OneTeam コメント
北のフネ⛄️ さん 2966件
2022-09-13 16:27:51 掲示板 2022年9月11日~9月17日
ふーちゃん2626さん
いやいや、手術が嫌なのは当然
だし、なんとかなるさーとはやっぱり思われへんって。そりゃ、無理だって。
娘にはねー、特に言いやすいですよねー。
不安なのは本当に分かるしねぇ。
お父さんは相変わらずcute。
うんうん、頑張ってもらわにゃね。
2022-09-13 12:07:19 掲示板 2022年9月11日~9月17日
ふーちゃん2626さん
お疲れ様です。
身内だとどうしても甘えが出てしまうから、他人から話しもらうのは良い方法ですね。ましてそれが親身になってくれる主治医であるならなおのこと。
新しく行った病院が良いところとは限らないし、先生と合うかも分からないし、etc…。
だって何たって
『医師による技量で患者さんの運命が左右されかねない』
なんですからね。
先生の言うとおり、無治療は勿体無いですよね。
家族の前で出せない愚痴は此処に捨てればいいさー(沖縄っぽく)。
最善の方向へ進めますように。
2022-09-10 11:02:26 掲示板 2022年9月4日~9月10日
ふーちゃん2626さん
もう、ホントに、なんちゅーか、歳をとるってこういうことなんですよねー。
身体のことも、やらかすことも。
だから自分はブスブスぶすくれてる暇なんかなくて、楽しく生きなきゃ、なんですよねー。
ホント、天気が良いのが救い。
ガンバ!
2022-09-10 07:44:29 掲示板 2022年9月4日~9月10日
おはようございます
昨日、母の入院荷物を取りに戻ると不在連絡票が入っている。
差出人は「ファーマフー*」
「ファーマ*ーズ」?
フーズと言うからには食品だろうか?早めに受け取らないとマズイかな?保冷、生ものとは書いていない。取り敢えず荷物を先に運ぼう。
荷物の受け渡しの時だけ病室に入ることができる。
「これは何?何か頼んだの?」
「知らない。頼んでない」
「えっ、だって届いてるよ。うわ!これ着払いだ、5616円」
ここで会社名を検索。どうやら健康食品の会社らしい。
「健康食品とか、膝のサポーターとか、化粧品とか、頼んでない?」
「ああ、なんか頼んだけどそれはもうお金を払って終わっている。それからは何も頼んでないよ」
あーあ。
これはアレだ。
最初の一回だけ安くて、その後自動的に定期購入になるヤツだ。そしてその文言はどこか隅の方に小さく書かれているのだろう。
母に聞いても全く要領を得ない。
病室にいつまでもいられないので帰ってから調べることにして退室。
玄関までの道すがら、介護の職員の方から、介護認定を取り直し、そろそろ施設を考えた方が良いことを勧められる。ふらつきがあってよく倒れるようになってきた。今回の転落も。
その方がこちらも安心。お願いする。
戻って会社を調べると、効果がない、詐欺、勝手に送ってくる、解約の電話はいつも繋がらない、等々続々と出てくる。
あーあ、やっぱり。
勝手に送ってくるのではなく、定期購入という事をわかっていないだけなのだろう。そういった場合は払わなければならない、いや、分かりづらい表現は払わなくていい、等も出てくる。どんな契約だったのか見ようにもものが無い。
国民生活センターのホームページを見ても結局よく分からない。文書を送るだけで済むものなのか、今回分、或いは何回分か定期購入した後でなければ解約できないという契約ならばその分は払わなければならないのか。
会社のホームページにお問い合わせの項目がある。取り敢えずそこから手をつけようか、それともやっぱり消費生活センターに聞いてみるべきか。
やる前からドッと疲れますわ〜〜〜。
くう。
2022-09-09 16:31:34 掲示板 2022年9月4日~9月10日
こんにちは
本日、運転していましたところ、急に鼻血が出はじめまして、それがまた全然止まりませんで、ティッシュはあっという間にグッショグショ。上を向いているわけでもないのに、喉に流れ込んできまして、仕方なくゴクゴク飲み込みながらの片手運転。赤信号の度にツッペ(出ました、道内限定言語)を作るんですが、そんなものでは追いつかない。
はあ、ヤレヤレ。
そんなにして何処へ向かっていたかと言いますと、これが病院。
ウチの母、ベッドから落ちて肋骨にヒビ入れまして、入院の荷物を運んでいたわけです。
あーた、3ヶ月前入院したばっかりやーん。
まあ、足でなくて良かったとする。すぐ動けなくなりますからね。
今日もあちこち走り回りました。
ヤレヤレ。
本日の
『肉芽腫性乳腺炎の治療 プレドニン減量と(再燃する場合の)MMTEでのvolume reduction』
は永久保存版ですね。
肉芽腫性乳腺炎に悩む人が、検索すれば必ず此処に辿り着くというようになれば!ですね。
2022-09-08 15:13:30 掲示板 2022年9月4日~9月10日
ふーちゃん2626さん
このメールの間抜けなところはアドレスが
no-reply@a-mazon***
だったというところなんです。
a-mazonって。
「平素はをご利用いただき」
「は」と「を」の間にいろんな会社名を入れて使い回してるのかなー?というところが惜しい(?)。
いろんなの来ますけど、解約されてもワタシ全然困んないんですけどもね。
ホントめんどくさいですよね。
2022-09-08 11:40:43 掲示板 2022年9月4日~9月10日
こんにちは
こんなのがちょくちょく来ます。
ウザいー。
だーかーらー、わい、アカウント持ってませんねん、てばよ!
『Amazonから緊急のご連絡』
平素はをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客様のアカウントを確認いたしましたところ、保有者であるお客様の許可を得ていない。第三者が、お客様に無断でお客様のアカウントへアクセスし、注文を行った可能性のあることがわかりました。
担当部署にてお調べしましたところ、第三者による注文はまだ発送前であったため、キャンセル処理をいたしております。そのため、この第三者による注文に対する請求は発生しておりません。
なお、お客様のアカウントにつきましては、お客様以外の第三者による不正アクセスを防ぎ、お客様の情報と安全をお守りする目的から、当サイトにてパスワードを一時変更いたしております。
お客様ご自身ですでにパスワードを変更いただいている場合につきましても再度パスワードを変更しておりますのでご了承ください。今後、当サイトをご利用いただくためには、パスワードの再設定をしていただく必要がございます。
パスワードを再設定していただく際には、今までご利用されていたパスワードとは異なる新しいパスワードを設定くださいますようお願いいたします。
また、パスワードの再設定後、クレジットカードの支払いによる注文をされる際に、「クレジットカード情報を改めて入力していただく場合がございますことを、あらかじめご了承ください」
こういうのがアカウントを持ってるところからも来るから、ホントに困ります。
内容はおかしいけど、出だし以外は日本語も変じゃないし、どんどん巧妙になってきていますね。
皆さん気をつけましょう。
2022-09-07 16:18:32 掲示板 2022年9月4日~9月10日
こんにちは
早まって扇風機を仕舞ったのが先週。完全に勇み足。えっちらおっちら2階から下ろしてきました。
今日からこちらも暑い日が続きます。
朝方の気温は昼間の半分。
朝寒くて、昼暑い。
暑さ寒さも彼岸まで。
もうちょい我慢。
この頃は季節も怪しいですけどねー。
2022-09-14 09:41:25 掲示板 2022年9月11日~9月17日
ふーちゃん2626さん
お父さんと妹さんの言うことも分かりますよね。会えないことを自分達も我慢するから頑張ってと言いたかったんだと思いますけど。
移った先がすごく良い病院で、先生はその治療のスペシャリストという可能性も、ひょっとしたらある訳で。
無治療は勿体無いと思うけれど、最後の最後はやはり本人の意志だから、そう言う選択肢も残されるべきではあって。
ガッチリ支えてくれる素晴らしい先生がついていてくれるんですから、一番良い提案をしてくれるはずですね。先ずは本当に検査結果を見てからですね。