Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 25729件

ふーちゃん2626
2020-12-06 10:01:49  掲示板 2020年12月5日(土)

時雨さん
放射線治療完遂!おつかれさまでした😊
状態は如何ですか…?
私は皮膚炎が酷く照射部位すべての表皮が徐々に一皮捲れました🤣
痛くはないのですが痒くて💦
早くステロイドを処方してもらえばよかったのです💦
昨年の今頃はちょうどそんな時期でした😓

時雨さんの…ライフバードさん宛てのコメントを読ませて戴きました。
毎年検診を受けていたのに見つけてもらえなかった…
結局は自己触診で…
何かモヤモヤしてしまいます。

母も(昨秋)自分でシコリを見つけ慌てて近くのクリニックへ。
マンモには写らず、エコーではやはり怪しいと指摘。その時点で大学病院へ転院させました。生検の末、確定診断。(娘母で同年に乳ガン手術を受けたことになります💦)

だからマンモだけではなくとエコーも必要だと思うのです。
だけど標準検診としてはマンモのみ。しかも2年毎。
マンモ検診の待合室ではしきりに「自己触診を推奨する動画」が流れてる…。2年に一度のマンモでは十分ではないと認識されているにもかかわらず公費予算が組めない!?

私の前医(大学病院教授)の一言…
「検診して、なんでもかんでも大学病院に送りこまれてもね…」って。小さい声で呟いてた。だから、もしかしたら、お金の問題だけではないかもしれないです!?

話が逸れました💦
戻しましょう。

24歳女性のブログね。
「温存を希望した」というような記述は一切ないです。
出産後すぐに手術ではなく抗がん剤治療を提案したのは間違いなく主治医の方です。
お若いですものね、乳ガンの知識なんて皆無だったと思います。いや、私だって…自分が罹患するまでは皆無でした。
もし主治医から「手術より抗がん剤ね」って言われたら鵜呑みにしてたかもしれません。
多い日は1000件を超える「いいね」、たくさんのコメントが彼女を支えていました…
「体がえらくて一つ一つ返信できなくてごめんなさい、だからもうブログ閉じちゃおうかと思ったけど、皆さんのご声援がありがたくて…」と。涙なしには読めなかったです。

時雨さん…
本当に…
再発リスクを最大限に抑えた手術を受けられたこと、
そして再発予防の術後治療を受けられることに
感謝しなくてはいけないのかもしれませんね…。

長くなってしまいました💦
どうか順調に進まれますように…
お祈りしております。




北のフネ⛄️
2020-12-06 09:06:25  掲示板 2020年12月6日(日)

nayk🗻さん

順調なご様子。何よりです。
ワタシは鍋は塩味なら結構何でも好きです。と言うか、何でもテキトーに入れて何鍋と名前の付けられない鍋を食べてます。無理矢理言えば「石狩鍋」。

ウチのジビエ。
人間用とペット用の違いは味付けしてあるかどうか。人間が食べるならマヨネーズと七味で。


nayk🗻
2020-12-06 08:46:15  掲示板 2020年12月5日(土)

こでまり様
こんにちはnayk🗻です

コネくりまわしに伺いたいと思っております。

不器用大臣が参ります✨

楽しみやぁ😁


nayk🗻
2020-12-06 07:19:10  掲示板 2020年12月6日(日)

おはようございます😃
お元気nayk🗻です。
先月の定期検診から、あっという間に手術までが終わり、正直
え!?もうクリスマス来るやん‼️
です。ただ、ワタクシやはり食いしん坊。
入院中にケーキの手配はしっかりしてました😆
ウケる‼️

先生の執刀と、皆様の応援と家族に支えられて、おかげさまで、日常生活全く支障なく、以前よりスローペースに敢えてしていますが、家事も運転も問題なしです😁
やっぱり手術翌日の退院の朝に洗髪出来る先生の手術はすごいですね‼️

さて、先生もお好きでいらっしゃるお鍋
皆さんは何鍋がお好きですか?今お取り寄せもあるし、なべつゆも種類が豊富ですよね✨
我が家の定番は味噌味か赤から鍋(1番と3番ブレンド)が好きなんですが、あごだしの鍋つゆが気になってます😍
こたつでお鍋サイコーでーす😆




たつのおとしご
2020-12-06 06:47:00  掲示板 2020年12月6日(日)

おはようございます。

今年も残すところあと少しですが、新型コロナで気の抜けない日々が続きますね…

「ふくの鳥」、鳥が丸ごと入っているのも、白菜じゃなくキャベツを入れるのも、水炊きとしては斬新ですね〜!
感想が待ちきれません
先生の感想をお聞きしてからポチッとしようかなぁって思ってます(笑)

この時期、牡蠣を毎年お取り寄せしていて、この週末は焼き牡蠣と牡蠣フライにしようと思ってテンション上がってたのですが、周辺一帯でとれた牡蠣から貝毒が出たらしく、自主回収していて当分出荷できないとのこと…しょんぼりです

先生が書いておられた手技の「センス」、私も感じます。
気管内挿管、最近の研修医の先生達は人形で結構練習したりもしていますし、救急や急変時の挿管はともかく、全身麻酔下で筋弛緩がかかっている状態なら絶対できるはずって思うのですが、苦戦する先生もいますね…(笑)

患者さんが起きている状態での手技は、術者の緊張は患者さんにダイレクトに伝わってしまいますよね…
心カテも局所麻酔なので、不慣れな術者がもたもたすると色々大変です

田澤先生の手技の安心感は、本当に唯一無二だなって思います。
私もそんな安心感を与えられればいいなと思いますが、まだまだ修行が足りませぬ




時雨
2020-12-06 02:11:51  掲示板 2020年12月5日(土)

ふーちゃん2626さん、こんばんは。

この方の、 2015年1月までの、8ヶ月間、文面だけでは、わからない事もあるのですが、様々なご事情もあったのではないかと。
そう思わないと、この方の、闘病が報われない思いです。

東京で、手術を望み、田澤先生の、手術を受ける事が、できたら、この方の、人生も大きく変わったはずです。(結果論になってしまうのが、歯がゆいです。)

ふーちゃん2626さん、お互い、田澤先生の、手術、また、その後の治療方針を迷う事なく、受ける事ができ、感謝の思いで、一杯になりますよね。
貴重な、お話、ありがとうございます。

それから、先日、放射線治療が、終了しました❗️
間もなく、化学療法の再開と、ホルモン療法が、控えておりますが、標準治療を受けられる事は、恵まれています。
貴重な、課題と経験を頂いたと思い、さらに前に、進んでみようと思います。
それでは、また😄




時雨
2020-12-05 23:37:51  掲示板 2020年12月5日(土)

ライフバードさん、
はじめまして。

私も、同感です。
年齢ではなく、閉経前、閉経後で、乳癌の検査基準を決めて欲しいです。

私は、勤務先の健康診断で、毎年、触診とマンモグラフィーを、受けており、検査結果は、その都度、異常無でした。

けれど、今年の、5月の連休前に、セルフチェックで、しこりを見つけ、大学病院で、乳癌と判明しました。
その後も、色々、いきさつがあり、上記、大学病院を離れ、江戸川病院=田澤先生を知り、手術をしていただき、術後の治療を続けながら、現在に至っています。

健康診断は、毎年、触診は違う医師、マンモグラフィーの、技師も同様です。
10年近く、検査をし、今まで、異常無。でも、乳癌は、突然出来るものではなく、その間あったわけです。(セルフチェックで、ある程度の大きさを感じました。半年前の検査で、なぜ、わからなかったのか…… 乳癌らしき細胞があるだけでも、見つけてほしかったです。脂肪が多いわけでもないはずなのに……)

ライフバードさん、女性にとって、閉経前、閉経後は、生涯の中で、重要な要素です。

先日、放射線治療が、終了し、間もなく、化学療法の再開と、ホルモン療法を控えています。
ライフバードさんの、疑問は、今後の、私にとっても、大きく関わってきます。
貴重な、内容、 ありがとうございます😃
今後もよろしくお願い致します。




れい
2020-12-05 22:00:50  掲示板 2020年12月4日(金)

ありがとうございます💖
実現しますように😊


れい
2020-12-05 21:56:47  掲示板 2020年12月4日(金)

素敵💖
実物を見れる時が待ち遠しいです❗


れい
2020-12-05 21:48:18  掲示板 2020年12月5日(土)

レギーちゃん、すゴーい❣️
今朝は、寒かったよ~❗
お花に止まっている🦋
その一瞬が宝物ですね😘


ふーちゃん2626
2020-12-05 20:10:06  掲示板 2020年12月4日(金)

追伸😊
こでまりさま
ムスメに…こでまりさんの2作目を…ジャジャーン✨

ムスメ:「ママ…キャンセル…する???💦」
ワタシ:「たしかに😓」

お邪魔だけはしないよう努めますので~🙇💦


mama32065💐
2020-12-05 18:51:02  掲示板 2020年12月4日(金)

Missyさん

ごめんなさい🙏
レッスン日を間違えました💦
12月18日ではなく、11日です。
あ〜恥ずかしい😅
失礼しました💐


mama32065💐
2020-12-05 18:39:10  掲示板 2020年12月4日(金)

ぽんずさん

作品を楽しみにして頂き有難うございます💐
教室メンバーいつでもお待ちしています。
お会いできる日を楽しみにいますね❣️
来週のレッスンではすずらんさんとこでまりさんの
新しい作品が出来上がる予定です💐


mama32065💐
2020-12-05 18:26:07  掲示板 2020年12月4日(金)

Missyさん

1月にお会い出来るかも⁉️
嬉し〜い❣️(((o(*゚▽゚*)o)))
お教室を始めた直後から、教室メンバーで
病院の近くでOne Teamの皆さんが受診の際に気軽に
立ち寄れる場所は無いかと話していました。
この場所が皆さんの癒しの場所に出来たらいいなと思っています。
レッスン日も今は月2回なのですが、少しずつ増やしていければ
いいな❣️とも思っていますし、前もって受診日の連絡を頂き
小岩図書館の予約が取れればその日にレッスンを行う事も可能だと思います。

これからメインの場所は小岩図書館になると思いますが、
水元公園はとても素敵な場所で捨てがたいので、
不定期にお教室を開いていきたいと思っています。
12月は18日 9:30から12:30迄 公園内 涼亭 です。

皆さんに優しく見守って頂き感謝の気持ちで一杯です🤗💐




こでまり
2020-12-05 16:55:39  掲示板 2020年12月5日(土)

scorpio♏さん
ふーちゃん2626さん
すずらんさん
こんにちは。

1月のお教室が小岩図書館4階にお引っ越し…。
とても近くなって、老体の私にはとても嬉しいのですが…残念な事もあります😂

柴又帝釈天の参道を👀👀ワクワクしながら通り抜けて、江戸川の土手へ。
サイクリングロード🚲も、水元公園の広々として、ゆったりとした落ち着いた雰囲気も…。
チョピリサミシイ気がします。

でもね これからのワクワク感の方が、遙かに「大」ですよね。
是非 是非 みな様覗きに来て下さいネ💞本当に近いです楽しみにお待ちしてます😊😊😊

花籠は孫娘の誕生日でしたので、本日プレゼントしてきました。
「えっ本物⁉️綺麗‼️」とても喜んでくれました😊🎶

と、いう事でして娘の家の玄関に決まりました。




ふーちゃん2626
2020-12-05 13:12:31  掲示板 2020年12月3日(木)

バードさん
「Go To Atsushi !!」キャンペーンも35%割引が適用されるのでしょうか❔(笑)💦

いや…
冗談はさておき、
ホント…
コ〇ナが長引く中、検診や検査に行きそびれている方がいないことを祈りますよ…🙏

35%は国が負担してでも「Go to 検診(エコー)」ですよね。


ふーちゃん2626
2020-12-05 13:05:40  掲示板 2020年12月3日(木)

ぽてこ様
いつもご丁寧に返信くださり有難うございます😊
そんな”たいそうな”ものではないのです😓💦
しかし”おさらい”は大事ですね📝
その時ちゃんと理解していたつもりでも
(また改めて拝読することで)より深まる気が致します…😊


mama32065💐
2020-12-05 13:01:49  掲示板 2020年12月4日(金)

サミさん

これから先もずっと皆さんと楽しくコネコネ💐していきたいと思っています。

予約制ではありませんが、事前に連絡頂ければ日にちや時間の融通は多少出来ると思います。

お会い出来る日を楽しみにしていますね💐


ライフバード
2020-12-05 11:21:26  掲示板 2020年12月3日(木)

激おこプンプン丸www.本当に久々見たいよねw

お鍋美味しそうだよね。これって日本橋の名店の鍋から取り寄せなのかな?

あと、先生ってワイン派なんだね。。日本酒とか飲まないのかな?新潟出身だよね?コメどころだから日本酒小僧かと思ったよ。


ふーちゃん2626
2020-12-05 11:19:47  掲示板 2020年12月3日(木)

ナイクちゃん
そうなのです。
ウチの母もホルモン治療を勧めらました。
(やっぱりね)とは思ったけどね。
浸潤径5ミリで全摘だよ。しかも80歳。膵ガンもやって健康な体とは到底言えないしね。
ちゃんとお断りしたのに、いまだに勧めてこられるみたい
(しつこい!)
再発予防じゃなくて、クレーム予防なんじゃないの?って思ったう💦

ナイクちゃん…
「ぐうたら促進委員会」会員とは思えない
いつも美味しそうな手料理😋
あの「おでん」…
ポン酒🍶片手に留守宅へお邪魔しちゃいそうだったわ(笑)💦


scorpio♏️
2020-12-05 11:11:58  掲示板 2020年12月4日(金)

ふーちゃん2626さん
ほんとうに素敵な言葉ですね!
“思いつく限りの最善”…
そうありたいですね。
今だったら、思いつく限りの感染(コロナ)対策をして、後は自分に出来る事をやっていく。
ですかね⁉︎
思いがけない出逢いに感謝ですね😊


すずらん
2020-12-05 11:10:56  掲示板 2020年12月4日(金)

Missyさん

『Happyお取り寄せ美味しんぼ倶楽部』✨
入会希望しまーす🙋‍♀️
会員番号何番かなぁ?🤔

“美味しんぼ”が
“食いしんぼ”に見えてしまった😅
エヘへへ苦笑


すずらん
2020-12-05 11:02:13  掲示板 2020年12月3日(木)

“激おこプンプン丸”登場‼︎って⁉︎笑
プンプン噴射も見てみたいけれど…
今夜のお鍋”ふくの鳥”でご満悦😊

食レポが楽しみだなぁ✨


ふーちゃん2626
2020-12-05 10:52:15  掲示板 2020年12月4日(金)

こでまりさん
すっかりお姿が見えないナァと思っておりましたら(笑)💦
まぁ😍なんて素敵な作品✨✨✨
ご自宅の何処に飾られるのかしら❔
 玄関でお出迎え?
 ダイニングテーブルの真ん中?
 リビングのサイドテーブル?
どこもイイなぁ✨

いやいやもうーあっという間に上級者💕
すずらんちゃんも こでまりさんも
相当にセンスがおありなんだわ…😊
ハードル高いなぁ💦💦💦


ふーちゃん2626
2020-12-05 10:41:41  掲示板 2020年12月4日(金)

ふー。よかつたー😍
昨日から心配で心配で…一睡もしておりません💦
なんていうのは冗談ですが(笑)💦
とてもとても楽しみにしておりますもので💕
Go to も延期決定しましたしね?
お安く泊まれそうです😉
あとは…コ〇~ナよ…鎮まれ~ぃ✋
mama💐さん…
お忙しくなりますね💦💦
初心者クラスは先生の下準備が大変なのでしょ~?🙏💦
ご無理のない範囲で😊


scorpio♏️
2020-12-05 10:38:20  掲示板 2020年12月4日(金)

こでまりさん
おはようございます😃
第2作目お披露目ありがとうございます💐
完成したお花🌼と籠がとっても似合ってセンスの良さが伺われます♡
背景もgood!!
カレンダー🗓にできそうですネ❣️


ライフバード
2020-12-05 10:38:04  掲示板 2020年12月3日(木)

すずらんちゃん、おはよう!いや、キャンペーンの名前だけはコピーライターのみと言われるwwけど。。すずらんちゃんみたいな詳細に詰められないから私www

先生今ごろはらわた煮えくりかえっているかもよ!”ライフバード!なんだあいつ、呼びつけにしやがって。。ありえねーー!”ってww


ライフバード
2020-12-05 10:30:46  掲示板 2020年12月5日(土)

で。。思ったのは。。YOUTUBEやSNSでいろいろな医者の方に???と思った時、直接質問しているのです。”これってなぜこうなんでしょうか?でもこうなんじゃないですか?”と切り込み隊長しているのですが、誰一人返答ないです。。。そう思うと、Dr.Tは本当に凄いって思った。。。どんな質問にも対応。。頭下がります。。

やはり、”Go To Atsushi with respect ) !!!(田〇先生のもとへ治療に行こう!)が大きくなっていくしかないですね。。。

あ!呼びつけてすいません。Respectありますから!!!


ライフバード
2020-12-05 10:15:17  掲示板 2020年12月5日(土)

おはようございます。朝から真面目な話題なんですが。。。乳がん検診ではマンモグラフィーしか受けていない人がかなりSNSで知る限りいます。でその後自分でしこりに気づいて乳がんだったとわかるケースが。。お節介な私はSNSで会った方に、閉経前は超音波と併用した方が良いですよとお伝えしましたが。。ある乳腺外科医のツィートで”乳がん検診の基本はマンモグラフィです。理由は、マンモグラフィでの検診は、乳がんによる死亡率を下げることがわかっているからです(逆にそれがわかっているのはマンモグラフィだけ)。検診の一番の目的は乳がんによる死亡率を下げることにあり、対策型検診として国や自治体主導で行われているのは、マンモグラフィ検診です。” この文章後も長い説明がかかれておりましたが、思ったのは早期発見より、死亡率をさげるために他の乳腺外科医の方はフォーカスしているから小さい腫瘤とか気にしないんだろうなと思ってしまった。なおかつ、だから自分でエコーしなくなるんだろうな。。と負のスパイラル。。。

SNSをしていていろいろ何故早期発見が遅れるかが分かってきました。。。




すずらん
2020-12-05 09:54:24  掲示板 2020年12月3日(木)

バードさん

『Go To A○shi !! (田〇先生に治療受けに行こう!)というキャンペーン』🎶

バードさんの発想には
いつも笑わせていただけます😊

でも、このキャンペーン有りですよね‼︎
先生がもっと多忙になっちゃうか💦🙏


すずらん
2020-12-05 09:47:16  掲示板 2020年12月4日(金)

こでまりさん

こちらこそ、いつもいつもありがとうございます🙏
実際の作品を見させていただいていますが…
背景の景色が重なり、より作品を引き立ててくれますね☺️
本当に素敵✨💕

コネコネ💐している時間やお花が出来上がる度に
楽しさ嬉しさが込み上げてきますよね🎶😊
新種、珍種も…なんか愛おしい自分がいます😅

こでまりさんは、お日様☀️を連れて来て下さり、新たな場所発掘もして下さり…ハッピーラッキーgirl✨さんです❣️

mamaさん、こでまりさんと連携を取りながら
「mama’s💐クレイフラワー教室」が皆さんの憩いの場になれたら嬉しいですね💕

これからもよろしくお願いいたします🙇‍♀️💖




ふーちゃん2626
2020-12-05 09:35:30  掲示板 2020年12月5日(土)

おはようございます😊
「自然解凍させるべく、昨日から「丸鳥君」を冷凍室から冷蔵室へ引っ越し。」
…先生が可愛すぎて(失礼🙏💦)思わず吹き出しちゃいました💦💕

昨夜からずーっと…
ある方のブログが頭から離れません…

2014.4 24歳。妊娠8か月で乳がん告知
   5 帝王切開で出産
     ~
2015.1 8か月に及ぶ抗がん剤治療
2015.2 手術
  4 肺転移
  9 脳転移
   12 肝転移
2016.1.24以降、ブログの更新なし…

3センチ大だったんですよ。
なぜすぐに手術しなかったー!?(心の叫び1)
ブログには「このまま手術をしても再発リスクが高いと主治医から言われた」とありました。

またあるページには「東京に戻ったらどの病院に移ろうかー。皆さんの病院の選び方教えてくださーい」とも…。
(東京在住、出産のため帰省。そのまま地元の大学病院で闘病されていたようです。)
なぜ一言「乳プラ」に相談されなかったー!?(心の叫び2)
2014年といえば、ちょうど田澤先生が着任された頃。

抗がん剤でシコリが小さくなることを祈り続け…
次々と抗がん剤が試され…
「今度こそ、小さくなってなかったら手術をお願いしてみよう」なんて下りまである。
抗がん剤治療が始まって8か月経過した2015年1月、ついに主治医からこんな選択肢を迫られたという。
「このまま別の(最後の)抗がん剤を試すか、手術か…」と。
それに対して「再発した時のことを考え、最後の抗がん剤は使わず残しておきたい、手術をお願いした」と。

誰がどう見たって遅すぎる。
救えた命…悔しくて仕方がない。

先生…
これも明らかに「適応外ドクター」…ですよね?




かえる
2020-12-05 09:32:39  掲示板 2020年12月4日(金)

ふーちゃんさん

ご紹介いただき、ありがとうございます☺️

私も この言葉を胸に頑張っていきたいです☺️


レギーちゃん
2020-12-05 08:04:49  掲示板 2020年12月5日(土)

おはようございます。
レギーちゃんです。
今朝も寒いです(T_T)
最近朝の1人散歩をはじめました☺
早朝(朝の5時頃)誰もいないだだ広い公園をひたすら歩くのってこんなに優越感に似た感情に浸れるとは37歳になるまで知りませんでした。
歩いてるときは
不思議と奥さんでもなくママでもなく、”自分”になれる感じがします。
ちょっと表現力が乏しくて申し訳ないのですが
朝ウォークがんばって続けて行きたいです。

今夜、先生はお鍋楽しみですね☺

昨夜我が家は
好き嫌いがわかれる
トムヤム鍋にしました。パクチー嫌いな我が家はパクチー抜きで
代わりに沢山の小松菜を入れています。
パクチー抜き鍋なんて
タイ人にトムヤムクンなんて呼べぬと言われそうだけど、とってもおいしかった〜。
久しぶりに数年住んでいたバンコクを思い出せました。

今日も皆さんにとって
良き一日となりますように!




すいーとぽてこ
2020-12-04 23:43:07  掲示板 2020年12月3日(木)

ふーちゃんさん、

横からごめんなさい。
ふーちゃんさんの投稿、コメントしづらい、のではなく
コメントできない(勉強不足の私の場合は) 、でした💦

ふーちゃんさんの勉強熱心さ、そして何事も深く追求する姿勢に
いつも感心しています。

“おさらい” もありがとうございました😊

そして、すずらんさんの返信に「いいね、いいね💕」です!(^-^)/


ライフバード
2020-12-04 22:37:23  掲示板 2020年12月3日(木)

すずらさん、ふーちゃん、いつもブログ見てくれてありがとうございます。お二人の意見にまったくもって御意です。SNSをやっていて、多くのDCISの方が、健側の予防とホルモン陽性だからといって薬剤を飲まれている方かなりいます。。。サブタイプを調べる必要がないのに。おそらく何でもかんでもやって何かあった時の対処なのでしょうか。。でもその辺は副作用と天秤にかける必要性があると思います。

あと、Dr.Tの部分切除の仕方がコラムでも描かれているように、再発のないようにされている図解ありましたね!

本当にDr.Tに手術受けられて良かった。1人でも多くの方が確定診断うけて診療うけられますように!

あと。。ぼやきなんですが。。コロナで、Go to Travel, Go to Eatって考えていたら、Go To Atsushi !! (田〇先生に治療受けに行こう!)というキャンペーン思いつきました。。。。

あ!これはもちろん先生にはRespectもってますからね!!呼びつけすいません!




R226🥕
2020-12-04 22:00:16  掲示板 2020年12月4日(金)

こんにちは。

最近の先生のブログ、先生はお鍋料理好きなのねー…などと思いながら読んでいたら!
ふくの鳥さんって山〇県関連の会社で結構店舗展開されているのですね。
なんだか勝手に呼ばれたような気がして?投稿します😅

地元では有名な「長州どり」か、最高級の「長州黒かしわ」を使ったお鍋セットみたいなのできっと美味しいと思います!
私も鶏肉は必ず長州どりを使います、普通に国産若鶏として売られているものより美味しいと思います。

博多華味鳥さんは超有名ですが、ふくの鳥さん、正直初耳でした。
Missyさんが言われていた七味もとっても気になります!

今年はなかなか外食出来なかったので、
先生がお気に召されたら(笑)私も頼んでみようかな!セコい考え?😅
せっかくの週末のお楽しみ、美味しいと良いですね!
食レポ、楽しみにしています。




サミ
2020-12-04 20:46:54  掲示板 2020年12月4日(金)

mama32065💐さん

1月以降も定期的に開催されるのでしょうか??

予約制なのですか??

いつか参加できる日を楽しみにしています😊


ふーちゃん2626
2020-12-04 17:07:00  掲示板 2020年12月3日(木)

こういうことは…
自分のブログで発信するべきか…

だって…
ココ(掲示板)での多くはすでに”田〇girls”なのだから💦

自らブログを立ち上げる方のお気持ちが…
漸く解ってきた😊(←遅っ💦)


こでまり
2020-12-04 17:05:29  掲示板 2020年12月4日(金)

こんにちは。
ご無沙汰しております。

2作目が出来上がりました。
今回は バスケットに飾ってみました。

パーツ作りが楽しくて掲示板はロム専状態です😂

mama💐さん、すずらんさん 、いつも いつも、ありがとうございます🙇


れい
2020-12-04 17:01:19  掲示板 2020年12月3日(木)

Missyさんからの😍😍😍
嬉しい~~~♥


nayk🗻
2020-12-04 16:32:36  掲示板 2020年12月3日(木)

ふーちゃん様

『(「何でもかんでも、やらせておけば無難」的な傾向がありそうです)』

これ、すごく怖く感じます私。
効かない薬も必要ない治療も、全部やっときゃいいっしょ的な発想ですよね。
医療費もかかりますし、副作用もある。

でも、こんな治療が溢れているのかもしれませんね。


ぽんず
2020-12-04 16:28:04  掲示板 2020年12月4日(金)

mama32065💐 さん

こんにちは✨
相変わらず素敵でうっとりです🌹
通っていたフラワー教室が閉鎖して4年近いのでウズウズします(不器用だけど)
そして来月、どちらかは必ずお教室界隈にいます‼️でもでも絶対その時間と丸々かぶって病院です😭
いつか必ず参加させてください‼️また作品アップしてくださいね✨癒されます😌


mama32065💐
2020-12-04 16:26:24  掲示板 2020年12月4日(金)

ロッティーさん

今日は公園内でのお稽古でした。
コネコネ💐しながらのオフ会楽しいです。
お稽古後は併設のお蕎麦屋さんで3人で”天ぷら蕎麦”をたいらげました🍝❗️ウフフ😋

機会がありましたら、オフ会のつもりでいらして下さい。
また作品ができましたらUPしますので見て下さい。
ロッティーさんの多肉ちゃんも見せて下さいね💐


nayk🗻
2020-12-04 16:25:29  掲示板 2020年12月3日(木)

やったぜ!
美味しいモノはサイコー‼️
ポチポチしまっせー😁


Missy
2020-12-04 16:14:30  掲示板 2020年12月4日(金)

こんにちは😃

子供が早帰りウィークだとどうしてもバタバタしてしまいます。。💨
そんな時にはやっぱりお取り寄せなどの”冷凍品“がうちでは大活躍❗️必ずなにかしら冷凍庫にストックしております💦😅

mama32065💐さん
お教室、1月からお江戸近くで開催されるんですね❗️素晴らしいです❣️
先程すずらんさんにもコメントさせていただきましたが、病院帰りにちょこっと立ち寄る方(私もおそらくその1人になると思いますが😅)がきっと増えますね😃👍👏👏
わたくしもしかしたら1月に参加できるかもしれません❗️
因みに、12月のお稽古は水元公園でまだされる予定ですか?

先生の今日のブログを読んで、先日夕食でいただきました“参鶏湯”がまさにそのようなスタイルでした。凍った鶏一羽をお汁ごど土鍋に入れて弱火でコトコト1時間。箸で突っつくとホロホロと綺麗にお肉が剥がれる?ので、ほぐしながらいただきました。こんな食べ方もあるのね〜と思って…、ふくの鳥も楽しみです!

先生の“食レポ”も楽しみにしています😊
先生よかったら『Happyお取り寄せ美味しんぼ倶楽部』(B食倶楽部から変更)の会員に是非❣️Haha
😅




mama32065💐
2020-12-04 16:04:21  掲示板 2020年12月4日(金)

北のフネ☃️さん

ずっと病院の近くを探していて、
こでまりさんが見つけてくれました。
ヤッパリ地元に住む人は凄いですね。
何時も私は通院時その前を通っています。
灯台下暗しでした💐


北のフネ⛄️
2020-12-04 15:59:24  掲示板 2020年12月4日(金)

scorpio♏️さん

ワタシの脳細胞は今のところ全く目覚めません〜。
若者の後ろをヨボヨボついて行ってます。


ふーちゃん2626
2020-12-04 15:56:31  掲示板 2020年12月4日(金)

今日は思いもかけず素敵な言葉に出逢いました…(感謝)。

「長い人生の間には、いろんな事がありますが、その時々に思いつく限りの最善の方法で乗り越えられるものです」

“思いつく限りの最善”…

…言わずもがな😊


mama32065💐
2020-12-04 15:51:49  掲示板 2020年12月4日(金)

れいさん

とっても嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡❣️
やはり病院の近くなら参加しやすいですよね。
時間が分かれば病院までお迎えに行きま〜す🤗💐