OneTeam コメント
時雨 さん 1325件
2021-07-12 13:16:39 掲示板 2021年7月12日(月)
🐾江戸川シスターズ
naykさん🐾
お仕事の復帰、何よりです!
自分の事以上に、嬉しいです🎉
でも、ご家族が、一番嬉しいでしょうね!
本当に、術後の、放射線療法から、化学療法まで、お疲れ様でした
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
私の、化学療法はまだ続きますが、東の果てでの、二度目の夏を、楽しみます。
( 一昨年までは、東京のお盆は、7月なので、この時期、夏祭りもよく見かけました。
週末になると、浴衣を着て、日本酒を飲みながら、夏の時間を過ごしていました👘🍶)
今年も、コロナウィルスが、終息する事を、願う夏となりましたが、お互い、貴重な時間を過ごしましょう🍉
2021-07-08 01:23:55 掲示板 2021年7月7日(水)
先生、間もなく日付は変わりますが、本日の診察、お疲れ様でした。
*******************
今週のコラム、久々のブラックジャックの登場で、改めて、外科医とは、さらに医師とはを、
患者の立場から、受け止める事ができました。
医学に、無縁の立場から見れば、手術そのものが、神聖なる領域なのです。
それだけに、一流の執刀医は、天命を背負う役目があると、思うのです。
私が思う、東の果ての乳腺外科医は、医療に対する熱い思いを、大事にする人以上に、清々しさを感じます。
(全てを浄化する、清らかさ。)
コラム中の、手術の様子も、恐怖感や違和感がないのです。
東の果ての乳腺外科医の経験は、その場所にいた者しかわからない、修羅場そのものでしょう。
そして、外科医の、本来そうであるべき姿と、神髄をそこで得られた。
だからこそ、鎖骨上下領域は、神聖なる領域と、惜しみなく伝えてくださるのかと、思うのです。
動画の、公開日は気になりません。
東の果ての乳腺外科医と、管理人様が、納得いく作品が出来た時で、いいのです。
それまで、お待ちしております。
本当に、日付が変わりました。
7月8日、良き1日を!
2021-06-19 23:55:50 掲示板 2021年6月19日(土)
ふーちゃん2626さん🌷
今晩は。
お友達の事。
今は、彼女の気持ちを尊重する事が何より。
早期発見が、もちろんなのですが、心が伴わないと、彼女自身で自分を追い詰めてしまう事も。
Q&Aを、閲覧していると、感じます。
先生が、明らかに、 これ以上の無い、回答をされても、同じ質問を繰り返される、質問者。
そんなに、自分を、追い詰めないで、深呼吸をしてと。
それだけ、心に強く影響を与えてしまう、病気なのだと、改めて思います。
お友達に今は、「頑張って」「前向きに」は、辛いかもしれません。
ご本人の、心次第。
誰も、責められないし、
強要もできない。
それでも、向き合った、関心をもたれた事実は、ありました。
何のお力にも、なれませんが、良き方向にいかれます様に。
それから、動画への、私のコメントを、読んで下さり、ありがとうございます❤️
自分の、意志や行動は、術後にも、大きく影響されます。
抗がん剤やホルモン療法は、サブタイプ上、必要であっても、拒否ができる。
無治療を、選んだとしても、それも、本人が決めた事で、その人にとっては、正解の治療なのだと思うのです。
それだけに、がんの治療は、心に確たるものがないと、覚悟がないと、いけない、そう思います。
本当に、この病気は、オーダーメイドと、言われる所以が、よくわかります。
生涯、関わる事になった乳がん。
けれども、巡り会う主治医によって、生き方も左右される。
東の果ての乳腺外科医からの、様々なメッセージは、乳がんに罹患しても、手術や治療をとおして、悔いの無い人生を送る様にと、そう、仰っていると、受け止めています。
2021-06-14 19:10:59 掲示板 2021年6月14日(月)
🐾江戸川シスターズ
naykさん🐾
私も、東の果ての乳腺外科医の、動画毎日見ています。
通勤途中で、スマートフォンに、イヤホンをつけてなのですが🎧大学の講堂での講義か、ホールで講演会、まるで勉強しているような、感覚になります。
そして、今、帰宅途中も🚊再生しています🎧
再生するたび、新鮮で、飽きません。
本当に、動画時間が長いとは、思えないのです。
贅沢な、時間を過ごしています。
東の果ての乳腺外科医、管理人様から、無償で提供してくださることに、感謝です✨
2021-06-12 17:25:17 YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆
田澤先生、今週の手術、診察、お疲れ様でした。
今後の、動画に繋がる事と思い、コメントを致します。
先生のブログから、以下抜粋です。
2018年2月26日
「要らないから入れないシンプルにそれだけです」⇒ドレーンの内容です
「今週のコラム」を
書いている私にとって「言いたいこと」は、
そちらに書いているので「ブログ」なるものの、
必要性に疑問符があるのですが、このブログを(今週のコラムとは異なり)「不定期なコラム」と思っていただければ結構です。
☆私は、開業医でも何でもありません。
(売り上げを上げるために「過大広告」する必要は全く無いのです。)
(何かを売りにするためでも、何でもなく)「要らないから、入れない」
シンプルに、ただそれだけです。
私を信頼できない人は、当院で、手術をしなければいいだけの話なのです。
2020年9月23日
「あるQ&Aより」
⇒既に、熱意に溢れています!
ねねさんも、お疲れ様でした!
「熱意」と経験さえあれば、複数の Q&Aをして、アドバイザーのもっともらしい意見が自分に、適していると感じたとしたら、(それを)強引に、捻じ曲げるのも違うと感じます。
「自分の希望が何処にあるのか?」までは、(その人)自身が、考える事であり、(もしもその先に)私の出番があるのであれば、それは光栄に思います。
上記のブログは、先生の動画に対する思いと、一致すると思うのです。
乳がんプラザも、初めの頃は、きっと試行錯誤だった、だから、動画にしても、初めから完璧を求めなくてもいいです。
先生の、影響力は広がっています。
Q&Aの、質問者を応援しています/田澤先生の回答が、参考になった!
の、クリック数が物語っています。
動画再生回数は、一人でも、多く見てもらう事も、大事ですが、その数字を気にする必要も無いです。
江戸川病院/乳腺外科医田澤 篤 先生の、評価は、何も動画や、乳がんプラザだけではありません。
乳がん病院 口コミで、検索をすると、
https://caloo.jp
口コミ 35件の中に、先生への、感謝のメッセージがあります。
(病院選びに参考になります)
先生の、その存在が、人の心に残らなければ、いくら、インターネット上に拡散をされても、意味が無いのです。
本当に、「物事はシンプルに」と、上記ブログは、先生の、医療に対する、揺るぎのない信念が、伝わってきます。
(私の、大事な指針です。本当に、名言過ぎて、愛に溢れています)
動画は、今後、今週のコラムと、1対になるといいですね。
江戸川病院=乳腺外科医
田澤篤先生に、巡り合うためには、人に、頼るばかりではなく、自分からの努力、行動、意志も大事です。(自らの命が、大事なら、必ず動けます。)
追伸:
動画の最後、次に繋がる、余韻を残しませんか。
先生の中で、次の、テーマが、石灰化と決まっているのであれば、予告=告知です。
画面に、文字だけでもいいです。(冒頭の、江戸川病院~のように)
2021-06-06 17:12:29 掲示板 2021年6月5日(土)
ふーちゃん2626さん🌷、返信ありがとうございます!
私からみたら、ふーちゃん2626さんは、コミュニケーション能力が、相当高いと思います。
相手の受け止め方や、価値観の違いだけですよ。
自分の、許容範囲で、受け入れば、大丈夫😉
敢えて、辛い思いをなさらないで下さいな😉
私も、自分を高める修行の日々を送っているようなもの。
気が合わなければ、その、相手に対して
完全に、心の中は結界や壁を作っています。(本当に、心が狭い。)
かといって、悪口は言いたくない。
挨拶が、精一杯です。
でも、これでいいのかもと、思う自分もいます。
それから、私の方こそ、感謝です。
誰に対しても、分け隔てがない。
見習わなくては😃
いつの日か、夜飲みで、語りたいですね🌃
2021-06-06 00:30:18 掲示板 2021年6月5日(土)
ふーちゃん2626さん🌷
検診、お疲れ様でした!
私もありました。
大学病院で、MRIで乳癌の検査での事。
静脈に、造影剤の処置で、針が血管に一度で通らず、失敗😑そのナース、お詫びは一切無しでした😑
結果、自分では、無理だと思ったのか、別のナースで、処置となりました😑(失敗された所、しばらく、腫れていました🤬)
今、東の果ての病院で、採血や、化学療法で点滴をしていますが、失敗された事は、一度もありません😆皆様、手際がお見事です😆
相手の立場になっての、言葉や行動は、社会人になった時から、私の課題の一つでした。
仕事をとおして、様々な職種の方々と、接する事で、人としての大事な、
多くの事を学びました。
本当に、財産となっています。
その技師さん、せめて「失礼します」の一言、
欲しかったですよね😔
その、思いやりだけでも、違うのに……
ふーちゃん2626さん、
気持ちを切り替えましょう🖕
東の果ての乳腺外科医の
動画も、公開されたばかり🎬
素敵な事が、実現となりました💖
動画や、この掲示板も、そうですが、無償で提供して下さる、管理人様と東の果ての乳腺外科医に、感謝💖
幸せなプレゼントを、私達は頂きました💖
2021-06-05 04:12:28 YouTube「乳がんの早期発見と早期診断」 ☆動画へのコメントはこちら☆
田澤先生、今週の手術、お疲れ様でした。
******************
プロローグとなる、今回の動画の公開、ありがとうございました。
江戸川病院のご協力や、制作に関われた皆様、そして、田澤先生に、感謝致します。
動画の時間は、長く感じず、制作の皆様、よくここまで纏めて下さったと、思いました。
制作側の立場での、ご苦労も、きっとあったはずです。
願わくは、ノーカットで、見たいです。
この動画は、医学生、研修医に、寧ろ見て欲しいです。
命に関わる仕事の、重みや責任を感じてもらいたいです。
公開から、動画は、スマートフォンで、毎日見ています。飽きないですね。
一挙手一投足、見逃せません。
先生、生検用の器具の説明での場面が、印象的でした。
器具の扱いで、 何気ない仕草が、すでに、凄いのです。
器具は、先生の、第3の手。そう、見えてくるのです。
それに、先生、この場面では、一番自然体!
それに、つられて私も、楽しく笑顔になるのです。
それから、リクエストですが、「あるある」を、動画で、充実させませんか?
Q&Aの、質問者の内容で、「あるある」で、検索をすれば、解決できる回答が、多々あります。
活かされていないのが、非常に残念です。
動画の方が、伝わり易いのかもしれません。
(例えば、副乳を図解で説明。人間の進化の過程で、退化したかつての、乳房の痕跡を理解していただく。)
あと、先生の代名詞である、手術。
本当に、動画にしましょう。
動画時間は、全てを、時間短縮にするのではなく、内容にも、よるのではないでしょうか?
(実現してほしい、田澤先生の手術の動画は、切開~縫合まで、修正一切無し。永久保存にしてほしいからです。)
本当に、自分にとって大事な事柄であれば、時間の経過は、気になりません。
それだけ、集中できる、かけがえのない、貴重な時間を、過ごしているわけです。
先生の動画は、繰り返し繰り返し、見る事。
頭の中で、イメージできるくらいにしますね。
今から、次回作も、わくわくしています。
それでは。
2021-05-29 23:26:02 掲示板 2021年5月29日(土)
ねねさん👢
13弾、ありがとうございます👌
ねねさんの、お好きな漫画は、何ですか?
自分の、気に入った作品は、いつも手元に置いておきたくなるものです💖
ジャンルを問わず、お気に入りは、いつまでも、色褪せず💖そして、その存在が、時に、心の拠りどころになります💖
2021-07-13 00:06:25 掲示板 2021年7月12日(月)
🐾江戸川シスターズ
nayk様🐾
返信、ありがとうございます🐾
naykさんは、家庭だけではなく、きっと、仕事も大事に、されているはず。
待ちに待った、仕事への、復帰。
それが、伝わってくるからこそ、私は、自分の事以上に、嬉しいのです🥰
ここまで、乗り切った、シスターズnaykさん。
naykさんの、素敵な夏が、待っていますね(世間のコロナウィルスを嘆いているばかりでは、時間がもったいない!
こんな時でも、感動できる事がありますね)🌻