗻です✨
あ、イェーイ聞こえましたか🤣
煮込む前にしっかり焼き目が付くまで豚肉を焼くと崩れにくいと思いますよ✨余分な油もしっかり出るので煮込みやすいですよ♪
2022-11-11 16:52:22 掲示板 2022年11月6日~11月12日
こんにちは😃
お久しぶりです♪
nayk🗻は相変わらず
食いしん坊です🤣
ふじりんご🍎様〜
嬉しいです😆
先日2日かけて作った角煮は、お箸でほろほろ柔らかでたまらんでした〜💕
2022-11-06 09:20:00 掲示板 2022年10月30日~11月5日
時雨様
お久しぶりです✨
🍎とっても美味しそうですね♪秋は美味しいものがいっぱい💕
食いしん坊にはたまらない季節です♪
最近は果物も種類豊富でびっくりしちゃいます
私はいつも迷ってはふじ🍎を買いがちですが陽光という品種見つけたら、是非食べてみたいと思います😃
ちなみに私は最近
写真のやーつがお気に入り✨
おやつに食べてます🤣
2022-11-06 09:05:55 掲示板 2022年10月30日~11月5日
れい様
お久しぶりです✨
おでん いいですね〜
また作ろう🎵
麻薬卵は見た目と反してしょっぱくないので
残りタレをお豆腐にかけてみました😊
お醤油をかけるよりマイルドで、玉ねぎやゴマなど薬味も入っている為とっても美味しいですよ✨
2022-11-04 15:29:27 掲示板 2022年10月30日~11月5日
こんにちは😃
nayk🗻です
ご無沙汰しています
日本シリーズも終わり
つば九郎&ドアラのディナーショーが復活と聞いて浮かれております🎵
以前次男からリクエストされて作った『麻薬卵』という、何やら物騒な⁉︎名前の漬け卵…とっても美味しかったんですが、ちょっと私には辛味が強かったんですよね💦ムスコは辛口好みなんで良かったらしいのですが、また食べたい!とリクエストされまして作ったんですけど
うっかり いや〜うっかり鷹の爪が切れていまして、偶然あった⁉︎糸唐辛子でやってみました🤣
味見の段階では私に丁度良い辛味✨
やったぜ✨
そして、里芋の小芋を実家から頂いたので塩茹でなう。
今夜はつまみパーティになりそうな予感です🤣
2022-08-25 15:28:54 掲示板 2022年8月21日~8月27日
white様
はじめまして
スラムダンク楽しみですよね〜!
大好物です✨
何度読み返しても飽きません
公開まであと3ヶ月半程ですね
ワクワクが止まりません🎵
2022-11-17 16:58:51 掲示板 2022年11月13日~11月19日
フネ様
水が跳ねてうぎゃーっで🍵吹きました〜
更にズボラ&大量消費やーつ
大根皮剥きます
スライサーで
しゃっしゃっ
ジッパーバックに入れます
かんたん酢orだしまろ酢ドバドバ〜
お砂糖入れる
だし用昆布入れる
半日から一晩冷蔵庫
完成です
簡単ですぐ出せる一品になりますよ
辛いのがお好みでしたら、鷹の爪を入れても美味しくいただけます😊