OneTeam コメント
ふーちゃん2626 さん 3904件
2023-04-19 10:49:51 掲示板 2023年4月16日~4月22日
mamaさん💐
ありがとうございます。
実はつい先日、私のブログにメッセージを送ってきてくださった方がおられて。
「クレイフラワー教室💐」のお問合わせでした。
すぐにお答えできたらよかったのですが
生憎…💧
仕方なく「掲示板で訊いてみては如何ですか…」と添えさせて戴きました。
本当に。
あのひとときは…今猶、色褪せることがありません。
あの公園は…四季折々の姿で訪れた人を癒してくれますね。
もしmamaさんのお手間でなければ
また月毎の開講スケジュールなどもご案内戴けたら幸いです🍀
2023-04-19 09:54:37 掲示板 2023年4月16日~4月22日
ぽてこさん
同意です。
何度読み返しても、涙、出ます。
リンク、だけじゃなく、動画出演も良いなと思うくらい♡
“関西マダム”で?🤭
2023-04-19 09:34:05 掲示板 2023年4月16日~4月22日
わー😍
デパ地下やー✨
(※小さめケースに量り売りでも結構イイお値段しますもんねー💧)
私も好物♡
ひじき、うすあげ、ささみ、、、
なんかも、アレンジしてみたりみなかったり🤭💦
2023-04-19 09:24:12 掲示板 2023年4月16日~4月22日
チョコレートさん
ありがとうございます。
チョコレートさんのコメントはいつも
(不安な思いを抱いておられる)患者さん目線で、温かい…。
コラム362をもう一度読み返しておりました。
先生の”パッション”は(おそらく)ココ→
「鎖骨上リンパ節再発に対して、手術を断られることは妥当なのか?」
そして、動機・裏付け・結論を、非常にわかりやすく解説されています。
動機として<コラムより抜粋>
「鎖骨上リンパ節郭清」は乳腺外科医として生涯「出会うことのない」手技であり、
その手術経験を有する者は殆どいないのに対し、それを数多く行っている
(先日は同日に2件連続で行った)その私がコメントすべきでは?
と考えるに至ったからである。
裏付けとして<コラムより抜粋>
実際に「有効である」という報告は少なくないし、「かくいう私も」おそらく
(この世の)誰よりも、その有効性を肌で感じています。
結論として<コラムより抜粋>
手技的な習熟度を理由に手術を提示しない(患者さんから求められても断られる)ことは
ほぼ必発だと思います。
そこから脱脚するのは患者さん自身の強い意志が必要です。
turning pointは自ら掴むしかないのです。
動画で発信する際には、オブラートに包んだ表現が必要な部分もあるかもしれませんが、
先生のパッションまで包んでしまっては勿体ない!
あまり収まり過ぎず、
(例えば…収まり過ぎた5分と、熱い熱い10分、視聴者はどちらを選ぶでしょう?)
あまり考え過ぎず、
先生の思いを自由にぶつけて戴けたら、戴くだけで、
きっと視聴者の心を打つに違いない!
(と、私は思うのですけれども😓)
2023-04-18 21:06:21 掲示板 2023年4月16日~4月22日
NORIさん
はじめまして😊
「クレイフラワー教室」のことですね💐
私も一度お邪魔させて戴いたきりで💧
現在の詳細は把握できておらず…
お役に立てず申し訳ないですm(__)m
水曜日?小岩図書館?
mamaさん…
よろしくお願いします💐
2023-04-17 21:17:23 掲示板 2023年4月16日~4月22日
時雨さん
こんばんは🌷
(たびたび失礼致します。)
『どうする家康』第14話
Little-Fu より質問を預かりました💧
信長:俺のやっていることには義がないとでもいいたいのかー❢
と(家康に)怒鳴りつけながら、
目には光るものがありましたよね。
あの涙は、、、
どういう涙だったの❔
あれは、台本にはない(岡田准一の)アドリブだった❔(と思いたい)
お暇がありましたらで構いません。
時雨さんの感じられたままをご教示戴けたら幸いです♡🌷♡
2023-04-17 17:00:45 掲示板 2023年4月16日~4月22日
昨日(日曜日)は(こちらも)良いお天気でした😊
やはりテンション上がりますね。
チョコレートはそろそろ冷蔵庫で保管、ですね🍫💦
先生の動画着想にコメントさせて戴く…
ほんと「思い切り」が必要、なんですよー🤣
今回のテーマ『もう一つの選択肢』。
これは、「与えられなければならないもの」(患者側)である一方で、
「与えなければならないもの」(ドクター側)ということになりますよね。
先生の動画が患者の”気付き”にせっかく繋がっても、
じゃあ、どうする?江戸川一択?
えぇえぇ、思い切って、江戸川で手術して戴いたはいいけど、
そのあとの治療はどうする?
コラム387①のようなドクターに是非届いて欲しい!
2023-04-17 09:43:36 掲示板 2023年4月16日~4月22日
時雨さん
おはようございます🌷
放送終了直後より
時雨さんのコメントがとてもとても気になっておりました♡
【第14話】
あの名シーンでした
が、やや(私の)期待からは外れてしまいました💧
制作者の”アレンジを加えたかった”「意」を汲むことはできましたが
視聴者の満足からは遠いものとなってしまったのではないでしょうか…。
今回のドラマ、(総じて)「枝葉」が大きすぎて
「幹」がわかりづらい。
阿月(おそらく架空人物)をあそこまで描く必要はあったのか?その分、(時雨さん推しの♡)お市の方が霞んでしまったー!
家康が主人公だから?
なぜ、伝令を家康に届けなければならない?
市が兄を思ってのことではなかったの?
…思わず、愚痴だらけ(笑)
だけど、だから?、
翌朝、こうやって時雨さんと談義させて戴くのが
とても(今まで以上に)愉快ではあります♡♡
一人だったら、、、
日曜夜8時はバスタイムに変わってたことでしょう🤭
2023-04-16 11:19:59 掲示板 2023年4月16日~4月22日
コラム389、そして掲示板でのコメント、拝読しました。
先生のパッションが綺麗に纏められていますね!
「動画配信」前提を意識し過ぎて?ややコンパクトに収まり過ぎてる?感じも否めませんが
これは仕方のないことでしょうか?
先生の仰りたいことは…
人生いろいろ、医者もいろいろ、患者もいろいろ…
ガイドラインも在る…
けれども、
「真に患者の幸福を願う」選択肢は提示されるべき!ということですよね?
コラムに纏めようとされている部分…
⇨実際に(現在行われている前向き臨床試験の結果が出て)
「手術することで予後が改善する」という結論が得られたとしても…
手術というカードのない医師から、
(たとえガイドラインが変更され、「手術が望ましい」となったとしても)
あなたに、その選択肢が提示されることは無いのです。⇦
…仰るとおりだとは思うのですが、
ややわかりづらくはないですか?
ずばり!ガイドラインはグレーな部分があるし変動もする、
そんな中でも(そんな中だから)、常に、
患者の希望に(可能な限り)沿った選択肢が提示されなければならないのです!
(ちょっと熱すぎますか?)
思い切って投稿してみました。
ご無礼はお許しください🙇
2023-04-19 11:28:55 掲示板 2023年4月16日~4月22日
いえいえ
お役に立てず😓
でも
mamaさんから
お返事いただけて…
良かった😊
お教室は
mamaさん始め
温かい方ばかり…
故郷みたいな
ところです💐