Site Overlay

OneTeam コメント

キャロ🥕 さん 35件

キャロ🥕
2025-04-02 16:56:43  掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。

やっと今年の桜が見られました☺️

いろいろな記念植樹がたくさんあり、それぞれの桜についているプレート

何記念か読みながら歩くのですが

『幸せになるぞと誓った記念』
の桜がありました🌸

23年の時を経て大木に育っていました🌸

画像へのリンク2


キャロ🥕
2025-03-31 23:17:36  掲示板 2025年3月30日~4月5日 *次回のライブ配信についてご意見のある方、投稿をお待ちしています。

次回の参加型動画配信につきまして。

題材は12581さんがきっかけではありますが先生の言われるように

以下↓

個人攻撃にならないようにおおまかに取り上げる、一般論として「注意すべきこと」を挙げながら、それを議論するような動画配信としてはどうかと。
⇒ 大大賛成です。
個人攻撃は誰も得をしないと感じます。

参加型動画…そうなるとまずは参加者の募集ですね。

★参加者を掲示板閲覧者に絞るのか、またはそれ以外の方も募集するのかの問題があるかと。

例)
①掲示板にて募集をかけ、出演希望者は簡潔に今回の配信内容に沿った自身の経緯と、先生にしたい質問をいくつか記載、連絡に必要な個人情報とともに秘書メール、または専用サイトへ送付

②一般の方も募集する場合は、簡単な参加者募集動画を作ってアップし、参加者を募る⇒乳プラサイトから①と同様に応募してもらう

③応募者の中から数名(3〜5名くらいでしょうか?)参加者を決定

参加型となると事前打ち合わせなどが1回は必要になるかも知れませんね。先生や管理者様も付随作業が増えることが予想されますが……(お忙しい中大丈夫でしょうか)
Zoomなどでも良いかもですね。

これまではLIVE配信ですが、初回は事前収録でも良いかも知れませんね。参加される皆さんもLIVEとなるとやはり緊張されるでしょうし、初回は進行も大変だろうなと予想します。

参加型の討論会?座談会?Q&A会?の実施 、色々と動画内容の手法を試される事はとても良い事だと思います🙌

初めての試みなので上手く行かない事もあるかもしれませんが、やってみて初めて気づく事や今後の動画制作にあたり得るものもきっと多いのではないでしょうか…!🥹応援しています!
(上から目線な感じに見えたらすみません🙏)
とりあえず今思いついた事を投稿いたします。

今日の先生の投稿が手術と手術の間という事でしたが間隔が短っ!と驚きました!
手術時間がいかに短いか、よく分かりました☺️🍀




キャロ🥕
2025-03-28 22:28:32  掲示板 2025年3月23日~3月29日

フネさん
ふーちゃんさん
scorpio♏さん
お返事本当にありがとうございます✨
こちらから失礼いたします🙇

私今日も仕事しながらYouTubeについてしつこーく笑考えておりました。
長期経過観察→結局乳がんだったを経験した1人として、ふーちゃんさん同様、この内容はPassionを抑えきれず🙏

言い方が悪いのですが↓

【人任せ(本来なら信頼出来るはずの)医師任せにせず、少しだけ『自分の身は自分で守る』ことについて興味を持って考えてみませんか?】
というアプローチの仕方もあるなと。(弱いか?)

こういう思考はかなり女性的だと思うので、男性…(つまり先生🙏)が思いつかなそうかな?と思ってみたり…
でも女性には響く言葉だろうなと思ったのですが、威張って言う程の事でも無いので、🙏なんですけど…😅

フネさんが言われるようにタイトル、私も絶対どぎつめ系でいい!!だって、とにかくより多くの人に見てもらう事が何より大事だから!!!と思いましたよー☺️
でも、再生回数稼ぎの怪しい医師に見えたり?先生への風当たりが無駄に強くなるのは避けたいし難しいところですよね…

タイトルとぎつめ、内容はしっかりでマイルドめ…みたいなのが理想でしょうか?(私の😅)

インパクトはあるけれど怪しくなくて、何より見よう!と思うタイトルって……一体どんなの???
もうとにかく1人でも多くの人に見てもらいたいんじゃぁ!!!という気持ちでいっぱいです😭😂

でもscorpio♏さんが言われてたようにやっぱり先生にお任せかなぁ🫠

なんだかあまり役に立つかどうかも分からない投稿で🙏
本当はもう少しましな事を書きたいんですがなんせ頭脳がついて来ず…




キャロ🥕
2025-03-28 22:17:39  掲示板 2025年3月23日~3月29日

scorpio♏ さん
お久しぶりですね!
改名も知って下さっててお返事いただき嬉しいです🍀☺️
ホントだ!最新のYouTube、5000回超えてますね!!!
やはり赤字で緊急告知の効果はある気がしますね!
話題に取り上げるだけでも大切…と言ってくださってありがとう💖😭わたしも同じ気持ちです!😊


キャロ🥕
2025-03-26 16:21:26  掲示板 2025年3月23日~3月29日

なないろさん、初めまして!
なないろさんの返信を読んで当時の事、また色々思い出しました。

そうなんですよね、私も3ヶ月毎の経過観察を不安に思いながらも、こんなに頻繁にチェックしてくれるんだから悪い先生じゃないよな…とか思っていましたし🥲
結果的に乳がんだったから今の感情があるけれど、ずっと経過観察されていて結果良性だった場合何度も診てくれて、なんて良い先生なんだ!という逆の評価をしていたと思うんです。
割合として女性の9人に1人が乳がんになるとしたら残りの8人にとっては良い先生のままなんですよね、その確定診断の出来ない医師でも。
そのあたりを広めていくのが個人ではすごく難しいと感じています。
なので私は確定診断の出来ない医師にかかることのリスクを少しでも広めたくて、その病院に対して口コミサイトに投稿しました。

何人が読んだかのお知らせが時々来るのですが、1年以上かかってやっと1万人以上になりましたが、私のような素人個人の意見では読んでくれた方にどこまで伝わっているかは正直わかりません🫠

是非プロフェッショナルである先生のYouTubeで広めていただいて、世の中にたくさんいる、私達のような人に知識を授けてあげて欲しいですね✨

なないろさんのタイトル、
✨乳癌の不安 経過観察されてませんか 正しい医師を選び方✨
わかりやすくて、私よりセンス👍🫶❤️です😆💚




キャロ🥕
2025-03-25 23:05:25  掲示板 2025年3月23日~3月29日

次回のYouTubeにつきまして。

Q12581の方のような不安を抱えながら経過観察している人はたくさんいるのに、医師の診断能力に驚くほど差がある事を知っている人は少ない…というか、まず🔰の場合、いない!
そんな事は実際乳がんになるまで知る由もないのが現状です。

より目を引いて、見てみようとなるタイトル、サムネだといいですね!

あんなに何度も経過観察していたのに、どうしてもっと早く確定診断してくれなかったの?という気持ちは本当によく分かります。
わたしも経過観察で2年以上10回位前医に通って、結局初めからあったしこりが癌だったという経緯で田澤先生に辿り着いたので、この言い表せない程の悔しさはよく分かります。
本当にこんな思いをする人を減らしたい。

この題材はまだ乳がんではない方々が見るであろう内容なので失礼を承知で少しだけご提案させて下さい。
やはり🔰さん向けとして、説明の分かりやすさが非常に重要になると思いますので、なるべく専門用語や英語は使わない、もしくはその言葉の説明を付け加えるなど…。
乳プラヘビーユーザーの私でも英語がわからなかったり専門用語が出てきてこれはなんだっけ?って事がよくあります。
あと、私たちヘビーユーザーは先生の語りに慣れておりますが、新規ユーザーの方向けに気持ちゆっくり目にお話されるとさらに良い気がいたします🙇
例えるなら超プロフェッショナルが子供に教える…みたいな感じでしょうか。

タイトル、考えましたがどんなのがいいですかね〜?

〜乳がんが不安なあなたの病院選び、近いからという理由で選んでいませんか?〜(←私です)

〜乳がんの早期発見は早期確定診断にあり!正しい病院(医師)を選ぶには〜

センスなしですが恥を忍んで 🤭

いいタイトルが浮かんだ方、是非お願いいたします🙇

…てここまで書きましたが、もしかして先生が思い描いておられる内容と全然違うのでは?!とハッといたしましたがもうこのまま送ります、違っていたら是非このテーマをいつか取り上げていただけましたら幸いです!




キャロ🥕
2025-02-11 20:00:15  掲示板 2025年2月9日~2月15日

今週のコラム拝見いたしました。

先生でもこういう事でハートがやられるのか…と率直に思ってしまいました🤭
そんな事気にした事なんかねぇ!っていうふうに勝手に思っておりましたので(スーパーマンだし)先生も人間なんだなぁとちょっと安心いたしました😆

何事も規模が大きくなれば色々な意見、感想が出てくるのが自然かと思います。
北のフネさんが書かれていたこと、私も賛成です✋️🤭

そしてこういう時こそ262の法則です(出た)
有名なのでご存知かと思いますので詳細は省略いたします❢

先生の仕事に対する熱意に救われている人はたくさんいます。

いつも貴重な発信をありがとうございます!




キャロ🥕
2025-01-25 19:12:08  掲示板 2025年1月19日~1月25日

返信ありがとう💖

「 どーしても生きたい!」

絶対に生きて欲しいよ。
どんな状況でもいつも明るくて、素直で、皆の事考えてて、今に感謝する事を忘れずがんばっているここははちゃんを本当に尊敬してるんよ。

でもそうではいられない時があったとしても尊敬は変わりません☺️
私に尊敬されてもなんの慰めにもならんやろけど言わせてね🥰

諦めなければきっと物事は動くよ。
病気を治すって努力だけでどうにかなるものではないのはわかっているけど、でも諦めない先にしか待っていない事は絶対にあると信じる。私は信じる!!!

豹柄衣装、ええやん!理想のやつや。いつかこれ着て待ち合わせやね😘❤️

この前行ってきたここははちゃんの好きな沖縄📷️
🍬ちゃんのお礼〜✨




キャロ🥕
2025-01-23 19:45:30  掲示板 2025年1月19日~1月25日

ここはは🍬ちゃん

今入院中なんやね。
大丈夫かな🥲

あっ、この前麗子ちゃん🌹が来てたじゃない?

私気づくの遅くて🙏
長文返信打ったのにうっかり全部消しちゃって😭💔
力尽きてもう一度打てなくてごめんなさい😂😭
でもちゃんと見てたからね💋

「どーしても生きたいから助けて下さい😭 」
ここははちゃんの心の叫び。
何にも面倒くさくなんかないよ。
どうしたって自分以外の人の痛みや本当の辛さを同じように感じることは出来ないけど気持ちだけは受け取りたいなと思います。
また何かはなしたくなったら来てよ。
私たち、会ったことも顔も知らない、ここだけの繋がりなのになぜかずっと気がかりです。
…前世でなんかあったんかな😂
頑張り屋のここははちゃんへ🌻🌷🌺💐🌸
今年も笑顔でいられる日がたくさんあるように!
願ってるよ☺️🫶




キャロ🥕
2024-11-10 20:04:02  掲示板 2024年11月10日~11月16日

成功体験がいかに重要であるか。
人生にも同じことが言えると、先生が発信される言葉はいつもそのように置き換えて聞かせてもらっています。
挑戦なくしては成功もない。失敗を怖がらずやってみよう、といつもそんな気になるのです。

私の仕事は失敗してもまた頑張ればよい。でも命をあずかる医師は失敗は許されない。
だから大勢の医師がリスクは侵さず撤退する。失敗して患者が亡くなるようなことは許されないのだから理解はできます。

でもその先に行けるはずだという自分を信じてとんでもない緊張と戦いながらやり切る先生はやっぱり医師としてももちろんですがその生き方そのものが憧れなのです。

何より壁のその先へ、チャレンジして下さることでたくさんの命が救われているその事実が尊いのです。
先生が主治医だからと変に持ちあげたりするつもりはありません。
人は心が動かないと時間を割いて投稿もしませんし何よりどんどん進む老眼に悪いことはしない!と細心の注意を払っているのです…が先生、チャレンジして下さり本当にありがとうございますの気持ちで返信させていただきました。

新しい試みをどんどんされる先生、管理者さま、そして何より参加者あってのこのウェビナー。
おそらく今後も参加できずいつもいつもエールのみで大変申し訳ありませんが、皆さんでつくるこの道がどんどん大きくなっていきますよう願っております。